• ベストアンサー

ブログの始め方

こんばんは。 高校2年生です。 タイトルそのままですが、ブログを始めたいと思っています。 ですが、初めての事なので、最初に何をやればいいかもさっぱり分かりません。 どうやって、ブログを始めればいいのでしょうか? なにか、ダウンロードとか必要なのでしょうか? 回答お願いいたします。 (情報が少なくて分かりにくい場合はご指摘お願いいたします。ご指摘いただいた方の補足にてご説明いたします。) お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こちらに↓ いろんなブログサービス一覧があります。 http://www.boraro.gozaru.jp/blog/comparison..html 青い文字をクリックするとそのサイトのサービスが見れます。 気に入った所が見つかったら、後はそこの「使い方」とか「ヘルプ」 を参照に勉強をしてください。 気に入らなければ、そこは解約してまた、違う所にも登録できますから 好きな所を気長に選んでください。 ブログサービスによって使い方など違いますから、「使い方」「ヘルプ」 は良く読んでください。

satokoro-rin
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 さっそくURLを開いてみてみました。 思ったより、沢山のサイトがあるんだなぁと、びっくりしました。 よく確かめて、自分に合ったブログが見つかればいいなと 思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#145976
noname#145976
回答No.4

何を書きためるか、ブログで何をしたいかによって、適切なブログサービスが変わってきます。 最終的には自作のブログというのが目的だとしても、最初は ・アクティブユーザーが多く、使用法の情報の入手がしやすい ・バックアップが容易で他ブログへの引越手段が用意されている などの観点から、アメブロかFC2ブログあたりがいいかもしれません。 あとは「当該のブログサービスの名前 使用法」などを検索語句にしてWeb検索してみてください。 ★ブログ 比較 - ウェブ検索 http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0+%E6%AF%94%E8%BC%83&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

satokoro-rin
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 個人的にはFC2がいいかなぁ、と思いました。 自分でよく検討してから決めたいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 まずはアメブロとかブログを書けるサイトを探しましょう。 そこに登録すれば、自分のページが作れるのでそこでブログを書いていけばいいと思います。 ダウンロードとかは必要ないですよ^^

satokoro-rin
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 アメブロ…ですか。 聞いたことないのですが…さっそく開いてみようと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

日記を書くつもりで好きな事を書いたらいいのです。 自分の好きな事なら、以外とスンナリ書けるのではないかと思います。

satokoro-rin
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございます。 何を書けばいいのかすらもわかっていなかったので、 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログのタイトルとブログの説明をアレンジ

    自分のブログのタイトルとブログの説明の部分を自分独自のデザイン性が高いものにしたいのですがどうすれば貼り付けれられますか?貼り付けが可能な場合、どこでどのようにしたら作れるのでしょうか?つくった事がないんです。HTMLの知識は要りますか? ※FC2のブログを使用しています。

  • ブログについて教えてください

    ブログを始めるには色々な検索サイトなどが無料で利用ができるように なっていると思いますが、私はgooでブログを始めました。 まだ、その利用方法の全容は殆どわかっていませんが、どうも色んなリンク を開いて調べてもわからないので教えて下さい。 ブログを新規で始める時、なにげにその時の気持ちを書き込んでそれが 現在まで私のブログのタイトルみたいになっています。 ただブログを続けていく過程においてなんだかそのタイトルが、今現在私が 書いているブログの内容にそぐわないように思えてきました。 それで色々gooのブログに関する説明やリンクを開いて調べているのですが どうしてもそのタイトルを書き換える方法がわかりません。 たぶんこれって初歩中の初歩な事なんでしょうが。。。 なにぶんビギナーですのでもうギブアップしてしまいました。 どなたかこんなくだらない質問ですが教えて下さる方、お願いいたします。 わかりやすくご指導下さい。

  • ブログへの意見・指摘をブログでしか受け付けない友人

    私の友人がやっているブログに関する質問です。 以前、私がメッセンジャーで、彼のブログの文章についてメッセを介してコメントしたところ、後日「そういうことはブログへのコメントに書いてくれ」と、彼が自身のブログ内で私に向けてお願いしていました。 その友人は、他の人からのブログへの指摘や意見を、ちょっとしたことでも必要以上に深刻に受け止める性格のようで「質問に対し考える時間が欲しい。メッセみたいなリアルタイムだと上手く説明できない。自分のあまり日本語になっていない返事より、多少なりともわかりやすい返事の方がいいでしょう。」と言っています。 彼の言いたいことは解ります。しかし、私の見解では、たった1文字の誤字脱字やでもブログで指摘しないとしけないのは、管理人や他に閲覧している人からすればうっとうしいだけのような気がしてなりません。コメントが他人の目に晒されていることを考えると、そういう些細な間違いであれば、本人に直接こっそり言った方が周囲の人を不快にさせることも無いと思います。 それに、ブログでは本人にコメントし辛いことなどある場合に困りそうです。 この私の考え方は間違っているのでしょうか? ブログの間違いはブログで指摘するのが常識なのでしょうか? よろしくご教授願います。

  • seesaaブログでアドセンスを

    貼りたいのですが、自分のブログは ブログタイトル 補足説明 記事のタイトル 内容 タグ という順番の構成になっていて、 記事タイトルの下とタグの上の2か所にアドセンスを貼るには、 どうしたら(どのように編集したら)いいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 自分のブログが検索に引っかかるかどうか?

     ブログのカテゴリーで質問したのですが回答いただけなかったので再度こちらで質問させて頂きます。  今までブログやホームページを持った事が無かったのですが今回GOOのブログをつくっているところです。  とりあえずテンプレート、タイトルと説明ほど終わりURLも決まったのですがGOOやヤフーでタイトルや説明で検索しても引っかかりません。試しにタイトルに自分の名前を入れてみましたがそれでも引っかかりませんでした。  どうして検索に引っかからないのでしょうか? GOOやヤフーでURLを登録しないと検索出来ないのでしょうか?自分の住んでいる市に関するブログを作ろうとしているのですがヤフーで県名→市町村→でサイトの登録をしないとヤフーで検索されないということでしょうか?またヤフーにURLを登録申請してから実際に登録されるまでどれくらいかかるのでしょうか?  ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • フォルダが空?

    最近ボーカロイドを使い始めた者です。 そこで色々なフリーソフトが必要なのでzipファイルをダウンロードして全て展開をしてみると どんなzipのフリーソフトでも「このフォルダは空です」という表示が出てきます。 なので何も実行する事ができません。 zipファイルをちゃんと展開するためには何か他の物を最初にダウンロードするのでしょうか?? 何もファイルを開く事が出来ないので何もできません。 どうかお知恵をお貸しください。 質問内容不足により質問内容がよくわからない場合は回答にて仰ってください。 ご指摘いただいた方の補足にてご説明いたします。 よろしくお願いします。

  • 楽天ブログについて、

    ブログを始めました。このブログでは、ニックネームが「○○○○の日記」として日記のタイトルに表示されます。 最初に設定したニックネームを登録で変更したのですが、その後に書き込む日記も最初のニックネームが表示されたままです。 質問 1.このブログでは、日記のニックネームは変更できないのでしょうか。 2.もしできるとすれば、その方法を教えてください。 http://plaza.rakuten.co.jp/

  • ブログ閲覧

    ブログ閲覧 ブログ初心者です。 == <はてなダイアリー>と言うブログサイトの説明によれば、 非公開設定にしておき、特定の人だけに自分のブログを見せ たい場合に、なぞなぞ形式で<私の好きな花は?答えモミジ> と言う設定にしておき、相手がモミジと正解の答えを書けた 人のみ閲覧出来るとなっています。 特定の相手に 私のID,PWを教えなくてもいいのですよねぇ~。 相手にID,PWを教えてアクセスして来られるのであれば、 なぞなぞ形式の 質問回答 の設定を行う意味なさないと思うのです。 === 片や、私が公開設定している場合は、誰でも私のブログを見る 事ができる事になっていますが、偶然通りがかりに目に付いた のでアクセスされたと言う事なのでしょうか??  アクセスして来られた方は、私のID,PWを知らないのにどうして 私のブログにエントリー出来るのでしょう?? 公開の場合はID,PWに関係なく他人が閲覧出来るようになっているの でしょうか? 但し書き込み内容変更等の必要時はID,PWは必要って事でしょうか? 何が聞きたいのかお解り頂けないかもしれません。すみません。   

  • ブログのカスタマイズ

    私は、ブログをカスタマイズしているのですが、 3カラムで、その中央の部分の一番上にRSSを表示させたいのです。 (よくブログで見ますよね) その方法がよくわからなくて、探してもよくわかりませんでした。 ちなみに、FC2ブログです。 なので、わかりやすく説明していただけませんか? それか、わかりやすく説明しているページを教えていただけると嬉しいです。       タイトル  左  ┃ RSS   ┃右     ┃ ____┃     ┃  記事  ┃ このような感じにしたいというわけです。 ご回答、よろしくお願いします!

  • Firefoxでアメーバブログ

    Firefoxにてアメーバブログの自分の記事を投稿完了するとブラウザが小さくなってしまいます、非常にうっとおしいです、どうにかなりませんでしょうか? こんな現象は私だけでしょうか? Firefox2.0.0.14 以上です何か足りない情報があればご指摘頂ければ補足します。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-710Aで電源を投入すると、スキャナエラー100016が発生し、何も操作できなくなってしまう問題が発生しています。
  • EP-710Aの電源を入れると、スキャナエラー100016が表示されてしまい、一切の操作ができない問題が発生しています。この問題について解決策を教えてください。
  • EP-710Aを起動すると、スキャナエラー100016が表示されてしまい、操作ができなくなってしまう問題が発生しています。この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る