• ベストアンサー

自作機の修復(リカバリ)

自作機を作ったことはありませんが、疑問に思ったので質問します。 メーカー製PCは、工場出荷時に戻すときリカバリCDを使いますが、 自作したPCの場合、リカバリCDがありません。 この場合、修復にはHDをフォーマットして、OSを入れなおすしか方法がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

市販のバックアップツールとCD-Rを使って 「マイ・リカバリーCD-R」を製ることは可能ですが、そのCD-Rを作成した時期がBESTな状態とは限らないので手を出したことはありません。 再セットアップ狂なので(笑)少しでも調子が悪くなるとスグに再セットアップします。 普段からこまめなバックアップをとって、数こなせば、そんなに面倒な作業ではありません。 2000/XPになってからOSセットアップ時にFDISKしなくてもよくなったのでOSインストール自体も簡単になりました。 マシンスペックにもよるでしょうが、OS「だけ」なら1時間強で再セットアップできます。 その後の「デバイスドライバ」導入→「修正パッチ」導入→「セキュリティソフト」導入→「各種ソフト」導入→「バックアップファイル」復元…が時間がかかって半日使いますが…

drift-silvia
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.6

そうですね。 DriveImageなどの市販のアプリケーションをご利用になれば、HDDの別領域にイメージを作成しておくことで、リカバリー作業が30分弱で終わりますが、これも健康な状態でイメージを作成しないと意味がありません。 OS、ドライバ、修正パッチ、各種アプリケーション、以前からのバックアップファイル、その後いろんな設定を施した直後にイメージを作成し、これを基本のリカバリー用のファイルとします。650MB以下で分割してリカバリーCDにすることも可能ですし、HDDからのリカバリーとすることも可能です。 で、新たなアプリケーションの導入がうまく動作するようなら、そこでまたイメージを作っておくのもいいかもしれません。

  • papi-pu
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.5

メーカー製PCは専用ドライバーや付属アプリケーションソフトがたくさんインストールされています。これをいちいちインストールするのは面倒なので、リカバリCDに搭載されているアプリケーションソフトやドライバーを組み込んだ状態のHDDイメージをいれて、リカバリ時に復元するようになっています。 自作の場合、付属のアプリケーションソフトやドライバーはあんまりないので、わざわざリカバリCDを作る必要がありません。このため、OSを自分で入れ直す必要があります。 ただ、自分でリカバリディスクを作った場合は、これを使うことができます。

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/di/V60/info/di60.html
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

自作機はOSを一からインストールすることになります。 自作出来る能力があれば、この程度のことはそれほどの苦労とは思わないとおもいますよ。 HDDのバックアップソフトも市販されているので、このソフトを使ってドライブイメージを保存することもできますから、自作のリカバリCD(DVD)を作成することもできます。

  • rogner02
  • ベストアンサー率27% (195/711)
回答No.2

こんばんは、自作機の場合は最近のATX(タワー)の場合であればDVD±RWなどの光学ドライブを装着する人が多いので後は「HD革命」などのリカバリソフト作成ツールを使えば出来ますよ。

  • nishihi
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

自作したPCは 工場出荷時に戻すという概念がありません。 自作機の工場出荷時とは OSも何も入っていない状態だからです。 自作したときは、まっさらのHDDをフォーマットし、OSをインストールするところから始まります。 バックアップソフトを使い、途中のバックアップからの復元でない限りリカバリもOSの入れなおしからです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう