• ベストアンサー

ウインドウズ7に振り回されています。

h0ney8888の回答

  • h0ney8888
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.7

>>電源を切るにしても切れなかったので この時の状況はどうでしょうか? 不必要なアプリケーションを常駐させている可能性はありませんか? それらが落ちるのに時間が掛かっているだけかもしれません。 常駐アプリケーションの確認はXPと同じですのでご存知かと思います。 >直前の~が予期せずに終了しました 「~」のプログラムはそれぞれ終了していますか? PCは以前からご利用かと受け取りましたため、 敢えてプログラムを終了させた後にPCを落としているかは聞きませんが。

関連するQ&A

  • ウィンドウズが起動しない時があります

    ここ数日ウィンドウズが起動しないときがあります。 電源は入るのですがウィンドウズが起動せずに真っ暗な画面のままなので、電源ボタン長押しで電源を落として再度ONを2~3回繰り返していると立ち上がります。 起動できたあとは特に変わったこともなく使えるのですが…故障でしょうか??

  • ウィンドウズが落ちてしまいます。

    ウィンドウズが落ちてしまいます。 症状は、パソコンの電源を入れて、ウィンドウズのロゴ表示中に、ウィンドウズが落ちる。 このときファンは回っており、電源はついてます。 続いて、再度パソコンの電源を入れてウィンドウズが起動、デスクトップが表示された数秒後、ウィンドウズのみ落ちファンと電源はついてます。 これはHDが壊れかけているのでしょうか?それともウィンドウズのシステムファイルの何かが欠損しおきる現象なのでしょうか? 対策をご存知の方、又、同じような現象を体験した方ご意見ください。 お願いします

  • ウィンドウズが終了しない

    ウィンドウズXP Home Edition を使用しています。 スタート→終了オプション→電源を切る の手順で終了させたいのですが、デスクトップから終了の画面に切り替わった後、 十中八九 『設定を保存しています』と表示された以降、数時間待っても終了されません。 仕方なく、そうなった後に電源ボタンの長押しで終了してたのですが、繰り返し過ぎたせいか、先日起動しなくなり、パソコンショップで直してもらったばかりです。 ショップに聞いてみたんですが、修理中はそうならなかったとの事。 直った後も同様に 『設定を保存しています』 以降終了されません。 原因や対策など教えてください。

  • インターネットエクスプローラーを起動するたびに「直前のブラウズセッショ

    インターネットエクスプローラーを起動するたびに「直前のブラウズセッションが予期せずに終了しました」といったメッセージが毎回表示されるようになりました。 終了する時にもちゃんと「閉じる」をしてからウィンドウズを終了するようにしていますがなぜでしょうか? どうすればこのメッセージは表示されなくなるでしょうか?

  • ウィンドウズ10について

    以前購入したPCなのですが、アップデートでエラーを繰り返してしまい。困っていたところネット上にウィンドウズ10を再インストールすれば解決するかも。という記事をみて何も考えずに行動にでてしまいました。インストールが終わり再起動、出てきた画面が青い画面になり、キーボードの設定?だったでしょうかそれがどのボタンを押してもループしても同状態に。。 トラブルシューティングという項目だったですかね?そこに進んだら、黒く真ん中にウィンドウズのマークが出ている画面で再起動がかかり、今度はそこでなんのボタンを押しても効かなくなってしまいました。電源ボタン長押しで強制終了はできまいsたが、それ以外なにもできず再起動の繰り返しになってしまいました。 今は自分の馬鹿さ加減に落ち込むばかりです。 ここまでくると救済方法はないでしょうか?また初期化することはできるのでしょうか。お知恵をお貸しください。 もともとウィンドウズ7→アップグレードで10にしてある仕様はインストールできないのを、調べもせずに行ってしまいました。当然エラーが出てしまいました。 そして

  • 知人のウィンドウズ2000のパソコンが起動不可能

    知人のウィンドウズ2000のパソコンが起動不可能になりました。 自分で見ていたわけではないのでよく分かりませんが聞いた話によると、 コントロールパネルでなにかをアンインストールしたあと、いっさい起動が不可能になりました。 当人パソコン初めて間もないのでよくわからず大事なものを消してしまった可能性があります。 エラーが出るので、そのメモを渡してもらったので書きます。 まず電源を入れると最初のウィンドウズ2000の画面は出るようです。 それからデスクトップ表示までならず、 プログラム開始エラー 必要なDLLファイル c\WINDOWS\SYSTEM\CRTDLL DLL が見つかりませんでした。 と出てデスクトップなどは表示されず、 次に Explorer このプログラムは不正な処理を行ったので、 強制終了されます。 細評 EXPLORERのページ違反です。 モジュール EXPLORER.EXE アドレス 015f 0041 f31 と出ましてそのままなにもできない状態になり、 強制的に電源を切らないといけなくなるらしいです。 コントロールパネルで何を消したかはよく分かりません。 原因と、解決方法をよろしくお願いします。

  • ウインドーズが立ち上がらない

    FMV-DESKPOWERでOSがXPです。 スキャンディスクを行なっていたところ、途中で停電になり、パソコンも電源が落ち、その後電気が復旧後、電源を入れたところウインドーズの画面まで来るのですが再起動になり、セーフモードや通常に起動する、のDOS画面になり、どのメニューで起動してもDOS画面に戻りウインドーズが立ち上がりません。 お手数ですが、修復する方法を教えてください。

  • OSはウインドウズ7です。

    OSはウインドウズ7です。 最近、頻繁にパソコンが強制的に再起動されてしまいます。 イベントログを調べると、下記のメッセージが表示されました。 >システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。 イベント ID:41 タスクのカテゴリ:(63) レベル:重大 キーワード:(2)< 以上です。 解決方法を教えてください。

  • ワンドライブ(ウィンドウズ10)

    いつもお世話になっております。今日は、ウィンドウズ10のワンドライブについてお願いします。 ウィンドウズ10の1つのパソコンがエクスプローラのワンドライブをクリックしても画像だけしか表示されません。ウェブページからワンドライブにログインすると他と変わらないのですが、表示されるようにするには、何か設定する必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウィンドウズ起動エラー

    ウィンドウズが立ち上がらず、同じメッセージが何度も繰り返し 下記のように表示されます。 会社のパソコンなので早く解決したいです。 対処方法を早急に教えて頂けないでしょうか。 【下記にメッセージ】  ウィンドウズが正しく開始できませんでした。最新の ハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性が あります。コンピューターが応答しない場合、予期せず再開 した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャット ダウンをした場合、前回正常起動時の構成を選択して正しく 機能した最新の設定に戻して下さい。前回の試みが電源障害 あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合 または原因不明の場合は通常起動を選択して下さい。セーフ モードとネットワーク、セーフモードとコマンドプロンプト、前回 正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)ウィンドウズを 正常起動する。↑↓キーを使って項目を選択し、Enter Keyを 押して下さい。 困っています。 よろしくお願いします。