• ベストアンサー

BMW

10年落ち10万kmこしてるのでアーシングをしてみようと思ってるのですが、どこが一番効果的なのでしょうか? また、やってはいけない箇所等あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アーシングについては賛否両論ありますが、私も#1さんの意見を支持します。 一方、ATFについてですが、このページを読む他の方のためにも一言、と思い、書き込みします。 ATF交換時の温度管理はディーラーのみならず、ちゃんと勉強している整備工場の方なら当然行っています。 暖かくしたほうがスラッジが剥がれおちる云々の問題ではなく、基本的には量の問題となります。ATFはエンジンオイルに比べ熱膨張率が非常に大きく、規定温度において規定の量を入れることが求められます。量が少ないのは当然ですが、多くても故障します。温度、量ともにシビアな交換なので、オートチェンジャー以外での作業はリスクを伴います。 ちなみにメーカー指定のATF以外のものを使用すると、指定の温度で規定量を入れても、膨張率が異なるため、ATが熱をもった際のATF体積が異なってきて、それが故障の一因となるケースもあります。 ATF交換は確かに効果がありますが、ディーラーで交換してもらうのが一番確実だと思います。

biemnori
質問者

お礼

やっぱり温度管理はだいじなのですね。 ディーラーも膨張がどうとか言ってた記憶があります。 アーシングの件は何かあってからでは遅いのでやめとこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

どうも、#2です。 > BMWディーラーからATFの交換は温度管理をしながら行う的な っすか???今の俺の顔、さまぁ~ず大竹さんに喩えるとこんな顔っす(添付写真 消されちゃうかなぁ。。。)。 そんなの聞いた事ねえっす。。。 で、こっから先は俺の勝手な推理でBMWの見識じゃあねえっすよ。それ前提で理解してくだされ。 多分ある程度暖めるんだろうね。フルードを。 っつーのもね、冷間時にアイドリングとか調子悪かったとか踏み込みがいつもと違って変な感じとかっていうのがカーボンダスト系の汚れによる原因だとしばらくすると症状が出なかったりするんっすよ。良くあるでしょ?ここんトコしょっちゅう出るから工場に持っていったんだけど工場ではなんにも起こらない。で、「ホントだよぉ出たんだよぉ。。。」っつってんのに「でも症状が出ないと何とも言えませんから。。。」ってやんわり言われちゃうのって。アレって、エンジンが冷えてベットベトな汚れが冷えて固まって変なのが出るんだけど、エンジンあったまるとベットベトなのが緩くなって悪さしなくなるからだったりするんっすよね。 ATの汚れもそういう感じだったりするっすから。ある程度あっためて汚れを緩くするんじゃねえっすかね。固着したモノ(大体歯車からの鉄粉ベースっすけど)が残っているのに新しいATF入れたら先に書いたように添加されてる洗浄効果で中途半端に溶かして悪さするんだから、ギアを噛むとか隙間に入って滑っちゃうとか。だからある程度あっためてゴミ的なモノも一気に出したい、っつー事なんじゃねえっすかね。 でもね、俺ならBILSTEINのATトータルケア(http://www.jabis.co.jp/service03.html)かBARDAHLのATFフルメンテナンス(http://ge-fal-len.co.jp/car/13-05ATmente.html#02)のどちらかを依頼するっすね。大体35.000円見当っすね。クルマとATFのブランドで変わってくるけど。 っつーのもね、どっちもフラッシング作業があるから。エンジンオイルだって2回に1回はフラッシングするでしょ?ミッションあっためてから抜くのとフラッシングで抜くの違いっすよ。間違ってもバックス的な店のATFオートチェンジャーで雑に交換、なんてやらねえっすよ。アレは下手したらATF全体の1/3位しか交換されないっすからね。 少なくとも、バックス的な店でも『圧送式』以上の交換をやらないと、変なんなっちゃうっすよ。BMWじゃなくても。その辺のセレクトさえ間違わなければ燃費向上は確実に期待できるっすよ。

回答No.2

言いたい事は#1さんが言ってくれたので評価するボタンを押しといたっす。 特にBMWをはじめとした欧州車はアーシングよりも吸気系の洗浄(http://www.jabis.co.jp/service01.html)とエアフロとエンジンヘッドカバーのガスケットとアイドル制御バルブを交換しただけでアーシング以上の性能回復が望めるようにできてるんっすよ。イグニッションコイル+コード(直噴含む)とプラグ交換してBARDAHLのB2(http://www.bardahl-shop.net/?pid=9714904)を入れれば完璧っすね。 もっとぶっちゃけちゃうと国産車だって同じ所を交換+バッテリー交換(国産車はバッテリー貧相なのを使ってるっすから)、で性能回復するっす。けど国産車は10年10万kmで潰れて買い替えて頂くように作ってるから『10万km=ポンコツ』と宣伝してるんっすね。交換するのがメンドクセエ所にわざわざ付けて「最悪交換でも作業時間が長くなって工賃が高く付くように」仕込まれてるのもこれが理由っすね。でもココを、ココだけを交換するだけで国産車だと20万km、欧州車だと30万kmは余裕で走るっすよ。何故なら本来そういう風にできてるから。BMWで10万kmなら、折り返しにも来てねえっすね。 BMWの場合はね、AT車の場合ATFの全交換も効果的っすよ。 ATミッションの下にドレインパンがあって、コイツを外してダスッ!!っとATFを全部抜いてATフィルターを新品に交換して、新しいATF(デキシロン2か3グレードで大丈夫)を入れれば完了っすから。良くATF交換すると変なんなっちゃう、っつー話もあるっすけど、実はATにもフィルターがあってコレを交換しないからフィルターに残った汚れが新しいATが(含有されてる洗浄成分で)溶かされてAT内に回るから、なんだよね。BMWの場合フィルターもゴソッと交換できるタイプだからその辺の心配がないんっすよ。 っつー事で俺ならね、アーシングに時間とお金を裂くなら交換すべき部品(消耗品)を交換してATFをフィルターごと交換するっす。BMWならちょっと頑張れば全部自分でできちゃうくらい作業がしやすく組まれてるっすから、ね!

biemnori
質問者

お礼

BMWディーラーからATFの交換は温度管理をしながら行う的な事を耳にしたのですが、その辺はどうなんでしょう?

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>10年落ち10万kmこしてるのでアーシングをしてみようと思ってるのですが、どこが一番効果的なのでしょうか? どこでも同じです。 そもそも、アーシングをしたからといっても効果は期待出来ません。 アーシング取り付け時に、バッテリーを外す事によってECU・AT学習機能がリセットされ、納車時点の状態になります。そこで、効果がある!と勘違いするようですよ。 カー雑誌などでは「効果絶大」の記事を、評論家・記者が書いていますよね。 当然の事なのです。 スポンサーを批判する記事を書くことは、彼らの収入に響きます。 事実、数年前に「燃費向上グッズ」が多く氾濫していましたよね。 この時も、有名自動車評論家が「効果絶大」とタイコ記事を書いています。 ところが、公正取引委員会が実証実験を行なった結果「効果は疑わしい」として販売自粛を要請しました。 カー用品店から商品が消え、メーカーも製造を中止しました。 不思議な事に、自信を持って絶賛記事を書いていた評論家は誰も反論していません。 まぁ、アーシングも同じ事なんです。 >また、やってはいけない箇所等あれば教えてください。 アーシングは、電気の流れを良くする事がメインですよね。 つまり、抵抗を(BMW設計仕様よりも)低くする事です。 抵抗が低くなると、(BMW設計仕様よりも)電圧若しくは電流が高くなります。 電圧・電流が仕様よりも高くなると、電気部品・電子部品が故障します。 1.5Vの懐中電灯に、3Vの電圧を流すと電球が切れるのと同じです。 自動車の各種センサーは、5V前後です。 どうしても取り付けたい場合は、電気部品・電子部品に影響が無い場所に取り付けて下さいね。 そもそも、効果があれば「メーカー標準又はオプション」になっています。 余談ですが、日産の整備要領書には「電流センサーが搭載された車へのアーシングは故障の原因になるので注意」との記載があるようです。

biemnori
質問者

お礼

そうですね、下手して壊したら嫌なのでやめときます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アーシングで効果があると思っている方へ

    質問させていただきます。 アーシングをしてみようと思うのですが、バッテリーにアース線を全部つけるのは無理なので、数カ所は中継させようと思います。 そこで、アーシングは中継して繋げても効果あるのでしょうか?

  • アーシングをやろうと思うのですが感電などはしないでしょうか>?

    アーシングキットを購入したのですが、説明書(解説図?)をみるとバッテリーもマイナス端子からそれそれ5か所くらいにボルトで固定となっていますが、バッテリーを触っても感電などはしないのでしょうか? またとりつける場合は先にバッテリーにアーシングケーブルをつけてから車体につけるのか 先に車体にアーシングケーブルを固定してからバッテリーにつけるのかどちらが安全でしょうか? 素人がアーシングなんて無謀とは思ったのですが効果を期待してやってみようと思っています。

  • 95年式 アコードワゴンの燃費について

    はじめまして。 最近、アコードワゴン(CE1)に乗り始めたものです。 これまではコンパクトカーを乗り継いできたので燃費は12~15kmは走りましたが 今の車は街乗りで6~7km、高速でも10kmいくかどうかです。 (エアコンはほとんど使用していません) 特にアクセルをベタ踏みしたり、急発進&停車はしていません。 (むしろ丁寧すぎるくらいかも…) タイヤはノーマルサイズで、街乗りタイヤを新品でつけたばかりです。 車輌もフルノーマルで特にいじった箇所もありません。 燃費としてはこんなものなのでしょうか!? 少しでも向上させるとしたら次のうちどれが最も効果がありますか。 ・プラグ交換 ・エアクリーナー交換 ・アーシング ・ハイオクを入れる ・その他 以上、なにとぞ宜しくお願いいたします。

  • バンディット250Vのアーシング

    こんにちは。 バンディット250Vのアーシングをしようと思っています。 そこで教えていただきたいのですが バッテリーと (1)ボディー (2)発電装置 (3)点火コイル (4)プラグ付近(ヘッド) の4箇所以外につなげるべき場所ってありますか? やっぱりバイクによってアーシングも変わってくると思うので、 みなさんに教えていただきたいです。 バンディットのように点火コイルが接地されていない並列4気筒では点火系に効果がない…とも聞きますが、これもどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • レガシィBH5-Dの燃費って・・。

    14年式 GT-B Eチューン(2) AT 走行38000km です。 このタイプの実燃費ってみなさんどのくらいなのでしょうか?当方のレガは、ハイオク満タンにして180kmで半分まで減ります。改造個所は、 藤壺レガRエボ アーシングキット  通勤がメインで往復20kmくらい。渋滞なし。 スポーツシフトは使用せず60km前後で走行。 ガソリン漏れはしてません。 これは普通でしょうか?? 

  • アーシングの種類について教えて下さい

    愛車にアーシングをしようと思っています オークションで見てみると アーシングにも種類があるようです 1本でいいものや数本をつなぐものとあるようですが 実際のところアーシングの効果は 1本でも数本でも差はないのでしょうか? 1本でOKであれば安上がりなんですけどねー(笑) よろしくお願いします

  • 車のアーシング

    現在ハイラックスーフ RZN185Wへ、パワーアンプ、ウーハー、フロントスピーカーの取り付け作業をしています。 こちらの取り付け自体は問題無いのですが、今回パワーアンプからボディへアースをし、バッ直電源、アースに使用した4ゲージのケーブルが3メートル余りました。 これを利用しエンジンルーム内でのアーシングを2~3ヶ所施工してみたいと思い質問させて頂きました。 アーシングは今まで経験が無いのでアーシングをする際の注意点、効果的な方法、効果的な場所等ありましたら是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 車のアーシングについて

    ヘッドライトが暗いので、アーシングを考えていますが、 ライト部分のアーシングでも効果があるのでしょうか。

  • アーシング?ホットイナヅマ??

    最近とみに話題になっているアーシングやらホットイナヅマやらパワーなんたらやら。。 よく効果があるとは聞くものの、どんなものなのかが全然わかりません・・・ アーシング・ホットイナヅマ(&それと似たもの)の 1.効果 2.効果が出る理由。。 3.どうやるの~~?? ということをお聞きしたいでふ。 よろしくお願いしますますペコリ(o_ _)o))

  • civic SiR(2)のアーシングをやりたいのですが、

    お勧めのアーシング個所がありましたら教えてください。1つ1つ細かく教えていただけるとありがたいです。