• 締切済み

内定取り消しについて

lookforの回答

  • lookfor
  • ベストアンサー率25% (52/205)
回答No.2

こんばんわ。 労働法の分野ですね。 これは奥が深くて、企業サイドに立って解釈するのと、労働者サイドから見るのでは、大きな違いがあります。 社会保険労務士がお詳しいのですが、立ち位置により、サイトの書きっぷりも違います。 比較的、中立的に書かれているサイトを見つけましたので、ご参考に。 只、資本主義の世の中なので、採用するサイドの論理のほうが強いのは現実です。 内定取り消し 判例 内定取り消し 理由 で検索して下さい。 また、書店で、労働法の簡単な入門書に、書かれていますので労を惜しまず勉強してください。 只、今回の天災が社会通念上、合理的理由にあたるかどうかは微妙でケース・バイ・ケースと存じます。 便乗もありますし、本当に雇用できない場合もありますから。

参考URL:
http://sr-office.com/syokuba02.html

関連するQ&A

  • 内定取り消し

    2011年3月に大学を卒業しました。 3月24日付である会社から内定をもらいました。入社日は今月18日となっていました。 しかし今日、「震災の影響で仕事がなくなってしまったため」という理由で内定を取り消しを受けました。 内定は24日なので、「震災の影響」ってのはおかしいと思います。 また、これからどのようにすればいいのかもわかりません…。 地域は愛知県名古屋市です。

  • 内定取り消しについて

    今海外在住の高校3年、男です。 ニュースサイトで見たことですが、日本では沢山の就活をしている大学生が内定を取り消されたらしいですね。 でも、実際内定を取り消された学生は内定先が輸出頼りの自動車産業などだからですよね? ということは、勤める会社を選ばなければ特に就職難に巻き込まれるということはありませんよね? 就職氷河期とか言われているので日本に戻るのが不安になってきました。

  • 内定取り消しについて

    こんにちは。私は大学四年生の男で、この夏に公務員に近い公益法人に内定をいただきました。 そこで皆さんにお伺いします。 内定を取り消されるのってどういう場合で取り消されるのでしょうか? バイト先がばれたときに内定を取り消されたりしますか? 例えば私のように公務員のようなお堅い職場で内定をもらった後、 飲み屋や風俗、またはそのような場所でなくとも、それに近いような飲み屋、バーなどでバイトしたことが発覚した場合、内定取り消しになるのでしょうか? 四年生最後の夏で思い切りバイトなどしたいのですが、内定取り消しが怖くて情けないことに、なかなか動けなくて困っております。 どうぞご返事をよろしくお願いします。 では、失礼します。

  • 内定を取り消されました。

    来月卒業予定の大学4年生です。 昨年10月に某ベンチャー企業から内定を頂いたのですが、 数日前にいきなり内定を取り消すという文書が郵送されてきました。 理由は詳しく書くことができませんが、 経営不振で内定者を迎え入れることができなくなったそうです。 私はその企業に内定を貰って就活を終了したので、ほかに内定もありません。 今年卒業してその企業に就職するつもりで大学の単位もきちんと取っています。 とりあえず大学の就職課に行って相談する予定ですが、 これから具体的にどう動けばいいのか分かりません…。 つい1週間ほど前にもその企業の上役の人とメールで連絡をとっていて、 入社してから役に立つ書籍などを勧められ、その書籍を購入して自分なりに勉強もしていたので、 急に内定を取り消されても訳が分からないし、とてもショックです…。 もう2月なので、これから08新卒で就職するのは無理なのかな…と思ってます。 (もし就職先があったとしてもブラック企業の可能性が高そうですし) とりあえず大学は卒業して就活、という道は今のところ考えてません。 せっかく四大に入ったんだからフリーターや契約社員や派遣ではなく、 ちゃんとした会社で正社員として働きたいと思っています。 もし大学に残って就活をするのであれば、 今月20日にある卒論の口述試問を欠席すれば留年できるのですが、 紙切れ1枚で「内定取り消しのお詫び」なんて言われても納得できないし、 企業の一方的な都合で留年させられるなんて腹が立つし、親にも多大な迷惑がかかるので、 できれば何か補償をしてほしいです。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? また、もしこの企業に対して補償を求めたりした場合、 今後の就活で不利になることはあるでしょうか? 乱文すみませんm(_ _)m

  • 内定取り消し企業

    3点質問があります。 (1)最近、大学生・高校生の内定取り消しが頻繁にニュースで報道されていますが、実際内定取り消しをした企業名を知っている方いますでしょうか? (2)内定取り消し企業一覧なるものが記載されたサイトはありますでしょうか? (3)今回の不況でなく昔から内定取り消しをしていた企業名を教えていただけますか? 大学生は大抵3回生の頃から就職活動を始めます。1年以上前から内定を出しておいて、景気が悪いからポイというのは勝手すぎです。 ちなみに私は社会人なので、このことに関しては無関係ですが。

  • 卒業できないと内定取り消し??

    私は今大学4年で、内定している企業もあるのですが、もし卒業できなかった場合、内定取り消しになるのでしょうか?

  • 内定取り消し

    先日とある会社から内定をいただいた大学生です。あと一年後卒業したあと入社となりますが、それまでに内定を取り消されるということはあるのでしょうか?(例えば、交通事故などによって)

  • 内定が出ないまま教育実習に行きます。

    就活中の大学4年です。 今月末から教育実習に行く予定なのですが、内定がまだ無く、就活で多忙で、正直行ってる場合じゃありません。 ちなみに自分は教員になる気はありません。教員免許は自主的にとるもので、卒業に必須ではありません。 しかし教育実習は、一年前に実習校に申し込んだら、原則取りやめはできません。 無理やり取りやめたら、大学にも実習校にも多大な迷惑がかかります。 自分が甘いのはわかっています。 教育実習前には、内定を取っているものだと思っていました。 しかし、震災の影響で就活のスケジュールが大きく遅れています。 いくつかの企業は試験日が実習と重なって受けられません。 もうどうすればよいのかわかりません…

  • 内定辞退の取り消しは可能でしょうか?

    就職活動中の大学4年生の者です。 私は、金融業界を中心に就活をしてきました。 そして、信用金庫と地方銀行から内定をもらい、信用金庫のほうに承諾書を提出して地方銀行を電話で辞退しました。 辞退の電話をしたのは、今週の金曜日のことです。 しかし、今になってやはり地方銀行のほうに気持ちが傾いてきてしましいました。 内定辞退をした際には、嘘をついて(1)他の業種に興味を持ったから辞めたい(2)親が反対している、と言いました。 企業には本当に失礼な事だとはわかっているのですが、今になって内定辞退を取り消すことはできるでしょうか? 本当に悩んでいます。どなたかこのようなケースをご存知な方はいらっしゃいませんか?よろしくお願いいたします。

  • 内定取り消しについて。

    内定取り消しについて教えてください。 私は1児の母親をしていますが、旦那が大学生という事で入籍はしていません。 "学生のうちに籍は入れれない。就活が決まったら籍を入れなさい" と旦那のご両親に言われました。 本当は入籍したかったのですが、生活の為にやむを得ないと思いました。 そして、5月に見事内定を頂きました。 これで入籍出来ると思ったのですが… "内定中に妻子がいる事を言ったら、内定取り消しになる可能性があるから籍はまだ入れない" と言われました。 *子供がいる事は学校、就職先には言っていません。 "仕事に勤めても、研修期間中は自分の誠意を見てもらいたいから籍を入れない。研修が終わったら会社に話して籍を入れる" とも言われました。 *その会社は研修期間6ヶ月らしいです。 旦那の御祖父様がパソコンで調べてくれたみたいなのですが、 過去の資料で、そのような事が書いてあったみたいなんです。 内定が決まったからと言って入籍をして内定取り消しになるような事は本当にあるのでしょうか? 分かりにくい文章で、申し訳ありません。 何か、ご質問があれば 聞いて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。