• ベストアンサー

セーフモードでのディスククリーンアップについて

ビスタ初号機のノートPCを使っていますが、更新プログラムが肥大しているせいか、Windowsフォルダが26GBを超え、Cドライブをかなり圧迫しています。 自分で作ったソフトやデータは一切、Cドライブには入れない。 最低限必要なソフトだけを使う。 ディスクcleanupはまめに実行。復元ファイルの古いものも即削除する。 などを実行していますが、もともとのCドライブ容量が少ないので残り残量がかなり不安です。 こちらでセーフモードでディスククリーンアップを実行すると、通常モードより不要なものが消せると読んだ記憶がありますが、本当ですか? 不具合は出ませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h0ney8888
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

セーフモードで実行した場合、 通常アカウントで起動した際に利用しているソフトが握っているファイルを 消せずに残してしまう。という状況から解放されるため幾分削除の量は増える可能性があります。 不具合は基本的に発生しないものと考えても良いかと思います。 しかしながら、本件の状況を考えますと ディスク容量の切迫を大きく改善する見込みは少ないと感じます。 以前私もVISTAを使っていたので同じように困った覚えがあります。 必要ファイルのバックアップを取得した後、パーティションを再作成しては如何でしょうか。

shanababy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりファイルを入れなくても空き容量は激減するんですね。。。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

小手先の作業をしないで、容量アップを考えた方が良いです。 方法は幾つかありますが、一番簡単なのはパーティション操作ツールを使って領域を変更する手があります。他には、大容量のHDDへ交換する方法もあります。交換にあたってはパーティションコピーツールが仕えます。 お金をかけたくない場合は、手動でデータをバックアップして領域変更やHDD交換を行う事もできます。

shanababy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんなやり方を考えてみます。

関連するQ&A

  • セーフモードでのディスククリーンアップについて

     最近、Cドライブの容量が足りないので軽くする方法を検索したところ、セーフモードでディスクのクリーンアップをするといいと知り試してみる事にしました。  セーフモードで起動するところまでは上手くいったのですが、プロパティからディスクのクリーンアップを押して空き容量を計算する画面がでたものの、そこから全く進みません。結局、時間が無かったので、そこでやめてしまったのですが、何がいけなかったのでしょうか。分かる方がいたら教えて下さい。

  • ウィルス!? セーフモードが立ち上がらない。

    先日ウイルスに感染したと思い、色々試してみたのですが、判らなかったので質問します!! 症状としては、(1)「システムの復元」を実行しようと思ったのですがプログラム自体が開かない、(2)クッキーの消去、テンポラリーフォルダの掃除も実行しようと思ったのですが、これも出来ませんでした。 私が取った対応として、、、 セーフモードで起動し「システムの復元」を行おうと思ったのですが、一度セーフモードで起動すると、強制的に通常モードで起動させられます。 ・・・リカバリディスクしかないと思っているのですが、この様にセーフモードから強制的に通常起動させられるのは、ウイルスが原因なのでしょうか?もしそうならセーフモードを起動するにはどうしたらいいでしょうか?(リカバリディスクは使わないという前提で。) 私の使用しているPCはEeePC、OSはWindowsXPです。 よろしくお願いします!!!!

  • ウイルスにやられて書き換えられてからずっとセーフモードで起動します。

     パソコン初心者です、よろしくお願いします。 使っているのは、FMVのディスクトップ型番はC18SA、ウインドウズXPです。  ウイルスに感染し、ウイルスバスターで全て削除したのですが書き換えられたデータの修正はできませんでした。(二つのファイルがでたのですがどこのファイルか分かりません)  トレンドマイクロのクリーンナップサービスをしたところExecute patten countが788で後は全て0でした。  CHKDSK C:/Rをしたところ、問題なしでした。 CHKDSKで実行したこところ、壊れたファイルを一つ修正しましたとでました。  今もセーフモードで起動します。  どうしたら元に戻るかさっぱり分かりません。セーフモードで起動する以外は以前と何も変わりありません。  パソコンに負担をかけていたと思うと申し訳ないです。お助け下さい。  申し訳ありませんが一から十まで教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • セーフモードでディスクのチェックができませんでした。

    Windows XP(sp2)です。機種は、FMV LX70Jです。 CとDのHDDの割合を変更し、Dドライブにマイドキュメントなどのデータを保存しています。 半年ぶりにDドライブのディスクのチェックをしようとセーフモードで起動しました。 セーフモードでチェックをしようとしたのは初めてです。ところがスクリーンセーバーを なしにしてからディスクのチェックを実行しても、FMVのスクリーンセーバーが 作動してしまい、チェックも目盛りが4分の1ほどのところで止まってしまいます。 よくわからず、このままチェックは進まないだろうと勝手に思い、「キャンセル」も ないので「再起動」をして終わらせてしまいました。 その後、通常のモードでディスクのチェックを問題なく完了しました。(30分程度) どなたか教えてください。 1.スクリーンセーバーをなしにしても作動してしまったのはなぜでしょうか。他にも 何か操作が必要だったのでしょうか。ちなみに普段もスクリーンセーバーは使用して いません。 2.XPはディスクのチェックのキャンセルはできないと、後から調べて知りました。 再起動で無理に終わらせてしまった事は、PCやデータに何か障害を起こさせる危険が ありますか。 3.通常のモードでディスクのチェックが完了したという事は、スクリーンセーバーの 作動によってセーフモードではチェックが進まなかったという事でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • セーフモードでディスククリーンアップが出来ない

    OS:windows xp sp-2 Cドライブの容量確保の1手段として、セーフモードでの ディスククリーンアップをとの本okwaveで諸兄からの回答があり、 早速試して見たところ、Cドライブを右クリックした段階で、 「問題が発生したためExplorer.exe を終了します」との メッセージが出て先に進めません。 対処方法をご教授願います。 尚 エラー報告に含まれるをクリックしたら App Name explorer.exe App Ver 6.0.2900.5512 Mod Name p2kshell.dll Mod Ver 0.0.0.0 Offset 0000140f     と出ていました。

  • セーフモード

    フリーソフトを入れてたんですが夜シャットダウンして朝起動させたらログイン画面でパスワードを打ち終わりエンターを押すと固まってしまうようになってしまいました。 セーフモードで起動してみたんですがそのフリーソフトはインストール形式ではなくてフォルダから直接起動させるやつなのでプログラムの変更と削除の画面にはでません。 しかも、デスクトップ上にフォルダで置いてあるのでセーフモードでは表示されてませんでした。 なので多分原因はこのフリーソフトだと思うんですがセーフモード中でもシステムの復元を使ってもいいんですかね。。。? セーフモードで起動したときにウィンドウで出てくる「はい、いいえ」でいいえを選んでからシステムの復元という手順でしょうか? それともはいを選んだあとでもシステムの復元をしてもいいんでしょうか? どうか回答お願いします

  • セーフモードはメンテナンスモード?

    セーフモードでの作業について質問します。 もはや、一般化したセーフモードでのデフラグ。 スキャンディスクやウイルスチェックもセーフモード で行うべきとの書き込みを見ました。 果たして、セーフモード=メンテナンスモードなのでしょうか? セーフモードで行わない方が良いとは言いませんが なんでもセーフモードでメンテナンスを実行する必要があるのでしょうか? 本来、セーフモードは正常にWindowsが起動しない場合に 32ビットドライバをスキップして16ビットドライバのみを実行させて DOS互換モードでWindowsを起動させている状態ですよね? (2000やXpは違うと思いますが・・) IDEのHDDもWindows用の32ビットドライバではなく16ビットドライバ で実行されていると思うのです。 つまり、思い切りパフォーマンスの低下した状態でわざわざ メンテナンス作業をする必要があるのでしょうか? また、パフォーマンスの低下した状態での長時間作業は HDDの負担とならないのでしょうか? デフラグにしても常駐ソフトを起動させない簡単な方法として セーフモードで行う人が多いと思います。 常駐ソフトが起動していない状態ならばWindowsの通常起動で 行う方がパフォーマンスに優れ、早く終わるのではないかと 思います。 セーフモードで実行しないと完全な最適化が出来ないのしょうか? 仮にセーフモードでのみ完全な最適化が出来たとしても、通常は セーフモードではなくノーマルモードでWindowsを起動するので 意味がないような気がします。

  • ディスクの最適化が出来ません

    ディスクの最適化が出来ません。 ノートンユーティリティーで最適化を行うと、 ドライブCは他のディスクユーティリティーが使用しているため実行できません。 となります。 ウインドウズのデフラグでも、ロックされているため出来ません。となります。 他のプログラムが悪いのかと思いセーフモードでやってみましたが同じでした。 いつからなのか?どうしてか?原因がわかりません。 何方かわかりましたら、対処法など、よろしくお願いします。 (パソコンはそんなに詳しくありません)

  • スキャンディスク設定で、セーフモードで立ち上がらず

    5月12日のキングソフトのウイルスワクチンソフトと、windowsアップデートのぶつかりが原因の件で困っております。 当方のPCはwindowsXPです。 当初、前述の原因を知らず、突然PCが再起動を繰り返す状況に、まずはセーフモードで立ち上げて、スキャンディスクを設定しました。 そして再起動後、スキャンディスクが走ったあと、windows が立ち上がり、前述の要因ですので、当然ながら再起動を繰り返す状況となってしまいました。 その後、キングソフトのサイトで、今回の原因ということと、対処方法を実行しようとしたところ、まずセーフモードに入れなくなってしまいました。 一覧(「セーフモード」や「セーフモードとネットワーク」)は表示されて、OSを選ぶ画面も出て選択して、次に進むと、左端にカーソル点滅状態となり、延々とそのまま(5時間以上まってみましたが、結局再起動する)となります。 その真っ黒画面に、カーソル点滅状態のとき、HDのアクセスが頻繁にカリカリ動いているところをみると、裏でスキャンディスクが、通常起動してないものだから走っているようです。 これを何とかしないとセーフモードで入れないなと思っているのですが、「ESC」キー連打したりしても全く反応なし。。 一覧(「セーフモード」や「セーフモードとネットワーク」)からデバックモードやら、前回正常起動時の起動やら試してみましたが、すべて上手くいかず、何とかセーフモードで立ち上げできないものかと苦慮しております。 どなたかお知恵を貸してください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • セーフモードで、スキャンディスクはしたものの・・・?

    スキャンディスクをしようとしたら ファイルアプリケーションテーブルを調べています →フォルダを調べています の繰り返しで終了しません。 過去の質問から、セーフモードでやればいいとの 事でしたので、その通りにしたら出来ました。 しかし、改めて通常モードでしようとすると出来ないのです。 念の為、ウイルスソフトを停止させても一緒です。 これは、どういう事なのでしょうか? 何か、原因があるのでしょうか? 今後、スキャンディスクをする場合は、いつもセーフモード でするしかないのでしょうか? よろしくお願いします。