• 締切済み

三菱のアクティブECS装着車両

三菱のアクティブECSというサスペンションに興味があり、ディアマンテ E-F17A型 30-SEというグレードの車両を探しております。1990年~93年の生産車両のため年数も経っていて車両が残っているかも解らないですが、何とか探し出したいので何か良い方法はないでしょうか? 

みんなの回答

  • okojo3
  • ベストアンサー率47% (135/286)
回答No.2

もともと3Lのディアマンテ自体玉数は少ない上、この様なエアーサスは壊れると多額の修理費が掛かります。よほど好きでない限り直さず廃車のパターンでしょう。直すにしても部品も無いと思うし。 どんなに探しても見つからないと思いますよ。ディアマンテならあ何でも良いのであればあるでしょうが。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

アクティブECSならギャランVX-S(E33系)でも登載されていましたが、何しろ20年以上前の代物。電子制御エアーサスでしたが、今でもまともに動いている物は無いかもしれません。

関連するQ&A

  • 三菱ディアマンテ

    2001年式の三菱ディアマンテ(25V-SE)に乗っている者ですが、エンジン(GDI)の調子が特にアイドリングが酷いです!ディーラーに何回もみてもらったんですが、スロットルボディを交換しても、直らないので何が考えられますか?ガソリンはハイオクを入れてます。

  • 三菱GTOのサスペンションについて

    三菱GTOのサスペンションについて 三菱GTO(中期型H8年式 ツインターボMR)のサスペンション交換を考えています。 純正チューンドサスで最もハードなタイプを探しているのですがどの年式・グレードになるのでしょうか? 最終型のGTOは改良されてハンドリングが良くなっていると聞きますがスプリングのバネレートやダンパーの減衰力が改良されて良くなってるのですかね。 社外品も考え検索してみても車高調ばかりで、純正形状のタイプのGTO用はラインナップされてないみたです。 過去に別の車種でビルシュタインダンパーを組んだ事があり大変良かったのでビルシュタインも考えてますがGTO用はもう無いのでしょうか? GTOに乗っておられる方でお詳しい方おられましたらご教授お願いします。

  • ディアマンテ H9年 F46A にHIDを装着したいのですが

    ディアマンテ H9年 F46A にHIDを装着したいのですが、なかなかありません。ロービームだけの交換がしたいのですが、H7球なんですが、クリアランスが取れないとかで装着不可のメーカーばかりです。どのたか、つける方法知りませんか?

  • 三菱ディアマンテ 50万km走行は可能でしょうか

    現在、平成7年に生産された三菱のディアマンテの2500CCに乗っています。 現時点で走行距離が13万kmで、目標として30万km達成したいです。一応GT(グランツーリスモ)だと思いますのでエンジンの作りがそれに耐えられることを祈っています。 12ヶ月・24ヶ月点検はきちんとしており、購入後今まで故障は一回もありませんでした。なお10万kmごとにタイミングベルトも交換しております。 以前タクシーの運転手さんとの会話で、タクシーは50万km位走行可能だと言われていました。(LPガスがいいのではないかとのことでした) よろしくお願いいたします。

  • エクセル関数・A1がミズホだったら1 A1がUFJだったら2 A1が三菱だったら3・・・・よろしくお願いいたします。 

    エクセル勉強中です。よろしくお願いいたします。    A   B   C   D   E   F   G 1 みづほ    ↓    A   B   C   D   E  F   G 1 UFJ    ↓    A   B   C   D   E   F   G 1 三菱 A1の値は 変化(計6種類位)します。 質問です。 A1が みづほ だったら 1 A1が UFJ だったら 2 A1が 三菱  だったら 3 A1が セブン だったら 4 という式は ありますか?式はA2に入力したいです。 数が多すぎるとできないものなのでしょうか?いろいろ やってみたのですが ダメでした。 すみませんが 力を貸していただけないでしょうか。 よろしく お願いいたします。

  • ディアマンテへのアルファホーンの装着

    96年式ディアマンテF31Aに乗っています。ホーン交換について質問です。 現在BOSCHラリーエボリューションを装着していますが、MITSUBAアルファホーン(又はアルファII)に付け替えることを考えています。WEBなどを見ていると、アルファホーンを付けている人が多いようですが、カーショップの店員からは「場所がないので付けられない」と言われました。装着している方は、何か加工されたりされましたでしょうか?また、場所はグリルの中でしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • 空気圧の警告灯

    三菱ディアマンテ(2001年式)25V-SEに乗ってる者ですが、先日から少し距離乗ると、タイヤ空気圧の警告灯が点灯します!一応スタンドで、空気圧を整えてもらったのですが、しばらくは点かなかったんですが、またつきだしました。他に原因は何か、あるでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 1000万円ちょいで買えるフェラーリ!?

    下記のURLの記事を読んだところ、 1000万円ちょいで買えるフェラーリ、 328 348 F355 360 モンディアル というのがあることを知りました。 やはり、キングオブキングのフェラーリに乗るのはBMWとかレクサスとかに のるよりもいい感じなのでしょうか?車に興味があまりないのですが、 フェラーリオーナーというのは特別な感慨がありますかね? (`・ω・´) これらの中古車を買った場合メンテナンスとかそういうのでめんどくさかったり しないのでしょうか? いろいろと情報よろしくおねがいします。(・´з`・) 記事URL https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%82%9212%e5%8f%b0%e3%82%82%e8%b2%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%e3%80%82%e4%bb%8a%e3%82%82%e6%98%94%e3%82%82%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%bc%e9%81%94%e3%81%af%e2%80%a6/ar-AAK87SA?ocid=iehp 記事抜粋 1000万円ちょいで買えるフェラーリは、かなり限られてきた。 庶民系のフェラーリ愛好者の間では、 F355(’94年~’99年生産)が不動の一番人気 一番人気だけにしっかり値上がりしていて、 最近は2000万円を超える中古車も。 それより新しい360(’99年~’05年生産)のほうは やや人気薄なのでまだ1000万円くらいでイケる。 あとは、これまた不人気の348(’89年~’94年生産)と、 328のGTS(’85年~’89年生産)。 狙い目は、おおむねこの4モデル それより古いフェラーリは、ほぼ博物館モノなのでヘタすりゃ数千万円。 新しいモデルも、超高性能化のため最低3000万円。 しかも新しいモデルは、フェラーリ本社の方針により、 正規ディーラーが徹底的に高値下取りして値崩れを防いでいるため、 まるで値段が下がらない。限定モデルは、出た瞬間に最低でも 1000万円超のプレミアがつく。 庶民に残されたフェラーリは、328、348、F355、そして360だけ! (正確にはモンディアルとかもあるけど、マニアックすぎるので割愛)

  • 車のグレードを教えてください。

    三菱のパジェロミニのグレード名を教えてください。 車検証に書かれている型式はE56Aです。ちなみに初年度登録は平成10年です。

  • 三菱電機VVVFインバータのゼロベクトル変調について

    三菱電機VVVFインバータのゼロベクトル変調について 普通VVVFインバータは発車・減速時に”キーン”という音がするのが普通なのですが(東洋電機とかひと昔の日立や東芝がそうでした)、三菱電機の車両用IGBT-VVVFインバータだけは発車・減速時に(非同期領域)”シュルルル~”という音がします。この音の発生メカニズムに興味を持ちいろいろ調べたのですが、「ゼロベクトル変調」というところまではわかったのですが、それ以上の情報はいくら探しても(特許とか探しても)みつかりません。どなたか三菱電機の車両VVVFインバータの「ゼロベクトル変調」についてお知りの方、メカニズムや変調方法について詳しく教えて頂けませんでしょうか。 ※ゼロベクトル変調という用語は三菱電機の技報の車両用パワーエレクトロニクス技術の特集号に掲載されており、車両用インバータ装置の低騒音技術として紹介されていたので、「シュルルル~」音のことを指して間違いないと思います。 ちなみに私は実務でパワーエレクトロニクス関係の仕事に携わっており(ただし電車ではありません)、実際にルネサスのSHマイコンでインバータの動作プログラムもコーディングしたりしており、それなりに分かりますので、かなり専門的解説でかまいません。答えられる方は少ないと思いますが、2,3年ずーと知りたかったことなので、よろしければお願いします。