- ベストアンサー
自作PCが起動しない!WinXPのOSでCPUはAMD64 +3200, MBはAsus K8V-SE DELUXE
- 自作PCが起動しない状況になりました。OSはWinXP-proで、CPUはAMD64 +3200、マザーボードはAsus K8V-SE DELUXEです。
- HDD(160G)を交換するためにMARSHAL クローンHDDスタンドを使用しましたが、不良セクターを確認せずにバックアップしてしまいました。
- 起動する時に画面が真っ黒になり、「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot media in Selected Boot device and press a key」というメッセージが表示されます。BIOSの設定やHDDの不良の可能性を確認する方法やデータの復旧方法について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元のHDDに戻しても起動しなくてMBRを認識すらしなくなっているなら、元HDDのヘッドがクラッシュしてしまったのかもしれません。 HDDのコピーの際に元HDD側は読み取り処理しか行っていない筈なので、MBRの読み込みすら出来なくなったとしたらそれしか考えられないからです。 今後の対処ですが ・新しいHDDを購入してきて、それにOSをクリーンインストールする ・PCが起動するようになったら、コピー先だったHDDを接続してディスクの管理で読み込み出来るかを確認する でしょうか。 コピー先のHDDも同様にヘッドがクラッシュしてしまっていた場合、コピー元のHDD同様にデータのアクセスがデバイスレベルで失敗するので、データは諦めるしかありません。 もし今後同じ状況になった場合は、強制電源断ではなくPCのハードウェア・リセットボタンを押すようにして下さい。 (それも出来れば固まった状況からなるべく時間を空けないでが理想です) #データのサルベージを専門に行う業者に持ち込めば、HDDを分解して磁性体の円盤を直接取り出してデータを吸い出せると思いますが、それなりの費用が掛かると思われます #多分、数十万レベル?
その他の回答 (1)
- logner
- ベストアンサー率33% (540/1614)
おそらくバックアップ中の処理中断で完全にOSが起動しなくなっちゃったのでしょう。 後はバックアップ用などで買ったHDDにOSをクリーンインストールして インストールがおわったら起動しなくなったHDDをUSBで接続し ドライブとして認識すればコピーをとればいいでしょう。 HDDの破損状況によっては一部読み取りなどはできなかもしれませんが。 ただ接続しても認識しない場合、ディスクの管理などでドライブとしても 認識しなくなっている場合などはあきらめるしかないでしょう。
お礼
早速のご回答有難う御座いました。 ご指摘の通りにやってみます。
お礼
ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。 ご指摘の通りに試行錯誤の結果何とか起動いたしました。 皆さんのお知恵をお借りしまして本当に助かりました。 本当に有難う御座いました。
補足
詳細に御説明して頂きまして有難う御座います。 ご指摘の通りにOSを再起動を試みますがFDISKのNO.3完了後エラーが発生してanother diskの指示が出てそれからは一向に受け付けません。 (新HDDには何とかbackup出来ていますけど起動しない) 上記は旧HDDで再起動掛けてみました。 新HDDではデータを移転後クリーンインストールを掛けてみます。 又 別のやり方があればご指南をお願い致します。