• 締切済み

OSを「7」から「XP」にしたいのです。

一昨日、オンラインオーダーしていましたノートPCが到着しました。 会社業務によっては 出張が多くこのPCで本社のサーバーに入り夜仕事をしたいと思っていました。しかしながら、会社の基幹システムはXPにしか対応しておらず、担当者に確認したところ「デルに連絡してOSのCDを手に入れダウングレードをするしか無いかなぁ」ということです。 デルに連絡しようにもサポートのサイトにはメールが見当たりません。 購入するときに良く相談すればよかったのですが、このままでは意味がありません。 何か方法はありますでしょうか?

みんなの回答

noname#155510
noname#155510
回答No.8

 人それぞれの見解でしょうが、XPをWindows7から、切り替えるくらいなら、むしろ、XP用の中古品で(2台持つことになるが)充分です。  自分の場合は、新パソコンがWindows7のため、仕事、ソフト関係がXP用が多いため、中古品Vaio XP15,000 円で購入し、(Perntium M(750 1.86GHz)ハードデスク100GB、メインメモリー512MB,DVDスーパーマルチ  15.4型ワイド)それぞれ使用目的に使いわけてます。  このように考えたのは、新パソコン一台にて、Vistaだとか、XPだの、IE8,IE9いろいろインストールするわけですが、新ドライブのなかで、上書きするものです。長く使用しているうちに、ハングアップ(Hang Up)が絶えずトラブルが起きます。(経験する)この中で、一番の故障は、ハードウエアの設定ミス、ソフトウエアのバグ(bng)による、フリーズ、固まる、落ちる、そのためShutdowngaが出来なくなるからです。これを修理する場合Hdd交換もある上、相当の金額が掛かります。

kotakota4649
質問者

お礼

ありがとうございました、結局社内メンバーのPCと入れ替えるよう(基幹システムに入らなくてもOKのメンバーです)にしました。 今後は良く確認します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.7

法人向けだと、まだXPで頼むことが可能です。(どういう方法かは不明ですが) 東芝とかNECの法人窓口に相談されてはどうですか。

kotakota4649
質問者

お礼

ありがとうございます。 新規に購入は難しいです。他のメンバーのPCと入れ替えるようしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

他の方も仰るとおり今更遅すぎます。(XPは販売終了です。)

kotakota4649
質問者

お礼

ありがとうございました。 中古で探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190816
noname#190816
回答No.5

私もリモートデスクトップの使用にに一票。本社のサーバーに入れるくらいならリモートデスクトップもありかな? 詳細設定は御社の管理者に確認してください。 少し前までは、必ず、xp proと7 proの両方のリカバリディスク付きのpcを購入していました。できれば7は32bitと64bit両方のリカバリディスクがついているほうがいいですね。

kotakota4649
質問者

お礼

デルはリカバリーディスクセットされていないのですね。 仕方ないので、他の方法を考えます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.4

http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/global/shared/sitelets/solutions/software/business/ja/jp/xp_smb?c=jp&l=ja&cs=jpbsd1 以上。 カネを出して買うんだから、少しは確認しましょう。 確か、昨年秋には終わっていたはずですよ。

kotakota4649
質問者

お礼

ありがとうございました。 このPCと他のメンバーのものとを入れ替えるようにする予定です。 今後は良く調べて購入します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.3

ダウングレードには対応してくれないような気もするけど。 XPが出荷されなくなる前に、会社で必要数確保してない 担当者が悪いのでは? 今じゃプレミアで高いし。 他の手段としては、リモートデスクトップはどうですか? 社内ネットワークにVPN等で接続可能なら 会社のXPマシンを遠隔で動かすのが手っ取り早そうですが。

kotakota4649
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 他の方法を考えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.2

確か今時点では『ダウングレードCD』の提供は終了していると考えます。 『XPモード』を使用する。 (この場合XPを購入する必要は無い) 他には 仮想OS環境にXPをインストールする。 (XPをゲットする必要が有る)

kotakota4649
質問者

お礼

ありがとうございました。 他の方法を検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

DELLのサポートに電話して、ダウングレードしたい旨を伝えてください。 http://www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&~id=personal_tel_svc&~line=all&~lt=popup&~mode=popup&~series=all

kotakota4649
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 サポートは何処でもそうでしょうが、電話がつながりません。 他のメンバーのものと入れ替え持ち歩くPCを変更します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPのドライバー

    いつもお世話になっております。 DELLのオンラインで売ってるPCですが、ほとんどビスタか7です。 XPのダウングレードが選択できますが、1万円近く値段がアップします。 手持ちのXPProがありますので、デュアルブートにしようと思いますが、ドライバーは当たりますでしょうか? DELLのサイトからダウンロード可能でしょうか? 購入しようと思うPCです。 http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3072O813&s=bsd

  • メーカー製PCのXPへのダウングレード(素人)

    Acer 6930シリーズのノートPCを購入したのですが、Vistaが重く、XPへダウングレードしたいです。 Acerのサポートに相談したところ、サポートの対象外だと言われました。 メーカー製ノートPCのダウングレードってあまり一般的ではないことなのでしょうか? 「OSのダウングレード」ってよく聞く言葉なので、みんな普通にやってることだと思っていたんですが、、

  • DELLのノートPCでXP

    現在DELLのノートPCではXPにダウングレードするオプションがあるのがInspiron™1525しかないのですが、もう在庫のみらしく選べるオプションがそんなにありません。 今後発売されるノートPCでXPにダウングレードできるものがあると思いますか? 発売されそうならオプションの多そうなそちらを待とうと思っています。

  • DELL XPS M1210 Vista⇒XP ダウングレード

    DELL XPS M1210 Vista⇒XP ダウングレード XP Homeを入れている上記DELL社製のノートPCを、社内のOSの環境統一化を図るため、 XP Proへアップグレードを検討しています。 会社の指示では、Vista Ultimateが社内にあるため、それを使用し、 一旦Ultimateをインストールした後、 XP Proへダウングレードを行なうよう、指示されました。 本PCは、他部署の不要PCだったため、XPのインストールCDはありません。 この場合、ダウングレードは難しいのでしょうか?

  • 未だにXPが重宝されてますよね・・・

    未だにXPが重宝されてますよね・・・ 会社に届く直販のメーカーのチラシを見ると win7→winXP無料ダウングレード実施中 デルのFAXや葉書なんて全品XPにできますとか・・・ VIstaじゃなくてその前のXPだよ。 もうサポート終了なのにまだXPは重宝されてるんですか?? いつまでもXPって使う企業や個人は多いのでしょうか??

  • XPの発売はもう終了ですか?

      WindowsXPですが、家電店に行くと全てOSはVistaしか販売していません。 オンライン購入ではDELLがダウングレードでの出荷を一部のみ行っています。 他メーカーでXPの販売は見ませんが、もうどこも販売終わってしまったのでしょう

  • ダウングレード版XPについて

    DELLでVista BussinesをXPにダウングレードした物を購入しようとしています。 業務用ですので、対応ソフトの問題や、 予算の関係で低スペックになってしまうのでXPを選択しようと思いました。 ダウングレードバージョンは、CPUやメモリにかかる負担はXPと同等になっていますか? それとも、重さは結局Vistaのままでしょうか。 なるべく安く抑えたいので、XPと同等の軽さでしたら低スペックのまま買おうと考えています。

  • XPS M1730のOSダウングレードについて

    http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/xpsnb_m1730?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs DELLのXPS M1730の初期からVistaが入ってるものをXPにダウングレードしたいのですが、 ダウングレードしたときにドライバがたりなかったり、もしかしたらない像されているCD/DVDドライブを認識しないというようなこともあるのではないかとおもい、不安なのですが、こnPCでVista→XPにダウングレードというのは問題なくできるでしょうか? http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=xps_1730 ここでドライバをみるとXPのも用意されてはいるのですが、マザーボードのドライバ等はみあたらないのですが、ドライバはこれだけで足りるのでしょうか?

  • 【アンケート】今買うならOSはどれがいい???

    新しいノートPCの購入を考えています。(DELLあたり) 今買うとなると、Vistaをそのまま使うか、XPへダウングレード、Windows7へ無料アップグレードなどの選択肢があると思いますが、単純な話あなたならどの選択肢を選びますか? もしよかったら、ご参考までに教えてください。 できれば、それぞれのOSがどんなところがいいかを教えていただけると大変ありがたいです。

  • DELLのVistaBusiness搭載のデスクトップを購入しXP化する方法

    中古PCショップにて、Dell Precision WorkStation 390という機種を購入したいのですが、インストールされているOSがVistaBusinessなようです。 VistaBusinessにはダウングレード権があるとのことなので、手持ちのXPを入れることができないかと考えています。 そこで、ドライバ等のインストールの方法について質問なのですが、Dellの公式サイトに以下のようなドライバのダウンロードページがありました。 これを使って、VistaBusiness→XPにスムーズにダウングレードするに当たって、他に必要なものや手順を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&ServiceTag=&SystemID=LATITUDE%20PRECISION%20390&os=WW1&osl=jp&catid=&impid=

妊娠検査薬と初診日について
このQ&Aのポイント
  • 妊娠検査薬の結果で4週の妊娠を確認しましたが、初診日のタイミングは早いですか?
  • 生理周期が33日の場合、妊娠4週というのも意味があるのでしょうか?
  • 病院に行くタイミングや初診日についてまとめました。
回答を見る