• ベストアンサー

6mmの逆ネジから正ネジに変換する方法はありますか

ということで、物は、バイクのチェンジペダルロッドです。 たいがい、片方は正ネジ、もう片方が逆ネジになっていますが、わけあって、両方正ネジ(オネジ)が欲しいのです。 そこで 1.逆オネジ→正オネジに変換するアダプター?はあるか 2.20cmくらいの両端正ネジ仕様のロッドがあるか 3.逆→正に加工してもらえる業者はあるか? この1~3のどれかご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161268
noname#161268
回答No.2

どんなわけだか想像できませんけど、僕が知ってる限りではM6くらいだと思います。M6ならホームセンターに全ネジのM6の棒が売ってるので、これを好きな長さに切ればいいんじゃないですか。真ん中部分は収縮チューブやホースなんかをかぶせるなど工夫すれば見た目も悪くないと思いますけど。

moonsideup
質問者

お礼

一番簡単そうで失敗してもオサイフにやさしくていいですね。ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • mongori
  • ベストアンサー率37% (135/360)
回答No.5

必要なものはM6のピローボール2個とM6の寸切り1本、それと金切鋸ですね。 ピローボールはホームセンターか工具屋さんか、ラジコン屋さんにもおいてあるかも。寸切りは全部ねじの棒のことです。これを好きな長さに切ってください。 自分で用意すれば2000円でおつりが来るでしょう。業者に頼むともうちょっとかかります。 見栄えを気にするのなら寸切りの代わりに外径6ミリの棒材の両端にダイスでねじを切ればかっこよくなります。これもホームセンターで手に入ります。

moonsideup
質問者

お礼

ちょっと難易度が高そうですね。回答ありがとうございました

  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.4

直径6mmの金属棒は幾らでも手に入りますので全ネジがお気に召さない場合6mmダイスで自分で加工する手も有りますよ。

moonsideup
質問者

お礼

これ1回のためだけにダイスを買うのもどうかと、躊躇しています。ありがとうございました

noname#161268
noname#161268
回答No.3

タイトルに6ミリって書いてありましたね。失礼。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

1と2に関しては8ミリや10ミリなら見たことがあるのですが6ミリは解りません(ねじなどの専門店に行けば有ると思うけど)これは質問者の近所にボルトやナット専門のお店が(個人が利用することは普通無いけど売ってくれると思います)もちろん基本はプロ用のお店ですが電話帳などで近所に無いか調べてみてください(なお一品物の注文も引き受けてくれるところも有ります) 3に関しては一品物で作ることになると思います、実際に特殊な(材質と長さが)Uボルトなど制作依頼したことも有りますがこれは質問者の地元で小さな鉄工所などをしているところに行って図面を書いて(簡単に解るように書けば良い)職人に依頼します。 材質が普通の鉄等なら意外と今の作業の合間などに出来る可能性も有りますが、大抵は10日間くらいは待つことになると思います(セットしている物をやり直すために)また普段の仕事の間に入れて貰ったりするために鉄などでも一品物は意外と高価な費用が掛かると思ってください(もちろん加工するだけ)色なんて無理ですよ。 錆が来ないように考えたりメッキを掛けたりしたい場合そこで同時に依頼できることも有れば私なら最初からステン物にして制作依頼します(ステンは取り扱いが少し注意が必要、下手したらナットが焼き付くから)実は経験が有るのです(ナットが焼き付いてどうにもならなくて切断して事が) と、言うことで希望の物が見つからないときには少し高価に成りますが長さやねじのピッチなども含めて一品物にすれば他にはない質問者独特の物が出来ます、その際に鉄工所も余り大きいところは引き受けてくれないかも知れませんから親父が一人で仕事しているような所が良いかも(私は工場は大きくても数人で旋盤加工などをしているところで何度も注文したことがあります(当時は正業として)もちろん個人の一品物も(ただし納品に付いては相手に任すこと、急がすと断られる可能性が高い) この様に過去に自分で対応できない物は(旋盤など使えません)鉄工所などに依頼していました(本当に自分だけの物が出来る)注文時に寸法など良く確認しておくこと間違えた注文は絶対しないように・・・ こんなアドバイスで良かったでしょうか、参考にしてください。

moonsideup
質問者

お礼

詳しくて丁寧な説明ありがとうございました。 かなり本格的なのでいいものができそうですが、やはり金額の問題で難しいですね。

関連するQ&A

  • ミラー用アダプター (10M逆ソケット→8M正ネジ)探しています。

    海外製の特殊なミラーをスズキアドレスV125に取り付けようとしているのですが、ミラー左側用に必要なアダプターが『 上部(メス側ソケット部分)が10ミリの逆ネジで、下部(オス側)が8ミリの正ネジのアダプター 』を探しているのですが、どこのショップに聞いても、特殊なようで置いていません。どなたかご存知でしたら、教えてください。

  • 自転車のペダル取付ネジの回転方向

    こんばんは。 今日、子供の自転車のペダル(足を載せる部分)を取り替えるため、古い物をはずそうとしたのですが片方がどうしてもはずれません。 右足側ははずれましてが、左足側がダメなのです。 ペダルのネジを回す方向は、左右逆なのでしょうか? 右足側は普通のネジ(時計回りで締まる)でした。 左は逆ネジになっているのでしょうか? どなたか、お願いします。

  • 07年式アドレスV125Gミラーのネジ径変換

    いつもお世話になっています。 07年式アドレスV125Gのミラーのネジに、下記部品の金属部分を挟んで固定したいと考えています。 http://image.rakuten.co.jp/thanko/cabinet/other10/rama14m13-13.jpg 上記金属部分の穴が8mmなのですが、バイクのミラーは下記の通り10mmのネジを使用しています。 ミラー(10mm・逆) 純正アダプタ(10mm・逆) 純正アダプタ(10mm・正) 車体(10mm・正) おそらく、下記のようにアダプタを二つ使えば固定できそうな気もするのですが、アダプタ2のように8mmを10mm・逆に変換するタイプのものが探しても見当たりません。 ミラー(10mm・逆) アダプタ2(10mm・逆) アダプタ2(8mm・正) アダプタ1(8mm・正) アダプタ1(10mm・正) 車体(10mm・正) もし上記アダプタ2のようなものがありましたら教えてください。 また、下記のように8mmのミラーを別途購入することも考えているのですが、ミラーにあまりお金をかけたくありません。 ミラー(8mm・正) アダプタ1(8mm・正) アダプタ1(10mm・正) 車体(10mm・正) 純正ミラーと比べてあまり見づらくならないものを2,000円以内で購入できればと考えています。 (ミラーの出っ張りを抑えたいとか、かっこよくしたいという気持ちはありません) 何かオススメのミラーがありましたら教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ロードバイクペダル交換方法

    YouTubeで見ると簡単にペダルをペダルレンチ使って外してますが、私のバイクペダルは全く動きません。緩みません。何故でしょうか? 右ペダルは正ネジ 左ペダルは逆ネジ 後ろブレーキをかけて体重を乗せても回りません。レンチかクランクがしなり折れそうです。

  • バックミラーの口径変換アダプターありますか?

    先日10mm径のバックミラーを購入しましたが、しかし、付けるバイクは8mm径でしたので、10mmから8mmに変換するアダプターを購入しました。(正ネジ)しかし、左は、すんなりはまったのですが、右側は、8mm径のハンドルにはアダプターははまりますが、10mm径のミラーとアダプターがはまりません。ネジが逆のようですが、10mm部分が逆ネジで8mm部分が正ネジのアダプターってあるのでしょうか。

  • シャドウ400 08年モデルのミラー

    シャドウ400の08年式に乗ってる者です。 今回ミラーを取り替えようと、正ネジのミラーを購入いたしました。 しかしいざ純正ミラーを外して装着しようとしたら 取り付け部(バイク側)が逆ネジでした。 08年は逆ネジが仕様なのでしょうか? ミラー取り付け部に黒いカバーがついていたのでそれをずらし、ネジを緩め外しました 外したミラーは逆ネジでした。 ミラーはヤフーオークションで購入したのですが、 純正アダプターを外して着けてみてくださいと言われました。 ですが初心者でどこのことを言ってるのかわからなくて。 ミラーは外しました。もう外すところは無いと思うんですが・・・ 「シャドウのミラーホルダーは正ネジですよ。 機種が‘07年式以降のモデルで純正アダプターが付いているのではないでしょうか? それを外して取り付けください。」 と言われました。 ・08年式のミラー取り付け部は逆ネジが仕様なのか。 ・純正アダプターというのはどの部分を指すのか どうかアドバイスお願い致します。

  • 旋盤によるネジ加工 なぜ相手部品で確認するのか?…

    旋盤によるネジ加工 なぜ相手部品で確認するのか?ネジゲージでの確認はだめ? ネジは一般的に転造で造りますが、旋盤でも造れますよね。 当社は1品モノの製作をしていることから、たまに旋盤でネジを造る事があります。おねじを造る事もあればめねじを造る事もあります。 そこで質問なんですが、おねじ、めねじどちらでもいいのですが、 どちらか一方を造る場合、相手となるめねじ、またはおねじを貸して欲しいと言われます。 例えば、おねじを製作して欲しい場合、現場から相手となるめねじを貸して欲しいと言われるのです。理由は、出来たおねじをめねじに入れて上手く入るかどうか見るためだそうです。逆のパターンも同様です。めねじを製作依頼したときには、相手のおねじを貸して欲しいと言われます。 え?なんで?と疑問に思うのです。 別に相手がなくても、JISに基づいて製作すればねじは機能すると。 角度やピッチは決まっているからそれに沿ってやれば問題ないと。 等級は別にして。 私は転造ねじ、NCによるオネジ・メネジを大量生産している会社を見たことがあるんですが、どちらも1つ1つ相手とねじ込んで確認なんてしていませんでした。大量生産なんでそんなことしていられませんし、確認しなくても問題なく出来ていました。1時間に数個ランダムに取っての確認はありますが、それでも問題ないと思います。 汎用旋盤で加工する場合のみ、相手を貸して欲しいというのでしょうか? それは、加工者の腕によって出来栄えが違うからでしょうか? そうとしても、別に相手がなくても、ネジゲージを使って確認すれば 問題ないと思うのですが、なぜ相手を欲しがるのかわかりません。 ネジゲージを使って入れば問題無いと判断するのは違うのでしょうか? なぜ、旋盤で加工するネジは確認に相手を使うのでしょうか? ゲージがなんの為にあるのかわからなくなりませんか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヤマハ用ミラーを、ホンダ車に付ける

    少し前まで、 ヤマハに乗ってましたが、 最近、 ホンダに乗り換えしました。 ヤマハ車には、LEDウインカー付の高額ミラーを付けたので、 この、 LEDウインカー付ミラーを、ホンダ車に移植したいのですが、 逆ネジミラーを、 正ネジに変換するアダプターは、何処かに売ってないでしょうか? 正ネジを、逆ネジに変換するアダプターは、簡単に買えますが、 逆ネジミラー(10mm)を、正ネジ(10mm)に変換するアダプターは、見つからないので、 よい方法など、教えて下さい。

  • 逆ねじを付けたいのですが、、、

    ミラー(逆ねじ、雄ねじ、10mm)を取り付けたいのですが、取り付ける雌ねじは8mmの逆ねじです。 変換ナット(?)を購入しようとしたのですが、そういったものがありませんでした。 何かいいアイディアはないでしょうか? 1500円程度でできる加工であれば行いたいと思います。 今手元には、 8mm逆→8mm正 8mm正→10mm正 のアダプターがあります。

  • CT110のチェンジペダルについて

    はじめまして。 CT110のチェンジペダル(シーソー?)ですが、輸出仕様ではつま先で踏むとシフトダウン、かかとで踏むとシフトアップになると聞きました。 これを逆(つま先踏み:アップ/かかと踏み:ダウン)にしたいと思っているのですが、可能なのでしょうか?  簡単にできる/溶接等で何とか可能/機構的に不可能 のうち、どのくらいのレベルなのかご教示頂けますと幸いです。