• 締切済み

ブルーベリーが枯れそう

実家の庭に植えてあるブルーベリー(品種は不明)が枯れそうです。助ける方法はありませんか? 原因はおそらく、祖母の肥料のやり方が悪かったからだと思います。 肥料はブルーベリー用のものを使用しました。 祖母が肥料の説明書きを全て無視して(読まなかった)、自己流で昨年11月、今年2月と施肥をしました。木の根元から木の高さの4分の1から3分の1ほどの距離の地面を円状に深さ数センチほど掘って肥料を入れ、土をかぶせたようです。さらに根元から周辺一帯の地表に肥料をパラパラと撒いたようです。 木は4本あります。いずれも別品種で、地植えです。そのうち3本が元気なく、特に1本が酷いです。 その1本は、結実したばかりなのに実も枝先も枯れ始めています。しかし、昨年、根元から新たに勢い良く出た幹のほうは花も実もありませんが、元気な状態です。 もし回復させる方法があるのなら教えてください。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

説明書きを読まずに施したのは良くないですね。肥料の量は施す植物の 大きさや生育状況を見て決めますから、もしかしたら祖母の方は与えれ ば与えるほど良く育つと思い込みをされていたのかも知れません。 施す時期も守らないと、施した肥料により生育が悪くなってしまう事も あります。一番怖いのは自己流です。たぶん祖母の方は自分は間違って いないと思われているでしょうね。今後は祖母の方に管理を任さずに、 あなたが全ての管理を行うようにして下さい。それが無理なら祖母の方 に文句を言う事は出来ません。あなたが管理をしていて、祖母の方が何 かの作業をしようとしたら、「わたしが管理しているのだから余計な事 はしないで」と言えますよね。 施し方ですが、根周りに円形状に溝を掘って施したのは正しい方法です が、更に根周りに施した事は間違っていると言うより無駄な事です。 最初に植付けた時には1~2月に元肥を施しますが、2年目以降からは 開花が終わった時(6月上旬)に1回と、収穫が終わった時(9月上旬 頃)に1回の年2回だけ施します。それ以外は何があっても施してはい けません。肥料は必要な時に必要な量だけ与え、与えてはいけない時期 に与えると、場合によっては根枯れを起こします。この事は家族で十分 に話し合って、皆で与える時期を守るように取り決めをします。守らな いと収穫しても食べられないと決めるようにします。 施してから4カ月以上が経過していますから、施した肥料はブルーベリ ーに吸収されているはずです。元気の無い時は肥料を与えないのが原則 ですから、来月上旬の施肥は施さない方が良いかも知れません。また9 月上旬の施肥も、様子を見てどうするかを決めるようにして下さい。 必ず施さなければいけないって事はありませんから、元気がなければ元 気になるまで肥料は施さないようにします。 出来れば経過も知りたいので、数か月後に新たに質問をして見て貰えま すか。もしかしたら根が相当に傷んでいるような気もします。

tai-gasa
質問者

補足

さっそくのご回答、ありがとうございます。 私は離れて暮らしているので、時々帰ったときに手入れするくらいしかできません。 祖母は今まで、私や祖父が植えた果樹や山野草の手入れなど一度もしたことはないのですが、何を思ったのかブルーベリーは昨年、今年と二度も勝手に施肥をしました。昨年のときに注意したのですが、我が強い人なので私や祖父の言うことなど聞きませんし反省もしていません。 ブルーベリーは根が浅いのが特性のようなので、おそらく肥料が根に直接当たったか量が多すぎたのでしょう。 このままにしておいて、枯れ死しませんかね? 果実はもう諦めましたが、木は助けたいです。

関連するQ&A

  • ブルーベリーが枯れそう

    ブルーベリー(品種は不明)が枯れそうです。助ける方法はありませんか? 原因はおそらく、祖母の肥料のやり方が悪かったからだと思います。 肥料はブルーベリー用のものを使用しました。 祖母が肥料の説明書きを全て無視して(読まなかった)、自己流で昨年10月、今年2月と施肥をしました。木の根元から木の高さの4分の1から3分の1ほどの距離の地面を円状に深さ数センチほど掘って肥料を入れ、土をかぶせたようです。さらに根元から周辺一帯の地表に肥料を少しパラパラと撒いたようです。 木は4本あります。いずれも別品種で、地植えです。そのうち3本が元気なく、特に1本が酷いです。 その1本は、結実はしたのに実も枝先も枯れてしまいました。しかし、昨年、根元から新たに勢い良く出た幹のほうは花も実もありませんが、元気な状態です。 もし回復させる方法があるのなら教えてください。 土を入れ替えれば助かりますか?

  • 甘いブルーベリーを探しています。

    現在、庭でブルーベリーの木を2本植えていますが、1本は甘く、もう一本はあまり甘くありません。品種名は忘れてしまいました。 鳥にも甘いブルーベリーがわかるようで、甘いブルーベリーの花はひよどりも狙ってきます。甘くない方は見向きもされません。 そこで、質問です。みなさんの庭で植えられているブルーベリーで甘い実がなる品種があれば教えてください。園芸店に聞いても知らないようですので、よろしくお願いします。

  • ブルーベリーについて。

    ブルーベリー ホームベル、マイヤーズを菜園で育てています。 今年、実がなりました。ホームベルの木の方なのですが、元気のいい、新しい枝がにきにょきと、上を向いて、2本出ました。ブルーベリーの木を追い越して、どんどん大きくなっています。この枝は、どのようにすればいいでしょうか。 また、挿し木にするには、どのようにすればいいでしょうか。教えてください。

  • ブルーベリーを誤って切断してしまいました。くっつきますか?

    ブルーベリーを誤って切断してしまいました。どうすればくっつきますか?   高さ80cmほどの、ブルーベリーの木(実が数個なっていました。)を、草刈の際、幹を根元から10cmくらいのところで、ばっさり切断してしまいました。(断面はきれいです)。どうすればくっつきますか?教えてください。

  • ブルーベリーについて質問です。

    ブルーベリーについて質問です。 ハイブッシュ系とラビットアイ系の見分け方、 果実の色の変化以外に区別する方法をご存知の方、教えてください。 栽培中の苗木がどちらの品種かわからぬまま、先日開花しました。 せっかくならば結実させて収穫までこぎつけたいと思い、 ブルーベリーは自家結実性が低いことを知って もう一本購入することを考えています。 ラビットアイ系同士・ハイブッシュ系同士で受粉しないと 結実しないことを知って、どちらを購入するべきか悩んでいます。 葉の形で区別する方法がある、とも聞きましたが、 冬の間に葉を落としてしまっていて、 まだ新芽が出て来たばかりですので、 区別がつかずにいる状態です。 それぞれ実を付ける時期も異なると聞いたのですが、 開花時期なども違うのでしょうか。 うちのブルーベリーは1週間ほど前に開花したのですが、 それで判断することはできますか?? (因みに都内、日当りのよいのベランダでの鉢植え栽培です。) どなたか、見分け方をご存知の方がいましたら、 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ブルーベリーについて

    昨年4月にブルーベリー2本を植えました。 6月に少しの実をつけてくれました。 この1年間たまに水やりをし少しの肥料を 2回与えただけで放置していました。 今の時期に何かするべきことはありますかご教示よろしくお願いいたします。

  • 実がならないブルーベリー

    庭に違う品種のブルーベリーが植えてあります。片方は購入時、実がなっていてもう一方はなっていませんでした。しかし、我が家の庭に植えてからなったのは1年に3つほど。後者の木は0です。一度、枯らしてしまったのですが、今年は新芽もでています。どうしたらたわわに実がなりますか?

  • ブルーベリーの収穫量

    今年、2月頃にブルーベリーを鉢植えしました。 植えたきっかけは去年、スーパーでたまたま見つけた生食用ブルーベリーを食べてみたら、 甘酸っぱくて爽やかな味がクセになってしまい、ホームセンターまで苗を買いにいったという所謂衝動買いです。 それから土は酸性土だとか有機肥料を使うと甘くなる、マルチをすると生育が良いとか品種等、いろいろと勉強して、 その内、あの品種がほしいこの品種がほしいとなっていき、今は苗が6本に増えてしまいました。 系統はサザンハイブッシュ2本とラビットアイ4本でとりあえず3年目から収穫しようと考えているのですが、 ブルーベリーというのは1本辺り、何粒の実が収穫できるのでしょうか? 何か先読みしすぎで差し出がましいのですがよろしくお願いします。

  • ブルーベリーの剪定

    昨年5月の新築外溝(熊本県)に際し、建物の南側の狭い庭にブルーベリー(ブライトウェル、ティフブルーそれぞれ1株ずつ)を隣り合わせで植栽して貰いました。 定植時、既に結実していたので、1年目の夏には少々収穫できました。 2年目の今、枝先に花が咲いているのですが、最近覗いてみたサイト(http://www.ozekinursery.jp/blue_knowledge.htm)には以下の様な記載があり、収穫を欲張らず思い切った剪定が必要なのか悩んでいます。 「植え付け時に、花芽はすべて切り落として下さい。 2年目は、強剪定は必要ありません。(花芽を少し残し(約10ヶ)、弱い枝、傷んだ枝を取り除くことは必要です。 3年目は、同様の剪定を行いますが、元気なシュートや花芽は多少残し、収穫できます。 ただし、ラビットアイ系では、結果枝(けっかし)を良くしシュートを強くするためには、必要以上に高く伸びるシュートは刈り込まなければなりません。 肥料を与えなくても過度に伸びる樹勢の強い成木は、7月下旬までに勢いの良すぎるシュートを刈り 込むと樹高をおさえることができ、収量も増えます。 」 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • この木はもうだめでしょうか(ブルーベリー)?

    こんにちは。この写真の木をもう4年近く庭(幅1m×5mの角)にじかに植えています。 ブルーベリーの種類は忘れたのですが、近くに、実のつきが良くなるとことで別の種類の植木鉢のブルーベリーもおいていますが、同じ状態です。 「知りたいのが、この木はもうだめなのか?」っということです。 写真では出ていないのですが、1本だけ新しい芽が出ています(植木鉢のもの 同様)。 環境:ブルーベリー庭じか植え     サイズ高さ120cm、幅120cm(大株)     1年目:たくさんの実が取れました(実がついているものを購入。1万円) 2年目:たくさん実がとれました。(この年の2月に植木鉢のBBを購入)     *逆さになっている木、混みあっている木を剪定。 3年目:極端に実が少なくなりました(全盛期の1/3)   *6月にカイガラムシの幼虫が異常に発生。     →ホームセンターで薬を購入。さなぎを取るために木を剪定。 4年目:芽が1本だけでて、実がほとんどならなそう     肥料は、BBの肥料を購入して、定期的に入れています。 BBは水遣りが必要ということですが、夏は、頻繁に入れていましたが、 秋冬はあまり水あげしていません。ただ雨があたるところにはあります。 木肌がかさかさしており、灰色になっています。 このBBの木がだめなら、みかんの木か、柿の木を植えようかと思います。 唯一植えられるところなので、枯れた木を置いておくには寂しいです。 1)虫にやられたのでしょうか? 2)肥料や水やりが少なかったのでしょうか? 3)その他(土の質、実はあまり丈夫ではないとか)