• ベストアンサー

数学IIBの問題です。

f(x)=x^4+ax^3+bx^2+cx+1は整数を係数とするxの4次式とする。4次方程式f(x)=0の重複も含めた4つの解のうち2つは整数で残り2つは虚数であるという。このときa,b,cの値を求めよ。 京都大の過去の入試問題なんですけど、解き方が分からないのでもしよければどなたか解説していただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

F’(-1)=3A-2B+C-4=0 訂正です 1とー1の時は虚数解なし

rakugaki728
質問者

お礼

分かりやすく丁寧な解説で助かりました(*´ω`*) ありがとうございます!m(_ _)m

その他の回答 (7)

回答No.7

X^4+AX^3+BX^2+CX+1  -1で重解のとき F(-1)=-A+B-C+2=0 F’(1)=3A-2B+C-4=0 B=2A-2 C=A X^4+AX^3+(2A-2)X^2+AX+1 (X+1)^2  でわると X^2+(A-2)X+1 F(x)=(X-2)^2・(X^2+(A-2)X+1) 虚数解を持つので (A-2)^2-4<0 A(A-4)<0  0<A<4 A=1,2,3 (A,B,C)=(1,0、1)、(2,2、2)    (3、4、3)

回答No.6

X^4+AX^3+BX^2+CX+1 1で重解のとき F(1)=A+B+C+2=0 F’(1)=3A+2B+C+4=0 B=-2A-2 C=A X^4+AX^3+(-2A-2)X^2+AX+1 (X-1)^2  でわると X^2+(A+2)X+1 F(x)=(X-2)^2・(X^2+(A+2)X+1) 虚数解を持つので (A+2)^2-4<0 A(A+4)<0  -4<A<0 A=-3、-2、-1 (A,B,C)=(-3,4、-3)、(-2,2、-2)    (-1、0、-1)

noname#157574
noname#157574
回答No.5

数学IIBなる科目は現在は存在いたしません。

rakugaki728
質問者

お礼

数学IIですね、間違えました(´Д⊂ ご指摘ありがとうございますm(_ _)m

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.4

f(x)=(x-p)(x-q)(x^2+sx+t) とおいて、展開して係数を比較すると、 s-p-q=a t-ps-qs+pq=b pqs-pt-qt=c pqt=1 a,b,c,p,qが整数なので、s,tも整数 また、s^2-4t<0 より t>0 なので、 t=1、(p,q)=(1,1),(-1,-1) となる。 これを上記の連立方程式に代入して解くと、 (a,b,c)=(s-2,2-2s,s-2),(s+2,2+2s,s+2) また、s^2<4 より、s=0,±1 なので、全部で6通りの答がでてきます。

rakugaki728
質問者

お礼

丁寧な解説ありごとうございます!(*´ω`*) 助かりました!(ノ∀`)

回答No.3

実数係数の方程式が、虚数解を持つなら、その共役な虚数も解である。 従って、iを虚数単位として、m+n*i、m-n*i、p、q(p、qは整数)が虚数解。 4次方程式の、解と係数を使えば、求められる。 4次方程式の解と係数を知ってればだが。 知らなければ、m+n*i+m-n*i=2m、(m+n*i)(m-n*i)=m^2+n^2だから、この方程式は、{x^2-2mx+m^2+n^2}*(x-p)*(x-q)=x^4+ax^3+bx^2+cx+1。 従って、左辺を展開して、右辺の各次数との係数を比較する。p、qは整数だから、その値は限定される。 実際の計算は、自分でやって。

rakugaki728
質問者

お礼

4次方程式の解と係数の関係は知ってますけど解答に書いてはいけないと言われました(´Д⊂ 解答ありがとうございました!(^^)

回答No.2

(X-A)(X-B)(X-C)(X-D)=0 問題のA,B,C,のことじゃなくてこういうふうにおけるという事です

回答No.1

(X-A)(X-B)(X-C)(X-D)=0 だから 4次方程式の定数項はA×B×C×Dなので 定数項が1なので 整数の解は1の重解 -1の重解 1とー1が解 に場合わけで着ます 1の重解の場合は  (X-1)^2・Q(x)  だから f(1)=0  F’(1)=0 ー1の重解の場合は  (X+1)^2・Q(x)  だから f(ー1)=0  F’(ー1)=0 1とー1だと (X-1)(X+1)Q(x)とおけるので f(1)=0  f(-1)=0 とちゅうまでですけど

関連するQ&A

専門家に質問してみよう