• ベストアンサー

結婚式の祝儀とお祝いについて

今度、弟が結婚することになりました。そこで結婚式の祝儀を10万円包もうと思っています。 式には、私、妻、小学生の子供2人、3歳の子供の5人がよばれております。金額的に妥当でしょうか? また、祝儀のほかにお祝いとして、渡すものでしょうか?その場合5万円くらい包まなければだめでしょうか? ご回答宜しくお願いします。 ちなみに私は2人兄弟で、お相手の女性は3人兄妹の末っ子です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smoon
  • ベストアンサー率33% (23/69)
回答No.1

はじめまして。 私は姉が2人いて、もうすぐ披露宴をする者です。 上の姉には2人、下の姉には4人の子供がいます。 上の姉の子は、中学生1人、小学生1人 下の姉の子は、小学生2人、幼児1人、2歳1人です。 子供たちの食事は幼児と2歳児のみ子供用で、他は大人と同じものを用意します。 先ほど姉から電話でご祝儀は、両方から10万円ずつ包むことにして 姪甥からという名目で5万円お祝いに渡すといわれました。 子供の食事などの料金を一緒に包むと細かいし、バランスを考えて、といわれました。 質問者さまのお子さんは子供用コースでしょうか? おそらく、10万円で妥当と思いますが もし気にされるようでしたら姪甥から、ということでお子さんから花束でもお渡ししたらいかがでしょう? ご参考までに。

CB-GSX
質問者

お礼

確認が遅くなり、申し訳ありませんでした。 子供の料理は、子供用ですので、やはり10万円が妥当かなと思いました。 先日も母親から『ご祝儀とお祝いは別だからね』などと言ってきましたのでどこからか聞いてきたのだと思いました。 正直、そんなに兄弟仲はいいほうではないのに、ここにきて結婚するまでは実家とも疎遠になってました。そういう事情もあるのでお祝いまで別にやる必要はないと思ってましたので、祝儀だけにしておきます。

その他の回答 (1)

  • smoon
  • ベストアンサー率33% (23/69)
回答No.2

先ほどの回答の補足です。 姪甥からの5万円は、全員で5万円です。 それぞれではありません。

関連するQ&A

  • 結婚のご祝儀について。教えて下さい!

    昨年、私達夫婦が結婚する際に、主人の兄嫁の実家のご両親からご祝儀(5万円)を頂き、お返しも済んでいます。今度、その兄嫁の実兄が結婚することとなり、主人の両親はもちろんの事ですが、もうひとりの兄夫婦(主人は3人兄弟の末っ子です)も子供のお祝い等、相手のご両親から頂いたりしている為、ご祝儀を渡すそうです。私達夫婦もそうするべきだと言われましたが、親戚のお付き合いとしてはこれが常識なんでしょうか?独身だったとはいえ、実兄自身からはご祝儀を頂いてないので、こちらからもお祝いする必要がないように感じてしまうのですが・・・。ちなみに、兄嫁には実姉(こちらも三人兄妹なのですが)もいるのですが、私達が結婚する際には既に結婚して別世帯でしたが、そちらからはご祝儀は頂いていません。もし、ご祝儀を渡すのがマナーということであれば、お包みする妥当な金額はいくらくらいが良いのでしょうか?私自身、結婚して間もない為、こういう常識に乏しく、かなり疑問に感じています。どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 友人の結婚式(お祝儀と結婚祝いについて)

     お世話になっております。  12月、親友の結婚式があり招待されています。  その友人は、県外に嫁ぐことになっており、引っ越しは結婚式後、  年が明けて落ち着いてからと聞いております。  (まだ具体的にいつ頃とは決めてはいないようです)  お祝儀は3万円包み、  県外へ行く少し前にお餞別(?)として1万円渡そうと考えております。  結婚祝いの品も考えましたが、向こうに引越しするのでかえって  荷物になるかとも思い、迷っています。    そこで、お聞きしたいのです。  1 お祝儀の金額は3万円で妥当か。  2 お祝いの品を渡すか、現金か…。  3 また、現金を渡すとしても、お餞別として渡すより結婚祝いとして渡した方がいいのか…。  みなさま、このような場合どうしていらっしゃるのでしょうか?  教えていただけるとありがたいです。  よろしくお願いいたします。  

  • 結婚祝いはどこまで?

    結婚祝いについて教えてください。 ある夫婦がいるとしまして、 その夫のほうに弟さんがおり、今度結婚をすることになりました。 この場合、ある夫婦の妻の両親は、その弟さんに結婚祝いを渡すべきものなのでしょうか?もしそうだとしましたら、金額的にはいくら位が一般的なのでしょうか? ちなみに、ある夫婦の結婚の挨拶に、その弟さんも参加してくれて、面識は一度あります。そして、弟さんの式は二人だけ海外での挙式のようです。

  • ご祝儀の相場を教えてください

    弟の結婚式に出席します。 主人とは別居中のため、娘と二人で出席予定ですが、その場合のご祝儀はいくらが妥当でしょうか。 ちなみに私が結婚した時は、弟は社会人でしたが、結婚式をしなかったためお祝いなどはもらっていません。 基本的に兄弟でお祝いのやりとりを、弟は面倒くさいと考えており、弟とは今まで一切お祝いなどのやり取りをしていません。 今回は、結婚式をあげる予定で、またお嫁さんへの手前もあるので、ご祝儀はしたいと考えています。 相場の金額を教えてください。

  • 結婚式を挙げない義弟への祝儀

    来週、義弟が入籍します。 今の所、結婚式の予定はありません。 仮に、したとしても挙式と食事会程度でしょうか。 これも当の花嫁が嫌がっているので実現しないように思います。 なので、入籍と同時にお祝いを渡すつもりです。 義弟に渡すお祝いは、5万円・7万円・10万円で迷っています。 どれが妥当と思いますか? ちなみに、私は5万円が妥当かな、と思っています。 ☆私たちは結婚式・披露宴を行ったが、自分たちが義弟からもらった額が3万円だった。 ☆式を挙げる予定が無いので、一般的な兄弟への祝儀10万円は多い? ☆気がかわって式を挙げることになったら、追加で祝儀を包む必要がある。 その場合、10万円だと追加で包めないし、7万円でも追加で包む金額が微妙になる。 ☆まだ結婚していない義妹が結婚する際に、披露宴がある場合とない場合とで 同額を包めないように思う。 以上の理由です。 けど、そもそも、兄弟姉妹への祝儀は、 披露宴の有無を考慮しないほうがいいのかな、とも思ったりして、迷っています。 よろしくお願いします。

  • 兄嫁の弟への結婚ご祝儀

    兄嫁の弟が結婚します。 ・私が結婚する際には祝電をもらいました。 ・兄嫁の両親から私の結婚の際3万円のご祝儀を頂いてます。 この状況で私もお祝いとして祝電を送ろうと思っていたのですが、母曰く、3万円を兄嫁弟にお祝いとしてあんたが返すのよとのことでした。あくまで返す返さないは、この場合私の母がすることだと思うのですが・・・その辺がよく分かりませんので教えていただけると助かります。また、祝電以外にご祝儀を送るならば、どれくらいの額が妥当かもご教示下さい。 式が迫ってますのでよろしくお願いします。

  • 兄の結婚。結婚式が未定の場合、結婚祝いや御祝儀は??

    兄が結婚するのですが籍だけ先に入れて、結婚式をいつやるのかは未定です。 (でも奥さんになる人の考えで、絶対に式は挙げるそうです) この場合、結婚祝いをあげれば御祝儀はあげなくて良いのでしょうか? それとも、結婚祝いはあげずに、結婚式の時に御祝儀を出すかたちになるのでしょうか? (両方出すという話は、自分の周りで聞いた事がないのですが・・) 私も兄も20代後半で、私は未婚です。 「友達の結婚式の御祝儀は3万」「兄弟の結婚は10万」と聞くので 10万包むつもりでいます。 いい年して恥ずかしいのですが、兄弟の結婚が初めてなもので・・。 「結婚祝い」「御祝儀」のどちらで渡すのが無難か、 金額(例:結婚祝い5万、御祝儀で3万にしました)などアドバイスがありましたら、教えて下さい。

  • 招待制結婚式のご祝儀について教えて下さい。

    招待制結婚式のご祝儀について教えて下さい。 今まで結婚式は会費制ばかりでしたが今般、姪(妻の弟の子供)の招待制結婚式に夫婦2名で列席(私の住まいは北海道で、結婚式は横浜)しますがご祝儀の妥当な金額は幾ら位でしょうか。

  • 結婚式の祝儀の金額について(従弟です)

    従弟(叔母の長男)が結婚します ちなみに叔母には子供が2人(長男&次男)がいます 結婚式には私たち夫婦+子供2人(3歳&0歳)が出席をします その結婚式の祝儀の金額について質問させて下さい 私は自身の結婚時に叔母夫婦より祝儀10万円を頂きました 私の結婚式には従弟は招待していません 今回の従弟の結婚式には私たちが叔母夫婦から頂いた祝儀と同額の10万円を祝儀としてお渡しするつもりです ただ従弟が結婚後、近々その弟(叔母の次男)も結婚する予定でして、、、弟にも同額の祝儀をお渡しするのが妥当なのでしょうか? 祝儀ですし私も頂いておいてケチな事は言いたくないのですが笑、短期間で20万の出費は痛いところです また、金額が多いと相手に恐縮させてしまう事もありますし、、、 この場合、従弟2人に対してそれぞれいくら位の祝儀が常識的なのでしょうか?

  • 兄弟が結婚する時の、祝儀の金額について。

    失礼します。 来月、弟(次男)が結婚します。 そのご祝儀の金額について、皆さんのご意見をお聞かせください。 (兄弟で既婚の場合、ご祝儀の相場は10万だということは承知しています。) 弟の結婚式に、家族4人(小学生と幼稚園生のこどもがいます)で出席予定です。 主人の給料が急激に下がったこともあり、正直言って家計は苦しいです。 10万出してあげたいところですが、レンタルの留袖代(3万ほど)も払わないといけないし、きつくて悩んでいます。 同じくこども(幼稚園生2人)がいる、もう1人の弟(長男。うちより収入は多いです)にいくら包むか聞いたところ、7万とのこと。 (ちなみに、義妹も留袖を着ますが、代金は次男持ち) 金額を揃えようかなとも思いましたが、こちらのこどもには小学生もおりますし、姉として多少長男よりは多い方がいいのかなと思い、8万円にしようと思っていますが、やはり10万じゃないと、非常識だと思われますか? 読みにくい文章で申し訳ありません。 回答、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう