• 締切済み

びらん性胃炎について

胃の調子が悪く病院で胃カメラ・組織検査をしたところ、びらん性胃炎との診断でした。オメプラール錠を処方され1ヶ月ほど服用しましたが食後シクシク痛む症状が良くなりません。食生活・ストレス等、個人差はあると思いますが、おおよそどれ位、治るまでにかかるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • ki819
  • ベストアンサー率50% (48/95)
回答No.2

私の場合、胃に激痛が走ったりして、最後には逆流性食道炎にまで発展しました。 で、3回ほど入退院を繰り返しました。 1回目、2回目まで人手が足りなくて内科部長一人が担当医だったんですが、最後の入院した時には内科部長の下にいた若手の研究熱心な内科医をサブで担当に付けて下さいました。 その先生の勧めで神経内科に行きました。 rituinnさんに合う神経内科がすっと見つかれば良いのですが。 あまり、大病院には神経内科のお医者さんがいないので、選ぶのが大変だと思います。 私の場合、紹介された神経内科の中に知り合いが評判が良いと聞いていた所がありましたので、行ってみたらドンピシャだったんです。 胃と食道は3か月ぐらいで治りました。 但し、神経内科的な物は今でも残っていますが、仕事には支障はなくなりました。 食べれる様になったので太ってしまいました。 rituinnさんの場合、私より症状が軽そうなので、早ければ早いほど良いのではないかと思います。

rituinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 性格的に神経質で気が弱いので神経的な部分からきている可能性は、あると思います。 色々、相談してみます。

  • ki819
  • ベストアンサー率50% (48/95)
回答No.1

神経的に参ってませんか? 私の場合はそうでした。 なかなか、治らなくて、神経内科を紹介されて通院するようになってから治りました。

rituinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 神経内科に行くまで、どのくらいかかりましたか?

関連するQ&A

  • びらん性胃炎について

    3年前に、食後の胃痛が続いて胃腸科にて胃カメラ検査しました。結果は全く問題無しでしたが、それ以来多いと一ヶ月に3~4日、すくないと数ヶ月に3~4日程度でみぞおち辺りの膨満感やげっぷの詰まった感じ、左脇腹のつっぱり感などが現れるようになりました。その都度同じ胃腸科で受診し、問診触診で「疲れてるかな」「過敏性腸症候群ににている」と言われてきました。ここ一年間は慣れただけなのかそれほど胃腸の不調が気にならず、健康診断以外では受診していません。 本題ですが、先週、食後にみぞおちが少しキリキリするな、と思っていたら、黒い下痢便(ペーパーについているのは深緑でした)が3回立て続けに出まして、3年ぶりに胃カメラ検査をしました。結果は、自分でも小さい赤いシミのようなのが二つほど確認できましたが、「胃炎だね、びらん性の。問題ないよ。薬で治るからね」と言われました。後からネットで見てみると、びらん性とは胃炎の酷い物、組織検査をした、ピロリ菌…などと書いてあるひともいて、カメラ検査をし医師に心配無いと言われたにも関わらずまた少し不安になってしまいました。 確かに、組織検査やピロリ菌検査はしておらず、食事制限などのお話もありませんでした。ファモチヂンD錠が一週間分出ただけです。今までの経緯も考えると、本当に問題無いのかな…と頭をよぎってしまいました。 医師を信頼していないわけではないのですが、質問サイトでびらん性胃炎についてあまりに色々な見解を目にしてしまったもので…。 組織検査やピロリ菌検査は、びらん性胃炎でも必要無いくらいの軽いものだった、ということで安心(?)していつも通り過ごしてもいいのでしょうか? 長々とすみません、よろしくお願いします。

  • びらん性胃炎について

     34歳男です。2週間前より胃痛が止まず、ついに一昨日恐怖の胃カメラ検査をした結果、「びらん性胃炎ですね、心配ないですよ」と言われました。 組織採取もされず、薬(ガスター20mgとムコスタ100mg)のみ処方されただけなので、素人的にもおそらくガンではなさそうだとは思いつつ、一向に胃痛が和らがないので不安です。  インターネット等で調べてみると、なかなか治り難いと書いてあることもあるのですが、どれぐらいの治療期間を要するのでしょうか?また、食生活や薬の飲み方等で気をつけることがあれば教えてください。  なお、胃カメラ検査の際、生まれつき食道と胃をつなぐ括約筋が弱いため、空気を吹き込みにくく、かつ食道に胃酸が逆流しやすいので気をつけるようにと言われました。特異体質なのでしょうか?

  • びらん性胃炎と診断されタケプロンを服用しています。(2010年1月から

    びらん性胃炎と診断されタケプロンを服用しています。(2010年1月から胃痛がして、3月に初診、その後胃カメラで診断されてからずっと飲んでいます。) タケプロンは胃潰瘍のかたに処方されることが多いようなのですが、 私の胃炎は症状が重いということなのでしょうか。 また、この胃炎の状態が続くと胃潰瘍になる可能性もあるのでしょうか。

  • びらん性胃炎について

    過去の質問も検索し、拝見しましたが、今ひとつ疑問が解消されないので質問させていただきます。 1週間ほど前から腹痛(お腹の上部から下部にかけて全体的にチクチク痛む)が続き、週末に病院で検査を受けました。 先週の水曜日には悪寒と関節痛もあった為、風邪なのかと思い1日だけ仕事を休みましたが、翌日からは出社。しかし断続的に腹痛がおこり、仕事に集中できない状態でした。 その時には下痢、嘔吐の症状はなく、病院でも風邪ではない様だという事で、胃カメラの検査を受けました。現在組織検査の結果待ちですが、診断では「びらん性胃炎」との事で、ムコスタ錠ともう1つ別の薬(失念してしまいました)を2週間分処方されました。また、それとは別に胃カメラ検査の前日の診察で、ロキソニンを4錠いただいています。 しかしロキソニンを飲んでも痛みがおさまらず、またムコスタ錠を飲み始めてからも痛みが軽減しません。また、診察前にはなかった下痢の症状が始まりました。 やはり単なる風邪なのでしょうか?その場合、今もらっている胃炎の薬では、症状の回復にはつながらないのでしょうか? また、「胃炎」と診断されながら、下腹部までも痛い事が少し気になっています。 とにかく毎日腹痛が酷く、通勤も仕事もかなり辛くて困っています。 最悪別の病院で再度診断を受けるべきなのか、しかし地元には評判の良い内科・胃腸科がない為少し悩んでいます。

  • びらん性胃炎について

    春に、内視鏡でびらん性胃炎と言われ(潰瘍の少し手前で、ピロリ菌は、いませんでした。)、ガスターを処方されました。 2週間くらいしてだいぶ胃の痛みや、胃酸の上がりはなくなったので、やめてしまいました。 効いてるのはわかったのですが、下痢をするというか、食べてもすぐ出てしまい、痩せて辛いので 、ロキタットをもらって飲んでまだましになったけど、薬をやめると、、調子が悪くなり最後は、胃痛になります。 びらん性胃炎になったことのある方、どのようにして治療しましたか? 規則正しい生活、睡眠はできてると思います。 薬を何か月も飲んで、治るのなら頑張って飲もうと思いますが、出来るだけ早く治したいのです。 食事はしてますが、たくさん食べれないので、痩せて体力が落ちるので、改善策をよろしくお願いします。

  • 胃炎での組織検査について

    今日、健康診断で胃カメラ検査をしました。 すると、「小さいポリープがあるけど心配は無い。しかし、胃炎症状でびらんがあるので、組織検査に出します。」とのことでした。 写真を見ると、青いお薬で色をつけてあって、丸いものがひとつポツンとありました。 このような胃炎で組織検査するのは、よくあることでしょうか? ガンなどの何か悪いものの可能性もあるということですか? 内視鏡では、ガンか違うものかの区別はつかないものなのでしょうか? なんだかとても不安になってきました。

  • 胃痛と甘味

    胃カメラの検査で胃炎、びらんとの診断でした。オメプラールを服用してしばらくは、胃痛がなかったのですが、ケーキを食べた翌日からまた胃痛になりました。甘味で胃痛になる事は、あるのでしょうか?

  • 胃炎が一向によくなりません。

    数年前から胃もたれしやすいなど胃はそれほど丈夫ではなかったのですが、 半年前胃にかなり負担のかかる強い漢方をしばらく服用したところ、 それまでとは違う強い胃もたれや食後に気持ちが悪くなるなどのひどい症状に襲われ、 病院で検査をしてもらったところ、びらん性胃炎と診断されました。 それから胃酸の分泌を抑える薬をずっと処方されていて、 現在はガスター20を服用しているんですが、 半年経っても一向に症状がよくなりません。 食後何時間も気持ち悪い状態が続いたり、胃の不快な症状に悩まされています。 食事は腹八分目を心がけ、 揚げ物やチョコレートなど胃によくないと言われるものは食べないようにしたり、 就寝前4時間は食べ物を食べないなど、食生活にはかなり気をつかっています。 先生に「強い漢方なのでかなり胃もたれするかもしれない。」と言われて出された 漢方を服用してからすぐにこのような今までにない症状が出始めたので、 原因がこの漢方の服用だということは分かっています。 症状がつらく一向に治る気配がないので、 先生にお薬の変更をお願いしようと思っているんですが、 こういった場合どういう薬を試してみたらいいでしょうか? 症状が続いていてもいつも胃酸の分泌を抑える薬を処方されているので、 こちらから治療内容の変更をお願いしたいと思っています。 お薬に詳しい方回答よろしくお願い致します。 ちなみに胃炎の原因となった漢方は現在全く服用していません。

  • びらん性胃炎について

    初めて投稿させてもらいます、34歳男性です。 8月頃から左腹痛(へそから5センチくらい左)があり、12月に入って逆流性食道炎のような症状が出た為病院へ。圧痛もなく、原因不明だった為に、採血、検尿、検便、腹部エコーの検査後胃カメラをやりました。結果、びらん性胃炎で胃潰瘍になりかけの状態であること、ピロリ箘検査で陽性反応が出たので投薬除菌中です(その他の検査はすべて正常でした)。 細胞をいくつか採取し、1月中旬の生検発表待ちの状態ですが心配でなりません。 ピロリ箘の除菌さえすれば、びらん性胃炎やなりかけの潰瘍も治るものなのでしょうか?また、相変わらずの左のお腹に違和感がありますが、これも胃が原因でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 長引く胃炎

    32歳女性です。 昨年末より胃の調子が悪く一時期開放に向かっていたのですが、先週辺りからまた、胃のむかつき(もたれ)・食欲はあるのに食べれない(すぐにお腹いっぱいになる)という症状がでてきました。 年末よりここまで、胃カメラ・胃透視・腹部エコー・腹部CTなどの検査をして結果、「表層性胃炎・胃びらん」と言われました。一部細胞を取り検査しましたが、良性で特に問題はないとのことです。 先週病院に行き、症状を話し「ガスターとガスモチン」を処方してもらい、服用して4日になりますがあまり変化がありません。 合わせて腰(胃の裏辺りですから背中?)のだるさがあるので、整骨院に通っていますがこちらもあまり変化がありません。 関連性があるのかなと思うのですが、内蔵も問題がないと言われています。 胃炎ってこんなに長引くものなのでしょうか?初めてのことで少々参っています。

専門家に質問してみよう