• 締切済み

中学3年生の貯金、お小遣い

_akko_の回答

  • _akko_
  • ベストアンサー率21% (43/199)
回答No.3

中学時代…もうかなり昔の話になりますが、当時¥1000~¥2000程度でしたよ。 うちの両親は立派なので、私が小さい時から頂いたお年玉なんかは、私の名義口座を作り、ずっと預けてくれておりました。 成人してからは、自分で管理しなさいと通帳を預けられ、今では主婦です。 誕生日になれば、祖父から壱万円頂けたりしていました。 貯金が沢山あるお友達は、ご両親が、貯金して下さってたのでは? 高校生になればアルバイトも始めたりと、自由なお金が入るかと思いますが。 途端に自由なお金が入ったりすると、暴走しがちになる方もいるので、お金と言うのは大事なものです。

10244649
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 親が貯金ですかー してたのかもしれないですけど、やっぱりうらやましくなっちゃいますね 高校になっても大人になっても大事に使うようにします!

関連するQ&A

  • 中学生のおこづかい

    私は中2なのですが、今の中学生の人はおこづかいをいくらもらっているのでしょう?中学生の人、中学生の保護者の方よかったら教えてください。学年といくらもらってるかおしえてください。ちなみにわたしはもらっていません;

  • 小学2年生のお小遣い金額

    小学2年生のお小遣い金額 小学校低学年の子供がおられる方に質問です。 毎月いくらぐらいのお小遣いを上げていますでしょうか こちらは2年生で、500円あげようと思っているのですが、平均的に高いでしょうか?

  • 中学生の小遣い

    はじめまして。僕はお金に関して悩んでいる中学二年生です。 まず僕には趣味が二つあります。一つはギターともう一つは両生類爬虫類の飼育です。 僕は小遣いを今は1200円もらっています。中学生の平均小遣いは2800円だそうで僕の周りにもそのぐらいもらっている人はいます。 服などは買うときに言えばお金を出してくれるんですが趣味の分には誕生日とお年玉以外出してくれません。でも塾に月四万円は出してくれています。 欲しいものがいっぱいあります。新たにカエルが飼いたいし写真を撮るのにカメラも欲しいです。ギターも今使ってる安物じゃない良いものが欲しいです。 僕が欲しいカエルやギターの本はやたら値段が高くてたいてい二千円以上はします。 これではいつまでたっても買えないので小遣いアップを要求しようと思っています。 僕は贅沢でしょうか?でも何となく申し訳ないような気がします。 皆さんはどう思いますか?そしてどのように切り出したらいいでしょうか?

  • 中学2年生のお小遣いってどれくらい??

    中学2年生の娘がいます。 今まで月1000円のお小遣いをあげて、洋服や学用品などはおこづかい以外からあげていました。ですが、2年生に進級し、周りの子たちはもっともらってると言い出し、おこづかいを上げてほしいと言われました。そこで今の中学生(できれば2年生)は実際どれくらいおこづかいをもらっているのでしょうか?そのおこづかいに洋服代や、ケータイのお金も含まれていますか?

  • 中学一年生の小遣い

    私は男の中学一年生の子供がいるのですが (新中学ではなく今現在中学一年生) 子供からお小遣いがどうしても足りないと いわれて金額を上げることを検討しています。 ちなみに今現在は月に1300円あげています。 子供はどうやらアーケードゲームにお小遣いの ほとんどを使っています。 どうやらそれに夢中みたいでゲームをやめる気は 無いみたいです。

  • 中学3年生の小遣い平均額

    中学3年生の小遣い平均額はいくらくらいでしょう? 教えてください。

  • 中学三年のおこづかい。

    僕は中学3年の男です。みなさんはつきのお小遣いをいくらくらいもらっていますか?参考までに教えてください。できれば同級生・同い年の人お願いします。

  • お小遣いの事です...

    春休みが終わったら中学生になります。 そこでお小遣いを上げてもらおうと思っています。 ちなみに今(小学六年生)800円もらっています。 それでインターネットで平均のお小遣いとかみたんですけど、 あまりわからないので...皆さんにお尋ねしたと言うことです。 平均のお小遣いや、お小遣いUPの説得法など教えてくれたら 嬉しいです。  中学の時お小遣い何円だったのも教えて欲しいです!

  • 高校生の小遣いについて知りたいです

    私は今高校2年の女ですが、毎月小遣いは携帯代、昼食を入れて5000円貰っています。携帯もなるべく使わずにやっていますがほとんど小遣いがなくなってしまい、バイトも出来ないため貯金ができません。友達と遊ぶのにも少しお金が必要なので遊ぶのを我慢しています。 時に小遣い少ないとか思いますが、これは平均かな~と思っています。 高校生の小遣いはいくらぐらいが平均なのでしょうか? 人は人、自分は自分かもしれませんが知りたいです!今高校生の方や2,3年前までそうだった方、親の方などいくら貰っているか教えてください!

  • 中学生のお小遣い

    中学1年生の子供の母親です。 毎月のお小遣いをいくらくらい渡せば良いのか分かりません。ちなみに今は、毎月1,000円です。 この金額が妥当なのか、少ないのか? お友達の中には、必要の都度貰っているという子も… そうなると、1ヶ月に合計でいくら渡すことになるのか?お友達との付き合いもあるでしょうから、なかなか難しい問題です。