• ベストアンサー

東京から伊勢崎まで

初めまして 東京駅から群馬の伊勢崎まで電車で行きたいのですが、どれに乗ればよいのかわかりません、 できるだけ安く行きたいのですが、東京駅に7時くらいに着くので7時前後の電車時間と場所、乗り換えの場所、値段を知りたいです。 全て回答いただけるとありがたいのですが、一つやいくつかでも構いません。 わかる方教えてくださいm(._.)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

伊勢崎に安く行こうとするのであれば、東武鉄道を利用するのがいいでしょう。 東武鉄道と乗換えが出来る(しやすい)駅は浅草か北千住。 まず、浅草駅から乗るパターン。 東京駅に着いて、外を10分程度歩いて、日本橋駅から東京メトロ銀座線に乗ります。 浅草までは160円。15分程度。 休日でも5,6分に1本はある(平日はもっと多い)。来た列車に乗ればいい。 浅草からは8:06発の太田行き区間急行に乗る。 太田着が10:04。10:18発の伊勢崎行きに乗り換える。 伊勢崎10:43着。 浅草-伊勢崎 1,160円 北千住から乗るパターン。 東京駅でJR山手線か京浜東北線に乗ります。 日暮里で常磐線に乗換えます。 210円。20分程度。 北千住からは8:25発の太田行き区間急行に乗る。(上のパターンと同じ列車) 北千住-伊勢崎 1,160円 勧めるとすれば、最初のパターン。 理由は東武の列車に始発駅から乗れるから。即ち、座れるということ。

mgmjpwjwpa
質問者

お礼

ありがとうございますm(._.)m わかりやすかったです♪助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

こんばんは。 東京から伊勢崎までだと最低でも2回乗り換えが発生します。 (ルート1) 東京-(JR京浜東北線)-赤羽-(JR高崎線)-高崎-(JR両毛線)-伊勢崎 運賃…2210円 (ルート2) 東京-(JR山手線or京浜東北線)-上野or日暮里-(JR常磐線)-北千住-(東武伊勢崎線)-伊勢崎 運賃…1370円 (JR:210円 東武:1160円) なお、東京駅での乗り場は京浜東北線(大宮方面)は3番線、山手線(上野・池袋方面)は4番線です。 時刻については乗換案内サイトで確認ください。

mgmjpwjwpa
質問者

お礼

ありがとうございますm(._.)m 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

お安くいくなら、時間がかかっても我慢です。 3時間4分(乗車2時間18分、ほか46分) 運賃:片道2,210円:距離:127.8km 乗り換え:2回 東京 2駅 JR京浜東北・根岸線快速 . 上野 23駅 JR高崎線 . 高崎 7駅 JR両毛線 ・伊勢崎

mgmjpwjwpa
質問者

お礼

ありがとうございますm(._.)m 助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京から伊勢崎まで往復について教えてください

     家族が来週群馬県の伊勢崎市というところに行くことになり、ネット音痴な家族に調べるように言われたのですが、色々路線図を見ているのですが、沢山ありすぎてよくわからなくなってしまいました。  Q1 東京から新幹線で伊勢崎に行くにはどうすればいいですか?(東京から新幹線で高崎まで。その後両毛線に乗って、伊勢崎ですよね?)一番早くものだと、多分新幹線だと思うのですが・・。東海道新幹線、名古屋行きとか・・そんな感じで分かる方いますでしょうか?あ、あと金額もわかればありがたいです  Q2 夜の7時40分から8時の間に東京に着いた場合、時刻表が分からないので教えて欲しいです。  Q3 帰りは伊勢崎から東京まで行くと思うのですが、こちらは鈍行(新幹線ではない通常の路線です)です。東京まで何線でどのくらいでつくか、金額など(また時刻表がわかれば教えて欲しいです)知りたいです。  本当分かる方いましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • 伊勢崎市と東京の真ん中

    以前も質問させてもらいましたが、再度、質問させてもらいます。 友達が東京から群馬県伊勢崎市に転勤になります。 お互いが会いやすい真ん中くらいの街はどのあたりですか? 私の最寄り駅はJR埼京線の北赤羽駅。三田線だと、志村坂上駅です。 ちなみに、北赤羽駅から東京駅までの定期はもっています。 お願いします

  • 高崎市内か伊勢崎市内の駅近の駐車場

    群馬から東京に電車で出るときに、2日くらい車を置いておける駐車場知りませんか? 高崎線か東武伊勢崎線沿線で(出来れば無料)とめられる駐車場があれば教えてください。 駅まで10分くらいなら歩けます。

  • 伊勢崎市(群馬)と東京の真ん中。

    友達が東京から群馬県伊勢崎市に転勤になります。 お互いが会いやすい真ん中くらいの街はどのあたりですか? 私の最寄り駅はJR埼京線の北赤羽駅。三田線だと、志村坂上駅です。 ちなみに、北赤羽駅から東京駅までの定期はもっています。 お願いします

  • 東武伊勢崎線について教えてください。

    東武伊勢崎線について教えてください。 明日、薬園台から宇都宮まで行きます。新幹線はなしです。(高いので) どういうルートがいいかと質問したところ、 薬園台→新鎌ヶ谷→春日部→栗橋→宇都宮 が安いしわかりやすくていいのではないか、という回答でした。 ここで質問なのですが、宇都宮に15時ごろに着くようにするにはどういった時間帯に電車を乗ることになりますか? 駅内を歩くのは、初めてなので時間がかかるかもしれません。なので余裕を持って行きたいです。 また、春日部から栗橋は東武伊勢崎線で一本で行けるのですか? よろしくお願いします。

  • 東武伊勢崎線から高輪台駅まで行きやすい行き方は?

    東武伊勢崎線の久喜駅から、都営浅草線高輪台駅まで行くのに行きやすい経路はどちらでしょうか? (1)東武伊勢崎線(久喜)→北千住で日比谷線に乗り換え (北千住での利用時間は8時頃)→人形町で都営浅草線のに乗り換え →高輪台駅 (2)東武伊勢崎線(久喜)→浅草で都営浅草線に乗り換え (浅草での時間は8時台)→高輪台駅 自分で調べたところ、 (1)のデメリットは・北千住での朝ラッシュ時のすさまじい混雑 (2)のデメリットは・東武浅草駅から都営浅草線の乗換えに時間がかかる         ・北千住乗り換えよりも若干時間がかかる ということでした。 自分で実際に乗ってみないと分かりませんが、 皆さんの意見も参考にしたいのでご回答お願い致します。

  • 伊勢崎で出場しないといけない?

    渋川より北(Suicaエリア外)から電車に乗って伊勢崎から東武伊勢崎線に乗りたいのですが、JRは連絡切符を売っていないようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4005148.html 前質問したケースだと栃木で乗り換えだったので、問題なかったのですが、 伊勢崎から出場しないで伊勢崎線を使うことは可能ですか? たしか、東武の精算機はJR切符非対応だと思いました。 最も簡単な方法は次のうちどれがいいと思いますか? 一度渋川で降りて、Suicaの入場記録を作る。 伊勢崎で降りて、切符を買うかSuicaで入場する。 JRの切符で東武線をそのまま使い、出場駅で清算する。 JRの窓口に連絡切符を発券してもらうように頼み込む。 割高になるが大宮乗り換えにする。

  • 子供(4歳)と東武伊勢崎線の旅

    子供(4歳♂)と久しぶりにデートすることにしました(私は母です)。 8月の最初の日曜日の予定で、日帰りです。 子供は電車大好きで、電車デートは約1年振りになります。 その子供のリクエストが「東武伊勢崎線に乗りたい」というものでした。 条件があって 【条件1】東武伊勢崎線に乗って、別の東武伊勢崎線とすれ違いたい 【条件2】どこかでアイスクリームを食べたい というものです。 どちらも簡単に満たせそうですが、これだけではなく、もっと楽しませてあげたいと思います。 私の希望としては、おいしいランチも食べたいなと^^; 東武線のHPを見ましたが、どうも私には見づらく、あっと言う間に行き詰ってしまいました。 多少の乗り換えは有りだと思います。 両毛号ではなく、普通の電車に乗りたいそうです。 子供が楽しめる乗り換えや降車駅(その周辺施設など)、何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 群馬県伊勢崎市にいくには??

    北海道札幌市 ~ 群馬県伊勢崎市に行きたいのですが 料金 時間がどれくらいかかるのか知りたくてネットで調べてみたんですがわからなかったので 「教えて!goo」 に質問しにきました。 北海道札幌市 から 群馬県伊勢崎市まで 一番安い料金で行くにはどうしたらいいでしょうか? わかる方いましたら教えてください。

  • 東京駅から草加の新田

     関西在住のため東京方面の路線にはまったくの無知です。  路線検索すると東京駅から山手線で上野まで移動したあと、東京メトロ日比谷線で新田までとでてきます。  確か新田は東武伊勢崎線だと記憶しているのですが、伊勢崎線だと北千住乗り換え?それとも日比谷線は伊勢崎線に相互乗り入れしているのでしょうか?  東京駅から北千住までの乗り換え方法もあまりよく理解していないのですが、北千住回りで行くのと上野で日比谷線に乗るのとではどちらが早く新田に着くのでしょうか?  そして土地勘がない私でも迷わず乗り換えられるルートがあれば教えてください。乗換駅でこう行けばいいよというアドバイスお願いします。  ちなみに東京駅に着くのは朝の8時半ごろ。そこからできるだけ早く新田に着く必要があります。