• ベストアンサー

ワンコイン「500円」の贈り物。

noname#135553の回答

noname#135553
noname#135553
回答No.1

こんにちは。 金額が500円と限られますが、ちっちゃな鉢植えですかね。 きれいに咲いてる花の鉢植えです。 ラッピングを自分で買ってメッセージカード添えてとか。

noname#135274
質問者

お礼

こんにちは。 早速の回答ありがとうございます。 小っちゃな花鉢ですか、私も花を思いついたんですが、1本100円として5本は買えるかなとか?花鉢なら見場も良いし長生きしてくれますね。 そしてカードも添えるなんてお洒落感覚豊富ですね。「でも、誰に贈って何をメッセージするんでしょうか?」気になる点です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達になるのは自分と同じ兄弟構成が多い?

    友達になるのは自分と同じ兄弟構成が多い? 最近、知人から「仲良くなる人って自分と兄弟構成が似ていない?」と 言われて考えてみました。 その知人は長女で下に弟がいるそうですが、友人も同じ人が多いそうです。 私は2人姉妹の妹ですが確かに友人の7割は2人姉妹です。 (姉妹でも特に妹が多い) 残り2割は1人っこ、3姉妹で、残り1割はお兄さんがいます。 (いずれも皆末っ子です) これはただの偶然でしょうか? 皆さんのお友達は自分と兄弟構成が似ていますか?

  • 質問文の回答

    質問文の回答 よく、質問文の回答で「こんな誰が見るか分からない公の場で・・・」(自分の旦那(妻)をそんな風書けますね)」とか(友人のプライベートを書けますね)とか返答する人いますが、それってここに質問してる人のほとんどに当たりませんか? 私からすると、知り合いの親・兄弟・友人・知人に言うと確かに恥になることも、こんな誰が誰だか分からない所での相談だからできるのでは?っと思っています。 違うでしょうか? そういう人達の回答みると、何言ってんだ?この人?って思っちゃいます。 皆さんはどう思いますか? やっぱり、ここで自分の旦那・友人・親・金銭面・兄弟の事、質問するのは「こんな誰が見るか分からない、公の場で・・・」って思いますか? カテゴリーが違うと思いますが、ご容赦下さい^_^; 分からなくて・・・。

  • 携帯アドレスなんて入れてる?

    皆さん携帯のアドレスに、友人知人、親兄弟が入ってると思うんですが、 友人知人、親兄弟は何て名前で入ってますか? フルネームですか? ニックネームでしょうか? 友人知人なら、ニックネームでも、フルネームでも私の場合両方あるんですが、 親兄弟になると、「母さん・兄ちゃん・姉ちゃん」で入ってるんですよね。 皆さんは、何て入れてますか?

  • 兄弟の友人・知人と結婚した人いますか?

    自分の兄弟・姉妹の友人の知り合いと結婚した人いますか? きっかけはなんでもかまいません。

  • あまりにも安い時給・・・630円。深夜で700円って。。

    本日からカラオケ屋にてバイトを始めました。 親の知り合いがオーナーをやっているカラオケ屋です。 知り合いなので話はとんとんと進んで即採用になったのはいいのですが、時給の事は聞いていませんでした。 いざ本日働きにいって、人がまったくこずに楽は楽だったのですが、 そのオーナーと二人きりで働いていてきまずくて聞けなかったんですが、最後に勇気をだして「そういえば時給はいくらですか??」 と聞いたところ、1ヶ月間は630円で慣れたら700円という回答に唖然としました。 正直最低でも800円はもらえるだろとか考えていたので、 どうしようかと本気で考えました。 確かに仕事は楽で、それ相応なのかもしれませんが、あまりにも安すぎませんか??こんな安い時給で働いている事、はずかしくてここでしかいえません。絶対にバカにされます。 こういう場合ってどうしたらいいのでしょうか?? 正直やめようかとかも考えましたが、とりあえず他のバイトさんに時給630円らしい事を伝えみんなの意見を聞いてからよく考えようと思います。 でもオーナーさんも悪くない人で仕事内容もいいんですが、 やっぱり安すぎますよねいくらなんでも700円は。 みなさんどう思いますか?? もしやめるにしろオーナーには直接いわなくてはいけませんが、 まだ始めたばかりなのでさすがにその勇気がありません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 3歳と5歳の子供への贈り物は何がいいでしょうか?

    友人の子供への贈り物です。 両方女の子です。 姉妹ではなく別々の友人です。 2000円程度のものを考えています。 無難なタオルなどよりは、自分ではなかなか買わないようなものを贈れたら・・・と思っています。 指人形は3歳の子はまだ使ってくれるでしょうか? 絵本は好みなど考えると難しいでしょうか? お風呂グッズは何歳くらいまで使いますか? ヘアーアクセサリーなどは喜ばれますか? 自分の子供はまだ0歳で、3歳や5歳の一般的な発達などが詳しく分かりません。 皆さんがもらってうれしかったものなど体験談、アドバイスよろしくお願いします。

  • 下の世話・泌尿器診察のして欲しくない相手は?

    アンケートカテなので、削除されないよう願いつつ質問します。 皆さんが例えば、ケガをして入院し下の世話を頼まなければいけないことになったり、泌尿器科で診察を受ける羽目になった場合、許容できる相手と避けたい相手はどのような順番になりますか? ◎配偶者・恋人 ◎家族(同性の親、異性の親、同性の兄弟姉妹、異性の兄弟姉妹、同性の子、異性の子) ◎親戚 ◎同性の友人・知人、異性の友人知人 ◎見知らぬ他人(同性・異性) ◎医療・介護従事者(同性・異性) 私(男性)は、1.配偶者・恋人 2.若い異性の医療介護従事者が望ましく、ギリギリ許容できるのが見知らぬ異性。 できれば避けたいが、死ぬくらいなら我慢できるのが同性の医療介護従事者、異性の友人です。 親兄弟や親戚に頼むくらいなら死を選ぶ・・・かもしれません(?)

  • 好きな人、嫌いな人

    親兄弟、親戚、恋人、夫婦の関係以外の 友人、知人、会社の人等の中で、一番好きな人とは どんなきっかけで知り合い、どんなところが 好きですか? 又、一番嫌いな人とは、どんなきっかけで 知り合い、どんなところが嫌いですか?

  • 果たせなかった約束

    知人でも友人でも家族でも兄弟姉妹でも恋人でも、 約束したにも関わらず、果たせなかった(守ることが出来なかった) 約束などはありますか? 私は自分の質問で約束した回答者の方達に 約束が果たせなくなりました。 というかそう思います。

  • 都内綺麗でワンコインで入れる銭湯教えてください

    東京で時間関係なく500円以内で入れるなるべく広くて綺麗な銭湯教えてください。 府中、小金井、吉祥寺 高井戸 三鷹 新宿辺りで教えてください、 回答よろしくおねがいいたします。。