• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このジェルネイルへたくそですよね?)

ジェルネイル施術のクオリティについて

このQ&Aのポイント
  • ジェルネイルの施術のクオリティについて疑問があります。
  • 施術中にスタッフの交代があったため、新人の担当だった可能性があります。
  • 仕上がりには満足していません。グラデーションが思ったように表現されず、黒のカラーが混ざった箇所やぬり残しも見受けられます。クレームの対象になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

酷いね キャンペーンは新人の練習ってのは良くありますが、仕上げはベテランがやるのが当たり前 途中見に来ただけで、仕上げの確認をしなかったのなら、ちょっとレベルの低いサロンですね クレーム付ける気が無いとの事ですが、日にちが経ってるようなので、言わないのが賢明です このレベルなら、その場でやり直しを求めても良いです

pontach
質問者

お礼

ですよね。   施術は6日前です。 今日で1週間ですね。 「1週間以内にとれてしまったらお直しします。」 とだけいっていたので言うならギリギリ今日までって感じですが、 取れてしまったわけではなく出来栄えのクレームなので その場で言った方がよかったのは確かですね。   酷いと思ってくれる方がいただけでもまあしょうがないと思えます。 ありがとうございます(^▽^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.6

元々、ネイルなんてのはグレーゾーンの商売。 ネイルもエステもまつげも、近年流行ってる美容系商売は、全部美容師法違反。 だからこそ、先達が認められるように努力を続けてきた。 なのに、無資格で商売できるから、気軽に始める奴らが、結局は業界の首を絞める。 質問者のネイルを施術した店もそう。 文句だけ言って退会した奴も、その内容からネイリストだろう。 無資格だから悪い、とまでは言わない。 ただ、こういう奴らが増えてるのも事実。 だから、店選び、ネイリストの担当選びが必要な時代になってしまった。 安かろう悪かろうがそのまま体感できる業界かもね。 キャンペーンは「練習台」「適正価格を頂く技術が無い」ことの表れ。 技術を売る商売での安売りは、技術が無い証だと思いましょう。

pontach
質問者

お礼

"元々、ネイルなんてのはグレーゾーンの商売" 知りませんでした! 厳密に言ったら違反なんですね。 資格がない人は出来ない仕組みにしたら高くなっちゃうのかなぁ~。 資格がないとできないはずの美容師も 資格があったところでうまいへたはあるからなぁ~。   早く気に入る店が見つかればいいなぁ~。   "イヤなら行かなければいい"な考え方もあるので さわぐのはこの辺にしようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.5

なんか文句言うだけ言って、退会したか(笑) 良いんじゃない? サービス業でそんな考え方は成り立たないから。 好きにしたら良いと思う。 「塗り残すことがある」なら、説明すれば良いだけ。 説明責任は、企業側にある。これはネイルに限らず商売の基本だ。 だから、PL法も古くからあるし、特商法も作られた。 消費者保護関連法は次々に作られた。 これは、基本が出来ていない悪徳な店が増えたからだと、歴史が証明している。 黒崎なら、そんな事は絶対に言わない。 ネイリストの質が落ちた証拠だな。 もしまだ読んでるなら、ネイリストとして黒崎を見習え。

pontach
質問者

お礼

ありゃ、本当ですね。 退会するほどおいつめてしまったのかな、、、 わるいことしたなぁ。   「これはグラデーションにはみえないですね」 って言ってくれたらそれで気が済んだ話なんですが。   事前に説明するだけでずいぶんと話が違ってきますよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133448
noname#133448
回答No.4

3さん、いやいやいやは私に対してですかね。 施術に納得いかなければ料金を払う前に、確認されますのでその時点で言うべきです。 お金をもらうのが商売だと仰るなら、納得いかない商売に払わないのもお客じゃないの? 施術前に言えというなら払う前に言え。というのも同じでは? 足の施術の場合手指より皮膚に付きやすく、付かないように塗り残す場合があります。 皮膚に付いてライト当てると熱いんで。 下手だよね?という質問をするなとはいいません。 クレームも納得いかなければ言う方が良いですよ。 料金払う前に、気になるとこないですか?と確認されてなければですけど。

pontach
質問者

お礼

実は、お金は前払いだったんです。 インターネット予約の際にクレジット決済していました。 ドタキャン防止なんでしょうか。     終わったあとに「こちらで終了になります。よろしいですか?」 みたいな感じで聞かれた記憶はあります。   予約の時間ぴったりにいったのに25分ほど待たされて その後の都合もあったのでちょっと焦っていたんですよねぇ。   私が遅れた分、さらに次のお客さんもけっこう待たされてたようだったので その場で落ち着いてチェックもせず「あ~はい」という感じで出てきました。 (実は、なんかグラデーションがいまいちだなぁとは思ったんですけど 急いでたのでそこまでしっかりチェックしてません。 あと体が硬いのでそこまでぐいっと見れない、、、 スカートはいてるし、個室ではないし、へんなかっこう出来ないし、、)   美容室とかもそうですけど、出来栄えのクレームっていいにくいですよねぇ。 私はわりと思ったことははっきりというタイプですけど、 それでもやっぱりいいづらいですよ。   さらに部屋がエアコンがきいてなくてめっちゃくちゃ暑かったんですよねぇ。 あとイスのヘッドレストが寄りかかってないと落っこちるんです。 2回ぐらい体制変えるときに落っことしました。 それと私のつめを施術していたスタッフではない 別のスタッフ同士がコソコソ話をしていて、なんか落ち着かないお店でした。   お金を払う=納得してる  文句を言うなら払う前にいうべき! って日本人に多い考え方だって前にテレビで言ってました。 そのテレビでは某裁判大国と比較していましたが、 あちらではとりあえず払ってから文句を言うパターン多いみたいです。     「下手だよね?という質問をするなとはいいません。 クレームも納得いかなければ言う方が良いですよ。」 がややひっかかります。 「~~するなとはいいませんが、もうちょっと~~の方がよかったと思います」 こういう言い回しの場合、前と後ろの文章がつながってるものだと思うんですが 別の内容になってるように思います。   わざとぬり残しを作るケースもあるんですね。 フットのジェルネイルは初めてだったんで知りませんでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.3

いやいやいや できないならできないと告げる 引き受けたならやる それがお金をもらう商売です 質問者だって、この面積にグラデは無理だって言われれば、他を考えたはず グラデと言われて施術して、出来上がりがお粗末な理由が「爪の面積が狭いのでグラデに向かない」なんて言われたら、先に言えよと怒鳴りたくなるでしょう やる前に言われるのと、終わってから言われるのじゃ、意味が違いすぎる 終わってからなら、単なる言い訳にしか聞こえない

pontach
質問者

お礼

そう、思います。 お金もらってる以上は責任を持ってほしいですよね。   "終わってからなら、単なる言い訳にしか聞こえない" 名言ですね^^ なんにでも言えることですよね。  確かに、前もって言われてたのだったら小指と薬指に関しては納得できます。 ただ、、、親指は小さくないと(何度も言ってすみません)思うのです。   つめが小さい指だけへなちょこなのならまだアレなのですけど 親指もですからねぇ。 お店に行くのに往復800円ぐらいかかっちゃうんですよ。 私の中の勝手な法則なんですが 「1回目ダメなお店は、2回目もダメ」。 また交通費出して時間かけていくなら 800円でケーキかって帰った方が有益な気配がします。 泣き寝入りってほどでもないですけど、今回は我慢します! ありがとうございます(^▼^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133448
noname#133448
回答No.2

お気を悪くされたらすみません!! 正直、爪の面積が狭くグラデーション向きではありません。施術は限界かと。。 どうしてもグラデーションが良ければ斜めや横にグラデーションされた方が良かったと思います。 技術が下手というより似合うデザインを勧めてくれるネイリストさんではありませんね。 ただ、いつも行ってるお店でなければ質問者さまの趣味や好みが分かりませんので、質問者さまのご希望を聞き入れるしかありません。 しょうがないところもあります。

pontach
質問者

お礼

小指と人差し指はたしかに小さいと思うんです。 つめが剥がれてしまったとき以来大きなつめが生えてこなくなってしまいました。 ただ親指は特に小さすぎるとは思っていないんですれど… 親指みてもこれグラデーションではないですよね?     あと掲載の写真は縦長の写真だったんですけれど、 ぎゅっと押しつぶされてしまいました。 多少実物とイメージ違うと思います。     私はデザインなどの希望は何もいってないんですよ。 込み込みパックみたいなもんで最初から決まっていたので私はカラー(黒)を選んだだけです。 ホログラムの大きさも最初から決まっていて1種類でした。 せめてつめが小さいからホロは小さいのに変えてくれるとか ラメにしてくれるとかあればよかったなぁ。 でも多分、新人さんあんまりほかのスタッフと打ち解けてる感じがしなかったので そんな判断は出来ない立場だったんだろうなぁ~。     つめが小さいのはわかってたので機を悪くなんてしてないですよ。 ありがとうございます(^0^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジェルネイル 凹凸 と ハイポイント

    ジェルネイルでデザインをした時、うまくスムースな仕上がりにできません。 例えば フレンチネイルをしたとき ネイルベットとフレンチとの境目がぽこっとへこんだように仕上がったり、つめ先だけもこっとなったりしてしまいます。 (お絵かき添付参照) 下手ですみません。 やり方は ・クリアジェル ・カラージェルでフレンチを作る(2回) ・クリアジェル   このときフレンチ部分が2回塗ったことで少し高くなっているのでクリアジェルを塗った後、きれいな筆でフレンチ部分のクリアジェルを拭いて高さを一緒にしようと試みています。  それを2回繰り返す ・トップコート クリアジェル あと ハイポイント どうしてもうまく作れません。 ジェルを全体に塗った後 作りたいところに多めにジェルをおいて 筆の角を使い前後に動かしながらなじませるのですが、できたと思い、硬化させても、未硬化ジェルを拭いたとき全体が均等(スムース)でないのに気づきます。 コツがあれば教えてください。 それともみなさん、サンディングしてスムースにしてから、またクリアジェルで仕上げているのでしょうか?

  • ジェルネイル 未硬化ジェルをふき取ると・・・

    ジェルネイル初心者です。今日ジェルネイルでマーブル模様のアートをしました。 1クリアカラーを塗る→LEDライトで2分硬化 2ピンクとホワイトのカラーでマーブル模様をかく→LEDライトで2分硬化 3クリアカラーを塗る→LEDライトで2分硬化 4未硬化ジェルのふき取り 以上の手順でしましたが、4の時にクリアカラーも一緒に取れてしまいました。 硬化できていなかったのでしょうか? 何故かマーブルの部分だけはしっかり綺麗に残っています。 ネイルの前にやすりがけ、糊代わりのプライマー(ですよね?)もしました。 原因と対策を教えていただけませんでしょうか><。お願いします。

  • ジェルネイルについて

    ジェルネイルというのは自分の爪の伸びてきた部分(白い部分)も使ってその長さで施術するんですか? それともいくらのばしていっても自爪が短かったらその場で削られてしまうのですか? ちなみにスカルプと同じようにちょっと痛いのですか? ネイルに疎いものでこのような質問をさせていただきました。 返答頂けると幸いです。

  • 「 ジェルネイル ホログラム」について教えてください

    ジェルネイルでホログラムを乗せるのが、うまくできません。 わたしの仕方は、ジェル→硬化→カラージェル→ワイプ→ジェルを塗ってその上に爪楊枝でホロを乗せて、その上にたっぷりジェル→硬化してワイプすると、10枚中3枚ぐらいワイプの時にとれてしまいます。 ホロを乗せた後10秒ぐらい仮止め、っていうのもしてみましたが、うまくできません。どうしたらいいのか教えてください。

  • ネイルアート後のジェルネイル

    セルフジェルネイルを始めて1年くらいになります。 カラージェルまで揃えることがなかなか出来ないので クリアジェルの後、未硬化ジェルをふき取って ポリッシュ塗ったりアクリル絵の具で絵を描いたり、ネイルシールを貼ったり、 アートしてから仕上げにまたクリアジェルを塗ると、 たまにポリッシュ塗ったところを境にジェルが剥がれてしまいます。 未硬化ジェルをふき取らないと、ポリッシュが綺麗に塗れませんし、 仕上げにジェル塗らないと艶が出ませんし どうしたらいいでしょうか?

  • ジェルネイル/バイオジェルについて

    自分でジェルネイルをしようと思うんですが、クリアジェルの上にラメのパウダーをつけてグラデにする場合、筆にジェルをつけてからパウダーをつけて爪にのせればいいんでしょうか?その場合、筆についたラメをそのままにまたジェルにつけるとジェルの方にラメが入ったりしませんか? サロンとかでやってもらうときに見ていると、普通にそのままラメつきの筆をジェルにつけたりしてるんですが、なんとなく不安で…。 あと、ジェルがついた筆はどのように保存すればいいんでしょうか? 使い終わったら水で洗ったりしたほうがいいのでしょうか?それともジェルをふき取るだけでいいのでしょうか?

  • ジェルネイル(ソークオフ)に使う、グリッター・ラメ・ホログラム・オーロラ…?

    自分でジェルネイル(ソークオフ・ソフトジェル)をします。 ネット上で見つけたこの薬指のシルバーの色がすごく気に入ったのですが‥ HP上ではオーロラシルバーとありますが、 グリッター・ラメ・ホログラム・オーロラ等何が違うのでしょうか? 違いがわかりません。 クリアジェルに混ぜて使う用のものが欲しいです。 この色に近いパウダーをご存知の方もぜひご回答下さい☆ どうぞよろしくお願いいたします。

  • ジェルネイルにカラーできますか?

    私は自爪が弱く、しかもささくれも多くて自分でネイルしても1日で剥がれるか、塗れても逆に汚くなってしまいます。 なので、前々からジェルネイルというものをやってみたいと思っていたのですが、実はバイトがネイルを基本的に禁止な為、やるとしてもクリアジェルネイル位しかできない気がします。(自爪補強のため) そこでお聞きしたいのですが、クリアジェルネイルをネイルサロンなどでやってもらって、あとは自宅で自爪のようにいろんなマニキュアを塗って楽しむことはできるのでしょうか。 私の理想としては、バイトの時はクリア。それ以外の時はカラーを楽しむといった過ごし方をしたいと考えています。これは可能でしょうか?

  • バイオジェルネイルについて

    はじめまして。宜しくお願いいたします。 自分でバイオジェルネイルをしたいと思っています。 実は、結婚式のときにネイルサロンにいって、 ネイルをしていただいたのですが、 バイオジェルネイルに感動をしてしまいました。 それまで、つめを伸ばすことがとことん苦手なことと、 料理が好きだったため、ネイルに抵抗がありずっとやらずにいたのですが、 これまでのネイルと違い、バイオジェルは丈夫だし、何より手入れが不要と言うことに感動しました。 個人的には、女性のおしゃれとして、職場のこともありますので、 クリアバイオジェルネイル もしくは、シャンパンゴールドなどの色の付いた バイオジェルネイルを塗るくらいのことをしたいと思っています。 個人的に購入してやることは可能でしょうか? また、どこに行けば買うことが出来ますか? 家計のこともありますので、リーズナブルだとうれしいです。 また、個人でやるときに役立つサイトや揃えるべきものなどを まとめたサイトもあわせて教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ジェルネイルについて

    お世話になります。 3週間前に、初めてネイルサロンに行き、ジェルネイルをしてもらいました。 ほんとにもちがよくて、全くはがれないのですが、 つめが伸びてきた根元?の部分が出てしまい、みっともない状態です。 3週間はもつということでしたので、そろそろお手入れしなくちゃと思うのですが、 この場合、根元だけ塗ってもらったりできるものですか? それとも、一度、すべて落として塗りなおすようになるのでしょうか。 初心者なので、やさしく教えていただけるとうれしいです。