• ベストアンサー

お小遣い

高1男子です 小遣いといい、携帯代といい親がひどいです 実際貧乏なのでしょうがないですが、 月7000円で、学校までの電車賃【雨の日】、携帯代は1000円までとか・・・ 月7000円が少ないです・・・ 僕の友達は15000円もらっていて、いつも学校でお菓子などを買ったりとかしてきます 自分なりに調査したらたいてい10000円を持っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.12

質問が書かれていないんだけど・・・・ 諭してほしいのかな? >>自分なりに調査したらたいてい10000円を持っています。 貴方なりの調査が、局所的な自分の周りの友人だけの調査で自分の都合よくまとめただけのような気がしますが・・・私なりに調べました。 「お小遣い 平均 高校生」でググっただけです。 QAサイトは単一的なので省いて、纏めサイトのようなものを見ました。 ◆平均.com  http://www.ara-hei.com/money/1043.html  6,133円(2006年調査) ◆お小遣い@NET  http://kozukai.net/1.html  中央値は5,000円 もちろん「多い人は10,000円以上」と書かれてはいますが、私も5,000円ってとこかなって思いますね。 サイトを見ていると高校生も行動範囲が増えた(要は携帯を指しているのでしょう)ので上がったっと書かれているのを見て「なるほど5,000円よりは上がったのね」っと思いました。 ここ2000年以降で携帯普及以外に劇的にお小遣いが増える要因は無かったかと思いますが、2006年の6,133円にちょい乗せの7,000円ってすごく普通だと思いますよ。 結局あなたは、「平均くらいは貰いたい」っと言っているわけではなく、キリの無い上を見て自分もそれになりたいと主張しているのですよね。 労せずしてお金を得、思う事は親への感謝では無く不満だなんて、渡している方からしたら泣けちゃうね。 周りの平均を自分の都合よく調べるなんて薄っぺらい事せずに、もっと感謝の気持ちを持つべきだね。

yjhajsah
質問者

補足

まぁ、都心でまわり金持ち率高いのでしょうがないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

贅沢を言うんじゃないの! 高校まで出して貰っているのでしょう。 寝る所もあって、着る物もあって、3食食べさせて貰っているのでしょう。 それだけでもすごいことなんだよ、赤の他人がそんな事をしてくれる訳がない。 子どもだから・・・・といいう理由だけで、そんなにしてくれるんだよ。 それだけでも感謝しなさい。      私の友人は中学卒業したらすぐに働いて、学校は夜定時制高校へ行っていました。 父親は行方不明、母親はリウマチで入院していて、友人が働いて母親を養いながら学校へ通っていました。 女の子だよ、今から30年ほど昔のことです。     それを考えたら天国でしょう。 小遣いが足らなきゃ新聞配達をやりなさい、自分で稼げばいいんだよ。

yjhajsah
質問者

補足

バイトなどは禁止です それに、親は自分の趣味を認めませんし、小遣いが足りないだけではなく最近毎日イライラしてしまっているんです・・・ 都会に住んでいて周りが金持ちなのでしょうがないかなとは思っていますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おこづかいが少ない

    おこづかいが少ない 自分は高2で月のこづかいは、3500円で正直足りません・・・ 高1のときも3500円で親は金額を上げてくれません・・・ 銀行は約3万しかありません・・・アルバイト禁止だし・・・ 友達と遊ぶ時~映画代1800円、電車代約800円、バス代約300円、ごはん代約600円、とかで 1ヶ月もちません・・・ 遊びに行くときとかにはもらえません・・・ 友達は親から月9000円もらってるのもいるし、遊びにいくときにももらっています・・・ あとアルバイトしてるのもいて月6万ももらっているそうです。 だからいまは金貯めるために友達から誘われても用事があるとウソついて遊ばないようにしています。 みなさんはどのくらいもらっていますか?

  • 子供の小遣い

    女子高の高1の女の子の親です。今まではお金を必要に応じてわたしていましたが、そろそろ小遣い制にしようかと考えています。携帯代は別で、純粋に小遣いとして、月いくらくらいが適当でしょうか?はじめてのことで相場がわからず困惑しています。週1000円プラスアルファで月5000円くらいかなって 漠然と考えてますが。

  • おこづかいが少ない

    僕は今 中学三年生です。 一応 親にお小遣いは月1000円ほど もらっているのですが、あきらかにすくないです。 周りの友達は5000千円とかもらっています。 でも家庭が貧乏なので無理をいえません。 そこで何とかお小遣いを増やすために、 自分で月2000円程度 稼ぎたいのですが、 なにか方法はないでしょうか?

  • 小遣い

     私は高校生です。それで、困っていることなのですが、小遣いの金額です。働いたこともない私が偉そうに言うのもあれですが、少ないと思っています。三千円です。高校生の小遣いの相場というものをよく知らないのですがどうでしょうか?私は私立の学校や音楽のレッスンに通わさせてもらっているくらいでそんなに変わったことは親にさせていません。それどころか、今の高校生にしては珍しく携帯電話も持っていません。(私が必要だと思っていません。)それから、よけいにイヤだなと思わせる要素があるのです。中学生の弟も同じ金額を小遣いとしてもらっているのです。弟も私立の学校に通っています。しかし、携帯電話を持っています。その上、弟は家の手伝いなども全くせず、マイナスになることばかりしてくれます。私はちゃんと手伝いもしています。これら全てから考えて、私の小遣いは少ないと思いませんか?

  • お小遣い

    高一でお小遣い月5000円って少ないですか?ちなみに散髪代とかも含みます。

  • 学生のお小遣いについて

    高校1年生の者です。 僕は今、月に1500円の小遣いを親から受け取っています。 高校生になるまでお小遣いを貰ったことがないので、非常にうれしいです。 しかし、先日学校でお小遣いについての話をしたのですが、そこで驚きました。 そこにいた5人の友達全員が5000円でした。(携帯代金は親が支払い) 僕には考えられない金額です。 僕のお小遣いの金額を友達に話すと 「お前それでどうやって生活すんねん!?」と言われました。 でも僕は今の金額に何も不満はありません。もちろん生活できています。 主な出費はコンビニでの買い物や、文房具などです。 これでも余ります。 親に出してもらうお金は、学校の教材、2カ月に一回の散髪代(僕は坊主頭なので通常より格安)くらいです。 そこで質問なのですが、あなた(学生)のお小遣いはいくらですか? ・学年 ・1月のお小遣い ・主な出費 など教えてください。 また、学生のお子さんをお持ちの保護者の方々の意見も聞きたいので、保護者の方々も回答してくださるとありがたいです。

  • 携帯のアプリで小遣い帳か出納帳のようなものを探しています。

    いまソフトバンクの3G携帯を持っているのですが、 この携帯で普段の買い物や、電車賃など、使ったお金を小遣帳のように記録していきたいと思っています。 本体にマネー積算メモという機能はあるのですが、 もう少し課目(電車賃とか、事務用品とか分けれるようなもの)が設定できるものがあれば便利なのですが・・・ もし、そのようなものをご存知の方がいらっしゃったら、アドバイス頂ければと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • お小遣いを親に上げて貰いたいです

    今現在小学六年生です。 田舎でもないし言うほど都会でも無いような場所に住んでいて、今のお小遣いは月600円です。 【詳細】 ・服、靴等必須な物は全て用意してもらえる ・毎日お菓子を貰っている ・毎日浴槽洗いor洗濯畳みをしている これで月600円は多い方だと思いますが、どうしても買いたい物(イラストを勉強するための本など) があり、最低でも月1000円程欲しいと思っています。 今考えている方法として、 ・お手伝いをもっとする ・欲しい物を伝えてみる ・テストでいい点を取ったら貰えるシステムにしてもらう ・お菓子代をお小遣いに入れ、自分のお小遣いからお菓子を買う 等です。服や靴は急に必要になった時に困るかもしれないので当分は親に買ってもらおうと思っています。 上手い交渉術や、小6のお小遣いの平均、お小遣いを貰える方法など教えて頂きたいです。

  • お小遣いが少ない・・・

    中3です。今、月にお小遣い2000円もらっています。でも、お小遣いを上げたいので、親にどのような頼み方をしたら3000円以上に上げれるでしょうか?教えてください!

  • お小遣いについて困っています

    お小遣いについて困っています 自分は今高校二年生です 最近彼女ができたのですが自分の小遣いが少なくて遊びに行けません・・・ 月に3000円貰っているのですが足りないんです 本や昼飯などを買ったりするとお金がなくなります 自分の学校はアルバイトが禁止なのでできません 昔お金関係で親ともめたことがあってお小遣いを増やしてほしいとも言いにくいです それに自分の家はあまり裕福ではないし 兄が大学に行きはじめてかなり家計が厳しいと思うので交渉しても上げてもらえないと思います 彼女は違う学校なのでアルバイトをしているので月に5万ぐらいは稼いでいると思います 映画を一緒に見に行ったりすることができなくて彼女も残念そうにしています・・・ 高校に行っている間は彼女と付き合わないほうがいいのでしょうか? 読みにくいと思いますが回答お願いします

PCからFAXするとエラーになる
このQ&Aのポイント
  • PCからFAXを送信する際にエラーが発生してしまいます。
  • パソコンのOSはWindowsで、接続は有線LANです。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る