貧乏でも大学に行ける?学費や支援制度について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 本当に無知な質問で申し訳ありません。身内に大学へ行った者がいないので教えてください。息子が大学進学を望んでいますが、我が家は自営業に失敗し家も何もかも失いました。
  • 公立大学では学費などの費用は年間いくらかかるのか教えてください。遠方で一人暮らしをする費用も無いため、一家共々大学エリアに引っ越すことも視野に入れています。
  • 現在の年収は300万円程度ですが、大丈夫でしょうか?また、高校では育英会などの援助システムがありますが、大学にも同様の制度があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

貧乏でも大学に行けますか

本当に無知な質問で申し訳ありません 身内に大学へ行った者がいないので教えてください 息子が大学進学を望んでいます しかし我が家は自営業に失敗し家も何もかも失いました もちろん私立大学へ行ってもらうのは無理です しかし公立大学では学費など費用は年間いくらかかると覚悟したらいいのか教えてください 遠方で一人暮らしをしてもらう費用は無いので、家もなくなったことですし、賃貸で暮らしてますから、一家共々大学エリアの方向に引っ越ししてもいいと思います 今の年収は300万円程度です 大丈夫でしょうか? また高校では育英会など援助システムがありますが大学にも有るのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • ds127
  • お礼率88% (264/300)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

多くの国立大学では、授業料免除制度があります。学校によりますが、平均以上の成績で年収が500万に満たない、といった基準です。 育英会奨学金制度もあり、授業料免除制度と併用できます。いずれも大学窓口で相談されると、良いでしょう。 なるべく下宿せず、通学できるなら、よいですね。 また、大学校があります。 気象大学校、防衛大学校など。 授業料無料で、給与もでます。 卒業後、気象庁や自衛隊に入る訳ですが、就職が約束されている点は、良いかもしれません。

ds127
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になります 息子にも読んでもらいます

その他の回答 (5)

  • Biwako2
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

国公立大学の例しか知りませんが、授業料半額免除、全額免除の制度があります。奨学金をもらうというテがありますが、成績がよくないともらえないかも。たとえば、滋賀大学経済学部には夜間主というのがあり、昼間アルバイトして、夜通うことができます。授業料は昼間の半額です。その代わり、授業開講数が少ないです。地方都市なので、生活費は安いです。寮にはいれば、2万円以内で?住めます。食事は生協食堂に頼るとかして、一日1000円で済ますとか。昔、私も貧乏でしたが、パン屋でパンの耳をいただいて食いつないでいるのもいました。クラブ・サークルとかは、お金がいるので、入れませんでした。普通の大学生の生活はできないでしょうが、勉強したいのであれば、大学へ行く価値はあるでしょう。

ds127
質問者

お礼

ありがとうございます いい体験談聞かせて頂きました 感謝します

回答No.4

多くの国立大学では、授業料免除制度がありますが、入学金は免除されないため、およそ30万ほどは入りようになります。 育英会奨学金制度もあります。併用できます。 大学に相談されると、よいでしょう。 相模原にある職業能力開発大学校は通学できるなら、授業料は30万、国立大学よりやすかったと、記憶します。大学相当で大学院へも進学できます。 また、無料で給与もでる学校には、気象大学校、防衛大学校などがあります。

ds127
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

高校生の約半数は、大学に進学しません。その、最大の理由は、学力不足と、経済的な理由です。行かないのではなく、いけない人が多いんです。 特に、貸付タイプの奨学金を、高校までに借り切ってしまっている人、特に、学費ではなく生活費に当てているような家庭環境の人は、難しいようです。 ご質問者さんが、そうでないなら、大学進学の四年間の学費を奨学金に依存するのは難しくないはずです。 国立大の中でも、東大は、年収400万円相当の家庭の学生は、学費が無料になります。おそらく生活費をのぞくと、一番高いのが教科書代になるのではないでしょうか。 学費免除は、大学によって制度が異なります。まずは、志望大を決めてみることです。 なお、先に書いたように、高校生の半数は大学進学をしません。彼らの半数は、学力以外の理由です。実際に、専門学校を志望しながら、早慶なんて簡単に受かるのではという模試の成績を残す高校生も割といます。彼らは、高校でも奨学金で家族を養っているため、たとえ学費がただでも四年間も学生ではいられない環境なようです。 そういうしがらみがないなら、成績の良さは、きっとあなたを救ってくれるはずです。

ds127
質問者

お礼

ありがとうございます 助かりました

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

国立大の場合は検定料、入学金、 授業料を含めて初年度納入金は80万強といったところでしょうか。 奨学金を借りれば年間授業の50万円程度は一時的ではありますが、 肩代わりしてもらえる方法もあります。 手元に一度動かせる資金が90万あればなんとかスタートできます。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/
ds127
質問者

お礼

ありがとうございます それなら大丈夫かと感じました ありがとうございました

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

学費が50万、入学金が30万くらいじゃなかったかな? 成績優秀だと、学費の免除とか減免措置もあったと思うけど。 とりあえず○○大学 学費で検索してみたらいいと思います。 情報が古くて申し訳ない。

ds127
質問者

お礼

ありがとうございます 検索ですね 考えになかったです ありがとうございました

関連するQ&A

  • 大学にかかるお金について

    職業は某電機メーカーのサラリーマンです。 年収は450万円くらいです。 高3の子供がいます。私立の高校に通ってます。 子供が大学(私立)への進学を希望していますが、 お金がありません。 妻も働き(年収150万くらい)共働きしてますが、学費・住宅ローン等などで出費が多くて貯蓄がありません。 なので受かった場合入学金等々払えません。(そのあとは奨学金でなんとか) そのようなわけで我が家の家計が債務超過覚悟でお金を借りるしかないのですが、 できるなら国や市町村の補助とかできるだけ金利が安くかりたいのですが、 おススメがありましたら教えてください。 いまさらですが大学にかかる費用は今の高校の学費より高いのに驚きました。 よろしくお願いします。

  • 大学進学時の奨学金

    来年に大学受験を考えているのですが、 学費のことで奨学金を利用しなければ進学できそうにありません。 国の教育ローンは所得が低すぎても借りられないと 聞いたのですが、やはり審査は厳しいのでしょうか? (ちなみに親の年収は自営業で220万位です) 育英会の利子つきの利用も考えているのですが、予約と入学後 では、やはり予約募集時に申し込んだほうが採用率などは良いのでしょうか?

  • 私立大学と公立大学

    自宅通学で私立大学に進学するのと、一人暮らしで公立大学に進学するのでは、どちらが総合的に費用がかからないでしょうか?

  • 大学院の奨学金

    大学院の奨学金で、旧日本育英会のものについてお伺いします。 審査の基準が、大学院の場合、本人の所得が基準になっていますが、親の収入等も審査にかかわってくるものなのでしょうか? また、入試成績等で学校独自に選考される学費と相殺する形式の給付奨学金の受給等は、不採用の原因になったりするのでしょうか? 法科大学院に進学を予定していますが、学費以外にも諸費用がかかると考えられ、学費と相殺する給付奨学金のみでは心許なく感じ、旧育英会の奨学金に出願したいのですが、不安です。

  • 奨学金は自分が払わないといけないですか?

    私には公務員として働いている兄がいます。兄は私立の高校、私立の大学に進学しました。私は公立の高校、国立大に進学しました。 しかし、兄が学費で凄い使ったので、私は大学は奨学金を使って通っていました。 奨学金は返さないといけませんが、私が全て返さないといけないのですか? もとを言えば兄が私立に行って費用が足りなくなったため、私は仕方なく奨学金で通いました。兄に払わせることは出来ないのですか? 兄より私は随分安くついてるのにおかしくないですか?

  • 大学院の学費について

    大学院に進学したいのですが、親にはもう学費を出してもらえないので、大学卒業後、民間企業に就職してから、大学院の学費とそれにかかる生活費などを貯めてから大学院に行こうと考えています。大学院には生活費を含めてどれくらいかかりますでしょうか?私立大学と国立大学では、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?少しでも分かる方、御回答宜しくお願いします。

  • 愛知県の公立、私立高校の学費について

    先日、中学生の従姉妹から相談を受けました。 愛知県の高校の学費について質問です。 従姉妹は私立高校へ進学したいが、 費用の関係で親が公立を望んでいるとのことです。 少し調べてみたところ 授業料自体は親の年収別での助成金などもあり、 年額で多くても10万ほどしか差がないような感じでした。 (学校によって誤差はあると思います) これくらいなら例えば自転車で行けるような距離にある交通費のかからない私立と 遠くの公立ならかかる費用はあまり変わらないのではないかと 思ったのですが、私立は授業料のほかにも 公立と比べて結構お金が掛かったりするのでしょうか? お子さんが私立に通われている方や詳しい方が いらっしゃいましたらお願いします。

  • 母子家庭での高校・大学進学について(長文です)

    私は千葉県に住む母子家庭の中3です。 高校は私立(偏差値59くらい)は受かりましたが、第一希望は公立(偏差値65くらい)で、前期試験を受けて不合格。もうチャンスは後期試験だけですが、今年は今までの合格点よりボーダーが高いらしく、受からないかもしれません。 本来であれば、学費を考えて後期は安全校を受けるべきなのですが、どうしても行きたいと思っていた高校なので変えたくありません。 母はもし私立高校になっても高校の学費はなんとかなると言うのですが、大学進学はきついと言われました。就職になるかもしれません。 でも私は将来、薬学研究者か製薬会社で働きたいと思っています。 母には申し訳ないですができれば大学で学んで、やりたいと思う職に就きたいです。その分親孝行したいです。 大学は私立は絶対無理なので、行けるとしたら国立千葉大学の薬学部を考えています。 そこで質問なんですが、母子家庭で収入が低くても(もし公立高校がダメだとしたら)私立高校、国立大学への進学はできますか? 学校によっては成績と生活状況で授業料免除がある(受験した私立高は減額可能、中学でも就学援助を受けていました)と聞きましたが、大学でもそうなのでしょうか。現在成績は5段階評価で平均して4,5くらいです。 将来進学できるか心配です。今は高校に受かることを考えなくてはいけないのですが…。

  • 私立か公立か・・・・

    今、大学4年生で大学院に進学を考えてるものです。 今、自分はすごく悩んでます・・・ その悩んでる問題が私立の大学院に進学するか公立の大学院に進学するかです・・・ 今、自分がしている研究はどちらの大学院に行ってもできるのですが、私立(今、自分が在学してる大学)の方は私立なので学費がかかります。しかし、関西地方では結構名前が知られているので関西地方では就職に有利です。 公立の方は学費が安いが、つい最近3つの公立大学と統合してできた文系大学です。なので、就職に有利かはちょっと分かりません・・・ ちなみに自分は理系です。この2つの大学院のどちらを選べばいいでしょうか・・・・ 誰かアドバイスをお願いします。 かなり悩んでます・・・。

  • 通信制大学に進学することは

    通信制に進学すると、通学制に比べて 就職活動の際不利になるでしょうか。 {私立大学(代ゼミでは偏差値40~43)の 通学制、学費400万以上のところ} と {私立大学、日本大学や中央大学などの 通信制、学費安いところ} ではどちらに進学したほうが将来困らないでしょうか。