• ベストアンサー

授乳中のダイエット(サプリとか)

yochixxxの回答

  • yochixxx
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

アタシも2人目を産んでから、早2年経ちますが(^^;)なかなか痩せません!でもそれなりに運動(週に1度ほどジム通い)してるんですけど・・・。 最近友達が1人目出産して、妊娠中は「妊娠中毒症」だったのもあって、ムクミなんかもあったからなおさらかもしれませんが産後4ヶ月くらいで22kg減ったらしく(!)理由を聞いてみたら。 キューサイの青汁(粉末タイプ)をのんでいるそう・・・。 もともと便秘症だったのも、改善されたそうですよ! ちなみに妊娠中も飲んでいたそうです(成分的にもOKらしい・・・)。 アタシもさっそく頼んでみました(^^)! でも、青汁飲んでるって、まさかあのキューサイだとは(笑)。あまりにオーソドックスだったので(キューサイの社員の方すいません、汗)びっくりしました!

関連するQ&A

  • カスピ海ヨーグルトのように種で増やせるヨーグルト

    健康にいいと思って 今、カスピ海ヨーグルトを毎朝食べています。 ヨーグルトを株分けして増やしてます。 市販されているヨーグルトが話題になってるので カスピ海ヨーグルト以外のヨーグルトも食べてみたいと思ってます。 が 健康・便秘対策によく カスピ海ヨーグルトのように種で増やせる(株分けできる) ヨーグルトはないでしょうか? いろいろと 教えてください。 よろしく願いします。

  • 授乳中のダイエット・・・!?料理

    2歳7ヶ月の娘と7ヶ月の息子のママです。 上の子を出産してから5kg体重が戻らないまま 二人目を妊娠しました。 現在 完母で育ててます。 一人目妊娠前より4kg増です・・・ なんとか元の体重(一人目妊娠前の体重)に戻したいんですが、授乳中のダイエットは母乳に影響するので駄目ですよね。 1日3食でカロリーの低い食事を心がけているのですが・・・でもちゃんと母乳の栄養面も考えてます。 和食中心です。間食は控え、我慢できない時は寒天を食べてます。+筋トレも程度に頑張っているんですが・・・ 授乳中でもOKなカロリーの低い料理があったら教えてください!

  • 便秘を治す食生活とは??

    私は、頑固な便秘症です。 便秘改善のため、一週間前から、毎朝ヨーグルトを200g食べているんですが、効果がありません。 それに、200gというのがきつくて、胃が重たくて一日中消化されていないような気がします。 朝は、パンにサラダにヨーグルトですが、昼と夜は、和食中心です。 散歩も、1日1時間して、早寝早起きを心がけています。 便秘を治すには、他にどうすればいいのでしょか? それと、毎朝、ヨーグルト200gというのは、雑誌でみたんですが、100gに減らすと効果がなくってしまうのでしょうか?それとも、ヨーグルトはやめて和食にした方がいいのでしょうか?

  • もうすぐ、1歳になります。

    離乳食をはじめてから、便秘?(自力で出ません。)になってしまいました。 カスピ海ヨーグルトって、便秘に効くっていいますよね?! でも、牛乳は非加熱ってことになりますよね?? 食べさせても、大丈夫なんでしょうか?? なんとか、自力で排便できるようになってほしいです。 どなたか、ご存じないですか? ほかに、便秘解消のいい方法があったら、教えてください。 お願いします。

  • ダイエットのために運動。で、体重増加。

    ダイエットのために1週間ほど前から、腕立て伏せ100回(一度にではなく1日30回ほどを3セット)軽いストレッチ体操を20分ほど。 これだけを毎日するようになって、久しぶりに体重を量ると2キロも増加してました。 食生活は3回普通に食べて(ごはんに味噌汁にあとおかず) それに、ダイエットに効くと言われているゴーヤ茶やりんご酢入りのミネラルウォーターを3リットル、カスピ海ヨーグルトを100グラムほど食べてます。 体重増加は太ったのではなく、筋肉が付いたからだと思っていいのでしょうか?筋肉がつけば代謝がよくなり痩せると聞いたので、これからも筋トレ?は続けて行こうと思ってます。 なにかよいアドバイスがあればお願いします。

  • カスピ海ヨーグルトの食べ方

    最近、健康の為、便秘解消の為にカスピ海ヨーグルトを食べ始めました。 これは、食前と食後どちらに食べればいいのでしょうか?

  • エクササイズやダイエットをすると

    エクササイズやダイエットをすると  エクササイズや、便秘を解消させると必ず体重が増えてしまいます。 以前、通じがよくなるとの事でフルーツの粉末を一か月程飲んだところ、非常に通じが良くなったのですが一か月で2キロも体重が増えました。当時は夜遅くまで働いていて飲食もできる環境ではなかったので、お弁当以外は飲食していませんし、食生活は変わっていませんでした。 飲むのを止めたら、体重は元に戻りました。  最近も、自宅でエクササイズをやるようになったら便秘が解消され一日に2、3回は出るようになりました。もちろん過剰に食べていません。なのに体重を測ったら数日で2キロ近く体重が増えていました。 なぜ、便秘が解消されると体重が増えてしまうのでしょうか? 筋肉を鍛えるようなエクササイズをしても体重が増えてしまいます。その時は体が疲れて食欲がなくなっていつもよりは食べていないのに増えてしまいます。  ここ数年太り気味なので痩せたいのに困っています。

  • カスピ海ヨーグルトって

    ずばりカスピ海ヨーグルトってダイエットに効果があるのでしょうか?友人が便秘は直ったといってすごく喜んでいましたが、体重はあまり変わってなかったそうです。実際飲まれている方、教えて下さい。

  • ダイエット

    26歳の専業主婦です。2人目の子供を生んで産後9ヶ月なのですが、なかなか痩せません。妊娠して20キロ太り、産んでからは赤ちゃんや羊水・胎盤の分しか体重が落ちず、妊娠前より15キロ増えたまま今に至っています。母乳は3ヶ月でとまり生理もすぐ来ました。 元々、太りやすい体質で人生の中で痩せていた時期はないのですが、妊娠前は、今より15キロは軽かったので何とか元に戻したいのですが、良いダイエット方はありませんか? 食事は3食取ってますが、夕食少なめでカロリーの取りすぎはしてません。間食もお酒も殆どしてません。なので、増えないけど、減らない状況です。 運動は全くしてません。1日30分ベビーカーで散歩くらいです。最近は雨で散歩も行けない日があります。 小さな子供が2人いますし、外での運動などは難しいです。家の中で出来る有酸素運動などはありますか?DVD系は失敗しているので、他に良いダイエット法などあったら教えて下さい。

  • わたしに合うダイエット法を教えてください。

    身長151センチ、体重45~46キロを行ったり来たり、体脂肪率26%前後、年齢は23才の女です。 目標体重は42キロです。 事務職で座っている時間が長く、食事は規則正しい時間に食べています。(朝7時、昼12時、夜7時) 油物、肉類はあまり好きではないので、野菜、魚中心の食生活です。 便秘解消のために、週2~3回プール通いをはじめて3週間ほどたちますが、一向に体重の変化がありません。 久しぶりに会う人にも、太った?といわれ、スカートもきつく感じてきたので、取り返しのつかなくなる前に痩せたいです。 改善点など、アドバイスよろしくお願いいたします。