• 締切済み

レンタルPHP認証システム

私は今、会員制サイトを作成しようと考えているのですが、認証方法について、PHPを利用したいと考えています。 しかし、私は残念ながらPHPに関しての知識があまり無いのです。 なので、レンタルのようなものがあれば、と思っています。 できれば無料、と言いたいところですが、有料レンタルも想定しています。 ご回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • EF_510
  • ベストアンサー率50% (306/604)
回答No.2

どうもPHPという物を誤解されている気がします。 PHPはプログラム言語であって認証システムではありません。 会員制サイトがどのような物なのかにもよると思いますが、使用されるシステムには認証部分があると思いますのでそれを利用されると良いでしょう。 もう少し具体的な(mixiのような感じの、とか)ところが判ればまた別の答えがあるのかもしれませんが、よろしければ補足してもらえば判る範囲でお答えします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

下のような認証スクリプトを使って下さい。 http://www.yumemaboroshi.net/cgi5511/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SQL認証 BASIC認証

    SQL認証にするべきか BASIC認証にするべきか、もしくは他の方法があるのか、わからず困っています。 既に出ている似たようなQ&Aは「ビジネス・キャリア」の「インターネットビジネス」と「コンピューター(技術者向け)」の「運用・管理」で【アクセス制御】【アクセス制限】【会員サイト】の検索ですべて読んでみました。 有料会員サイトを作成しています。サイトをなんとか作れるくらいのレベルでパソコンのレベルはほとんど素人です。 ■会員数数百人を予定しており、毎月の会員費を銀行振込みでお支払いしていただきます。 ■会員ごとにIDとパスワードを発行し、会員専用ページにはそのID・パスがないと入れない。 ■パスワードの発行、削除等は管理者がウェブ上で簡単に管理したい。 アクセス制御を設置してくる業者を調べたところ「CGIの匠」http://www.ortecweb.com/ こちらの業者さまから SQL認証 84000円 BASIC認証 5250円 の回答を得ました。 極力安い費用で済ませたいので、BASIC認証や他レンタルサーバーに付いているアクセス制限機能で問題ないようでしたらそうしたいと思っています。 Q1.BASIC認証だと何か不都合はございますか? 値段がここまで違うと不安になってきます。 Q2.BASIC認証でも、会員専用のすべてのページにアクセス制限がかかりますか?一度退会した人がURLから入ってこれることはありませんか? 教えてgooでの似たようなQ&Aの一部です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1292153 Q3.また、レンタルサーバーで上記条件のアクセス制限ができる業者をご存知でしたら教えてください。 どうぞアドバイスしていただければと思います。 お願いいたします。

  • レンタルフォームで会員サイトを作成する方法

    私は今、会員のみが利用出来るメールフォームを作成しようと思っています。 会員サイトといってもBASIC認証で認証させているだけです。 現在の構成は以下です。 ・私のHPはロリポップというレンタルサーバを使用 ・memberというフォルダにhtaccessでBASIC認証をかける ・memberフォルダの中にはメールフォームへのリダイレクト用CGIを格納 ・メールフォームはレンタルでURLなどの変更は不可 メールフォームは会員しか使えないようにしようと思ったのですが、一度レンタルフォームのURLが知られてしまうと直接そっちにアクセス出来るので意味ないんですよね・・・ レンタルフォームを使用して会員サイトのように使用する方法はありませんでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • パスワード認証機能のPHPスクリプト

    こんばんは。 PHPのID・パスワード認証PHPスクリプトを探しています。 条件は以下のとおりです。 ・ID/パスワードでログインできる ・管理画面からID/パスワードの追加ができる ・PHP ・無料 ・ベーシック認証ではない ・レンタル式じゃない ないと思いますが、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPの認証方法

    こんばんわ, 現在自分のサイトをすこし変更してPostgresを使用したユーザとパスワード認証をしようと思っています。 具体的にはHTMLのuserとpasswordのフォームから入力されたものをpostgresのmemberのテーブルにあるuserとpasswordと認証させ,あっていれば,自分のサイトの中に入れるようにしたいのです。 それで,.htaccess認証ではなく,PHPLIBのなかの認証(インライン認証)を使用したいのですが, (http://www.php.gr.jp/php/phplib/documentation-3.html#ss3.9) これだとネット上をpasswordなどが平文でながれるような感じがするのですが,大丈夫なのでしょうか。 また上記のように,HTML上のフォームからサーバーのDBの認証をおこなうのには,他にどのような方法があるのでしょうか。 ちなみにPHPをHTMLの中に埋め込んで作成したいと思っています。 環境はApache,PostgreSQL,PHP4です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 特定の方のみ特別価格で利用できる、認証システム(クーポン)を作成したい

    特定の方のみ特別価格で利用できる、認証システム(クーポン)を作成したいと思っています。売りたいものは数種類のみです。(しかもウン百円)  記入欄にランダム生成されたクーポン番号を入力していただき、 認証をとるといった方法を考えています。ただ、あまり複雑なことはしたくない(出来ない?)ので簡易に実現する方法ってあるのでしょうか? 簡単なPHPフォームをいつも利用しているので、そちらのカスタマイズを想定しています。 ちょっとづつですがPHPを勉強し続けています。 認証システム(クーポン)はそもそも素人には難しい領域なのでしょうか?? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 【PHP】Basic認証以外でメジャーな認証方法は?

    PHP歴1年、MySQL歴3ヶ月程度の職業プログラマなのですが、今回会員専用ページを作ることになり認証について勉強しています。 Basic認証より安全で「一般的な」認証方法は何でしょうか? 希望として、 ・Basic認証のようなポップアップウインドウは出したくない。  (教えてgooログインのような感じが理想) ・パスワードの送信は暗号化したい。 ・できればログアウトもしたい。 といった感じです。 環境は以下の通りです。 ・ファーストサーバー(レンタル) ・PHP5.2.6(Apache DSO) MySQL4.0.24 Linux 2.4.30 ・PEAR/シェル不可  1人でやっているため何が常識なのかわかりません。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • BASIC認証がかけられる(無料)掲示板はありますか?

     BASIC認証がかけられるレンタル掲示板を探しています。無料が前提で、年間数千円の範囲であれば、有料でもかまいません。  認証方法はできればBASIC認証がよいのですが、その他の認証方法でも検討したいと思います。  アドバイスお願いします。

  • ログイン管理について

    こんばんは。  phpを始めたばかりで分からないことがあり、細かく教えて くださる方がいましたらお願いします。  いまphpで会員制のサイトを作成しようと思っています。 分かりやすく言いますと「Yahoo!」さんのようなサイトを です。  そこで登録や修正・削除のページを作成しました。 次にユーザーIDとパスワードを入力してもらい、それによる 認証を実行し結果を出すページも作成しました。 ログイン情報の保持はセッションを利用しています。 そこまで作成し行き詰まりました。 参考にしたページは:http://php.dori-mu.net/session.htmlで このページに記されている「definition.php」ファイルに ログイン情報を格納しようと思いました。 問題となっているのは下記のとおりです。 ●まずユーザの想定するフローは  1.ログインページ(001.php)  2.認証および結果ページ(002.php)  3.会員制ページ(003.php~009.php)  4.ログアウトページ(010.php) でしたが ●想定外のフローは  1.ログインページ(001.php)  2.認証および結果ページ(002.php)  3.会員制ページ(003.php~009.php)   ※この会員制のサイトのログイン中に他のページ    (google等)に遷移する。  4.googleにて色々な操作し「戻る」の操作を行わないで   再度3.の会員制のサイトに遷移  5.会員制ページ(003.php~009.php) ●上記の想定外のフローを行うと、セッション情報が  空となってしまいます。  「戻る」による操作で会員制に戻ると、セッション情報は  保たれています。  「Yahoo!」さんのサイトでは「Yahoo!」にログイン中に 他のサイトに遷移し「戻る」の操作を行わないで「Yahoo!」に 戻ってもログイン情報を保たれています。  ネットで検索を行ったところ、「Yahoo!」さんでは セッションの他にCookieを利用していると拝見しました。 この二つを両立させるには、どのようにしたら 良いのでしょうか? また、もし「Yahoo!」さんが、この方法で無い場合は どうような方法なのでしょうか?  サンプルや参考になるページがありましたら よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Basic認証 埋め込み

    phpなどを使用して、Basic認証をページ内に埋め込む事は可能でしょうか。 Basic認証にしたい理由は、 モバイル対応・会員ページ内画像への直リンク禁止 などの理由からです。 一度phpのセッションを利用して作成し、 画像直リンクへの対策として、.htaccessのSetEnvIf REFERERjを試してみたのですが、 一部携帯で不具合がありました。 クライアントの要望により、ページに埋め込まれたフォームからログインさせないといけません。 何か方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHP会員サイト(認証機能)

    ログイン→(ID、パスワードで振り分け) 会員ページまたは管理者ページ 会員ページではブログやコメントなどを公開 (複数ページ有、各ページでID、パスワードのセッション確認) 管理者ページでは会員登録、削除、更新など (各ページでID、パスワードのセッション確認)) データベース MySQL 上記のような会員サイト(PHP)をお持ちの方いませんか? 無料もしくは格安で譲っていただける方いませんか? 無料でそのようなサイトがあれば教えて下さい。 (レンタルサーバーで使用可能なもの)

    • 締切済み
    • PHP
PX-045Aインク残量不明
このQ&Aのポイント
  • インクを変更しても充填が始まらないPX-045Aの問題について
  • EPSON社製品のPX-045Aでインクの残量が不明になる現象について
  • PX-045Aでのインク残量不明の原因と解決策について
回答を見る