• 締切済み

大学受験勉強いつから本気でした?

はじめまして。 今年現役受験生の女です。 今私は青山学院大学と同志社の心理学部を受験しようとおもっています。(地元の国立も) 勉強をそろそろ本気でやらなければと焦ってきたのですが、 いろいろ誘惑があり勉強に 集中できないでいます。 今の実力は去年のマーク模試では D判定~Eでした。 けれどどうしても行きたいという思いがあります。 まだ今からなら間に合うでしょうか? また、みなさんは何月頃から本気で勉強しはじめましたか? 1日何時間くらいしはじめましたか? (ちなみに私は国、英、日本史の三科目です) たくさんの回答お願いします!

みんなの回答

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.8

本当に無意味に近い質問です。 難関校を目指す人の多くはすでに本気です。 青学はいざ知らず、国立であれば高校に入ったときから、あるいは入る前から本気の人も少なくないでしょうし、東大、京大クラスであれば、高校選び、あるいは中学選びから真剣です。 あなたの実績はと言えば、「去年のマーク模試ではD判定~E」?それにも関わらず、あなたはまだ本気ではないのですか?本気でその大学を目指すのであれば、その時点で本気になるはずであり、そうした人も多くいるはずです。ということは現時点であればD判定は無理で、E判定ということでしょうかね。 まだ、間に合うかとか1日何時間勉強したかとかいったことを尋ねるのは無意味です。人によって能力は様々だからです。あなたが何時間かかかる勉強を30分ですます人もいるでしょう。言い方を変えれば、たとえばある人の3時間に相当する勉強をこなそうと思えば、1日が24時間では足りないという事態もあるわけです。そういった基本的なことがわからないレベルであれば難関校は無理です。 今から間に合うかどうかはわかりませんが、あなたが今すぐ全力を出すようには思えませんので多分無理だと思いますよ。特に国立はね。なにしろ、危機感が無さ過ぎます。

  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.7

あれ?受験科目以外の定期考査の勉強をするべきかどうか、悩んでた生徒さんと同じ方? >勉強をそろそろ本気でやらなければと焦ってきたのですが、 >いろいろ誘惑があり勉強に >集中できないでいます。 他教科をやる時間が勿体ないからではなくて、受験勉強も含めてやれてない、というわけですか・・・ 他人の甘言にすがって安心したい、またそちらに流されてしまいそうな子には、ちょっと厳し目のアドバイスをします。 その方が、これから長い一生を考えた場合、絶対にあなたのためになることですし、 一時しのぎの癒しや安心はあなたのためにならないと思うからです。 今の時期にDやE判定で、「今から間に合いますか」と訊かれた時、 その判断の助けになる情報として「誘惑があるせいでやる気が起きない」と言われれば、 私ならはっきり「間に合いません」と言います。 受かりたいという気持ちが強ければ、まず、ネットを辞めてください。 パソコンや携帯など、あなたの集中力の妨げになるものは封印します。 難関大に合格した人たちは、ほとんど皆、そんなに朝から晩まで勉強はしていませんし、 適当にネットしたり遊んだりもします。それは自律ができるからです。 この部分が弱い人は、強制的に環境づくりをすることから始めてください。 定期考査の勉強もそうですが、優先順位を考え、効率を考え、損得を考え、その上に判断したことなら、 甘言に乗るのも自己判断で構わないと思います。 ですが、サボる自分を正当化(納得)させるために利用するのは、あなたの人生に於いて結果的には損だということ、 肝に銘じておいた方がいいと思いますよ。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

こんにちは。 私の場合は、進学校入学後1年目1回目の校内実力テストでベスト10。 同級生から「すげー」と恐れられました(笑) ところが2回目以降は、3年の夏休み前ぐらいまで、ずっと150位辺りをうろちょろ。 私の出身大学は、前に回答されている doc_sunday さんほどではないですが、 一応、難関といわれています。 2年生のときの全国模擬試験でE判定。ちなみに、第2か第3志望にしていた千葉大学はD判定でした。 しかし、 高校2年の冬に英単語のみからスタート。 3年になってからエンジンを始動。 どんどんランクと偏差値を上げていき、3年生の冬に突如、校内ランキング上位に復活。 周囲を驚かせました。 それでも入試の答案は悲惨なものでしたが、なぜか現役で受かってしまいました。 >>>1日何時間くらいしはじめましたか? 3年生になっても、平日は3時間でした。睡眠時間が短いと生きていけない体質ですので。 ただし、私は理系なので、文系で3時間は短すぎると思います。 おまけとして、参考になるかもしれないサイトを紹介します。 http://mpk1.com/gakusyuryo.htm

noname#136378
noname#136378
回答No.5

こんにちは 理由はわかりませんが厳しい回答が多いですね(;一_一) 私は高2の夏から本気で勉強しました。 同志社も合格しました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

なぜ"皆さん"の話を聞く必要があるのでしょうか? 志望校に対する学力が、高い人、低い人、で対応が変わる可能性がありますよね。 能力の高い低いでは当然変わるでしょう。 "皆さん"の事なんてどうでも良いんです。 DE判定の"あなた"がどうするのかです。 もう遅いのかも知れないし間に合うのかも知れない。 あなたがどうかでしかありません。 半年で間に合いました、という人は実際にいるかも知れませんが、真に受けてあなたが真似をしても悲惨な結果しか出ないことだってあるでしょう。 一日1時間で受かったと言われたら真似をするのですか? 6年×8時間計画でようやく青山に受かった人も、半年×1時間で青山に受かった人も、同じ合格者です。 いくら他人の真似をしたところで、落ちればただの不合格者です。 間に合うか? 知りませんよ。 そりゃ神様に聞いてください。ここには居ませんよ。 そもそも、間に合っていた、A判定が出ていた、としても、落ちることはあるわけで。 やることは決まっているし、現状学力が足りていないのも明らかなんで、いつから本気も何もないでしょう。 この手の質問を繰り返すばかりで勉強しないでどうするんですか? 大学は勉強をするところです。 本来、勉強が嫌いな人が行くところではありません。 MARCHなんてのは、そもそもその辺りがかなりいかがわしい大学ですが。 まぁ、どうしても行きたい、なんてのが違っているだけでしょう。 どう「しても」行き「たい」なら、「する」こと「やれる」ことくらいはやるでしょう。 やれることすらやってないなら、どうも「しないが」行き「たいだけ」なのですよ。 どうしても東大に行きたいです。トイレ風呂寝る以外は全部勉強しています、というできることはやっている話とは違います。 MARCH関関同立だと「かなり怪しい」ですが、難関大学ほど、勉強しているのが楽しい、勉強しているのが普通、という人が増えるような気がします。 当然、その逆は。 なお、定期テストについても"皆さん"の話はどうでも良いです。 なぜなら、進級落第に厳しい高校とそうでない高校で対応が分かれるからです。 今まで成績優秀で、大目に見て貰えそうな人もいれば、そもそもお情けで進級させてやったのに、という人もいるかも知れません。 国立の方は三科目で良いんですか?という素朴な疑問もありますし。 まぁ両方合わせれば、勉強は「したくない」としか読めません。 そもそも勉強がそんなにつまらないのかどうか、0ベースで検討してみてください。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

あなたの志望校には二浪しても入れないひともいるだろうし、無勉で入れるひともいます。一般論を聞いても意味はありません。 あなた自身はDかE判定なのだから、現時点では前者に近いのです。いま本気にならないといけないということです。キリギリスやウサギのつもりになっている場合ではありません。アリかカメであることを自覚しましょう。カメはウサギが油断してくれたから勝てたけれど、そうでなければ惨敗です。あなたの先行者は足踏みしてくれるでしょうか。ウサギどころか競走馬やチーターが、そろそろ後ろで目覚めるころかもしれません。 また、国立も受けるのなら、英国世界史だけでいいはずはありません。そんなつもりで受ける国立なら受けないほうがいいでしょう。 何回か質問しているのだから、全てに「はじめまして。」とつける必要はありません。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

不幸なことに、小学生の時から東大へ行くことになっていました。 「信じられない」といわれた成績で某大学附属小学校に編入したあと、その後長い適応障害で附属中学時代は不調で周囲はあきらめましたが、附属高校入試で復活、そのまま東大へ入りました。 高校入試の時には数IIIは既に終え、化学は大学の教養の化学を終えていました。 そんな奴も居ます。 学位をもらって研究所に入り、一時ハイな時期もありましたが、定年退職するまで何度も適応障害を起こし結局無名の研究者です。 つまり学歴しかない人の典型。 こういうのもつまらないかも。 でも研究所では好き勝手な研究していたからもとは取ったかも。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.1

受験科目がそれだけならば、理解力が欠如していても暗記さえすれば何とかなりますね。 現状がそんなザマで、しかも誘惑がどうとか言っている時点で志望校は無理です。 諦めた方が楽ですよ。っていうか、何でそこに行きたいの? そこである必要は何かある? 俺は理系でしたが、高2から受験勉強込みでやっていました。数学なんて、既存の基礎が 分からなければ、授業にすらついていけないですから。作業の二重化を防ぐためにも、 受験を視野に入れて勉強していましたよ。時間も無駄にしたくなかったですから。 但し、平日に家で2時間以上勉強した事は殆どありません。

関連するQ&A