• ベストアンサー

fx初心者です。

「はじめての人のFX 基本知識&儲けのルール」の本で、経済指標からも相場の予想が可能だと書いてあったのでインターネットでアメリカのFFレートを調べようと思ったのですが、FRBは全部英語なので理解ができませんでした。 トレーダーの方はどのように調べて、判断するのでしょうか?また、どれくらいの情報を調べてから取引を始めるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.1

トレーダーの人は24時間、インターネットで相場の材料がでればすぐに取引をし、すぐに相場に織り込まれます。 一般の人は仕事があるので、トレーダーに勝つのは無理です。 この本を読んでみましょう「これから10年外国為替はこう動く(国際通貨研究所編)」。 デイトレをやるのならば早起きは必須です、シドニー市場が始まる頃にはNY市場での出来事を把握しておく必要があります。 例えば、利上げ予想や失業率など、市場の予想を上回るか下回るかで相場は瞬時に動いていきます。 ですから、その時点では為替相場は大きな間違えは無いと考えておく方が無難でしょう。 数年先の投資をやるのならば「これから10年外国為替はこう動く(国際通貨研究所編)」が役に立ちます。 これを理解しておけば、大きな間違えは無いでしょう。 強いて言えば、各国の実質実効為替レートも調べておけば、通貨の強さの目安が確認できます。 ただし、実質実効為替レートの情報も英語です。 仕事片手間にFXをやる場合はトレーダーに勝つのは難しいでしょう、なんせ相手はそれで飯を食っているからです。 しかも、外国為替はメジャー通貨であればどの市場(株式市場や債券市場)よりも効率的といわれるからです。 もうひとつ注意点は、期待リターンは通貨ペアによらず0になります(高金利通貨を買おうが低金利通貨を買おうが関係なく必ず期待リターンは0)。 失敗しても誰も責任は取ってくれない世界です。 最終的な判断は自己責任になるので、ここに書かれた事も質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。

buzz2632
質問者

お礼

細かいアドバイスありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A

  • FX業者の利益について

    FX業者の利益について質問です。 株式取引の場合は、証券取引所を通じての買い手と売り手とのやり取りになるわけです。証券会社はその両者の取引を仲介することで手数料を得て、それが収入になります。 しかし、FXの場合は、基本的にFX業者との相対取引です。 その時々の為替レートに応じて、業者とトレーダーが取引をするという事だったと思います。 すると、例えば1ドル100円で1万ドル分買い、その後1ドル90円で決済した場合、もちろん、トレーダーの側は10万円の損となります。 しかし業者の側は100万円で1万ドルを売って、同じ量のドルを90万円で買い戻しただけです。 つまり、FX取引において、トレーダー側の損失は、そのまま業者側の利益となるのでしょうか?

  • FX

    FX(ドル/円のみ)を始めたんですが、経済指標の判断や テクニカルチャートなどいろいろ勉強したいのですが、 いい本やサイトはありませんか? それとNY原油先物とNYダウ工業株30種と経済指標の発表をリアルに 近い形でしりたいのですが、いいサイトやスカパーとかないですか? お願いします。

  • FX 7月27日の指標、4-6月期四半期実質国内総

    FX 7月27日の指標、4-6月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)について 前月2.0% 市場予想4.1%に対して結果が4.1%でした。 アメリカのGDPが良くなってるということはアメリカの経済が良くなっているので、ドルの価値が上がり、円安、ドル高に振れると思っていたのですが、なぜか円高ドル安方向に振れました。 指標時はアメリカの経済が良くなっている場合、逆に振れると考えた方が良いのでしょうか。 また、逆に日本の指標で日本の経済が良くなっている場合はどちらに振れるのでしょうか。

  • FXについて教えてください

    FXについてお伺いします。最近120円まで行かなく、116円から118円台で推移していますが、120円台に行かない理由はあるのでしょうか?もう120円は行かず、少しずつ円高に行く動きでしょうか?教えてください。また素人ですみませんが、経済指標は、いつ発表され、どんな内容なら、円相場に反映されるのでしょうか?よく日銀黒田総裁の発表が動くという話しを耳にしましたので、教えてください、基本的なことですみません。最後にこの前、テレビを見てたら専業主婦の方が毎月200万円FXで稼いでいる取材の放送を見ましたが一日中PCに釘付けでしたが、すごいですね!資金はいくらで、どんな読みをしてるか不思議です。すごいセンスがあるんでしょうね。話がそれましたが、今後の円相場と経済指標の詳細を教えてください。

  • FX取引で使える各国の経済状況と内容の情報

    FX取引で使える各国の経済状況と内容の情報をプロのトレーダー又は経済に精通している人の意見と含めて経済情報が載っているサイト教えてください。

  • FXはゼロサムか?FX市場と一般の外国為替市場の独立性

    FXについて考えています。一方、外国為替取引は、FXだけではありません。当然実需もあるわけです。私が海外旅行に行くためにドルを買って、アメリカでお土産を買って消費したら、それは実需であって損も得も観念できません。 もしFXが他の外国為替市場から完全に独立していれば、FXは完全にゼロサムとなり、誰かが勝った分だけ他の誰かが負けることになるでしょう。しかしその場合、FXはFXの論理でレートが動き、おそらくいわゆる外国為替市場の価格とは全く違った価格変動をするでしょう。 一方、FXが外国為替市場の一部にすぎないとしたら、FXトレーダー全員が勝って、実需筋がその分割を食う(ただし、個別の損得は観念できない)こともありうることになり、ゼロサムではありません。 FXのレートは、ほぼ外国為替市場の価格と一致しているように思うのですが、FXの市場は外国為替市場から独立しているのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。

  • 経済指標速報とレートの動きについて

    経済指標発表時に取引していますが、普段は発表があって、値動きを見てから、買いか売りにエントリーして、ほぼプラスで決済しているんですが、初めて、fx会社の経済指標速報を使いました。 そこで質問なんですが、米・ADP民間雇用者数 で予想は22万人で結果が23万人で↑だったので、 ドル円を買いでエントリーしたら、大幅に下落しました。 <因みに前々回は予想22万人対して結果は21.5万人で下落しました> 指標結果で好結果でも反対に下落するときもあるのでしょうか? fxで経済指標で取引されてる方で詳しい方がおられたら、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • FXについて

    FXを始めてまだ数週間です。 しょっぱなから 今回の円高でマイナスポジションばかりになってしまったのですが 少しずつマイナスが減ってきました。 しかし最近 円安方向に向いてきて またトレードを始めたのですが 先週の金曜日の夜の指標後いくつか新たにポジションを もちある程度利益が出た時点で 売りました。 たしかに数万の利益にはなりましたが そのまま今日まで持ってたらもっと多い利益に なりますよね。 でも普通皆さんはどのような判断で デイトレにしようや中期、長期と決めてるんだろうと 疑問に思ったのです。 もしスワップ用口座で買ったら ある程度の利益が出てもまだ上がってるならそのまま様子を 見るのでしょうか? また手数料無料のようなところでもしスワップ用口座で 買ったのと同じレートで買ったとしても どんどん確定していくのでしょうか? 今いちどこで確定したらいいのか判断できないで います。 今日もポンドを買って2千円ほどで怖くなり 利益確定した途端にどんどん上がっていったので 失敗したと思ったのですが もしこのまま明日まで持っててマイナスになるかも しれないし・・・と思ったり。。 初心者すぎる質問で申し訳ないのですが やはり皆さん 自分なりの(口座ごとの)ルールを 持ってるのでしょうか? 差し支えなければどのようなルールでやってるか 教えてください。

  • FXはゼロサムゲーム!誰が勝っていますか?

    (1)FXはゼロサムゲームだと思うのですが、 では一般人の参加者の勝ち組は3%とも言われています。 97%の負けた分は誰が勝っているのでしょうか? ・巨額を動かしている銀行やファンド筋、個人大口投資家等の 資産に余裕があってやっている者が利益を得ているのでしょうか? (2)為替は誰にも先が読めないと思っています、 事実エコノミストやカリスマトレーダーの発言も当たるのは50%くらいでした。(当方計算) 特に当方の考えになりますが、ドル円でNY時間に重要指標があって予想値より悪い発表がされると分かっていても、上がるか下がるか最近は分かりません。 FXは運だと思ってしまうのですが間違いでしょうか?

  • くりっく365(取引所取引FX)について

    FXは、くりっく365という取引所を通じた取引と、FX業者との取引である店頭取引に分けられます。後者でも、必ずしも全部ではないとはいえ、FX業者がカバー注文を出すため、FX業者と投資家の間だけで取引が完結するわけではありません。 私は店頭取引でやっています。くりっく365の場合、スプレッドと手数料という二重のコストがかかるためです。店頭取引では現在、取引手数料無料が主流になりつつあります。 くりっく365の最大の特徴は、相場の公正さとされます。店頭取引の場合、ある意味FX業者が勝手に相場を決めるため、例えば売り注文がたくさん入っている場合には相場を低めに、買い注文がたくさん入っている場合には相場を高めにするといった、投資家の損の上に業者が得をするということ(顧客食い)が可能です。 くりっく365の場合、複数のカバー先が買値・売値を提示しますので、そのような操作が行われる可能性は非常に低くなります。しかしくりっく365も、結局はカバー先が買値・売値を提示するのであって、インターバンク市場の相場と自動的に連動しているわけではありません。また、カバー先は売値・買値の両方を別々に提示しますから、取引所の相場自体にスプレッドが生じ、取引所の運営コストをまかなうために参加業者が取引所にお金を納めますので、投資家はスプレッドと手数料という二重のコストを負担しなければならないのです。 そこで、取引所FXは、次のような形にしたらどうかと思うのですが、いかがでしょうか? 1.取引所には、FX業者や銀行、金融ブローカー、大手輸出入業者などが参加資格を持つ。 2.FX業者は、顧客から受けた注文をそのまま取引所に流す。銀行や金融ブローカーは、自由に買い注文・売り注文を取引所に出す。 3.取引所は、株式市場などと同じく買い注文と売り注文をマッチさせて約定させる。 4.取引所のコストは、参加者が負担する。FX業者は投資家から手数料を取る。 このようにすれば、取引所のスプレッドは0となり、投資家が二重のコストを負担しなくて済むとようになると思います。いかがでしょうか? このようにした場合、インターバンク市場と取引所の相場が、少し離れるかもしれません。しかし銀行はどちらにも参加できるので、インターバンク市場と相場が離れれば、近づこうとする動きが生じるはずです。また、取引所の相場がインターバンク市場から離れたとしても、それは売り注文と買い注文のバランスの結果なのであって、FX業者が恣意的にしているわけではないので容認できると思いますが、どうでしょうか?