• ベストアンサー

NCN(米国大学機構)について

私は動物関係の大学に進みたいと思っている高3です。 今、留学を考えていてNCN(米国大学機構)のホームページなどを見て周ったのですが、 信用できるのかな~って不安を少し抱いています。 それに、よくわからなかったし・・・ 説明会には参加するつもりですが、NCNについて何か知っていることがあれば教えていただきたいです。 それと留学についてのアドバイスもあったらよろしくお願いします。

  • YHS-8
  • お礼率30% (10/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu_jan13
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.1

Yahoo!の掲示板とか見れば分かると思いますが、超がつくほど不評です。 ああ言う、機関から大学行っても、結局、向こうで無期限英語伸びるまでESLに通わさせられてその後に、入学になります。しかも、費用はかなり高いです。 しかも、下手にああ言う所から大学に行くと日本人ばっかで失望します。うちの大学なんか日本人7人って環境! それなら、一番良いのは、自分で留学をアレンジすべきだと思います。まず、自分の専攻を決めます。で、次に、東海岸か西海岸か中央部かを決めます。個人的には、東海岸の特に首都圏がお勧めです。自分もそこにいますし、わりと日本人が少なく大学も良い所が多いですし、治安も良いです。で、次に、自分の専攻と土地を照合して、で、college board Hand Bookなどを使って、大学を探します。で、何校かピックアップしてwebサイトを見ながら、環境を見てみて、気に入った所を見つけたらそこを志望校にします。大体、5校くらい!!! で、次に、自分の英語と相談!英語が足りてなければ、自分の行きたい大学の近くでESLを探し語学留学。で、TOEFLを受けながら、入る機会をうかがいます。もしくは、その大学に、ESLの制度があるなら、それを利用しましょう!で、そうやって行けば、自分の思うような道が開けますよ!NCNに頼るより希望がかないやすいですし、安いですし、何もかもうまくいくとおもいます。 留学についてのアドバイス=あせらない事です。 これは、今はあんまり意味が分からないと思いますが(今、分かったらすごいです)、英語を勉強してるときなどなどこの言葉を考えてもらえばそのうち意味が分かります。

関連するQ&A

  • NCN米国大学機構の評判は?

    アメリカの大学に進学して、政治学・ジャーナリズムを学びたいと思っている高校生です。 NCN米国大学機構を利用しようかと考えているのですが、評判はどうなのでしょうか? 特に気になる点としては 1,斡旋する大学の質 2,カウンセリングの良し悪し です。よろしくお願いします

  • 大学留学エージェントについて質問です

    私は今高校3年生で、大学4年間アメリカに留学をしたいと思っています。 家族に留学に関して特別詳しい人もいるわけではないので留学エージェントを通して留学しようと考え、 そこで、『栄 陽子留学研究所』と『NCN米国大学機構』どちらを利用するかというのを迷っています。 栄研究所の講演会には行き、色々話を聞いて私も親もここでいいかな?と思っているのですが、姉の友人がNCNを利用して留学したと話を聞いてどちらがいいのか悩んでいます。 もう高3で時間もないのでこの二つのエージェントの良いところや悪いところなど、今まで利用した方やカウンセリングを受けた方のご意見を聞きたいです。お願いいたします。

  • NCNを利用した米国留学について

    今年センター試験を受ける者です。国公立の中堅を受ける予定ですが、実は留学をしたいという気持ちを捨てきれずにいます。 きっかけはオーストラリア留学を決め、本格的に準備を始めた友人でした。彼が留学という進路を考えている事は高2の時に知り、自分もしてみたいなと思っていました。以前から知っていたNCN(米国大学機構)の日本人学生受入制度なるものがいいなと、当時それ以外に留学方法を知らない僕は思っていました。しかしそれを去年後半、親に言って頭から否定されて以来、うやむやな気持ちのままなかなか再び言い出せませんでした。 でも去年の秋頃、やっぱりこのままじゃいけないと思い、英語の先生に相談に行きました。NCNならまだ間に合うし、自分の通う高校が指定校という枠に入ってもいたため(指定校だとその制度を受ける為の試験が少なくなる)、それで留学したいが日本の大学とも迷ってると告げると、迷ってしまったら一旦日本の大学に入って物足りなかったら留学したら、と言われ、その時はそのアドバイスを受け入れようと思いました。 でもこの土壇場になって、今目指しているところに本当に自分は行きたいのかと疑問が沸いてきたのです。米国大では初めの一年の間で自分の進路を見極め、二年から専門の勉強に入るといいます。僕は一応物理が好きなので(点数は良くないですが)理系ですが(理学部志望です)、文転の可能性も否定できません…。だからそういった大学の仕組みにはひかれますし、海外に住んでみたい、英語をネイティブ並に話せるようになりたいという気持ちも持っています。 前置きが長くなりましたが、NCNによる留学というのがどういったものなのか、また自分はどうするのが一番なのか、留学経験者の方、NCNについてよくご存知の方など、どうか教えて下さい!!お願いします!!! ちなみに通知表の総合評定はNCNが定める最低ラインの3.0以上あります。

  • 日本の大学受験から留学への変更はあり?安心できる留学の仕方は?デス。

    私は10月に入るまで、日本の同志社大学を第一志望にしていました。が、夏休みにオープンキャンパスに行って講義を聞いて行きたい願望が薄くなっていた時に、たまたまNCN米国大学機構のパンフが来て、大学の選択には留学という手段もあることに気づきNCNで留学をしようと思いました。しかしNCNは費用も高くもっと費用を抑えていけないかと考えています。しかし、私はまだTOEFLも一回も受けたことはないし、明確な目的をもって大学に行くのではないように思います。私は社会学など世界を中心とする色々な物事をまんべんなく知る事にとても興味を持っています。が、学校の先生に相談したら、私の学校は進学校ということもあるけれど、アメリカでこれを学ぶんだ!!という明確な目的を持ってないとダメだし、大学に入ってから留学しても遅くはない、と言われました。私の性格はとても極端で、自分の選択が合っているのか間違っているのか(後悔することになるのか)がよくわかりません。しかし、中学校のときに一ヶ月ホームステイをして海外に持つ独特の臭いが心地よかったし、外国の人と話すときは自分がオープンで積極的になります。また、日本の文化の価値も海外により広く知ってもらいたいし(着物と幕末が大好き)4年間だからこそ、アメリカの大学に自分から受身でなく参加できるとおもっています。確かに留学は甘くないし言葉の壁もあって不安です。だけど私は留学で言語の習得だけじゃない自分の特技をみつけるためにも留学したいです。が、やっぱりひっかかるのは・・社会の視野も広くなるし、語学もアップしてから大学に入ってからのほうが留学はいいのでしょうか??現在の状況・・・センターの願書提出済み。10月中に進路調査↓↓つたない文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 浪人生で、日本の音大を目指していたのですが、留学するのも1つの道だと思

    浪人生で、日本の音大を目指していたのですが、留学するのも1つの道だと思い、音大留学を決意しました。しかし、入学するには英語力が必要だと分り、色々調べたところ、HIUC(ヒューマン国際大学機構)かNCN米国大学機構とで迷っています。 (1)費用(得か)(2)現地での授業についていけるだけの英語力がつくか を中心に教えてください。   但し、こういった機関以上に良いところをご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 日本の高校からアメリカの大学へ行くには?

    こんにちは。 僕はごく普通の高校3年生で、大学進学を控えています。 付属校なので、このままいけば大学には何もしなくてもいけるのですが 小さい頃から外交官や国際公務員、法律などに興味があり アメリカの大学に留学したいと思っていました。 両親も一定の理解を示してくれています。 ただしどのようにしたらアメリカの大学にいけるのか? まったく分からないのです。 留学エージェントみたいなものが存在するのでしょうか? 国内で英語学校に通うべきなのでしょうか? とりあえず以下に僕の現状と疑問を箇条書きにします。  ・成績は中くらい 立教大の付属高校の3年  ・英語は英検2級レベル  ・アメリカの大学に留学したい  ・特に国際関係学に興味あり  ・留学するならある程度レベルの高いところに行きたい  ・でも留学準備をどこから手をつけたらいいのか分からない  ・日本で英語学校や留学エージェントのようなものがあるか? こんな僕ですが熱意は持っているつもりです。 なのでどなたか具体的なアドバイスを宜しくお願いします。 (あと近く米国大学機構の説明会にいってくる予定です)

  • アメリカ留学について

     僕はアメリカの大学(オレゴン大学)にNCN(米国大学機構)を利用して入りそして医学大学院に進みたいと思ってる高校3年生なんですが難易度としてはどのくらいなんでしょうか?まずは、大学に入ることのほうを優先に回答していただけたら幸いです。  あと世界の大学ランキング(学部別)が乗ってるホームページを知っている方いましたらぜひ教えていただきたいのですが・・・。

  • 大学3年の2月~3月に留学・・・。就職は大丈夫でしょうか?

    こんにちは。 今大学3年生です。そろそろ就職活動を始めようと合同説明会に行ったりしています。 企業に就職する予定で、正直なところはっきりと「この会社に就職したい!」とか、「この職種がいい!」とは決められていない状態です。 これからも就職活動を頑張っていこうと考えているところなのですが、実は2月から3月中ごろまで、6週間ほどの留学をすることになっています。 (留学はとても個人的なもので、特に語学力が上がるとも思えませんし、就職にプラスになる(アピールできる)とは余り思えません。) 説明会で話を聞くと、どの企業もだいたい2月ごろから自社での説明会を行い、順次採用試験を行うようです。 大手の企業は試験自体は4月以降でも、やはり説明会はもっと早くから行うようです。 このかなり大切な時期に日本におらず、就活ができないことにかなり不安を感じています。 質問としては ・3月中ごろ以降に説明会を始め、私でもきちんと就活することのできる企業は結構あるものなのでしょうか? ・説明会に参加できなかった企業でも、留学中で日本にいなかった、と説明すれば採用試験の際、説明会に参加しなかったことは多少考慮してもらえますか?(もちろんその企業については徹底的に勉強していくつもりですが) ・2月まであと一ヶ月ほど、私が是非やっておくべきことは何かあるでしょうか? 留学自体はもう取り消すことができないので、3月中ごろまでを外した予定で最善の方法を考えたいと思っています。是非アドバイスお願いします。

  • 米国コミュニティカレッジから日本の4年制大学へ編入

    私は現在留学中で、米国のコミュニティカレッジで勉強をしています。そのまま米国の4年制大学へ編入するつもりでしたが、どの大学も学費がとても高くて卒業までお金が足りるのかどうかわかりません。 だからと言って、コミュニティカレッジを卒業した後、帰国して就職先を見つけるのは難しいと思っています。 そこでコミュニティカレッジから日本の4年制大学への編入を考えているのですが、可能なことなのでしょうか?

  • 至急お願いします!大学のゼミ入室試験

    大学のゼミの入室試験があります。 先日大学のゼミ説明会に行ったのですが、考えに考えた結果、説明会に参加できなかったゼミを受けようと思います。 しかしうちの大学ではゼミの説明会の参加者は、名簿に名前を書く事になっている所が多いのです。 あの名簿は何に使うのでしょう?あれは合否に関係するのでしょうか? 友達が結構重要らしいよ、といっていたので不安です。しかし、どのゼミも説明会に出ると有利、とは書いていません。 面接などの試験結果で決める、となっています。 でもそうすると何のために名簿があるのでしょう?熱意があるということで得点になったりするのですか? 乱雑ですみません。 また、大学やそれぞれのゼミによっても違うと思いますが、至急よろしくお願いします。