- ベストアンサー
失業保険給付額について教えてください
給料明細で、使用人兼役員という扱いで直近2年間、使用人としては基本給のみ300,000円、 役員としては同300,000円の収入を得ておりました。 昨日退職をしたのですが、失業保険は月いくら位、また何カ月もらえるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年、失業保険給付されました。 〈金額〉 基本手当日額=(離職直前6か月の賃金合計/180《=賃金日額》)x給付率です。 給付率は毎年8月1日に改定されます。 60歳未満かどうかと賃金日額によって変わります。 給付率表をもらいました。 60歳未満の場合 日額:2000-3949円→80%、3950-11409円→50-80%、11410-15010円→50% もし、過去6か月間、月給30万円の場合、基本手当日額は5567円(去年8月の改定時)です。 基本手当には上限があり、賃金日額が15010円以上でも15010円の場合と同じ、7505円です。 〈日数〉 離職理由と離職年齢と通算被保険者期間によって違います。 自己都合による場合(3か月の給付待機期間あり)は離職年齢にかかわらず、 被保険期間が10年未満なら90日、10-20年未満なら120日、20年以上なら150日です。 倒産や解雇などによる場合は細かく違い、 最長330日(45-60才未満かつ20年以上の場合)です。 因みに私の場合、結婚という自己都合による離職だったので、 給付まで3か月の待機期間があったのですが、再就職先を見つけるまで家にいるだけでは暇ですし、無料で勉強ができる制度に惹かれ、丁度すぐに始まる3か月間の職業訓練に行きました。(毎月、多種の訓練が開始しています。訓練についてもハローワークで案内されます。) 職業訓練に行くことにより基本手当がすぐにもらえ、交通費ももらえ、加えて昼食代として一日700円もらえました。 もっと得なのはって言い方はよくありませんが、 自己都合離職で、給付をもらえるまでの3か月を待っていられるなら、3か月待ち、給付をもらい、給付が終わる月から始まる職業訓練に通えば、職業訓練期間の月分も基本手当が通常より多くをもらえるようです。 また、再就職が早いと再就職手当金がもらえます。 説明が下手で申し訳ありません。 失業保険給付についての説明会がありますので、しっかり聞いてきてください。 お仕事、お疲れ様でした。
その他の回答 (1)
はじめまして、よろしくお願い致します。 大まかですが、通常は辞める半年間の給料が基準になります。 その6割ぐらいです。 しかし、高額?なので・・・ 給付金は、上限が決まっています。(20万円以下だと・・・) 何ヶ月もらえるかは、年齢と勤続年数できまります。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございました
お礼
大変参考になりました。