MacOS 9.2と10.5のファイル共有について

このQ&Aのポイント
  • MacOS 9.2と10.5でのファイル共有について接続できない状況が発生しており、解決方法を求めています。
  • MacOS 9.2と10.5でのファイル共有設定を試みているが、エラーコード「-5019」が表示されてしまい、共有ができない問題に直面しています。
  • PowerMac G4(AGP)にはインターネット接続ができず、MacBookは無線でインターネット接続しているため、クロスケーブルを使用してファイル共有を行いたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

MacOS 9.2と10.5のファイル共有について

MacOS 9.2と10.5のファイル共有について 似たような質問や関係するサイトを読んでみたのですが、どうしても接続できないので助けてください。 9.2はPowerMacG4(AGP)でルータまで遠いためインターネットには接続していません。 10.5はMacBookです。こちらは無線でインターネット接続しています。 G4に入っている色々なソフトを使いたいので、クロスケーブルを使ってファイル共有をしたいのです。 ヘルプ等の説明の通り9.2のファイル共有設定をして共有開始(“TCP/IPを使ってファイル共有”にチェック入ってます)、10.5の「移動」でサーバ接続を試行してみるも「-5019」のエラーで出てしまいダメです。 どうぞよろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

> クロスケーブルを使ってファイル共有をしたいのです。 MacBookには、クロスケーブルとストレートケーブルを判別して、内部で自動的に回路を切り替える機能が内蔵されているので、ケーブルの種類を気にしなくてもよくなりました。詳しくは「AutoMDI/MDI-X」をキーワードにして調べてください。 (PowerMac G4 AGPも内蔵していたのではないかと思います) > 10.5の「移動」でサーバ接続を試行してみるも「-5019」のエラーで出てしまいダメです。 「afp://(PowerMac G4のIPアドレス)/」と入力しましたか?「afp://」をつけないと、ファイル共有できません。 逆にPowerMac G4からMacBookにアクセスしてみてはいかがですか?MacBookのシステム環境設定>共有で、「ファイル共有」にチェックを入れ、「オプション...」ボタンを押して、「AFP を使用してファイルやフォルダを共有」にチェックを入れると、PowerMac G4からアクセス可能になります。 PowerMac G4のアップルメニューにある「セレクタ」か「ネットワークブラウザ」を使って、アクセスします。こちらのほうは、IPアドレスだけ入力します。 ファイル共有を使わずに、別の方法を間が手見てはいかがですか? MacBookの「インターネット共有」を使います。これは、今回のケースにそって説明すると、AirMac経由のインターネット通信を、EthernetでMacBookに接続している機器に分配する機能です。これを使うと、PowerMac G4からインターネットを利用でき、直接サイトにアップロードが可能になります。 MacBookのシステム環境設定>共有で、「インターネット共有」にチェックを入れます。「共有する接続経路:」を「AirMac」にし、「相手のコンピュータが使用するポート:」を「Ethernet」にします。 ※「サブネットマスク」とは、そのネットワークのIPアドレスの範囲を決めるものです。IPアドレスは、0~255までの256個の数字4組で成り立っています。サブネットマスク「255.255.255.0」の場合、上から3組まで255でマスクされていることを意味します。最高値でマスク(ふた)されているのですから、「この範囲は使えない」となります。最後の組は0なので、まったくマスクされず、0~「255すべて使用可能」となります。なので、ルータアドレスが192.168.0.1で、サブネットマスクが255.255.255.0である場合、そのネットワークで使えるIPアドレスは、192.168.0.0~192.168.0.255となります。 たとえば、192.168.1.4というIPアドレスが割りふられた機器は、そのネットワークに入っていない、べつのネットワークに属していることになります。 (こういうむずかしいことを、前提なしに質問するのは、いかがなものなんでしょう?わけがわからなくて答えられなくても、気にすることも、恥じ入ることも不用です。)

tokagenoshippo
質問者

お礼

「afp://」付けてます。 G4をMacBookを介してインターネットに繋げるなんて! そんなことができるんですね…試してみます! サブネットマスクの説明も含めまして、アドバイスありがとうございます。 色々勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.3

最後の確認はMBはAirMacを切ってEtherで設定しているんですよね?, それじゃぁもういっその事必要なときだけG4をターゲットディスクモードで利用しましょう.何れにしろMBはAirMacの入/切などの面倒が伴いますよ.

tokagenoshippo
質問者

お礼

AirMac切ってます。 色々アドバイスありがとうございました。 もう少し調べて頑張ってみます。

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.2

両者ともIPアドレスは手動で 9.2を192.168.1.1 サブネットマスクは255.255.255.0 10.5を192.168.1.2 サブネットマスクは255.255.255.0 この状態で両者再起動.上記設定が外れていないか確認. >G4に入っている色々なソフトを使いたいので MBからG4のアプリを起動はできません.或いはコピーしただけではMBでは起動できません.

tokagenoshippo
質問者

お礼

すみません、手動のアドレス一つ数字を間違っていれてました; しかし正しく入れてもエラー(-43)が出て接続できませんでした。

tokagenoshippo
質問者

補足

手動で書いてくださったアドレスにしましたが、“-36”のエラーで出てしまいました; >G4のソフト はい、承知しております。 MBでは使えないので、9.2でサイトの素材等を作ってファイル共有で10.5のMBでアップしたいのです。

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

両者のIPアドレスは同一のサブネットマスク内にありますか? (クロスケーブルは不要です)

tokagenoshippo
質問者

補足

9.2の方は 255.255.0.0 10.5の方は 255.255.255.0 です。これは同一サブネットマスク内ってことなのかしら? すみません、よくわかってなくて;

関連するQ&A

  • Mac2台を有線でつないでインターネット共有する場合の設定について

    PowerMacG5 (MacOS10.4.11/インターネット接続済み) MacBook2.4GHz (MacOS10.5.2) -------------------------- PowerMacG5はethernetポート1でインターネット接続しています(フレッツADSL)。PowerMacG5とmacbookをfirewireケーブルでつないでインターネット共有をしようと自分なりに調べて試しましたがうまくいきません。それぞれの今の設定はこのようになっています。 <<PowerMacG5側のシステム環境設定>> <ネットワーク> ネットワーク環境:自動でip取得で接続 表示:内蔵firewire 手入力でipアドレス 192.168.2.1 サブネットマスク 255.255.255.0 ルーター、DNSサーバは空欄 <共有> (ファイアウォール機能は動作中です) (インターネット) 共有する接続経路:内蔵ethernet1 相手のコンピュータが使用するポート:内蔵fiirewire <<macbook側のシステム環境設定>> <ネットワーク> ネットワーク環境:自動でip取得で接続 接続:内蔵firewire 手入力でipアドレス 192.168.2.2 サブネットマスク 255.255.255.0 ルーター、DNSサーバは空欄 <共有> (インターネット共有にチェック) 共有する接続経路:内蔵ethernet1 相手のコンピュータが使用するポート:内蔵fiirewire この後にmacbook側でfinder-移動-「サーバへ接続」 サーバアドレス:afp://192.168.2.1 で接続すると「接続に失敗しました」となります。 どこを直せば接続できるでしょうか。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイル共有がうまくいきません。

    ルータで2台のMACを接続しました。仮に A.Bとします。今はそれぞれのMACで同時にインターネットができています。そこまでは良いです。 MAC A に接続された外部HD C を2台のMACでファイル共有したいのです。 まずそれぞれのMACでTCP/IPのethernet接続を選びDHCPサーバ参照にしました。 MAC Aのコンパネの「ファイル共有」の「共有」で「このコンピュータへの接続を利用者に許可」をチェック。 HD C を選び「情報を見る」で「共有」の「この項目の内容を共有」をチェック。 所有者「全利用者」利用者「私」 まではしましたが、MAC BでCが認識されません。 確認の為TCP/IP を調べてみると2台のMACのルータアドレスが同じでした。 何か関係があるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WinとMacのファイル共有;ルーター無し

    エアエッジのつなぎ放題をPC(WinXP)2台で共有しています。ルータはなく、ハブで接続し、一台のPCには、IPアドレス「192.168.0.1」、もう一台はインターネット共有でIPアドレスは自動取得という状態です。 ここに、Mac(OS9.2)を繋いでファイル共有したいのですが、できません(「TCP/IP」をEthernet、IPアドレスは「DHCP」サーバを参照の設定。ファイル共有も開始状態。思いつくままですが、いろいろやってみました)。インターネット共有は無理かもしれませんが、ファイル共有はやりたいところです。方法はないでしょうか。または設定方法を教えてください。 PCMACLANやDAVEなどのソフトもないです。 よろしくお願いします。

  • ファイル共有のため、ポートを開けたい

    WindowsXPのSP2のPC2台でファイルの共有をしたいのですがうまくいきません。 そのうち1台のPCでは、コマンドプロンプトで「netstat -an」を入力してもTCP/UDPに137-139のポートが表示されない状態です。 個人的にはこれが原因なのではないかと思うのですが、どのようにすればポートが開きますか?教えていただけるととてもうれしいです。 通信環境は無線LANで、インターネット接続は問題なく出来ています。 また、192.168~で始まる自分のアドレスにpingは通りますが、エクスプローラーのアドレスバーに\\192.168~を入力しても共有フォルダのブラウズができません。 そのほか当方で確認・試行したことは、 ☆Microsoftネットワーク用クライアントのオン ☆Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有のオン ☆TCP/IPのプロパティで、NetBIOS over TCP/IPを有効にする ☆Computer Browserサービスの開始 ☆Windowsファイアウォールのオフ ☆ウイルスバスターのファイアウォールのオフ ですが、解決しませんでした。 (参考にしたURL:http://kotohazime.fc2web.com/index.htm) どうぞよろしくお願いします。

  • ルーターBBR-4HGを使ってファイル共有

    ルーターBBR-4HGに2台のPCを接続しています。 この2台のPC間でマイネットワークを使ってファイルの共有をしたいのですが、なかかなかうまく出来ません。 自分が考えているのはルーターとPCはストレートケーブルで接続しているからできない。だからクロスケーブルでやらないといけないのかな?と思っています。 もしクロスケーブルでルーターとPCを接続したら、ファイル共有は出来るのでしょうか?またクロスケーブルで接続した場合通常のインターネットは問題なく出来るのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ファイル共有がしたい!!

     先日、旧i-book(G3/300・クラムシェル型)を入手し、メインで使っているe-Macと合わせて、作成したファイルをやり取りしたり、バックアップ等に使いたいと考えているのですが…  ファイル共有設定がどうやっても出来ません。 ツインケーブルでそれぞれのEtharnetの穴に繋ぎ、どちらのマシンにも、AppleTalkを「入」にして、それぞれの「ファイル共有」の利用者のIDを入れ、ファイル共有を「開始」にしたところまでやっているのですが、「セレクタ」の「AppleShere」をクリックしても、マシンのIDが出てこないのです。  macヘルプや他の質問を見ても解決出来ませんでしたので、丁寧に教えて頂ける方、是非ご伝授下さい。   追伸:  どちらもOS9.2で、フレッツADSLの設定をしてあります。「TCP/IP」は今、PPPの状態です。ここをEtharnetの設定にすると、ネットに繋がらなくなってしまいます。この「TCP/IP」の意味が全然分かりませんが、この設定も必要なのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • プリンター・ファイルの共有が出来ない・・・

    ME→XP ProfessionalへUPしました。今までネットワークできていて、プリンターの共有も出来ていたのに、出来なくなってしまいました。 今まではME同士だったのでNETBEUIを使用して出来ていました。XPはNETBEUIがサポートから外れてしまったので、MEもTCP/IP自動でXPもTCP/IP自動で出来ると思ったのですが出来ません。インターネットはルーターを通してますのでMEもXPも出来ています。 環境:ADSLモデム→ルーター→有線でPC(ME)・プリンター 上記ルーターに無線でPC(XP)をアクセスしてます。 XPのローカルエリア接続のプロパティでMicrosoftネットワーク用クライアント、Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有のチェックを入れても有効になりません。「・・・無効になります」と出てきてしまいます。このあたりが原因だと思うのですが、どこを設定すると有効になるのでしょうか?又今まで通りプリンター・ファイルの共有が出来るようになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 8.1と10.44.11でのファイル共有

    OLDMACとiMACとのファイル共有の事で質問したいのですが。 MAC OS8.1⇔MAC OS X10.44.11でのファイル共有がしたいのですがどうもうまく行かないので質問します。 MAC OS8.1はPerforma6310/100/1G/でLC-PDSにEthernetカードを入れ、クロスケーブルでiMACと繋いでいます。 iMacはIntel Core 2 Duo/2GHz/160Gです。Appleのサポートで明記されている様に、OS8.1⇔MAC OS XはTCP/IPでの接続で共有できるのは知っているのですが。両方の共有設定をしてから、OS-X側から「移動」→「サーバーへ接続」→「プラウザー」→「ネットワーク」→「接続」 OS8.1側で「セレクター」→「AppleShare」→「サーバーのIPアドレスで、OS-XのIPアドレスを入力」をしようとしているのですが… OS Xでは「プラウザー」→「ネットワーク」でOS8.1が、OS8.1では「セレクター」→「AppleShare」の段階でそれぞれを認識しているのですが、それぞれ接続する段階では「接続に失敗しました。このファイルサーバは互換性のない AFP プロトコルを使っています。このサーバには接続できません」と出ます。 何がおかしいのでしょうか?OS8.1でうまくTCP/IPが動いてないのでしょうか?色々調べているのですがどうも判りませんご返答お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ファイル共有の方法

    ファイル共有の方法 2台のPCでファイル共有を行う方法を教えてください。環境は1台はMacOs10.3のiMacで光通信の有線でネットを行っています。(PC自体に無線機能はありません)もう1台はMacOS10.4(intelmac)のmacbookでAirMacエクスプレスにて無線でネットを行っています。尚、AirMacエクスプレスの接続は有線のルーターに接続して使用しております。説明不足で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • インターネット共有とファイル共有について

    WinXP PROとHOMEで、インターネット共有と、ファイル共有をしています。 ネットワーク接続にある「ホーム/小規模の…」でインターネットやファイル共有の設定は上手くいきました。 しかし、ローカルIPアドレスがDHCPで割り振られてしまい、後から手動で固定ローカルIPに変更すると、 インターネットが接続できなくなってしまいます。 固定ローカルIPで、インターネット共有、ファイル共有は出来ないのでしょうか?