• 締切済み

自律神経失調症と広場恐怖症

私は自律神経失調症と 診断されました。 会社も1ヶ月程休んでいるのですが、このままではダメだと思い 来週から行きたいと思っています。 しかし、スーパーや銀行、イオンなど行くと不安と緊張で たまらなくなります。 特にお会計の待ち時間など 待ち時間がすごいパニックになってしまいます。 自律神経失調症で 広場恐怖症も出てくるのでしょうか? 会社も休んでいて あまり外に出るのが少ないのも あると思うのですが 克服するには慣れも必要ですよね? 早く普通に生活したいです! 回答よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.3

ご質問を拝見し、気になるところがありましたので書かせていただきます。 スーパーや銀行などに行った時に不安と緊張でたまらなくなる、特に会計の待ち時間などでパニックになってしまうと書かれていましたが、これが、もし、今のあなたの症状ということであれば、これは広場恐怖症などの不安神経症ということになるのではないかと思います。 ですから、自律神経失調症とは異なる症状のように思います。 自律神経失調症の場合は慢性的な頭痛や倦怠感など、体調の悪さの症状が出てくるものなのです。 ただ、自律神経失調症も普通神経症に含まれる症状であり、不安神経症と同様に神経症の症状の一つだと言われています。 ですから根本的な原因は一緒だと考えて良いと思います。 実は私も神経症に悩んだことがあります。 私の場合は対人恐怖症など強迫神経症の症状でしたが、これも神経症の症状の一つであり、根本的な原因は自律神経失調症や不安神経症と同じだと言われています。 ただ、私の場合は、たまたま図書館で手にした森田療法の本がキッカケになり、森田理論の学習をしていく中で症状を克服することが出来ました。 ですから、あなたの場合も、森田理論の学習によって症状を克服することが出来るのではないかと思います。 森田理論は森田療法の考え方をまとめたものですが、神経症に悩み、辛い思いをしながらも、何とか日常生活を送ることの出来ている人であれば、病院で森田療法を受けなくても、森田理論の学習によって充分、症状が改善されることが分かっています。 森田理論の学習は森田療法の本を読んだり、自助グループに参加したり、メールカウンセリング(MTカウンセリングなど)を利用するといったように、色々な方法があると思いますので、一度、調べてみると良いのではないかと思います。 なお、神経症の場合は、ただ闇雲に症状を慣れさせようとしても、この方向ではなかなか良い方向には向いてこないものなのです。 これは神経症の場合は単なる気のせいということではなく、「死の恐怖」に対する「とらわれ」が出来ているからなのです。 特に広場恐怖症など不安神経症の場合は、「このまま死んだらどうしよう」と死の恐怖を強く感じる傾向にあると思います。 ただ、こういう状態にあっても森田理論の学習をしていく中で体調の悪さや死の恐怖に対する「とらわれ」が薄れてくれば、普通の生活も送れるようになってくると思います。 以上、私自身の経験から感じたことを書かせていただきました。

回答No.1

私の嫁も一年程前、自律神経失調症でした。心療内科にかかって四ヶ月間ほど入院をしまして とにかく体を休めて適切な投薬をしていただき、今は車の運転をし午前中パート員として働けるようになりました。  外に出る機会は増やしたほうがいいと思います。旦那もしくは奥さんがいらっしゃるのであれば、出来るだけ一緒に行動をし 何か楽しみを作って生活されるほうが良いかと思います。  あとは担当医になんでも相談して明るく前向きに望まれることを願います。 お大事に。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症ってどうやって直すんですか?。

     自律神経失調症からの影響と思われる、  鬱症  パニック障害  不安症  などいろいろあるんですが、自律神経失調症を治せば直るんでしょうか?

  • 自律神経失調症バイト

    高校1年 女子です。 私は夏休みからバイトを考えています。しかし、自律神経失調症ですぐ緊張して吐き気がしたり過呼吸になったり新しい環境になると動悸が止まらなくなったりします。 それなのに、バイトなんて無理ですかね? 自分的には、自律神経失調症を克服するきっかけにもなるかなとか考えています。 どんなことでもいいので、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 自律神経失調症を克服する方法

    自律神経失調症は自分自身で治すしかないとお医者さんから言われました(T_T) ヨガに行ってからは調子良くなったのですがまた体調が悪化してヨガにもアルバイトにも行けなくなりました… これから大学か専門学校を受け直す予定でもあり自律神経失調症を克服したいと思っているのですが、どのようにしたら良いのか本を読んでもなかなか理解しにくいです… とりあえずハーブティーを飲んだり、お医者さんから教わった指もみをやったり、軽くお散歩に行ったり、しているのですが…やはり長期戦なんですかね? パニックも自律神経失調症と同じようなのかなと最近思うようになりました… とりあえず自律神経失調症の克服と胃を丈夫にしたいです! よろしくお願いします!

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について教えてください。 電車に乗っていると、パニック発作に 近い症状が起こります。 彼氏とデートしていても、なんかいつもより 楽しめず頭がぼーっとしてしまいます。 心療内科で軽いうつと診断されたのですが、 薬飲んで抑うつからは抜け出せました。 ただ、上記の症状がとれません。 自律神経失調症に似た症状な気がします。 自律神経失調症だとしたら、どのようにして 治すのでしょうか??? 生活習慣を正せば、治るのでしょうか

  • 自律神経失調症

    こんにちは。 いま自律神経失調症の疑いが高く、仕事もままなりません。 2年前にパニック障害を患ったのですがここ一年落ち着いてたのですが、最近は動悸や多汗症(冬場でも)や注意力散漫、偏頭痛やモノを覚えられないなど至るところで不調で調べたらパニック障害ではなく、自律神経失調症の可能性が高いことに気付きました。 仕事を休職したいと伝えたところ診断書がないと判断できないと言われ、パニック障害ときは内科では診断書を発行できないと言われ、自律神経失調症もやはり心療内科でないと診断書は頂けないのでしょうか? 経験されたかた、ご存知の方教えてください。

  • 自律神経失調症治療し克服した人

    自律神経失調症と心療内科で言われました。 薬を飲むことと、自律訓練法をやっていますが、 4ヶ月以上たった今でも効果が現れません。 自律神経失調症の症状として、めまいや動悸、息苦しさ、頭痛、眼精疲労、不安感、焦燥感などがあります。 これらの症状がずっと続いているため、もう嫌になります。 このまま自律神経失調症の症状が続くとうつ病になってしまうんではないかという恐怖もあります。 自律神経失調症を克服した人は何によって克服できましたか?

  • 自律神経失調症?

    15歳の女です。 私は中2のときに電車の中で腹痛に襲われパニックになってから腹痛の恐怖で学校に行けないまま今に至ります。 最初の頃はなんとか気持ちを落ち着かせれば電車にのったりいろいろなことができましたが(学校に行く以外)、徐々に症状が悪化してきて最近は近所のスーパーにいくのもつらくなってしまいました。 理由は最初の頃は腹痛の心配だけだったのでなんとか耐えられましたが、最近はちょっと出掛けたりするだけで胸がドキドキする、息が苦しくなる、トイレにすぐいきたくなるなどの症状が酷くなったからです。 出掛けた次の日は頭痛、倦怠感、息苦しさでつらいです。 そして常に息が苦しいとゆうか重たい感じや、頭がぼーっとしていていつも微妙に体調不良なんです。 自分で調べてみて当てはまった病気は パニック障害 自律神経失調症 過敏性腸症候群 なんですが、他にもがんとかの怖い病気があるんじゃないかと心配してます。 検査にいきたいのですが、パニック発作が怖くてなかなかいけません。 息が苦しくなるのは、興奮したり(テレビでスポーツなどを見てて)、緊張したりすると酷くなります。 寝る前などもなるときがあります。 これは自律神経失調症なのでしょうか? このような症状の方いますか?

  • 自律神経失調症

    中3女子です。 今年の夏休み明けから自律神経失調症の症状がでました。 元から頭痛持ちで、緊張型頭痛です。 最近吐き気や過呼吸など自律神経失調症の症状は収まりつつあります。 しかし、来年受験で慣れないことや環境に行くとすぐ、過呼吸・吐き気に悩まされます。 ファミレスなどでも、この症状になります。 ネットで、調べてみたら生理も関係があると書いてありました。 私は、中3ですが、生理になっていません。これも関係ありますか? 自律神経失調症の症状はとても辛くて耐えられません。 もう、繰り返したくないです。とても不安です。 なので、 ・自律神経失調症を繰り返さないためには ・生理が関係あるのか ・吐き気がしたらどうすれたばいいか 分かることだけで、いいので教えてください。

  • 自律神経失調症とパニック障害

    自律神経失調症とパニック障害は、医学的には異なるものという理解なのでしょうか。 完全に同じではないにしても、ある程度重なってると思うんです。 この病気の経験者として、感じるのですが、 自律神経失調症の症状は、ストレスが溜まったり疲れたりすれば結構誰にでもありがちなこと(例えば、動悸、息切れ、呼吸が苦しい、冷や汗など)ではないかと思うのですが、その症状が起こったときの恐怖感が頭から離れなかったり、また起こるのではないか・・・という不安感が募ることによって発作が起こったり、予期不安から逃れられなくなる。という悪循環に陥っていくように思うんです。 自分も最初のうちは、単なる自律神経の不調から来る動悸や吐き気が起こり、それが続くことによって不安感、恐怖感が積み重なってしまい、その結果軽い発作を起こし、パニック障害と診断されてしまったのではないかと思うんです。

  • 自律神経失調症 手の振るえ

    現在36歳で17歳の時から自律神経失調症で手が振るえます。 高年齢ではなくて、緊張していない状態で5人ぐらい手が震える人を見たことあります。 精神安定剤等は飲んでいるのですが、改善はなく、この様な症状を克服した方のアドバイスを頂たいです。 よろしくお願いします。