• 締切済み

相手がいる時、風俗へ行かない理由

彼と話していて、気になることがあるので聞いてください。 「浮気しないでね」なんて一度は話すと思うのですが、「風俗もだめだよ」と 言ったら、「お金もったいないよ!」と言っていました。 私は、「お金もったいないじゃなくて、相手のことを考えて、されたら嫌だと 思うから行かないのが普通じゃないの?」と思いました。 じゃぁ、お金あれば行くのかなぁ?と・・・。 「相手いるのに(彼女)何で行くわけ?」とか「終わった後、虚しい」そうなので、 気にすることもないのかな。 仮に、「されて嫌な事(浮気、風俗など)はしない」と言われてたとしても、 「本当は行きたい、またはしたいけど我慢してるのか?」ってなるし・・・。 ちなみに、前カノと別れ、私と付き合うまでの3年くらいの間に1回行ったそうです。 人肌恋しくなり、行ったようです。 あとは、20代の頃、何度か行ったみたいですけど・・・。 「お金もったいない」って、悪気ないんですかね? 私がいるから行かないって前提で言ってるならいいけど・・・。 こんな返答が来るとは、想像もつきませんでした。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#156725
noname#156725
回答No.4

50歳♂ > 言ったら、「お金もったいないよ!」と言っていました。 ストレートそのものズバリ… > じゃぁ、お金あれば行くのかなぁ?と・・・。 行く人も居れば…行かない人も居ます。 > 気にすることもないのかな。 行かない人なので、気にする必要も無いかど… > 3年くらいの間に1回行ったそうです。 経験上から行かない人も…それでも、行く人も居るので… 知り合いの人に結婚もしてて、子供(成人してます)も居るけど 未だに月初めに成ると行く人が…結婚前から、ずぅーとらしく、 奥様も気にもしてません。 > こんな返答が来るとは、想像もつきませんでした。 一般的な普通の男性の受け答えですが…それでも、嫌?

afmitty
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いていて、そんなに深く考えるほどのことじゃないんだなと 思いました。 たしかに、お金もったいないという気持ちはわかるし。 (私という相手がいるわけだから) まぁ、それが一番の本心なのでしょうね。 相手いれば行かないという考えのようなので、それを信じていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そんなに真剣に悩むほど、深い意味を持って言ったのではないと思うよ。 とっさの一言、テレ隠し、程度で軽~く言ったものだと思いますね。 相手のことは信じてあげましょう。 信じられないんだったら、早めに付き合いをやめるほうがお互いのためでしょう。

afmitty
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。 いつもさらっと当たり前のように言ってますね。 深く考えず、たしかにお金もったいないし(する相手いるんだから) 浮気しないと言ってるので信用していこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

価値観の問題ですね。 >私は、「お金もったいないじゃなくて、相手のことを考えて、されたら 嫌だと思うから行かないのが普通じゃないの?」と思いました。 それは、貴女の価値観。 人によっては、相手が嫌がるからではなく、 「神との契約」と考える人だっているでしょう。 「お金がもったいない……」 と言う言葉がでると言うことは、風俗は浮気に入らないと思っている 可能性があります。 浮気とは何か? という話をはじめたら、きりがないですよ。 浮気を肉体的な接触とすれば、 心を完全に奪われて、結婚相手とセックスレスの関係になっても、 肉体的な接触がなければ浮気でないのか? という話にもなってきます。 心が重要だと言う話になれば、風俗は、単なる肉体的な接触と 考えれば、浮気にはなりません。 要するに、人にはそれぞれの価値観があり、 その価値観で行動をします。 その価値観が、完全に合致することなど、ないのです。 違う価値観で、どのように折り合いをつけるのか…… 価値観が違う以上に、得るものがあるのか…… 動機はともかくも、浮気をしないのならば、それで折り合いをつける ということも必要なのではありませんか? 過程はともかくも、結果が良ければ、すべて良し、 ということもあります。 世の中、そういうものだと思いますよ。

afmitty
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 結果が良ければすべて良し。 妙に納得しました。 浮気しないって言ってるのだからそれを信じようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

本当は > 相手のことを考えて、されたら嫌だと思うから行かない と思っているのかもしれないけど そういうと照れくさいから > もったいない って表現したのかもしれないわよ? もう少し長く付き合ってみれば 彼がそういうことを言う人なのかどうか 見えてくるんじゃないかしら。

afmitty
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。 照れ屋で口下手なところがあるので、そうかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風俗に戻ってしまった彼女の理由

    私は30代、職業は自営業です。 早速ですが私には現在20代後半の彼女がいます。交際期間は1年になります。 彼女と出会ったのは風俗(ソープ)でした。そこから交際がはじまり真剣に付き合うようになってからは彼女も風俗をやめ私も彼女も結婚を意識しながら順調に進んできたのですが最近になり彼女がまた風俗に戻ってしまいました。訳を聞くと最初はお金の為と言うのです。私は「結婚しても十分暮らしていけるだけの収入はあるしそれなりの貯金もある。それだけじゃ不満なのか?」と聞くと「そうではないけど将来のためにもお金はあったほうがいい。」と言うので「こんなに好きになって結婚すると約束してからまた風俗で働かれるのは辛い。過去は受け入れられるけど今は辛すぎる。今の俺の収入では不安なら今の自営の仕事のほかに仕事探して働くようにするからお願いだから辞めてくれ。」と言うと彼女は「本当はこの仕事が好きで楽しいからやってるんだよ。」と言いました。私はショックで言葉を失ってしまいました。もしかしたら借金でもあるのかと気を取り直し聞いてみましたがそれはないようで稼いだお金は二人の為に私の口座へ貯金しておくと言うのです。 彼女はいま20代後半で30になったら辞めて私と結婚したいと言っています。彼女が風俗の仕事が好きな理由はお客さんが自分に会いたくて来てくれたりするのが嬉しいことや指名が増えたりすることにやりがいを感じるからだそうです。私が辛い思いをしてるのは分かるし悪いとは思うけどお客さんとはセックスしてる感覚はないし仕事として割り切ってるから少し待ってほしいと言われました。 私は今でも彼女への気持ちは変わってはいません。ただ彼女の風俗で働くことが好きで楽しいと言う気持ちはどうしても理解できません。結婚してもいいと思える相手がいながら、その人が傷ついてるのを分かっていながら働きたいほど魅力的な仕事なのでしょうか?彼女との出会いは風俗でしたが付き合いはじめてすぐに辞めてくれたのでそのときは感じなかったのですが今はほんとうに辛いです。風俗で働いている女性と付き合っている男性は相手を理解し私と同じように辛い思いをしながら我慢しているものなのでしょうか?また風俗で働いている女性の方は付き合っている男性がいても仕事が好きで楽しいと思えるものなのでしょうか?似たような経験がなくてもかまいません。どうか御意見をお聞かせください。お願いいたします。

  • 相手に風俗に行かれた場合、離婚できますか?

    自分の妻or夫が、女性用風俗or男性用風俗を利用した場合、離婚はできるのでしょうか? よく、「風俗は浮気にならない」「風俗では離婚はできない(難しい)」「風俗に行く事によって借金をするなど、それなりの理由がないとできない(難しい)」 みたいな事をよく聞きます。 やはり難しいのでしょうか? という事はつまり、もし自分の奥さんor旦那さんが女性用風俗or男性用風俗を利用して、どうしても許せなかったとしても、ひたすら我慢するしか方法がない、という事でしょうか? 逆に言うと、風俗(風俗に限らず相手がプロの場合の浮気?不貞?)は、やったもん勝ち、という事でしょうか? (夫婦関係は破綻する可能性がありますが、とりあえず離婚をされる事はない(可能性が低い)と思われるので。) あと、奥さんor旦那さんが隠れて風俗で働いていた場合も、同様に離婚はできない(難しい)のでしょうか? 「俺は隠れて風俗に行っているが、もし嫁が風俗に行ったり働いたりしたら許せない!離婚する!」といった身勝手な男性をたまに見ますが、 離婚するも何も、風俗で離婚ってできるのか…?と、こういった男性を見るたびに思います。 奥さんもただの性欲発散もしくはお小遣い稼ぎでしょうから、離婚する気もないでしょうし…。 風俗では離婚は難しいらしいし、奥さんも同意しないし、嫁の風俗を許せないのは勝手ですが、どうやって離婚するんだろう??と思います。 この場合、男性が奥さんに大金(奥さんが納得するだけの金額)を払って、離婚してくださいとお願いする事になるのでしょうか? 親権はとれるか微妙ですが…。 ただ、夫の風俗通いが原因で離婚した、という女性もたまーに見かけますので、やはり上手くいけば離婚できるのかな、とも思います。 別の理由を離婚原因にするとか?? 自分でも考えてみましたが、やはり大金を払うか、別の理由を離婚原因にする事くらいしか思いつきませんでした…。 長々とすみません。 疑問は、 風俗(相手がプロの場合)ではやはり離婚はできない(もしくは難しい)のか? 行かれた側は、ひたすら我慢するしかないのか? つまりやったもん勝ちなのか? 隠れて働いていた場合も同様に離婚はできない(難しい)のか? どうしても離婚したい場合、逆にお金を払ったりするのか?別の理由で離婚するのか? です。 特に自分の事を棚上げしている男性を見るたびに疑問に思います。 許せない!離婚する!って、離婚できるの? 風俗に行ってあっさり離婚ができたら、男性の方がピンチなんじゃないの?と思います。 まあ女性は、男性の風俗通いはもちろん許せませんが(許せる女性は一部だけです。男性同様に許せません。) 主に経済的な理由や子供の為に我慢して離婚はしないパターンが多いと思うので、夫婦仮面は多くても実際に離婚される事はそんなにないでしょうが…。 とりあえず、男女問わず、相手が風俗に行ったら、もしくは働いたら、どうなのでしょうか。 ※女性用の風俗は需要は少ないですが、一応あります。 想像がつきにくい場合は、相手がホストとかで考えていただければよいかと…。

  • 旦那の風俗通いを止めるにはどうしたらよいでしょうか

    旦那の風俗通いを止めるにはどうしたらよいでしょうか? 結婚して10年程経ちます。 旦那が風俗に毎月のように通いだしたのがここ2・3年の間になりますが以前はこれほどではありませんでした。 以前、風俗に行った事がお店の名刺によって私にバレた時に「浮気とかとは別だから」 という言葉に押し切られる形で許した事があります。 その時に私からの条件で風俗に行く時は必ず言うというルールを設定しましたがそれをいいことに宣言?をされる形で風俗へ行くようになりました。 他に浮気などしている様子もないのですが気持ちとしてはやはり嫌なものです。 風俗通いをやめさせるにはどうしたらよいのでしょうか? 知人に相談したところ「あくまでお金を払ってうけるサービスだから浮気するよりいいんじゃない?」などと言われましたが私自身が風俗というものを知らない為、実際にどのようなものなのかも想像がつかないのです… 風俗とはどのような事をするところなのでしょうか? ご返答よろしくお願いします。

  • 恋人とのセックスでは足りないので風俗利用を…

    現在、交際している彼氏がいます。 セックスは二週間に一回のペースですが、これでは足りません。 (お互いの都合上、どうしてもこのペースでないと無理で、話し合いでは解決しません) セフレは、作ろうと思えば作れますが、 相手が一般人だと浮気になるので、したくありません。 風俗は浮気にならないので、風俗に少し興味が出てきました。 (その気になればタダで比較的簡単にできるので、お金がかかるのが非常に痛いのですが…) 風俗(できれば女性用の)を利用した事のある方、 気軽に利用できますか? 病気をうつされたりしましたか? 色々と心配なので、利用された事のある方はどのようだったのか、感想を教えてほしいです。 また、彼氏・彼女とのセックスでは満足できない場合(ペースでも内容でも何でも) 皆さんならどうしますか? ひたすら我慢しますか? オナニーで我慢しますか? セフレを作りますか?(相手は一般人、浮気) 女性用・男性用風俗などで解消しますか?(相手がプロ) ※話し合いでは解決できないような状況の場合です。

  • 風俗

    私は男性です。結婚して2年です。最近、風俗に行きたいという気持ちを抑えられません。快楽のためと私は割り切っているのですが、妻からするとやはり、これは許せない行為でしょう。私は妻を愛していますし、別れる気はありません。普段も大切にしています。風俗は浮気でしょうか?また、どうすれば、行くのを我慢できるのでしょうか?いいアドバイスをお願いします。

  • 風俗辞められない 本当に悩んでます

    風俗店で味をしめてしまい、頻繁に行く様になりました。 お金も、もったいないし いつもオナニーしてる猿みたいになったし 何よりも堕ちていく自分が嫌です どうすれば風俗好き治りますか? ちなみに私は40代男性独身で結婚や彼女は一回もありません(-_-;)

  • 自分の妻・夫が風俗を利用したら許せますか?

    自分の妻・夫が、女性用風俗・男性用風俗を利用したら、 “風俗は浮気じゃない”と思って許せますか? ちなみに、私は許せません。 お金を払うか払わないか、相手がプロか一般人かの違いだけで、やっている事は同じだからです。 正確には浮気とは少し違うかもしれませんが、浮気と同じようなものだと思っています。 ネットを見ていると、“風俗は浮気じゃない”という考えの人も多くて、びっくりしました。 自分の配偶者がそういった場所を利用しても、浮気じゃないと割り切れるのでしょうか。 人によって価値観が違うので何とも言えないかもしれませんが、 私も出来れば割り切れるようになりたいです。 (自分が風俗を利用しても配偶者を裏切っていないと思うようになりたい、相手が風俗を利用しても自分を裏切っていないと思うようになりたい) 男性も女性も、相手がそういった所を利用しても浮気じゃないから気にしない(もしくは仕方がない)といって強く責めない気にしない人達が、私の周りに何人かいます。 “風俗は浮気じゃない”という考えの人は、どうやってそのように考えられるのでしょうか? ちなみに、風俗は浮気じゃない、と言いつつ、 逆に相手の女性が女性用風俗を利用したり、風俗で働くのは許せない、という身勝手な男達は大量に見てきましたが、 それは本当の意味では風俗=浮気じゃない、許される、と思っているわけではないですよね。 自分が逆に同じことをされたら許せないわけですから。自分勝手なだけです。 そうではなく、本当に風俗は浮気ではない、許される、許せると思っている人達の事です。 自分が風俗に行っても、相手が風俗に行っても、そのように割り切れる、本当の意味で浮気ではないと思っている方、どうしてそのように思えるのですか? どうしたらそのように思う事ができますか? 年齢と性別も教えて下さると助かります。

  • 風俗って…?

    先ほどこちらで、旦那さんが風俗に… というような内容の質問を見て思ったのですが。 風俗が浮気になるかならないか、の捕らえ方は人によって違うと思います。 が、もし自分の旦那が風俗に行っていたら、相当怒り狂ってしまうだろうと思います。(私はまだ独身ですが…(笑)) 一般人との不倫ですと、相手に慰謝料請求できますよね。 離婚するなら旦那さんにだって慰謝料請求できますよね。 これが風俗の場合はどうなんでしょうか。 相手が商売目的である。 旦那がお金を払ってした事、割り切っている。 とはいえ、やった内容は同じなので、 相手の女性(風俗嬢)にも慰謝料請求できる事になるのでしょうか?

  • 風俗って、そんなにいいものですか?

    風俗って、そんなにいいものですか? 夫がデリヘルと浮気まで発展しました。 相手の女はお金に困っていたわけではなく、興味本位で始めただけだったので仕事を辞め 夫とつきあいだしていたようです。 結局私に分かったので相手も夫と切ってくれました。 夫が私とやり直すという結論が出てまだ1ヶ月も経っていません。 夫の携帯はまた風俗のサイトをチェックしていました。 今回のことで風俗にハマッてしまったのかと思われます。 私には絶対にもう風俗にも行かない、と言っているのですが、今回のことで携帯を新しくしたばかりなので、また新しく風俗サイトを見ていることは間違いないです。 (浮気前に見ていた、ということではないです) その新しい携帯には動画のエロムービーなども保存されていました。 別にエロ動画を見るくらいは構わないですが(浮気に発展されることを考えるとずっとマシです) また風俗サイトを見ているということは、また風俗に行くつもりなのかと考えます。 最初は辞めた女がまた復帰しているかを確認してるのかと思ったのですが、名前は仮名ばかりだし そんなサイト見たところでわからないな。と判断しました。 それに、今は浮気が解決して間がないので、女と連絡を取ってる感じはありません。 また風俗に行きたいの?と聞きますが、もう行かない、の一点張りです。 正直に言ってほしいです。 もう風俗が良すぎて、お前とは出来ない、と言ってもらってもいいくらいです。 もちろん私が風俗サイトを見ていたことはわかっているので。。。 夫の風俗サイトとエロ動画を見てしまってから、なんだか気持ち悪くて食欲もなくなってしまいました。 一度時間をあげて、本当に風俗に行くかどうかを泳がせようかとも思っています。 男性の方、やっぱり風俗ってそんなにハマリますか?

  • 風俗遊びは浮気なの?

    妻も子供もいる 50代の男性です。 結婚前から風俗大好きで 未だに 止められません あらゆる風俗を経験し 今はデリヘル・ピンサロに はまっています。 ただ お金を払って 割り切って遊んでいるので 浮気だとは思っていません 妻も おおよそ 知っていて 頻繁に行くと機嫌が悪くなりますが・・ 素人と できちゃうのが浮気 風俗遊びは娯楽 皆さんは どう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 「Windows8.1」のサポートがもうすぐ終了します。PC初心者の方にとって、この変更は必ずしも買い替えを意味するわけではありません。
  • Windows8.1を使い続ける場合、セキュリティリスクが増える可能性がありますが、セキュリティソフトの活用や注意点を守ることで対策できます。
  • また、新しいPCを買い替える場合も、Windows10以降にアップグレードすることができます。初心者にも分かりやすい手順を解説します。
回答を見る