• ベストアンサー

おすすめの児童書

おすすめのジリーズ物の児童書を教えてください。 ジャンルは問いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メジャーどころですと、 JKローリング 「ハリーポッター」シリーズ エミリーロッダ「ティーンパワー株式会社」シリーズ ダイアナ・ウィン・ジョーンズ「大魔法使いクレストマンシー」シリーズ 日本人の作者でしたら、児童書かライトノベルか区分がびみょうですがハードカバー本で(作者本人はライノベとおっしゃってます) 有川浩 「図書館戦争」シリーズ はいかがでしょうか?

sakutaiton
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#204906
noname#204906
回答No.3

「エルマーのぼうけん」が面白いです。 3部作あって、5歳からですが・・・。

参考URL:
http://www.fukuinkan.co.jp/ninkimono/elmar/index.html
sakutaiton
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

読むのは誰でしょうか? 小学生? 中学生? 大人ですか? それによってオススメの本が変わってくるのですが・・・

sakutaiton
質問者

お礼

ありがとうございました

sakutaiton
質問者

補足

21歳の女子大生です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめの児童書

    こんにちは。 小学3年生の息子が冒険ものの本が好きで、先日は古いですが、ポール ギュットのムスティクの冒険が気に入ったようです。 何かおすすめの児童書がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 京都で雨の日子連れの遊び場や、お勧めの児童館。

    近々京都に行きます。楽しみなのですが、梅雨時期なので、どこに行けば良いか悩んでいます。 以下の条件でお勧めの遊び場を教えて下さい。 ・JRか地下鉄沿線で、駅から徒歩10分以内の場所 ・こどもは、1歳半で、歩くのが楽しくて仕方ない時期で、色々な物に興味を示します。 すぐ触るので、触ってはいけない物がある場所は難しそうです。 ・梅雨中なので、雨でも大丈夫な場所が良いです。 児童館を調べてみたのですが、どこが駅から近いのかや、中の様子が分からず、躊躇しています。 お勧めの児童館があれば、それも教えて下さい。 もしくは、児童館について総合的に聞ける施設があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おすすめの児童書を教えてください

    小学校1年生の女の子の父です。 そろそろ絵本よりも文字の多い、児童向けの本を買い与えたいと考えています。 読書が大好きになりそうな、おすすめの本がありましたら教えてください。 ちなみに小学校1年生にしては読み書きは達者なほうだと思います。 よろしくお願いします。

  • 児童書について

    児童書コーナーで多く見るのが魔法と剣のファンタジー物です。 アニメでは魔法と剣のみならずガンダムやコードギアスなど巨大ロボット物も多いです。 なぜ児童書で巨大ロボット物は見ないのですか?

  • お勧めの児童書ありませんか?

    最近、活字のものが読みたくて仕方がないのですが、 本屋さんに行ってもどれが、数が多あまりピンときません・・・。 何かお勧めな児童書とか小説はありませんか? ちなみに好きな本(作家)は・・・ (海外)ハリポタ、ネシャン、サークル・オブ・マジック、サブリエル、 (国内)森絵都、荻原規子、たつみや章、あさのあつこ、はやみねかおる、宮部みゆき、乙一、本多孝好など・・・。

  • お勧めの小説があれば教えてください

    お勧めの小説があれば教えて欲しいです。 私はほぼ児童文学、じかもメジャーなものしか読んだことがないのですが、今まで読んだ中で好きだったのは 「コロボックル」や「ドリトル先生」シリーズです。 他に、ナルニアやハリーポッターなど。 ジャンルは問いません。 純文学でもファンタジーでもミステリーでもライトノベルでも。 年代も問いません。古典文学でも大丈夫です。 海外の物でも大丈夫です。ただ、日本語に翻訳されている物の方が有り難いです。 18禁や20禁の本でない限り、大概は大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 児童書のこと

    何かお守りとか物を持っておまじないを唱えると願いがかなう とか お守りやまほうで願いがかなう とか そういった感じのストーリーの優しい児童書(読み物)があったら教えてください 日本、外国は問いません

  • 児童相談所の児童虐待の対応について

    児童虐待の疑いがある場合、児童相談所や、各市町村の子育て支援課等や、警察が連携して対応する物なのでしょうか?

  • お勧めの児童書を教えてください

    お世話になっております。よろしくお願いします。 小学生~中学生向きの児童書で、おもしろかったもの・感動したものを教えてください。 できれば、ありふれた日常の中の友人関係・兄弟関係・親子関係などが描かれているものがいいです。 読むのは子どもではなく私(精神年齢の低い30代♀)です。

  • オススメの児童書

    児童書でオススメの作品を教えてください。 小学3年生から中学3年生くらいまでを対象としたもので、できれば国内の作品がいいです。 推理モノや初恋、家族の絆をテーマにしたものなど、ジャンルは問いません。 よろしくお願いします。