咳払いによる心理的な苦痛と強迫性障害についての質問

このQ&Aのポイント
  • 学校でのいじめにより、わたしは咳払いをすることに恐怖心を抱えるようになりました。
  • 咳払いやくしゃみによるびっくりする症状は強迫性障害の一種である可能性があります。
  • このような症状に悩む場合は、専門家の助言を受けることが重要です。改善方法については個人により異なるため、専門家に相談しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

咳払い 恐怖

わたしは学校でいじめにあいました。 暴言は日常茶飯事でいつも知らんぷりをしていたら、わざと咳払いをされるようになり、それが気になるようになって咳払いをされるとびくっとするようになってしまいました。 しまいにはくしゃみでもびっくりするようになってしまい、それをもっと皆がからかう様に色んな人が咳払いやくしゃみをわざとしてきて精神的にきて学校には居られなくなり不登校になりました。 そこで質問なのですが、色々パソコンで調べたところこの症状は「強迫性障害」という精神病(?)なのでしょうか? またこのような症状(咳やくしゃみでびっくりする)になった場合、治る(びっくりしないようになる)のでしょうか。 正直家にいるのも辛いです。家族にはこの事を話しているので多少気を使ってくれているのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。どうにか直したいので、もし改善方法を知っている方が居れば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.5

森田療法で云う強迫観念症~対人恐怖の中には「咳払いがあてつけに感じられる」といった症例があります。 森田で云う一般的な神経質・強迫観念症は「自分でもおかしいと分かっているのに、強迫観念が襲ってくる」 なのですが、 「自分の回りの人が咳払いをした時、それは何時も全て、自分に対するあてつけだ」と感じるとすれば、 これは神経質・強迫観念症の中の「関係妄想性対人恐怖」という分類になります。 (※分類の名称等は学者によって異なる場合があります) 同じ分類には例えば、自分は特別に体臭が強く、いつも人に臭いと思われているのではないか、とか、 放屁してしまったのではないかと何時も心配になり、人が鼻を鳴らすことに強い不安を感じる、 などといった症状があります。 それで、強迫性障害≒神経質・強迫観念症ですから、貴方が「強迫性障害では?」とお思いになった情報は、 上に書いたようなことになると思います。 しかし貴方の場合、人の思惑が気になるというよりも、過去に受けた心の傷によって条件反射的にびっくりしてしまう ということですので、必ずしもこの強迫観念症系の治療がジャスト・フィットするかはハッキリしないところがあります。 "財団法人 メンタルヘルス岡本記念財団" という組織が、無料のメール相談を行っています。 又このサイトでは「そもそも森田療法とは?」ということについて、様々な情報を発信しています。 ご覧になった上で宜しければ、メール相談をしてみることで活路が見出せるかも知れませんよ。 http://www.mental-health.org/

aib3104
質問者

お礼

森田療法は以前から気になっておりましたのでこの機会に相談してみようと思います。 有難うございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

すでに皆さんが仰っているとおり、治るものと思いますので、思い詰めず病院で診てもらいましょう。 私は咳払いが癖になっているので、咳払いのせいで怖い思いをさせてしまっていると知り、癖を直そうと思います。 元々はアレルギーなんですけどね。。。私こそ病院に行かなくちゃですよね(^_^;) aib3104さんもあんまり無理しないでくださいね。

aib3104
質問者

お礼

いえいえ、私も咳は意識しなくても誰でもでるものだと分かっていながら、咳をしにくい状況にさせている家族に対して申し訳ないと思っています。 miku-chiさんもわざとやっているわけではないのですから^^無理せずゆっくり直していけるといいですね。私も頑張ります。 回答有難うございました。

回答No.3

3年間のいじめと不登校を経験済みの 高3女子です。はじめまして。 家族に申し訳ない気持ちも くしゃみや咳払いがダメな事も 全部病院の先生に話してください。 苦しい事は人に話す事により改善します。 私と違って治ると思います。 (私は神経症です) そうそう。症状をメモすると医師としては とても参考になるそうです。 無理しないでください。

aib3104
質問者

お礼

ご自身の経験を踏まえての回答とても参考になりました。 メモをしておくと良いんですね。 早速後で書いてみようと思います。 回答有難うございました。

noname#139172
noname#139172
回答No.2

家族に付き添ってもらって、心療内科、精神科などに 行ってみていいと思います。 カウンセリングを受けるのもいいと思います。 必ず治ると思いますから、あまり心配しすぎないようにしてください。

aib3104
質問者

お礼

付き添いで心療内科等に行ってみようと思います。 最後の文章とても勇気付けられました。 回答有難うございました。

  • anticlee5
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.1

こんにちは。 ココロの病気はいくつもあって、症状が重なるものが多いです。 また、もともとひとつの病気があって、 その二次障害として別の病気を引き起こしていることもあります。 パソコンで調べたりしてもなかなかわかりません。 ご家族にはお話されておられるようですので、 病院に行ってきちんと診察を受け、お薬を飲むようにすれば、 随分楽になることもありますよ。 それから、強迫性障害は精神病ではありません。 あまり悩まないで、早いうちにお医者さまに診てもらってください。

aib3104
質問者

お礼

やはり専門の人に直接聞いたほうが良いのですね。 とにかく病院に行ってみようと思います。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 長期間にわたる咳ばらい

    4年ほど前から咳払いが止まりません。原因がなんだったのかわかりませんが次第に咳が癖になり、今では咳をしない時はほとんどなく心の休まる時がありません。全身がだるく疲労感も人一倍で、思考力も低下してます。咳ばらいで人と話すのもしんどくて、今では声もかすれてしまっています。ノイローゼになりそうな時もあり、死にたくなりたくことさえあります。咳というよりは咳払いが正確な表現かもしれません。もともとアレルギー体質でアレルギー性鼻炎はかなりひどくほとんど一年中鼻をすすっています。レーザー治療もうけたことがありますが効果はありませんでした。喘息や咳喘息の薬、精神安定剤などいろいろ処方されましたが、どれも効果がありませんでした。症状として一番当てはまるのは慢性副鼻腔炎で、現在はその予測のもと治療を受けているのですが、なかなか症状が治まりません。もし、同じような症状でお悩みの方がいらっしゃいましたら、改善策や良い病院がございましたら是非教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 咳払いでおどされる

    どう表現したらいいかいい言葉がみつかりませんのでうまく伝わるでしょうか。。。。職場なのか家でなのかはいいたくありません。 だれかから、四六時中咳払いで脅される雰囲気になっていてとても毎日が恐い場合、それもかなりひどい場合で 警察とかに相談したいのですが、身体的暴力ではないので どんなふうに相談したらいいのでしょうか。 物理的にだれかにあとを追い掛け回されてるのではなくても 咳払いの音というか声で追い掛け回されているともいえるような感じです。脅すようなこわい咳払いと その咳払いで恐怖のためこちらの我慢の限界がきそうになったころにこんどは まるでエッチをするようないやらしい高いうんうんという声と交互に何時間も繰りかえし継続されます。気が変になりそうです。こんな目に遭うのは大変です。 変に印象づけようとする変なわざとらしい咳です。 気にせずに無視すれば無視するほどひどくされます。 夜就寝してる時間帯もです。 腹立たしくて持っているものを壁に投げつけたことも あります。その時は限界がきてます。 その様子を相手は楽しんでるんです。 これを書いてる時も涙がいっぱいです。 いまは嫌がっている顔をするしかできてません。 こんなことはほんとに汚らわしくて嫌です;。 なお精神科にかかったほうがいいのではないかといった 回答はこんかいは結構です。精神的に参ってしまうとはいえ 精神的な何かの病気でどこからともなく声が聞こえるというのではないからです。またけっして非科学的な話をしてるのでもないです。 誤解されてはならないのでその点は付け加えます。 普通の精神の持ち主なら同様にきつい状況におかれると思います。恐怖に思うほうのが悪いのではなく恐怖に思わせるほうが悪いです。;。。。

  • 咳払いは伝染する?

    初めて投稿させて頂きます。 電車の中って最近咳き込む人って増えましたね。 先日も静かで穏やかな日曜日の電車の中、心地よい太陽の光に うとうとしていた時でした。 椅子の端っこに座っていた女性が、苦しそうにハンカチを充てて 小さく『コホン』と咳払いをしました。 するとその隣に座っていた中年の男性が、手もあてず大音量の咳払い。 1車両に響きわたる音に、目の前で寝ていた何人かが目を覚まし 睨んでいる。 中年の方は視線に耐えられないのか更なる大音量で咳払い。 目の前のお兄さんも睨みながらおじさんへ咳払い。 そのお兄さんの隣に女性も大音量のくしゃみで対抗。 そして立ってる人、となりのパーティションに座っているおじさん。 おばさん。 気づいたらそこは保健所の犬みたいに、咳払い合戦となっていました。 なんだこりゃ。。。 人間言葉が話せるんだから一言うるさいって言えばいいのに。 やるほうもやりかえすほうも、一人の不愉快にさせた相手しか見えなくなって、 その他の周りの方の迷惑が見えなくなっているんですよね。 周りに気を遣って咳していた女性が可哀想にになりました。 あーいう周りに気を遣わない咳をする中年男性をなんとか できませんかね? ある意味■■■■ノイズハラスメント■■■■ですわ。ほんと。

  • 毎日 四六時中、咳払い・咳き込む上司。

    今年4月から直属の上司である課長が変わりました(40代なかば男性)。 新しい課長は、遠方の他支店から異動してきた上、課長に昇格しての異動ということで、知らない土地・知らない人間関係で初めての職務ですから、大変だろうなぁと思います。 遠方にいらした方なので、私はもちろん、皆仕事で関わったことがなく、人柄もよくわかりません。 で、本題です。 この課長が、毎日四六時中、咳払い・咳き込む・くしゃみをし、気になって仕方ありません(>_<) しかも課長は隣の席…。 頻度としては、3分に一度くらい『ケホケホッうんうんうぅ~ん』と息が漏れるような咳・咳払いを繰り返します。 そして、たまにその延長で『うぅ~んゲッホゲッホゲホッ』と激しく咳き込み、くしゃみ連発します…。 電話中や話し中は特にすごく『ケホッケホ○○支店の××ですケホッ。△さんケホッいてる?ケホッ』という感じです。 これが四六時中、毎日です(-"-;) 赴任された当初は、風邪ひかれたのかな?としか思いませんでしたが、もう4月から半年経っても症状が変わりません(;_;) 赴任された時、事務の女性(来年定年の典型的なオバサンという感じの人)が、移されたくないと思ったらしく執拗に『課長風邪ですか?』『薬は?』などとチクチク聞いてましたが、『鼻がむずむずする』と言うだけでご本人は特に気になってない様子でした。 その事務の女性は離れた席のためもあり、赴任時以降は気にならなくなったようで聞かなくなりました。 でも、隣の席の私としては、赴任時からずっと気になり続けており、忙しい時は特にうるさい!と思ってしまいます。 ここで質問です。 課長の咳・くしゃみは何かの病気でしょうか? それとも、癖? はたまた、長引く風邪でしょうか? ちなみにタバコは吸われません。 (風邪なら、私も移されたくないので自分で何か対策せねばと思います) そして、課長の咳払いを気にならなくなる良い方法はありませんか? また、同じような症状の人と出会ったことのある方はいますか? たまに咳払いする人は私も出会ったことありますが、四六時中という方は初めてで… ご回答願います!

  • 毎日四六時中、咳き込む・咳払いする上司。

    今年4月から直属の上司である課長が変わりました(40代なかば男性)。 新しい課長は、遠方の他支店から異動してきた上、課長に昇格しての異動ということで、知らない土地・知らない人間関係で初めての職務ですから、大変だろうなぁと思います。 遠方にいらした方なので、私はもちろん、皆仕事で関わったことがなく、人柄もよくわかりません。 で、本題です。 この課長が、毎日四六時中、咳払い・咳き込む・くしゃみをし、気になって仕方ありません(>_<) しかも課長は隣の席…。 頻度としては、3分に一度くらい『ケホケホッうんうんうぅ~ん』と息が漏れるような咳・咳払いを繰り返します。 そして、たまにその延長で『うぅ~んゲッホゲッホゲホッ』と激しく咳き込み、くしゃみ連発します…。 電話中や話し中は特にすごく『ケホッケホ○○支店の××ですケホッ。△さんケホッいてる?ケホッ』という感じです。 これが四六時中、毎日です(-"-;) 赴任された当初は、風邪ひかれたのかな?としか思いませんでしたが、もう4月から半年経っても症状が変わりません(;_;) 赴任された時、事務の女性(来年定年の典型的なオバサンという感じの人)が、移されたくないと思ったらしく執拗に『課長風邪ですか?』『薬は?』などとチクチク聞いてましたが、『鼻がむずむずする』と言うだけでご本人は特に気になってない様子でした。 その事務の女性は離れた席のためもあり、赴任時以降は気にならなくなったようで聞かなくなりました。 でも、隣の席の私としては、赴任時からずっと気になり続けており、忙しい時は特にうるさい!と思ってしまいます。 ここで質問です。 課長の咳・くしゃみは何かの病気でしょうか? それとも、癖? はたまた、長引く風邪でしょうか? ちなみにタバコは吸われません。 (風邪なら、私も移されたくないので自分で何か対策せねばと思います) そして、課長の咳払いを気にならなくなる良い方法はありませんか? また、同じような症状の人と出会ったことのある方はいますか? たまに咳払いする人は私も出会ったことありますが、四六時中という方は初めてで… ご回答願います!

  • 17歳 フリーター

    以前ここで質問させて貰いました。 学校でいじめがあり、言葉の暴言とわざとずっと咳をされて私がびっくりするのを楽しむ連中によって精神が参ってしまいどうしたらいいかを質問させて貰いました。 あれから学校を辞め、通信学校へ入学し、精神科病院へ通っています。 しかし、まだ咳にびっくりする症状が治らず、学校に行けない日々。(学校側は治るまでゆっくり治されて下さいと言ってくださいました) でも家でやりたい事もなくだらだら過ごす日々。(勉強はしています) そして私の家はお金持ちの家ではなく普通の家庭なので決して沢山お金があるわけではありません。 なのでバイトをしようと思いました。 しかし、やはり上記の事もあり、コンビニや飲食店等、人と接する仕事は無理です。(咳が気になるため)かといって、咳が気になるからといって仕事を選んでいたらキリがありません。でも自分としては、自立したいし、親に散々迷惑や退学や入学の沢山の費用を出させているため、今からでも少しずつでもお金を返して行きたいんです。そして出来れば通信学校も卒業したいです。親はゆっくり治してからで良いと言ってくれてますが結局は甘えているだけで、自分も成長出来ないと思います。 長くなりましたが、私はこれからどうすれば良いのでしょうか…。結局漠然とした質問ですみません。何か言葉下さい…。

  • 娘が対人恐怖で困っています

    もともとはのんきな性格で、おっとりしていたのですが、小学校5-6年の時に受けたいじめ(金銭せびり、暴言、トイレに閉じ込める等・・)が元で沈みがちとなり、中学は不登校、保健室登校で卒業し、家業の手伝いをさせていますが、髪を散切りにしたり、頭を剃ったり、体にキズつけたり、いろいろな問題を起こし困っています。18歳になりますが、友達も無く引きこもりがちです。 家族全員で彼女のことを理解しようと努力し、大切にしているのですが、このままではとんでもないことを引き起こさないかと、気が気でなりません。 専門のカウンセリングや治療を受けてよくなった方が居ましたら、教えてください。お願いします。

  • これは幻聴でしょうか。

    おやじの咳ばらい(大きな音でむかつく感じの咳) が嫌で家では耳栓をしてテレビをつけています(音をかき消すため) しかし、そのためものすごく音に集中してしまい敏感になってしまいます 意識が咳に集中し嫌なはずの咳払いを必死に聞こうとしているような 表現できないような感じになっていますそして、 いるはずのないのに咳ばらいが聞こえたような気持になって怖くなることがあります 今回の咳払いだけでなく夏に隣の家のおやじがする大きなくしゃみが嫌で夏に窓を 締め切りずっと音に集中してしまう時がありました。その時もくしゃみ聞こえたような 気になって怖くなった時がありました。幻聴なのか疑問に思っていたのですが また同じような事を経験しているため幻聴ではないのかと不安になってしまいます 実際に勘違いで本当に咳をしているのかもしれません。耳栓をしているので良くわかりません しかし、幻聴かもしれません。 幻聴って自分でわかるものですか。耳栓をしていてもはっきりとクリアに咳ばらいが聞こえるのでしょうか はっきりクリアに咳払いとわかるものではなく咳ばらいやくしゃみが聞こえたような感じになります これって幻聴でしょうか 私は統合失調症10年のキチガイです今までは幻聴は全くなく被害妄想だけでした

  • いじめ・差別の恐怖その対処法

    わたしは今不登校です。去年の9月から不登校になりました。今考えると転校や大人たちのトラブル、精神的な病を理由に現実逃避していたんです。嫌なことから逃げてしまったんです。ですが1度足を踏み入れると後戻りができなくなり、今まで不登校を続けてしまいました。ですがこのままではいけないと思い、4月の学年が変わるのを機にクラスに戻ることを決意しました。そのことは学校に話しました。一番大事なことは「学校に慣れる、戻る」なのですが、一番の不安がいじめ、差別です。差別といっても外国人ではありません。体型がかなり太っているんです。いじめというよりはえたいの知れないものをよけるように廊下を歩かれたことがあります。その他も太っていることをからかう人がクラスに必ずいました(特に男の子です)。それが嫌で一生懸命痩せました。見た目はだいぶかわったのですが、それでもまだ人より太っているのである男の子にこう言われました。「OO(名前)太りすぎなんだよ」この言葉がわたしを闇に突き落としました。一生懸命痩せたのに言われた言葉その言葉が頭からはなれません。その他にもいろいろ言われたのですが、一番傷つきました。いまでも痩せる努力はしています。ですが、急に変われるものではありません。もうすぐ新学期がはじまります。とても怖いです。ほぼ転校してきたときと同じ環境です。同じクラスの人はそのうちにわたしがどういう人間かを知り、仲良くしてくれる男子もいるのですが、他のクラスの人が一番怖いです。接する機会が少ないのでわたしを太っている人間として見て差別、暴言を吐きます。友達ができたら少しは今の気持ちも楽にはなると思うのですが、でも嫌なものは嫌と言いたいです。今の中学生は自分にはむかう者ならどんなことをするかわからない子もいます。廊下ですれ違うとき傷つく行動をとったり、暴言を吐かれたりしたときはどう対処すればいいでしょうか?教えてください。

  • 体臭恐怖は自分が臭いのでは?と感じる病気

    体臭恐怖は自分が臭いのでは?と感じる病気 ですが、他人が臭いと感じるのは何という 病気ですか? 実際に臭い訳ではなく、臭いように感じて しまい、つい避けてしまいます、それを察して 私に対して怒りをぶつけられ、イジメなどが 起きて、精神的に参ってしまいます。 これは、高校生くらいからずっとあった症状で 他人に相談出来ずに生きて来ました。 やはり対人恐怖の一種ですか? 何か良い本があったら読みたいので教えて ください。