• ベストアンサー

DVDのコピーの仕方を教えて下さい。

kkr519の回答

  • kkr519
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.4

市販のDVDをコピーすることは犯罪です著作権違反で犯罪です ちなみにDVDを取るのにはCDも専用の物を買わなくてはいけませんよね CDとDVDの区別も分からんようじゃ ここで聞いてるいる時点のスキルでは無理です 犯罪行為だと言うのをふまえてまだやりたいなら本屋のPCコーナーへ 行ってみなスペックの低いPCじゃ無理だけど自己責任でね

k-cosmos
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々なご意見でコピーしない事にしました。

関連するQ&A

  • DVDのコピー

    NEC VW500/K Vista を使用しています。 子供の運動会のDVDを知人から借りてコピーしたいのですが どうしてもできません。(知人もDVDのコピーはできないそうです。) 説明書をみてもDVDからDVDへコピーの仕方がみつけられず・・・。 音楽CDからCDへのコピーはしたことがあります。 詳しい方 教えてください。

  • DVDコピーの仕方

    DVDコピーの仕方  Windows7で挑戦!DVD・CDコピー&フリーソフト&動画攻略 アスペクトムック  という、雑誌を購入して、DVDをコピーしました。  DVDにコピーした、画像を張り付けて印刷するのはどうゆう方法でするのか教えて  下さい。  よく、ネットで、DVDを落とす、CDを落とすと聞きます。  パソコン初心者なので、パソコン教室に通ってます。  パソコン教室では、ネットからDVD、CDを落とすのは違法なので教えられません。  と言われました。  簡単な方法があれば教えてもらえますか?  パソコン用語もよくわからないので詳しく教えてください。  よろしくお願いします。

  • DVDコピーについて

    DVDコピーについて bsテレビのドラマをDVDに落とした物をてパソコンで見ていますが、それをコピーは出来ますか? 方法があれば教えてください。 Windows Vistaです

  • DVDをコピーしたい

    パソコンは富士通のCE8/1107Tです。スペックは以下 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/deskpower/ce/method.html メモリーを256MB×2で512MBまで増設しています。 友達が行った大道芸のDVDがあるのですが、それを焼き増し(コピー)したいのです。 パソコンには、CD-RW/DVD-ROMドライブしかありません。 見るだけで、コピーができません。 家電量販店で販売している外付けUSB接続のDVDドライブを購入すればよいのでしょうか? 購入に際し、注意点はありますか? また、参考までにDVDドライブがあれば、市販の音楽CDをコピーするように、市販DVDもコピーできるのでしょうか?

  • 音楽フォルダのDVD-Rへコピー

    何方かコンピュータの知識のある方へ 基本的な事なのですが、教えてください。 私、音楽が好きで大量のCDをパソコンへ取り込んで います。最近、ハードディスクへの容量が増えたので、 DVDへコピー(焼こう)と考えて、DVDへ焼いたのですが、 確かに途中までは焼くことが出来ているのですが、途中で コピーが中止になるし、焼けている分の音楽も私のパソコン で、焼いたDVDを開く事さえ出来ません。エラーとしては、 「ファンクションが間違っています。」と出ます。 どの様にすれば、DVDに音楽ファイルを焼くことが出来ますか? 教えて下さい。ちなみに、Drag'n Drop CD+DVDのソフトを 使っていますが、何時も失敗しています。何方かご回答を 宜しくお願い致します。

  • DVDのコピーについて

    DVDのコピーについて DVDにデータをコピーしても、データがわりとすぐによめなくなり困っています。どのパソコンをつかって焼いてもそんな感じなのです。CDで焼くと国産CDだと何年たっても大丈夫なのですが、DVDをとても記録メディアとして信頼出きません。外国産の安いDVDなんて全然焼いても読めないし詐欺ではないかとおもってしまいます。 皆様はそんなこと感じませんか?私だけですか?

  • DVD-R、DVD-RWにコピーできない?

    DVD-R、CD-R、CD-RWとか自分のパソコンには普通にコピーできて、他のパソコンだと、できなくて読み取り専用になるってことありますか?

  • CD、DVDの簡単コピー複製ソフトを教えて!

    音楽CDをそのまま簡単にコピーできるソフトを探しています。お教えください。 Windows7ユーザーです。 ROXIOのNEROという市販ソフトには、音楽CDをボタン1つで複写コピーできますが、それと同じように、リッピングなどをせずに、シンプル簡単にコピーできるフリーウェアソフトは御座いませんでしょうか? 色々な機能が付いていなくてもいいので、また、フリーソフトで良いのが無ければ、市販の物でも構いません。とにかくシンプルな物が良いです。 あと、DVDも同様に簡単にコピー出来る物はないでしょうか? ずっと、DVD Shrinkで、ISOファイルを作成したものを別のソフトで書き込んでいますが・・・・。 DVDはともかく、NEROの他にも、音楽CDを簡単にコピーできるのがあれば、お教え下さい。 よろしく御願い致します。

  • DVDのコピー

    テレビの番組をDVDデッキより録画したDVDを ビスタ搭載のパソコンでDVDのコピーをしようとしたところ、 コピーできません。 DVDをパソコンにセットするとすぐに料理番組の映像が出てきてしまいます。 ビスタだからDVDコピーが標準装備されているのかと思っていたのですが、何かソフトを使う必要があるのでしょうか? 教えてください。 こちら、パソコン初心者です。

  • DVDへのコピーの仕方について

    こんばんは。コピーと言うんでしょうか!?焼付けかな!? 写真などを焼き付けてあるCD-ROMがあるんですが、空き容量があるにも関わらず、何枚かに分けてあります。そのCD-ROMを一枚のDVD-ROMに移したいんですが、どのようにしたらいいんでしょうか? できれば詳しく教えていただけないでしょうか? たとえば、まずパソコンにどのように写真が焼き付けてあるCDを戻したらいいのか?何かソフトは必要なのか?パソコンに戻したやつをどのようにDVDに焼付けをするのか?大変面倒をかけますが、無知な私に力をお貸しください。よろしくお願いします。