• 締切済み

至急アドバイスがほしいです

アドバイスをください。 私の妹(30歳、独身)のことです。半年ほど前から引きこもり状態です。私は遠方に嫁いだため経過は実際に見ておりません。 周囲のものから聞いた話をまとめたいと思います。 沖縄で1人暮らしをしていたが、1年ほど前突然京都に移り住む。(理由は誰もわからない) 半年前より精神的に不安定な状態で母に泣いて電話するようになる。母が実家に帰ってくるよう話すと、1人で電車に乗ったらどうなるかわからない、と言いうため母が京都まで迎えに行く。 それからは実家で暮らすようになる。(両親、兄夫婦、姪っ子の6人暮らし) 昨年の終わりぐらいから父の声が聞こえると嫌だ、と言い出し自室にこもるようになる。 しばらくし、兄が嫌だ、と言い出す。ついには兄嫁、姪っ子のことまでも嫌になったらしく、母だけに心を許すようになる。 年末には1週間自室にこもり、食事もとらずにいる状況。母がアパートを借りて2人で暮らすことを提案するが、お金がもったいない、おばあちゃんのところならば大丈夫、ということで実家から車で30分ほどの祖母の家で暮らし始める。 祖母は86才(少しぼけている)、母の兄と2人暮らしだった。 心配した母が精神科に連れて行くが医師に言った言葉はたった2つ。時間を取らせて申し訳ありません、もうここには来ません。 病院や病気の話をすると不機嫌になり口をつぐみ自室から出てこなくなる状態になる。 誰も私のことをわかっていない。私は病気ではない。あんた(母)はよくやってくれたほうよね。わたしの気持ちなんてわからないんでしょ。などという発言が見られている。 母がいないと不安定になるので母は妹に付きっきり。(ちなみに祖母、叔父には心を許しているようで普通に話をする) 連休を利用して妹の様子を見に来たのですが、何を聞いても答えてくれない状態でした。 昨日も祖母の家に行ったのですがよほど私のことが嫌だったのか自室の窓からはだしで抜け出し、車でどこかに行ってしまいました。 夜に、私の気持ちをわかっていない、2~3日帰らないという連絡が母にあったようです。 うまく文章が書けませんが妹のこのような状態で周囲のものが大変悩んでいます。特に母が精神的に参っています。 引きこもりかどうかはわかりませんが、せめて母の気持ちだけでも楽になれば、と思い引きこもりの親の会を見つけたので母に行くように薦めました。少しでも妹と家族のちからになれば、と思って帰省したのですがかえってかき回してしまったようです。 もうすぐ嫁ぎ先に帰らなければなりません。 アドバイス、同じような体験談、何でもいいです。助けてください。

noname#181549
noname#181549

みんなの回答

  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.1

こんにちは 『何でもいいです。助けてください。 』 ということなので、感想です。 姉と妹どちらが病気かな??? 我が兄弟も姉二人は貴女にそっくりです。心配するふりをして手紙きたりメールきたりとてもうるさいです。 まあ、自己満足なんでしょうね!(自分の旦那の心配でもしとけといいたいですね) 兄が一人いますが東京から来ると、家のことや兄弟のことは一切話題にしません。 北新地のクラブや料亭で遊ぶだけ。 ひきこもり(この言葉は?理解不能)まあ、ノーベル賞作家大江健三郎さんもいやで学校行かなかったと。 今年の芥川賞作家の西村賢太さんは中卒で、「友達が一人もいない」と言ってます。その日暮らしのアパート生活と! 精神科医への言葉なかなかいいですね!ちょっと気を使いすぎで情緒不安定みたいなので、そっとしてあげたら。

noname#181549
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自己満足ですか。なるほど、そう感じられる方もいらっしゃるんですね。 引きこもり、という言葉が適切かどうかはわかりませんが 今の妹の状況はいわゆる「社会的引きこもり」と思っています。 著名な方も不登校だったりしたんですね。 大器晩成、長い目で見ろ、ということでしょうか。 確かに気を使いすぎている部分もあると思います。 今はそっとしてあげるのがいいのかな、と感じています。 ただ、母は本当に参っているのでそちらのフォローはできる限りしなければと思っています。

関連するQ&A

  • 至急アドバイスください

    私は母子家庭で育ち、母と兄(今年24歳) と3人で暮らしています。 兄はまだ大学生なのですが、今年も留年し 大学6年生を迎えました。笑 母親からは「もう大学生やめて、働いたら?一年の留年だけって約束だったでしょ。」 と大学をやめて欲しい様です。 兄は、せっかく入ったからには卒業 したいらしく、お願いだから通わせてくれと 頭を下げています。 私はそんな兄は自己中心的だと思うのです。 そんなに通いたいなら自分でアルバイトでもなんでもしてお金を貯める。それが無理なら 大学は諦めるべきだと思います。 兄はパチンコを裏でしている様で、バイトしてもパチンコに費やしていたり、朝方まで飲み歩き、フラフラで帰ってくることも しょっちゅうです。 正直、裕福な家庭ではないため、これ以上 母には無理をしてほしくありません。 なので、ここで妹の私は兄に何か言うべきなのでしょうか。 やはり、妹から言われるのは嫌なのでしょうか。もし、兄がそんなに卒業をしたいというのであれば、私がその学費を立て替えてもいいと思っていますが、そんなこと言われたら 兄はどう思うのでしょうか。 近々話をしたいと考えていますので 出来る限り早めに何かアドバイスあれば お願いできますでしょうか。

  • 今年30歳になるニート兄を追い出したいです

    若干気が立っているので乱文気味になることをお許し下さい。 僕には今年30になる兄が居ますが、大学を卒業してから8年間程ニートをやって実家で寄生しています 実家は祖母と母と兄の3人暮らしをしています。 兄は気に喰わないことがあれば夜中であれ大きな物音を立てたり、大声を出したり、台所の生ゴミをリビングにぶちまける、母や祖母に暴言を吐くなどをします。 母と祖母はそれがトラウマになってるらしいです。 ひと通り暴れて親と言い合いをした後、嘘のようにおとなしくなり、自室に引きこもって寝始めます。 正直躁鬱か何かなのかな、とか思います 大型連休の時などは、僕も実家に帰省するのですが、このような光景をよく目にします。 母は自分を犠牲にしてでも更生させようとして、「追い出す」などといった強攻策を取ることができません。 兄自身は屁理屈ばかりこねて、働こうとする努力すら見せてくれません。 お恥ずかしい話なのですが、GW時に僕と兄で殴り合いの喧嘩をした際におもいっきり罵りながら説得などをして、現実を突きつけたのですが(つもりなのですが)、分かってくれませんでした。 正直、母親や祖母が泣きながら説得しているのを見ているのを我慢することが出来ません。 家を売り払って僕と母と祖母で抜け出す、というのも考えたのですが、祖母としては先祖から受け継いだ家なので売りたくない、離れたくないというのがあるみたいです。 正直今後話し合いで解決できるような気がしません。 親や祖母に迷惑かけながらのうのうと暮らしていく兄を理解することも出来ないし、許すことも出来ません。正直殺してやりたい、と思わずにはいられない日もあります。 生きるなら一人で好き勝手にすればいいと思ってます。野たれ死んだって構わないです。 働く意志が全くなく、きっかけを与えても本人が動かないのでは意味が無いと思います。 兄は、昔親に怒られたことがトラウマでまともな生活を送れなかった、それが今も尾を引いている、というのを理由に憤ってるらしいのですが、正直それを今更言うのも理解できないですし、そんなくだらない事が働かない理由になるとは到底思えません。ただ働きたくなく、ニート生活を満喫したいだけの言い訳にしか聞こえなくて実に無様だなとも思います。 今日も母親が泣きながら説得したけど駄目だった、と電話があり、明日も仕事があるのですが、急遽新幹線を使って家に帰って来ました。そして、今に至るまで、言い合いをして、兄の気が静まったところです こんな問答が6~7年続いていてそろそろ僕自身の我慢の限界です。 こんな生活を続けられては、僕自身の生活もまともに送れないですし、母親と祖母が心配でなりません。親と祖母を引き取ってもいいのですが、祖母の気持ちを考えると実家で過ごさせてあげたほうがいいのかな、と思ってしまい、気が引けています。母は祖母の介護をしているので結局二人を動かすのは無理かな、と諦めてます。 というか、兄のために実家を引き払うっていうのが馬鹿馬鹿しくて僕個人もあまりしたくはないです。 正直兄が更生するとも思えないですし、話し合いで解決できるようには到底思えません。 追い出すとまではいかないですけど、(本音としては追い出したいです)何かいい案などがありましたらよろしくお願いします。 母親や祖母を守るためにはどうしたらいいのでしょうか・・・。

  • 兄が父に暴力

    どうしていいかわからず、ご相談します。 兄(30歳半ば)が引きこもりで家から出ない状態なのですが、父に暴力を振るうようになりました。 兄は精神科には行っているのですが、特定の薬だけほしいらしく、それだけ飲んでいるようです。お医者さんには、その薬がもらえるように、それらしく話しているようにも思えます。 私は実家から離れているのですが、たまに家に帰っても、怖いのです。 誰かにすぐ相談できるわけでもなく、父も母も疲れきっています。どうしたらいいのでしょうか。

  • 兄は病気なのか何なのか・・・

    40歳過ぎた兄がいます。 実家に父と母と無職の兄との3人で暮らしています。 兄は20歳過ぎた頃から何度転職したか分かりません。 県外で仕事を見つけて働いてみたり、地元に帰ってみたりの繰り返しでしたが、 さすがに最近は地元(実家)を出る気が無いみたいです。 今年に入ってからは数ヶ月仕事をしていたのですが夏頃やめました。 家にいてプラプラされても困るので「介護の資格でも取れば」と進めたら 職安ででている教室?か何かに通い、3つの資格を取ったのですが 「介護の仕事は給与が安い」と言い、現在は求職中です。 もう何を言っても心に響かず、父の介護をしている母もお手上げ状態です。 もし、心の病気なら病院へとも言えますが健康保険もないし、何の病気なのかも分かりません。 友達もいなく、ずっと部屋にこもってます。 引きこもり?とも思えますが、仕事をしていない時期もあればしている時期もあるので 完全な引きこもりではないのです。 私は妹という立場ですが、私がキレて兄に何か話をすれば 父と母が動揺します。 私は兄の部屋にあるテレビを外し、仕事していないのならテレビを見るな!!と 言いたいです。家に居れば、電気代や食費もかかります。 仕事をしている時はお金を入れますが、していないと入れません。 年金暮らしの父母がかわいそうでなりません。 母は毎日「仕事をしなさい」と言っていますが、もう疲れたようです。 食事も用意しなきゃいいのに、と思いますが、一つ屋根の下に暮らしていて 食事を与えない事はできないそうです。 今私はどうすべきかすごく悩んでいます。 十分な説明は出来ておりませんが 何かアドバイスいただけたら助かります。

  • 複雑な相続問題についてアドバイスをお願いします

    実家の相続について相談させていただきたく思います。 現在実家は私の母と兄が住んでおります。 年数は38年ほどになります。 少々複雑ですが、登場するのは下記の人物です。 祖祖母(元々この家の持ち主、25年前に他界) 叔父(祖祖母の息子で、祖祖母他界後の名義人。2年前に他界) 祖母(私の父親の母にあたります。叔父とは姉弟ですが、祖祖母が再婚した際の連れ子なので相続権はないと主張しています) 母(父とは30年前に離婚) 兄(私の兄です) A氏(叔父の兄弟のようです) 祖祖母は生前から常々母に「死んだらこの家をやるから、叔父の面倒を見てくれ」と言っていました。 母もその言葉を信じて離婚後も実家に戻らず、夫である父親の祖祖母と叔父と同居してきました。 祖祖母が他界してから23年経った2年前に叔父が他界し、その後は母と兄が2人でこの家に住んでいます。 当初相続権があると思っていた祖母は家を売ろうと考えていたようです。 母は祖祖母との約束もあったので「今までここに住んできた」と主張。今後も住む権利はあるはずと主張しています。 ただ最近になって、祖母と叔父の血縁的なつながりがないことが判明。法律上ではA氏という人に権利があるという話が出てきました。 祖母は自分の娘に弁護士を雇わせ、この人物を捜したようです。 むろん、それに関して母はいっさい関知していません。口約束ではありますが、祖祖母の言葉を信じて生活してきたと主張しています。 固定資産税に関しては祖母が払ってきたと言いますが、叔父は傷害を持っていたこともあり、年金その他収入の一切は祖母が管理し、そこから固定資産税も払っていたと思われます。 (叔父はいつも「お金がない。みんな祖母が持っていってしまう」と兄に言っていたようです) 先日、祖母から母親は家の相続について一度話をしたいという連絡を受けたそうです。相談といってもA氏から家を買えというような内容ではないかと思われます。母は祖祖母との約束を主張。それを信じて今まで住んできたのだから、勝手に売却の話をするのはおかしいと主張しています。 相談したいのは、このケースで相続となると、やはり祖母側の話を受け入れるしかないか、それとも時効取得等によって、母が相続することができるのかどうかということです。もしくはそれ以外に、いい解決方法があるのか。 複雑な条件下で、なかなか正しい答えが見いだせずにいます。 なにとぞよい回答をいただけますようお願い申し上げます。 ちなみに、母は祖母と揉めるようなことは「極力避けたい」ともうしております。 よろしくお願いいたします。

  • 母子家庭の介護

    私は24歳で現在母子家庭の実家暮らしです。 家族構成は、母•祖母•兄•妹•私です。 最近になって祖母が痴呆気味で料理に火を使ったまま忘れたり、失禁などが見られるようになりました。 また、社会的な知識もほとんど無いので、セールスで騙されそうになったり、必要の無いトラブルを起こしてしまうこともあります。 しかし、今は私が無職のため家に居ますが、普段日中はみんなが仕事で外出しています。 また母は精神的に弱い部分があるのだと思うのですが、度々宗教の活動で帰って来ない日もあります。 今後のことを考えるとどういう方法で祖母を介護していったらいいかなど、気になることがあるのですが、家族の介護って具体的にどんなことを考えなければいけないのでしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、アドバイスお願いします。

  • 家族の問題についてアドバイスをお願いします

    長文ですが家族の問題についてアドバイスをお願いします。 私(43歳)は実家から4kmほど離れた所に嫁ぎ、主人の両親と子供2人の6人家族、 妹(40歳)は実家から300mほどの所に夫と子供3人の5人家族で、 私、妹家族ともに特に大きな問題もなく過ごしています。 兄(45歳)は17年前に結婚し実家を出てアパートで暮らし始めました。 実家では、母屋に父母が住んでいました。 兄夫婦は子宝に恵まれず、嫁はしばらく経ったころ職場での苦悩からうつ病になり退職し、自宅療養することとなりました。 7年前に実家の敷地内に別棟を新築し父母とは別々に生活をするようになりました。 その2年後、父が他界しました。その頃から兄夫婦は母の気の強い性格からでる言動にいら立つようになり、 何かあると強く母へあたるようになり、母と必要以上の会話をしなくなりました。 子供が出来ない不安や、うつ病の嫁への気苦労なども原因ではないかと思います。 このような状況のまま、母と兄はいくつかのトラブルを繰り返し昨日もまた、些細なことから言い争いになり溝は深まる一方です。 また、私や妹は母から今までのトラブルの内容をその都度聞いていましたが、それについて兄から直接聞く努力もせず 兄夫婦とはここ1年くらい疎遠となっています。 今後、私たち兄弟を含め、母と兄夫婦の関係を元に戻したいです。 どのような方法が考えられますでしょうか? どうかご意見をお願いします。

  • 実家が存在しない人が尋ねられた場合…

    私は生まれたときから貸家暮らしで、貸家を転々としていたので、実家というものがありません。 現在、私は独立し、母と兄は祖母の家(母の実家)におります。父は事情でおりません。 たまに諸所で「実家はどちらですか?」と聞かれ…「○○区です」と一応、祖母の家を「実家」として言っておりますが、同年代の方に「その地区だったら中学は一緒だった?」と話が膨らみ、答えに困っています。 「貸家を転々としていたので、実家というものはありません」 こう答えるべきなのはわかっていますが…実家という「家」の物体がなくても、生まれ育った地区のことを答えるべきなんでしょうか? 同じような経験をされている方、アドバイスなどお願い致します。

  • 遺産相続について(かなり長文です)

    4年前に祖父が他界しました。祖父と祖母(健在)はともに再婚でそれぞれ子供を連れての再婚だったようです。そして祖父と祖母の間に私の母と叔母の二人が生まれました。 祖父方の連れ子のうち1人はすでに他界し現在は異母兄がひとり。 祖母方の連れ子の二人の異父姉は相続を放棄してるようです。 祖父と祖母間に生まれた私の母と叔母も現在付き合いはなく音信普通の状態です。 4年経った現在も遺産相続の話がないので母が異母兄に先日相続の話をもちかけたところ「お前の分はない!」と言われたそうです。 祖父の具合が悪くなった時も名古屋から九州に行き2ヶ月くらい祖父の看病のため帰省しました。 それなのに異母兄と母の妹だけで相続するというのは私としても納得いきません。母の実家が九州のため裁判をするにも名古屋からでは大変です。祖父の預貯金などは妹が全て使い込んでしまっているようです。 弁護士さんに依頼すると高額な金額がかかると聞きます。母は結婚を機に名古屋に住んでいるため祖父の財産や土地の事はわからず一番詳しく知っているのは異母兄と母の妹なので情報収集は難しいと思われます。 このようなケースではどのように段取りをしていけば早く解決できますか?異母兄は祖母が祖父から相続している分も狙っているようです。アドバイスをお聞かせ下さい。

  • 家族の仲が悪い

    家族について相談させてください。 私は実家から離れて暮らしている30代女です。 実家には母・(母方の)祖母・兄の3人が暮らしています。 母と祖母は仲が悪く(母が一方的に祖母を嫌っている)、母も兄も用事がある時以外は一切自室から出てこようとしません。 祖母が友人や話し相手が一人もおらず、居間などに家族がいると四六時中話かけてきたりされるのが原因のようです。 以前、母に自分の親なのになんでそんなに邪険にするのか聞いたら、 「昔から好きにさせて貰えなかった」 「人(母)がやることにいちいち口出ししてきた」 「あの人は外見は良い人風に装ってはいるけど、中身は性格が凄く悪い人、昔からそう」など私に吐露してきました。 極めつけは、昔母の知り合いに不幸があった際、遠方だったが葬儀に行こうとした母に、 祖母が行く必要はないと言ったそうで、「あぁこの人はそういう人間なのか」と、そこから母の祖母に対しての見方が一気に変わったと聞きました。 ですが、子供が決めたことに対して親が口出しするのは当たり前ではないですか? 事実私も実家を出る時、親に止められましたし、それでも説得して上京を決めました。そういうイベント(?)って誰しもありませんか? ある意味その程度で親の言いなりになるくらいの母も悪いのでは、と私は思うし、 第一、顔も見たくないのであれば、施設にお世話になることもできるのに、 なぜしないのか聞くと「あの人は頑固だから、そういうのを嫌がるだろう」そう言って施設に預けるのを頑なに嫌がるのです。 母は祖母が嫌いなのか大事に思っている(けど不器用な)のか分かりません。 私的には、祖母がどういう人間であれ今の状態(話し相手もおらず、食事もひとり、家族から邪険にされている状態)はあまりに酷いと思うのです。 祖母に公民館などでやっているコミュニティなどがあることも勧めましたが、祖母も祖母でプライドが高く、そういうのは嫌いといいます。 正直言って、私は今の実家の状況は異常だと思いますが、 皆様のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。