• 締切済み

ファイル共有がしたい!!

 先日、旧i-book(G3/300・クラムシェル型)を入手し、メインで使っているe-Macと合わせて、作成したファイルをやり取りしたり、バックアップ等に使いたいと考えているのですが…  ファイル共有設定がどうやっても出来ません。 ツインケーブルでそれぞれのEtharnetの穴に繋ぎ、どちらのマシンにも、AppleTalkを「入」にして、それぞれの「ファイル共有」の利用者のIDを入れ、ファイル共有を「開始」にしたところまでやっているのですが、「セレクタ」の「AppleShere」をクリックしても、マシンのIDが出てこないのです。  macヘルプや他の質問を見ても解決出来ませんでしたので、丁寧に教えて頂ける方、是非ご伝授下さい。   追伸:  どちらもOS9.2で、フレッツADSLの設定をしてあります。「TCP/IP」は今、PPPの状態です。ここをEtharnetの設定にすると、ネットに繋がらなくなってしまいます。この「TCP/IP」の意味が全然分かりませんが、この設定も必要なのでしょうか?

  • kuroco
  • お礼率93% (160/171)
  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

noname#40524
noname#40524
回答No.3

No2さんの説明で接続できると思います。 ADSLをも利用しているようですので、 イーサーネット用のハブを購入してそれを ADSLのイーサネットのポートに接続します。 フレッツADSLの場合はPPPで接続では有りません。 Etharnetの設定でPPPoEを選択します。 *Os9までは専用接続ツールが必要です。 *TCP/IPの説明は長くなりますので、 専門のサイトでお調べ下さい。 簡単に言えばEtharnetでデータを送る手順です。

kuroco
質問者

お礼

>フレッツADSLの場合はPPPで接続では有りません。 あの~、私のマシンはコンパネ内のTCP/IPの設定を「PPP」にしないと、メールやインターネットに繋がらなくなってしまうのですが、もしかして初期のフレッツ設定が間違っているということでしょうか?…これを機に勉強してみようと思います。 ありがとうございました。

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.2

コントロールパネルの『AppleTalk』で経由先を『Ethernet』にする。 Ethernetケーブルには『ストレート』と『クロス』があります。 2台のマシンを直接繋ぐ場合は『クロスケーブル』を使用します。

kuroco
質問者

お礼

「クロスケーブル」を間違って「ツインケーブル」と入れてしまいました。初LANだったものですから…。 結果的には、IPアドレスとサブネットマスクの数字を入れたら繋がりました。 ありがとうございました。

  • bear-3
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.1

こんにちは。 ワタシは、Mac一台きりで、ネットワーク接続もやったことないのですが、こんなページがありました。 ちなみにApple Talk , PPP , TCP/IP とかは、プロトコル(接続方法・規格)のことです。 一般的に、どのマシンでも対応している有名なのが、TCP/IPですので、いろんなマシンが混在する場合は、TCP/IPでネットワークを構築します。マックのみであれば、Apple Talkで良いと思います。

参考URL:
http://homepage.mac.com/carasumi/nwmu/network/zone_05/
kuroco
質問者

お礼

サイト見ました。 「プロトコル」とか「TCP/IP」などの意味がどうしても分からなかったので、勉強になりました。ヘルプを見ても分からない用語が多すぎて余計分からないこともありますから、この類のサイトも探してたとこでしたので感謝です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Mac OS9 ファイル共有のやりかた

    2台のMacでファイル共有したく、下記のように繋げてみましたが、 なぜかうまく行かず困っています・・・。 壁の電話線出口>>>レンタルのVDSL装置>>>イーサーネットHUB>>>(1)PowerMac G4 (2)PowerBook プロバイダはdionで、回線はNTT Bフレッツ光(契約は1回線)です。 OSはどちらのマシンもOS9.2です。 上記の状態でどちらのマシンもインターネットには出ることが出来ます。 ケーブルはすべてLAN専用の「ストレートケーブル」です。 本来なら、コントロールパネル→ファイル共有で簡単にアクセスし合えると思っていたのですが、ファイル共有の設定が全く初めてなので、分からないこと多数です。 どちらのマシンもApple Talk は「使用」になっています。 また、TCP/IPは「経由先:PPP」「設定方法:PPPサーバを参照」になっています。IPアドレスだけは二つのマシンでは自動的に違う数字になっています。 ファイル共有の「開始/停止」には個々のコンピュータに名前とパスワードを割り当てています。「利用者&グループ」には双方のコンピュータの名前を入れました。 ただ、「共有の状況」の部分にはどうしても繋げたいコンピュータの名前が出てきません(マウントされません)。 設定方法が間違っているのでしょうか? それとも物理的な繋ぎ方に問題あるのでしょうか? どうかお教えくださいませ。 なんらかのファイルやりとりの方法があるのなら是が非でもがんばりたい所存です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macで別セグメントとのファイル共有

    ※前のIDを誤って削除してしまい、再度の投稿です。  申し訳ありません。 MacOS9.2のマシンが2台あります。 MacAは192.168.108.XXのセグメント、 MacBは192.168.113.xxのセグメントに存在しています。 この2台のマシン間でappleshareができないものでしょうか? 状況は ファイル共有のTCP/IPを利用するにチェック。 セレクタからお互いのIPを入力するも見つかりませんのメッセージ。 L3switchを経由していますがここでの遮断はしていません。 Macの知識がつたないので困っています。 何かほかにチェックするべき項目等ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 サブネットマスクを255.255.0.0にしてみましたが、だめでした。

  • AirMacとファイル共有

    OS9.2.2にアップしてAirMacを導入してからファイル共有ができなくています。 AppleTalkのコンパネから経由先をEthernetからAirMacに変更すればほかは一緒だと思っていたのですが、違うのですか? ファイル共有を開始して、セレクタのAppleShareを開いてみても、コンピュータが現れないのです。 うーむ?????です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 8.1と10.44.11でのファイル共有

    OLDMACとiMACとのファイル共有の事で質問したいのですが。 MAC OS8.1⇔MAC OS X10.44.11でのファイル共有がしたいのですがどうもうまく行かないので質問します。 MAC OS8.1はPerforma6310/100/1G/でLC-PDSにEthernetカードを入れ、クロスケーブルでiMACと繋いでいます。 iMacはIntel Core 2 Duo/2GHz/160Gです。Appleのサポートで明記されている様に、OS8.1⇔MAC OS XはTCP/IPでの接続で共有できるのは知っているのですが。両方の共有設定をしてから、OS-X側から「移動」→「サーバーへ接続」→「プラウザー」→「ネットワーク」→「接続」 OS8.1側で「セレクター」→「AppleShare」→「サーバーのIPアドレスで、OS-XのIPアドレスを入力」をしようとしているのですが… OS Xでは「プラウザー」→「ネットワーク」でOS8.1が、OS8.1では「セレクター」→「AppleShare」の段階でそれぞれを認識しているのですが、それぞれ接続する段階では「接続に失敗しました。このファイルサーバは互換性のない AFP プロトコルを使っています。このサーバには接続できません」と出ます。 何がおかしいのでしょうか?OS8.1でうまくTCP/IPが動いてないのでしょうか?色々調べているのですがどうも判りませんご返答お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Macで別セグメントとのファイル共有

    MacOS9.2のマシンが2台あります。 MacAは192.168.108.XXのセグメント、 MacBは192.168.113.xxのセグメントに存在しています。 この2台のマシン間でappleshareができないものでしょうか? 状況は ファイル共有のTCP/IPを利用するにチェック。 セレクタからお互いのIPを入力するも見つかりませんのメッセージ。 L3switchを経由していますがここでの遮断はしていません。 Macの知識がつたないので困っています。 何かほかにチェックするべき項目等ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Macどうしでのファイル共有をしたいのですが…

    Macどうしでのファイル共有をしたいのですが…(i-Mac&i-Book) i-Macの方のコントロールパネルからファイル共有を選択すると『開始・停止』の 「ネットワークID」のすぐ下に「プログラムリンク」が来てしまい… 本来、間にあるべきの「ファイル共有」の開始が選択できません。 対策として、(P-RAMクリア)(初期設定ファイルを外して再起動)(IDの確認) (関連ファイルのカスタム削除及びインストール)をしましたが状況は変わらずで す… 普段、CATVのケーブルモデムからイーサーネットでLAN接続しておりますので、 作業環境マネージャー(AppleTalk・TCP/IP)等も確認済みです。 また、i-Bookの方はインターネット接続しておりませんので…Wab上での共有は 今のところ考えておりません。出来ればイーサーで直接接続がしたいです。 システムの総入れ替え以外で考えられる対処法・原因の心当たり等ございましたら …お教え願います。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac OS9からセレクター経由でファイルサーバーの共有ファイルにアクセスしたい!!

    ファイルサーバーはWindows 2003 Serverです。 ネットワークの追加で、すでに「AppleTalk プロトコル」を追加しました。 セレクターからApple Shareの中に現れてきません。 IP addressを入力してもダメです。 どうすればいいでしょうか? サーバー側の共有ファイルの「共有」に何か設定してあげないといけないような気がします。。 方法はDaveなどのソフトを買わなくてもいい方法で教えて下さい。 あと、Apple Talkってブロードキャストのため、社内のネットワークが遅くなるって本当でしょうか??

  • osX10.3.3とos8.6が共有してくれません。エラー/-1072

    ケーブルで直につなぎ、Xの方で、環境設定→ネットワーク→AppleTalkでAppleTalkを使用にチェック。 8.6の方のセレクタorネットワークブラウザでXの方のマシンが繋がるのですが共有しようとするとパスワードを聞かれ、Xのパスを入力するがNG。ゲストで共有しようとすると、突然解除されました。とアラートがでてエラー(-1072)… 今日、朝から1日調べてますがさっぱりです。 どなたかご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2000とXPのファイル共有

    一台のADSLルータにつながった2台のPCでファイルの共有がまったく出来なくて困っています。 過去のQ&Aを見てみましたがいまいち類似ケースがありませんでした。 ファイル共有はTCP/IPやNetBTを使わずNetBEUIのみで行いたいです。 ユーザー名とワークグループ名は同一の設定です。 --------------------- 1台目 Windows2000 pro ●ネットワークコンポーネント Microsoftネットワーク用クライアント 及び ファイルとプリンタ共有 NetBEUIプロトコル TCP/IP ←DHCPで設定、NetBIOS over TCP/IP は無効に設定 ●ネットワークの詳細設定で Microsoftネットワーク用クライアント 及び ファイルとプリンタ共有 にNetBEUIプロトコルのみにバインド ●ファイヤウォール類を無効に設定 ---------------------- 2台目 WindowsXP SP2 pro ●ネットワークコンポーネント Microsoftネットワーク用クライアント 及び ファイルとプリンタ共有 QoSパケットスケジューラ NetBEUIプロトコル TCP/IP →DHCP、NetBIOS over TCP/IP を無効に設定 ●ネットワークの詳細設定で icrosoftネットワーク用クライアント 及び ファイルとプリンタ共有 にNetBEUIプロトコルのみにバインド ●XPファイヤウォールは例外の選択箇所でファイルとプリンタの共有にチェックオン ●フォルダオプション→表示→詳細設定の簡易ファイルの共有を使用するをオフ ----------------------- 以上の設定でWindows2000側からは自分自身しか見えずXP側からは自分自身さえ見えません。 お助けを!!

  • OSXとOS9のファイル共有

    ずっとOS9を使用していましたが(会社全体)、この前新しくiMac(G5)を1台購入しました。今まではOS9同士共有ファイルに問題なくアクセスすることが出来ていたのですが、OSXのiMacにアクセスすることも向こうからOS9の方へアクセスすることも出来ません。OSXは接続がAppletalkと違うのでOS9側のコンパネ→ファイル共有の「TCP/IP接続でファイル共有を可能にする」にチェックを入れたら接続出来ると聞いてやってみたのですが、ダメでした。どこに問題があるのやらさっぱりです。誰か教えていただけませんでしょうか。 OS9.0.4です。