• 締切済み

TVではウイルスは大丈夫なの?

PS3でクレジットは登録してはいませんが、 ただ、フリーメールを登録しています。 そこで、 今回、情報流出の件で疑問になりましたが、 通常、PCでネットをしている際は 自身が契約するウイルス対策ソフトを 入れていますが、PS3の場合や、 また、最近はTVでもネットができますよね。 そこで、TVでネットする場合は情報は 盗まれないのでしょうか? 例としまして、PCで楽天というサイトを開きます。 そこでは、クレジット登録などしておりますが、 PC内で、自身のウイルス対策ソフトなど入れてますし、 楽天側も情報を盗まれないよう、セキュリティも 厳しくされているとは思いますが・・。 これを前提としまして、 TVで楽天を表示した際・・ さてはて? TVの場合はどんな仕組み セキュリティ構成になっているのか チンプンカンプンです。 ちなみに、TVへ通す、コード、つまり 親機は http://121ware.com/aterm/ という、AtermWR8700N (HPモデル) という物を使用してますが、 この親機のセキュリティがしっかりしていれば TVでネットをしても大丈夫という事なのでしょうか? すみません、かなり、無知すぎて ハチャメチャな質問をしていますが・・。 要するに、PCのセキュリティと親機のセキュリティが しっかりしていれば、TVでネット、PS3でネットをしても 大丈夫なのかな?? と思ったのですが・・。 あまりにもボンクラすぎる初心者に アドバイスをお願い致します。 最後に、今回のPS3の情報流出の件で、 フリーメールしか登録していない私でも メールアドレスを変更した方がよさそうですか? PC win7使用。 セキュリティ アバスト(無料版)使用。 IE8です。

noname#132246
noname#132246

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

PS3を使っていたということですよね。 この場合は、パスワードの変更が必要かどうかぐらいでしょうね。 Q/そこで、TVでネットする場合は情報は盗まれないのでしょうか? A/絶対に盗まれないか、それとも盗まれる可能性があるかという二者択一で言えば、盗まれるリスクはあります。これは、確率の問題であって、絶対に大丈夫というものではありません。 まあ、アンドロイドのようなOSが、テレビにも主力として使われるようになれば、可能性は格段に高くなるでしょう。スマートフォンも特にアンドロイドに関しては、近年リスクが高まっています。 これらのリスクというのは、アプリケーションの開発環境がどこまで整えられているかという点と、リッチテキストベースからプログラミングベースのブラウザにどこまで対応しているかに依存します。 例えば、プラグイン機能が固定ではなく、自由に指定できるTVがあれば、リスクは他のブラウザ内蔵テレビより高くなるでしょう。 そういった、機能拡張の要素がどこまであるかが重要です。 Q/AtermWR8700N (HPモデル) という物を使用してますが、親機のセキュリティがしっかりしていればTVでネットをしても大丈夫という事なのでしょうか? A/上級セキュリティの概念には大きく2つあります。 1つは、攻撃から未然に情報の漏洩を防ぐための対処です。例えば、質問にあるルーティングを使うのもそうですし、ワイヤレスネットワークなら、より長いパスワードを指定したAES暗号鍵{WPA-PSK(AES)}を使うことも大事です。ワイヤレスではただ乗りを防止するため、決まった端末のみしか使わないなら、MACアドレスを親機(アクセスポイント)に登録してしまうのも手でしょう。 より信頼性の高いセキュリティソフトを導入することもその要素となります。 これがまず一つ目です。 2つ目は、それらが破られた場合に、直ちに漏洩した情報の変更を行うことです。 例えば、パスワードが漏れたなら、パスワードを即座に変更すること。例え漏れた確証がなくとも、速やかに変更することで、リスクが軽減される可能性があります。 また、駄々漏れの状況はとても危険ですから、分かった時点で接続は遮断し、ルーティング装置やゲートウェイ(モデムやCTU)も含めて、全ての接続を切断します。 この2点が大事です。 既に回答があるように、テレビはパソコンのような汎用の危険性はありません。システムの多くの部分が、フラッシュロムに保存されていますから、root権限でのアクセスも容易には行えません。 安全性が高いのが特徴ですが、それを過信するのは危険です。テレビは型番毎に仕様が異なる場合もありますから、狙いにくい反面、狙われていても気づかれない可能性も高いのです。もしも脆弱性が存在しても、気づかれず運用される可能性もありますし、古い機種になると、サポートが切れてしまい、脆弱性が残る可能性もあります。 そのため、例えば覚えのないメールが届いたり、覚えのない請求が発生するようなことがあれば、早めに疑いを持つことが大事です。 ちなみに、プレイステーションネットワークとキュリオシティの情報漏洩は、ソニーが管理するサーバが攻撃を受け、脆弱な部分に何らかのダメージを与え、情報を取り出したか、取り出そうとしたと思われます。ただ、どこまで漏れたのか、もしくはほとんど漏れていないのかもはっきりしていないと思われます。だからこそ、これらに登録していた人は、パスワードなどの変更を推奨しているのです。 まあ、そこで問題となったのが、発覚してから1週間近く情報を一般に出さなかったことなのです。本来は直ちに漏れた可能性のあるユーザーに伝え、本人の意思においてパスワードの変更など必要な手続きをするかどうかの判断をさせなければなりませんでした。 個人的には、本当の安全とは、危険が見えている状況だと思っています。 例えば、自動車運転中の対向車線は危険だと分かっていれば、そこには行かないでしょう。その認識が出来ることが安全な状況です。危険とは、見えないリスクが潜在的に存在することです。 対向車線の危険を見るがために、歩行者が歩道から飛び出した瞬間を見逃したら、事故になります。 危険とは、そこが危険だと思っている箇所から発生することも多いですが、それらの多くは、回避できる場合も多いです。 それに対して、本来の危険は見た目には分からない安全に見える場所に潜んでいます。 そこまで運用において考えるかどうかは、質問者様の判断にお任せしますが、安全を重視するなら危険が明らかに目に見えるPCなどの方が、対処がしやすい可能性もあります。その代わり、テレビなど組み込み機器の方が、万が一問題があれば、何らかの保証をしてくれる可能性がありますけどね。

  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.4

今回、攻撃を受けたのは、PS3ではなくソニー側で保存されている 顧客情報なので、今回と同様のケースであれば 「こっち側」がなんであろうと、情報は盗まれる可能性があります。 TVとかは、独自の組み込みシステムで制御しており PC等で使用される汎用的なOS(Windowsとか)は使用しておりません。 TVで、エクセルやワードが動きますか?動きませんよね。 それと同様で、PC向けに作られたウィルスはTVでは動きません。 TV専用のウィルスが必要です。 しかし、メーカーそれぞれが独自の制御をしているため 簡単に作ることができないと思います。 (通常は企業秘密ですし) ウィルスを作る側にとっても作りにくいし(メーカー固有の知識が必要)、 PCに比べれば普及台数も少ない(各メーカーに互換姓が無いため) と、作ってもいいトコ無しですので狙われにくいと思います。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.3

ネットブックと全く同じWindows-EmbettedというOSで 出来てるテレビもあるのですが、それでもウィルスは心配少ないです。 http://doshisha-av.com/index.php/category/robro/robro01 確かに地デジの外付け録画機能まで搭載してますが、 OSの起動部分が固定化され、アプリも原則として任意の更新をしない。 更新は修理か自社サイトでしか行えない。という理由で進入が出来ません。 ただしブラウザ機能が最新でない点など劣ることになります。 それとは別に、ブラウザの窓の上で個人情報詐取の警戒は必要です。 ご質問のかたでしたら、フリーメールは変更させずにパス更新して使い、 そこに来る悪意のメールが困るなら換える、で十分対処できます。 取引対応の出来るメールアドレスはちゃんと整備する、警戒すること。 そのアドレスとフリーとは手動連携(ATMで自分振り替えする感じで) として洩らさなければ良いはずですよ。

  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.2

TVには、PCのようにプログラムを走らせる事ができません OSもWINDOWSでもMACOSでもありません。 大概のウイルスが?????.exeという実行ファイルを踏むか ??????.dllというシステム割り込みのプログラムを使います。 TVはどちらも実行できない独自プログラムな上に、書き込みをしたり情報を保持したりするメモリーさえもありません。 よほど考えに考えてウイルスを作ったところで、TVの昨日だけでインターネットやる人の ユーザー数が少なすぎて、なんかしてやろうという気持ちがあっても、被害者が少ない悪さに 何の面白みもありません。

noname#133961
noname#133961
回答No.1

まずウイルスを作成するものはターゲットが多いプラットフォームを選択します。よってまずはマッキントッシュよりもLinuxよりもWindows環境がターゲットになります。数でいえば現在流通しているウイルスのほとんどはWindows環境で動くものでしょう。家庭用テレビをターゲットとして感染するようなウイルスは聞いたことがありません。 またテレビのOSやブラウザはメーカーや機種によって異なりますが出来ることが非常に限られていて、その事によってウイルス等に感染するような事もほぼ出来なくなっています。 > メールアドレスを変更した方がよさそうですか 出来れば変更したほうがいいですね。

関連するQ&A

  • ウイルスに感染したら何か問題有りますか

    ネットだけ見ようと中古で安いノートパソコンを購入しました。 個人情報やメールアドレスなど入れてません。 ネットだけでメールの利用はしてません。 但しこのサイト登録の為にフリーメールは使いました。 ウイルスセキュリティは全く何もしてませんがこれでウイルスに感染したら何か問題ありますか。 普段は電源切っていてネット使用時間は少しだけです。

  • スパムメールとTracking Cookie

    スパムメールとTracking Cookie はじめまして、誰か助けて頂けないでしょうか? 最近、使用しているフリーメールにスパムメールが沢山届きます。 これと同時に、毎週行っているウイルスチェックでTracking Cookieという セキュリティリスクが毎回検出されます。 使用しているフリーメールではネット通販なども行っています。 私の個人情報が流出している可能性はありますか? とても不安です。 個人情報流出の対策方法はありますでしょうか。 教えてください。

  • 携帯にもウイルスがありますか

    PCの情報を全て流出させるウィルスは有名ですが、携帯に保存しているデータを全て登録しているメールに送信してしまうようなウィルスってありますか? 電車内とかで携帯でウェブサイトをみるのでふと気になりました。

    • ベストアンサー
    • au
  • ウィルスについて教えて下さい!!

    初めまして。 初歩的な下らない質問ですが、宜しくお願い致します。 先程会社のPCで2chを見ていたのですが 2chの掲示板に添付されていたURLを思わず クリックしてしまいました。 クリックするとエロ画像が出てきてしまい大変驚いています。 ネットに関して本当に初心者な質問で申し訳ありませんが ウィルスに感染した恐れってどういう風に分かるのでしょうか? 会社のPCを利用してしまった為、すごく怖いです。 情報の流出とかありえるのでしょうか? 先程、Symantec Securityの無料ウィルススキャンを利用したのですが セキュリティスキャンに関しては問題ない様でしたがウイルススキャンに関しては 上手く作動しなかった(いつまでたっても検出中になっていた)ので断念しました。 本当に申し訳ないのですが、ウイスルに感染した場合の情報流出被害やどの様な画面になると感染してるetcご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • ウイルスでの不安

    当方MEを使ってます。 先日より、ネットを見ているときなどに、変な広告?や英文?で書かれた文章が別ウィンドウでたびたび出てきます。 また、日本語で「警告」なるものがでてきて、それによると、個人情報流出、ファイルの流出などの恐れがあるようなことが書かれています。 完全にウイルスに掛かったのでしょうか。 もし、個人情報やファイルが流出するとなると、どのような経路で流出の恐れがあるでしょうか。 当方そのPCではファイル共有ソフトや、メールすらもやっておらず、飽くまでネット接続しても一般のサイトを見る程度です。書き込みなども行ってません。(いまこれは別のPCでやってます) これでもまったくの第三者に流出&感染の恐れはあるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • BIDDERSにクレジットカード登録をしないで登録できるメールアドレス

    BIDDERSにフリーメールで登録しようとしたらクレジットカードの 登録をするように指定がありました。 某社のように情報流出も考えられるので、 クレジットカードを登録するのは控えたいと思います。 フリーのメールアドレスしか持っていないのですが、 クレジットカードを登録しないでもBIDDERSに登録できる メールアドレスサービスはありませんでしょうか?

  • スパイウエア?ウイルス?

    元々、ウイルスバスターが入ったPCを使用しているのですが、あるマンション物件のネットを閲覧中、ウイルスバスターと思われるメッセージ‘以下を隔離しました‘が出て、ネッとメールトが落ち、マイクロソフト社のウイルスマークに似たマークがツールバーの右下に出て、ウイルスバスターのマークが消え、いきなり英文のインターネットセキュリティがウイルススキャンを始めました。 しばらくして、そのPCのIPアドレス等の情報が別ウインドウで表示され、英文で、ブロックするならクリックと表記、クリックすると、また別ウインドウで、ブロックするならYES、しないならNOの表記。YESをクリックすると、ウイルスソフト購入画面が英文で表示。 それ以降、メールもネット(エクスプローラー)も立ち上がらなくなり、デスクトップには、そのマイクロソフト社のウイルスセキュリティーに似たマークのショートカットが自動で作成されていました。 アプリケーションの追加と削除の中にはウイルスバスターはあるのに、そのインターネットセキュリティはなく、削除することもできません。 スパイウエアかウイルスのたぐいでしょうか?感染したのでしょうか?PC内の情報が流出した恐れはありますか? 詳しくないので、不安です。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

  • もしウィルス等に感染していたらわかりますか?

    もし、パソコンがウィルス等に感染していたら、気づけるものでしょうか?セキュリティはキングソフトのものを使っていて、特に何も感染はしていなさそうなので、まず大丈夫だとは思うのですが、もし、ウィルス等に感染してしまったとしたら、症状として何か異常がでたり、感染した事にはっきりと気付けるものでしょうか??パソコンには一応住所録とか入っていて、もしかして情報流出とかになったら困るなぁと思って。。。普通に使っていて、もし情報流出するようなものに感染したとしたら、気付ければまぁ対処すればいいかなと思うのですが、実は感染していた、流出していたとなったらまずいですよね。。詳しい方お願いします。ちなみに情報流出というのは何を介して流出するのでしょうか?winnyとかを起動していなかったら流出したりはしないのでしょうか?それとも何かをきっかけに感染したとしたら、いつでも、流出するものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 暴露ウイルスの原因、予防方法

    近年、情報やプライベート写真がネット流出するという 事態が多く起きていると思うのですが。 この原因について教えてください。 この原因は暴露ウィルスに感染したことでしょうか? ほかに流出する原因はあるのでしょうか? 暴露ウィルスはファイル共有ソフトを通じて感染とありますが、 ファイル共有ソフトのみが原因なのでしょうか? ウィルスというとウェブを見たりして感染する事例というのも あるので聞いてみました。 ファイル共有ソフトのみが流出原因だとすると、 流出の数から見たらかなり多くの使用者がいるということですか? 暴露ウィルスに感染しないようにするには、 ファイル共有ソフトを使わない、ウィルスセキュリティをしていれば 普通はかからないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 困っています!ウイルスについて

    こんにちわ。わからなくて焦っていることがあります。 この度楽天にお店をオープンしたのですが、 オープン前後どうしても時間が足りず、 楽天の受注管理システム等を会社でも個人のPCでも使用していました。 個人のPCでもウイルス対策はしていたのですが avast!4というフリーソフトで、万が一顧客情報等漏れたらと不安になってきました。   今後2度と個人のPCから楽天のシステムにアクセスすることは しませんが、過去のアクセス履歴にもウイルスは入り込むのでしょうか。 これからどのように対処すればいいかわからず不安です。 またPCについて無知であるのに軽率なことをしたととても 反省しております。 何か具体的なアドバイスをいただければ幸せます。