• 締切済み

質問です

Lamlampの回答

  • Lamlamp
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

中学生の時にふけで悩みました。 私の場合、シャンプーを「メリット」に変えるとすごく改善されましたよ^^ あとは頭皮を引っ掻かない方が良いと聞きます。 肌は詳しくないので…アドバイスできません

関連するQ&A

  • フケについて

    同様の質問は拝見しましたが、よろしくお願いします。 毎年この乾燥時期になるとフケがすごくでてきて困っています。朝起きると枕にかなりの量のフケが付いています。私の場合は腕とか体とかの他の肌は全然乾燥肌ではないのに何故か頭だけ乾燥しやすいようなのです。あと、シャンプー後に乾かしながら整髪するのですが、その時点でも既にフケが落ちてきます。当方男性です。 1.何故でしょうか? 2.どうすれば良いでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • とにかくフケに効くもの

    かなりのフケ症で洗髪して3時間もするとフケが出てきます。体もかなり乾燥肌体質です。そんなかんじなので、とにかくフケに強力に効くものを教えて下さい。

  • フケで悩んでいます。

    髪の毛にフケがあり、悩んでいます。 スーツを着用するとえりに白いフケが目立って、つらいです。 誰も気づかないないところで取りはらっても、また再発しています。 どうすればフケがでないようになるでしょうか。 美容師さんに相談したところ、シャンプー剤が合っていないと自信をもって 言われました。 ベビーシャンプーがいいよと言われたのですが、それを早速、買って使用してみましたが 効果はありませんでした。(購入したのは、MKシャンプーです。ピンクのやつ。) どなたか、フケがでないシャンプーを知ってましたら教えて下さい。 お願いします。 あと敏感肌なので肌にやさしいものをお願いします。 ついでに、ボディーソープを使用してますが、いつのまにか赤くはれてしまいました。 ビオレUの弱酸性を使用していたのですが、肌に合わないみたいです。 敏感な肌なので、できれば肌荒れしないボディーソープがありましたらこちらも お願いします。

  • フケです

    フケで困っています。 お風呂から出たらすぐにフケがでます。 フケの大きさは一ミリより小さいです。 この間、椿油を買って頭皮につけたところ結構フケが出なくなりましたが、まだ少しでます。 そこで、今度は椿油シャンプーEXを買って、まず椿油をつけて5分くらいおき、その後椿油シャンプーを使ったのですが、以前のようにフケが出てしまいます。フケにいい大島椿の使い方や、フケの改善の仕方教えてください。 ちなみに肌は脂っぽいですが、ところどころの肌はお風呂あがり、かなり乾燥しています。 また、皮膚科では脂性皮膚炎と診断されたのですが、処方された薬を使ってもちっとも良くなりませんでした。

  • 良いシャンプー

    ちょっと最近悩んでいまして、良いご回答お願いします。 前からなのですが、私はふけ症に悩んでいます。 ただ少し特殊で、頭の部分からはふけは出ないんです… もみあげの所の肌があれているのか、大量にふけがでるのです…(掻くといっぱい出ます)(けっこう痒いです) そこで、ふけ症に効くいいシャンプーはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 乾燥肌なのか、フケが出やすい

    お世話になります。 私は基本的に乾燥肌なのですが、特に頭皮が乾燥してしまい、 よく洗ったり乾かしたりしてもフケが出ます。フケ用とされる シャンプーを3種類試したり、乾燥肌用のシャンプーを 試したりしましたが、(使わないよりはマシかもしれませんが) あまり効果はないように思います。 こういう体質の場合、どうすればフケを抑えられるのでしょうか。

  • 頭皮の日焼け

    先週の土曜日(6日)に体育祭がありました。午前中は肌がヒリヒリするほど日差しが強く日焼け止めを塗っても、肌などの日焼けを防ぐことはできませんでした…  極力帽子をかぶるようにしていたのですが、開会式や競技中はかぶることができず、周りから見てわかるほど頭皮が日焼けし赤くなりました。痛みは特にありません。 それからなのですが、ふけが多くなり、抜け毛も増えた気がします。かゆみがあり少しかいただけで爪にふけが貯まります。 ○シャンプー・リンスはオクトを使っていて、日焼けしてからは洗顔料を泡立てるようにネットを泡立ててから洗っています。 しばらくシャンプーをおいてからしっかり流し、リンスをしています。 どうしたら改善できるでしょうか??高校生なのであまりお金はかけられません。回答お願いします。

  • フケで困っています。

    以前質問したのですが、直らないようなのでもう一度質問させていただきます。以前回答にあったように、乾燥肌だと思われるので、洗髪が終わった後にベビーオイルを塗り、軽くすすいだのですが・・・だめです。今度は頭皮が少し油っぽくて髪にくっつくようなフケがでます。なんだか乾燥によるフケか脂性によるフケか分からなくなりました。ニキビがあり、脂っぽくはなるのですが、お風呂から上がったあとは乾燥してしまいます。フケは小学生のころに気づきました。フケは細かいです。頭皮にかゆみも少しあります。本当に困っているので、治す方法を教えてください。皮膚科に行っても炎症はないといわれ、適当な診察で、ローションを処方していただいたのですが、治りませんでした。

  • 顔の肌が..

    自分は男ですが寒くなって乾燥しだすと顔の肌がフケのように白く皮が剥けたように汚れます。(特に朝とか..) 顔を洗ってもなかなかきれいにならず白いのが残ります。 角質?とかがはがれているんでしょうか。友達が栄養不足だからそうなるって 言うんですけど。じゃあどんな栄養が足りないのかわかりません。 どうケアすればいいか教えてください。

  • フケについて悩んでいます・・。

    初めまして。 私は19歳の学生(女)です。 肌が乾燥肌のせいもあり 冬になると乾燥性のフケが出て 悩んでいます・・。 毎日洗っているのにフケが出て周りに「汚い」イメージがつくのがすごく嫌です。 これは乾燥肌だと自然に出てくるものなのでしょうか? ちなみにシャンプーは美容室で買った サロン専売品を使っています。 市販よりは水分もあると思うのですが・・。