• 締切済み

質問に答える時には

ネットで質問に答えることが多いある人から聞いたのですが。 「相手がどのような立場の人かわからないので、言葉遣いには細心の注意を払っています。 例えば、会社だったら、 『そのくらいのことは自分で調べてくれませんか』『それはこの前教えたばかりだと思いますが。二度も三度も同じことを聞かないようにしてくれませんか』という言い方が通用したとしても、ネットでもそれが通用すると考えては絶対にいけないと思っています。 相手が知能に障害を持たれている場合もあるわけですから、そんな時に、「二度も三度も同じことを聞くな」などの言い方をしたなら、どれほど相手を傷つけることになるのか。 また、世の中にはビデオの予約設定ができないという人もいます。ですからパソコンのごく初歩的な操作ですら困難に感じる人は、かなりいるものです。 そんな人達に、回答者が、「その程度のことは説明書を読めばわかるでしょ」と軽い気持ちで言ったとしたなら、己の無力さに打ちひしがれてしまう人もいると思います。 そういったことが極力ないように、私はこれからも、回答する際には細心の注意を払っていきたいと思っています」 私はこの考えを聞いてなるほどと思ったのですが。ネットで質問に答える時には、やはりこのくらいの気持ちが必要ということでしょうか。 私もこれから質問に答えていきたいと思っているので、ネットで回答する際の注意点などを教えて下さい。

みんなの回答

noname#10263
noname#10263
回答No.5

私は単純な人間なので、 「質問者に一番良いと思った回答」をします。 結果的に、質問者が○○について教えてといったときに、 もっと良い方法があれば、そちらで回答します。 ○○についてもなるべく回答するようにしていますが!! 質問者に気をつかうのは重要ですが、あまり気をつかいすぎると回答できなくなります。 時々誤字もあります。 あまり模範的回答者ではありませんね!!

  • las8ty
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.4

どうもlas8tyです。 >ネットで質問に答える時には 僕は必要だと思います。やっぱり気を悪くされたら僕自身が嫌です。蛇足ですが、僕自身、1回の回答に1時間~3時間ぐらいが普通ですね。 以下は僕自身が気をつけていることです。ネットで回答する祭の注意点かどうかわりません。 僕の答えるときの最大のテーマは相手にとって「見てよかったな」と答えることです。そのために以下のことを気をつけています。 ○的確に答えるようにする 的確とは肝要な点を確実にとらえているさま(goo辞書) 相手の聞きたいことに関して、ちゃんとした答えになっているかどうかということを気にしています。 関係ないアドバイスとかはしないようにしています。  例えば、「どんなメガネがいいです」か質問されて「コンタクトの方が便利だよ」と言う感じにちょっと質問の答えからずれていると思うような回答はしないようにしています。 ○文章を読んで順序、説明が適切かどうか 質問に対して僕は~~だと思います。といってどうしてそう思うのかをはっきりと述べることが大事だと思っています。 ○中途半端な知識では回答するかどうか考える 例えば1+1=2「だと思う」の時、その質問がたった今投稿されたものであれば、他の人が適切な回答をしてくれると思い、しません。でも、2,3日たっても他の人の回答がない場合や少ない場合は投稿します。その時に、「信頼できる回答ではないのですが」と付け加えておくようにしています。 ○誤字・脱字に気をつける 誤字、脱字がないか、または、適切な言葉か読み直して修正するようにしています。 ○見やすいようにする 改行や、「、」を使って見やすい文章になるように努力しています。私の経験ですが、この教えてgoo(OKWEBはわかりません。)では長すぎるリンクはレイアウトを崩すので気をつけてください。参考URLの2番目の回答(僕のです)を見ればわかります。 yuioprさんが回答が立派な回答になればいいですね。がんばってください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=677146
回答No.3

こんにちは。私なりの注意点を分かりやすく簡潔に箇条書きしてみます。 ・相手がどういう状況かを文章から考える ・自分が上の立場で答えないようにする ・反論は間接的にする ・質問にはきちんと回答する ・他者の間違い回答に対する攻撃をしない 極めて悪い回答例に「?」マ-クの連発という逆質問攻めに説教というまるで答えになってない最低な回答をする輩が時にいます。例を挙げますと・・ Q「今仕事を探してますが自分がどういう職業に向いているのか分かりません。一体どうすればいいのでしょうか?誰かアドバイスを下さい」 A「あなたは何がしたいのですか?今まで何も興味を持たなかったんですか?社会を甘く見てませんか?考えるよりまずは行動する事です。はっきり言って今のあなたでは誰も採用しませんよ」というのがあります。 この例文の場合、質問者が聞きたいのは自分の方向性を決める為の指針となるアドバイスだと思います。曖昧な部分がありますが散々悩んだ末の質問という事が読み取れる筈です。それに対してまるで質問の意味を理解しておらず相手を決めつけ説教をする輩が実際にいるんです。 全体的にまず、ネット間のQ&Aではお互いをよく知っているような親しい間柄や厳しい意見を求める人以外に自分本意の答え方をしない事だと思います。つまり説教とかですね。回答から見て相手がどういう状況かを考えれない人に多いです。 そして反論です。顔が見えない相手ですから求めてもいないのに直接反論する事は相手に不愉快こそ与えけっして 理解されないものです。「そうは思いません」ではなく「こういう方法もありますよ」という書き方の方が理解してくれる傾向にあるようです。 相手が不愉快になる回答を本人のためとあえてする人がいますが、ただ自己満足でケンカ売ってるだけで何様なのかと思いますね。 相手の立場に立って考える事は難しいですが、明確な結論の出る質問と違い、結論の出ない恋愛問題やメンタルヘルスなどは回答者にも注意が必要だと思います。

  • nascar
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.2

良い心がけをしておりますね。 文字だけのやり取りだと、相手にニュアンスを伝えるのは結構難しいものだと私も思っています。 私が、回答するときやメールのやり取りをする上で注意していることが2点あります。 1)!の使い方に注意する。 例えば、 「○○の件進んでる?」と聞かれ 「今やってますよ!」と書くと、今やってる最中なんだからもう少し待ってろよ!って感じにも取れます。別に怒ってるわけではないのですが、相手の取り方によっては何を怒ってるんだ?と取られる場合もあります。 ところが、 「今やってますよ~!」だと、怒ってるようには取れないと思います。 2)!の使い方とは別に送信する前に全文を読み返して、どっちにも取れるような書き方がないか必ずチェックする。 参考になるかどうかは分かりませんが、この2点を注意するだけで相手を不快な気分にさせることは少なくなると思います。 また、 >『そのくらいのことは自分で調べてくれませんか』 等と書くのであれば、最初から質問に答えないようにしております。 実際、検索すれば上位のほうですぐにヒットするサイトが沢山あり、そのサイトを閲覧すれば問題解決する質問もあります。ただ、そのような質問でも回答できるものであれば、回答してます。それは、人それぞれだと思います。 yuioprも良き回答者として活躍することを期待してます!

  • 7_11shop
  • ベストアンサー率25% (42/168)
回答No.1

そうですね、ネットで回答する際にもっともそれが難しいことだと思います。 私も素人なのであれですが、yuioprさんのおっしゃっていることの逆にいえば、障害者でも、そうでなくても、普通に接してもらえるのがネットのいいところでもあると思います。また、まどろっこしい回答よりも、簡潔に書いてくれた方がありがたいと思う人もいると思います。 そういった相手のスキルや立場を、文章から少しずつ読み取って、話してあげられたら、とてもいいことだと思います。

関連するQ&A

  • Hの時の卑猥な言葉(主に男性に質問)

    Hの時の卑猥な言葉(主に男性に質問) 一回りちょっと上のカレが、私にHな言葉を言わせようとする事に、 ちょっと抵抗があったのですが、ここでのアドバイスも参考に、 触られて「感じちゃう。」 欲しい?と聞かれ、「待っていたよ。」 挿入時、「入っている、気持ちいいよ。」など、 その時感じた事を言ったら、カレがかなり早い段階でいきそうになりました。 H後も、興奮冷めやらずといった状況。 私はじっくり見られたら恥ずかしいし、 大胆すぎる言葉遣いも、後から赤面。 (H中は、そこまで考える余裕無いけど。) そこで質問ですが、大胆な言葉遣いで、興奮しちゃうものですか? 相手(女性)の言葉+ちょっとの挿入時間で、いく事もあるのですか? 女性の脚を広げさせたりする行為をする事によって、 興奮度が違うものでしょうか? 今後の参考にさせて頂きたいと思うので、教えて下さい。

  • <答えがあるであろう質問>のQ&Aについて

    こちらのサイトを久しぶりに訪問して、改めて感じたことがありましたので、ご意見を伺いたいと思います。 2つありますので、別々に質問させて頂きます。(その1) 私の場合、 【-Q-】 ■ 自分で調べる方法がわからない ■ 自分で調べたがわからない ■ 時間をかければわかるかもしれないが今はその時間がない 【-A-】 ■確信がある ■100%ではないがほぼ間違いない ほぼ上記のような気持ちでQ&Aをしております。 基本的には50:50の立場で、相手をバカにしたようなものの言い方や偉そうな言い方にならないようにと心がけています。 しかしの回答の中には「そんなのは自分で調べるべき」「もっと調べてから質問をしろ」「相手先に聞けばわかる」などというような回答にならない回答が多々あります。質問文に誤字脱字があると、それのみを指摘している人なんかも見かけます。 確かに「え、そんな事も知らないの?」「ここで聞くより直接聞いた方が早いよ。」というような質問もありますが、それは自分が経験上知ってるからそう思うだけで、知らない質問者にとってはそれに対する経験がなければ知らないのは当然ですし、相手先に直接尋ねるにも、“予備知識があった方が楽”“今は直接尋ねる事ができない”など、質問者なりの気持ちや状況がありますよね。 もう少し、質問者の立場で回答することはできないのかしらと思います。 中には質問の仕方(言葉遣い)も知らない方もいらっしゃいますので、そういう方は回答をもらう前に注意を受けても仕方ないとは思いますが。 どこの何様か知りませんが偉そうな言い方をされたり、バカにしたような回答をする方、また回答でない回答をされる方、どういうお気持ちで回答されてるのでしょうか? 真面目に参加されてる方はどう思われますか?ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 初めての質問です

    先日好きだった人に告白したらあっけ無く断られました。 そして返された言葉が 「いつでも気軽に話していいから」 でした。 そしてその後その相手に話しかけようとしました。 ですがなんと話しかければいいかまたどんな言葉遣いをしたらいいかなどと考えていたら だんだん話す勇気がなくなりました・・・ こんなときどのように話しかけたらいいですか? 早めの回答よろしくお願いします。

  • 大切な相手でも怒鳴る人は嫌われてもいいと思ってる?

    ストレートに題名通りの質問です。 すぐ怒鳴ったり、相手を罵倒したり(同じ意味かもしれませんが、言葉使いが酷い)する人って結構いますよね? 私の彼氏がそうです。 ずっと嫌で、やめてほしいといい続けてきましたが、しばらくなかったのですがまたやったので今、別れようか考え始めています。 その怒鳴る行為に対し、疑問があり、相談しました。 喧嘩になります。 どちらが悪いにしても、怒り出すというのは誰しもあると思います。 もちろん、私も怒るときはありますし、声を荒立ててしまうときもあります。 私自身、結構口が悪いので、どうでもいい相手やもう縁を切ると決めるくら怒りを覚えた相手には、 すごい言葉使いでののしった事もありました。 しかし、好きな人、大切な人、自分より弱い相手などには、怒ったとしても 相手との関係が壊れてしまいたくない相手や、愛情や情がある相手には、酷い言葉使いはしません・・ というより、自然にならないです。 だって、嫌われたら嫌だし、自分の見る目が変わってしまわれるのも悲しいし。 弱い相手だと、脅しになってしまったり、怖がらせてしまったりするのも嫌です。 でも、彼氏は怒り出すとそれがありません。 言葉使いはヤンキーのようになり、呼び方もアンタやおめぇなど、恐ろしい言葉使いに変わります。 ふざけんじゃねぇ! 俺を怒らせんな! 何様だ! など・・・・・ そのたびに引きます。 何度もやられているうちに、徐々に気持ちをさめてきました。 質問です。 上記のように、付き合っている彼女など、好きな相手でも怒ると容赦なくののしってしまう人に聞きたいです。 怒鳴っている間って・・・・・ 相手に嫌われてもいいとか、別れてもいいとか思っちゃってるんですか? 本気で憎しみが沸いてるのですか? 相手を痛めつけようとする心理しか頭にないですか? 怒鳴っても俺についてくるだろう思ってバカにしてるのですか? そのほか、私にはわからない心理が働いているのですか? 不思議なのは、あれだけ怒鳴りまわしてののしっておいて、 後から後悔してるパターンって多い気もします。(彼氏がそうです) あれだけやっておいて、別れたくないんだ??別れたくないなら、なぜあそこまでやるんだろう? といつも疑問です。 でも繰り返す人多いですよね? 大切な人でも怒鳴りまわしてしまう、ののしってしまう人、その瞬間の心理を教えていただけたら助かります。 理解できそうなら、彼氏を理解する努力をもう一度してみてもいいかな・・・と考えています。

  • 怒られてる時に笑ってしまうのが悩みです。

    私はよく人に怒られる事があります。 その時に何故か笑いがこみ上げてきます。 「なに笑ってんの?」 と言われ、余計に相手を怒らせてしまいます。 怒っている相手を馬鹿にしてるわけではありません。 自分でも、今私笑ってるなぁと思うことがありますが、なかなか笑いがとまりません。 他にも、人に悩みを打ち明けるときなどに笑います。 「言ってることは辛そうなのに、にこにこして話すんだね」 と言われたことがあります。 部活や勉強の辛いことをにこにこしながら話すなんて、自分では気持ち悪いと思います。 なんで私は笑うのでしょうか? 無意識なことのほうが多いです。 注意されたんだから、次は笑わないようにしようとは思いますが直りません。 このままじゃいろんな人をイライラさせてしまう気がします。 同じようなことがある方、直し方が分かる方など回答お願い致します。

  • Okwaveは、”与える人”?”得たい人”?

    Okwaveの人々は、あなたは、大きく”与える人”と”得たい人”のどっちに属すると思いますか? 人は、大きく”与える人”と”得たい人”にわけられる。 Okwaveでいうと、 ”与える人”は、質問の意図を探り、相手のことを考えて、回答しようとする。 相手のためになっているということが、喜び。 しかし、自分の質問、回答が、相手に伝わらなかった時に、無力感を感じる。 ”得たい人”は、自分中心に考え、自分の意見を回答しようとする。 自分の知識や意見を書くことが喜び。 自分の質問、回答が、相手に伝わらなかった時に、いらだちを感じる。 もちろん、どっちもある人がほとんどだが、根底としては、どちらかに別れると思う。 また、どっちが良い悪いでも、必ずしもそうではない。 その上で、あなたはどっちに属していると思いますか?

  • 質問に「成立してない」と回答する心理

    ここで質問した時に「それは定義がないから答えれない」と「そんなこと聞いてどうするの?」と回答してくる人がいますがどういう気持ちなのでしょう? 質問者がそんな回答を待ってるわけないのに何故入れるのでしょう? 質問者にも暇つぶしで使ってる人、主観でいいから答えてほしいと思ってる人など様々でその心を知れるわけは無いのに何故か偉そうで一方的です その時点で他人の気持ちが分からない人なので相手にはしませんがムカツク時もあります ?と思う質問と出会ったときにスルーすることも出来ないんでしょうか? どういう心理なのだと思いますか?

  • テキスト表示だけになる時は?

    画面がテキスト表示とバナーだけになってしまう時って、何が起こっているんでしょうか? 今まさにそうなんですが、利用出来ない訳ではないけれども、気持ちが悪いのです。 ちなみに見た目はこんなん↓です。 困り度 質問タイトル 質問日/質問者 回答 すぐに回答を! 請求書 源泉 07/12/18 01:53 rpanda 受付中 1件 暇なときにでも 自分の回答が送られてくるのって意味あるの? 07/12/18 00:30 no--- 受付中 1件 暇なときにでも アンケートカテのこの人ID削除されたのでしょうか 07/12/17 22:40 hatatae 受付中 0件 困ってます 広帯域のアイコンが作れません。 07/12/17 22:11 tomogon669 受付中 0件

  • 恋愛について質問です。

    あなたのことを好きかも知れないと感じる相手がいるとします。知り合いとしての期間はけっこう長く、その間にメールやその他のやり取りで、何度か自分を好いていてくれるんじゃないかって印象を受けているとします。 質問1 あなたもその相手をいいなと感じているなら、絶対にあなたの方から、相手があなたに近づく機会を作る際(例えば相手からメールがきたり、共通な話題をふってきたとき)、その機会を更に膨らまそうと努力しますか? 質問2 もし自分を好きかも知れない相手から、上記のような接近の機会を作られても、自分からそれ以上膨らませようとしないときは、どういう気持ちのときですか? 質問3 もし自分が好きな人に、接近する機会を作ろうと努力しているのに相手がいまひとつ乗ってこないとき、どうすべきだと思いますか?(相手は気がないと諦める・はっきり返事を聞くまでさりげないアプローチを続けるなど) 恋愛って直球で『私のこと好き?』って聞いてしまえば簡単なのでしょうが、相手の反応等で自分に対する気持ちを想像する過程が興味深いものでもあったりしますよね。いつもそんなことばかりじゃ発展性はないけれど・・・。 質問4 あなたはそういう恋愛であれこれと思いあぐねること、好きですか? 抽象的な質問ですみませんが、回答お願いします。

  • 正確な回答が質問者のためにならないかもしれない時

    質問に対して、そのまま正確に回答することで、気づく必要がなかったことを質問者に気づかせてしまい、逆に悲しみを深くしたり、恨みを増幅させたり、問題をややこしくさせてしまう可能性があると思います。 これが気心の知れた相手なら、こいつは精神的に弱く事実を知ることに耐えられないだろうから知らないフリをして忘れさせる方向で励まそうとか、逆に、こいつは耐えられそうだから、この事実を知らせるべきだなど、きめ細かな対応ができると思います。 しかし、ネットで顔も見えない相手なら、それは不可能だと思います。 正確な回答が質問者のためになるか、ならないか微妙な時、どうしますか? その事実や感想に気づかないフリをして、回答またはスルーしますか? それとも、ありのまま自分の回答をしますか?