自転車初心者が100km乗れますか?

このQ&Aのポイント
  • 自転車初心者が1日100km乗れるかどうかについて検証します。
  • そのためには事前のトレーニングや装備が必要です。
  • 自転車初心者が100kmを乗るための持ち物や準備についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自転車初心者が100km乗れますか?

初めて投稿しますので、こちらのサイトとしての常識が無ければご容赦願います。 GWに自転車旅行(一人)をと考え、数日前から計画を練っています。 まだ天気は分かりませんが、とりあえず1日100km計画で行けるところまで行きたい!と考えてます。 最悪の場合は、帰りに電車を使うことも考えておりますが、今回の質問は行きのことです。 当方は、高校時代は毎日ママチャリ(3段変速)で10kmをコンビニ2軒寄って30分で通学しておりました。 が、高校卒業後3年が経過しましたが、自転車には10回も乗っていません。 さらに、自転車は所有しておらず、ネットで2万円程度のクロスバイクを注文しました。  (自転車はフレーム480mm700×28C後はよくわかりません。。(当方身長185cmなので適正外のフレームなのは理解してます。) こんな状態ですが、実際のところ、1日100kmというのは初心者には可能なのでしょうか? また、自転車で必須の持ち物等あれば教えていただきたく。(空気入れ,チューブ?等)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.9

いきなり400km/4日はキツイとは思いますよ。 せめてその前週に1回でも100km/1日を経験して、体を少し慣らしておくとともに 体のどこかに痛みが出ないか=自分の乗り方や自転車の調整に変なクセがないか 確認しておけると安心なのですが。 >サドルは適したの見つけるのは難しいのでしょうか・・・? >日数が少なく、まともなのを見つけられないというのを抜きにして、 はい サドルは、単純な性能のよしあしというよりは 自分の体格とか、自分の走り方、体の鍛え方に依存する部分が大きいためです。 例えば、100km/1日とか走ったことのない時点と、 毎週末に100km/1日走って半年も経つ頃では、快適と感じるサドルが違う というのはおかしなことではありません。 >今までのママチャリ用だと本当に疲れるものなのですか? 走り方に依ります。 ママチャリ用のサドルは、スピードは全く求めない ペダルを回さなくても惰性で進むような平坦地では極力ペダルを回さない ましてや下り坂では絶対にペダルを回さない 小まめに自転車から降りて休憩する。 というような乗り方では適しています 私の場合、サドルの細いスポーツ車をはじめて買ったとき、ほんの数十kmで お尻の痛みに音を上げてしまい、ママチャリ用サドルと同じ位大きなものを購入 それだと100km/1日でも、全く尻は痛みません。 快適~と毎週末100kmほど乗っていましたが、自然に足が鍛えられ 平均速度が上がり、 (体重がへダルに掛かっている時間)/(体重がサドルに掛かっている時間) が大きくなるにつれて、大きなサドルが邪魔に感じるようになって行き もう一段細いものに交換、さらに慣れた頃に最初に音をあげたサドルに 戻すと、その頃には100km超えでもお尻が痛むことは無く、細いサドルが ペダルを回し続ける邪魔にならず快適だったりします。 >サドルはママチャリ用のしか乗ったことないのですが、変えた方がいいですか? 出来れば一度、50kmでも乗ってから判断することをお勧めします お尻とか痛まない様であれば、そのまま乗り続けるのが良いでしょうし 痛みが出る様であれば、さくっと換えてしまえば良いです。ただし前述のような 話がありますから、捨てたり、すぐに手放したりしないことをお勧めします。 >また、雨の日にもカッパ等着て乗ることはできますか? 乗ることは可能ですが、慣れていないと体力を消耗しますし、危険でもあります 4日乗るつもりなら急な雨に備えて準備はしておき、雨宿りできもところがあれば 無理をせず休憩することをお勧めします。

その他の回答 (9)

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.10

高校時代、毎日10Kmを自転車通学していましたが、高校卒業後2年してから同じ道を同じ自転車で走って音を上げました。 ※実家が高台にあったので帰りが結構な登りです。 毎日乗ってないと筋力の低下は急激にすすむようです。 3年前に走れた…って経験は忘れた方が良いと思います。 まず事前に土日に家の周りを100Kmくらい走ってみて走れるかどうか、翌日にどれくらいダメージが残るのかを確認してみるのが良いです。 その結果いかんで準備するものや一日に走れる距離の実感がつかめるのではないかと思います。

  • poteti800
  • ベストアンサー率22% (105/464)
回答No.8

回答者(6)さんは私の父と同じ年代の方ですね。 この年代ん方々は何もない状況から這い上がってこられた方たちなので 体力、気力、バイタリティは半端じゃないです。 とにかく生きる力が凄い、ゴキブリ並み(褒めてるのか?)です。 中学時代に往復80キロ走破し筑波山登山までとは驚くばかりです。 ですので回答者(6)さんが中学時代にできたからと言って 20代の質問者さんが同様にできるとはお考えにならない方がよいです。 他の方も回答されてますが 修理道具は重量増なのであえて携行せず、自転車屋に駆け込むのが良いと思います。 天候は小雨ならば雨合羽を着用せずそのまま走行でもよいですが、 寒いと感じたりある程度の量になったら躊躇せず雨宿りしましょう。 普段から自転車に乗ってないのに100キロですか・・・・・ 初日は何とか走破できても二日目は歩くだけが精一杯の状態が想像できますね。 まあ、無理をしないように楽しんでください。 あ、くれぐれも所持金は多目に。

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.7

適切な自転車であれば1日100km程度であれば行けると思います。 ただし今回の場合、2万円と重たい自転車であること、サイズが合っていないこと、全体的に長距離を走る自転車ではないことから、かなり体に無理が来ることを覚悟した方がいいと思います。 私も昔学生時代に、近くの自転車屋でままちゃりのフレームをベースにクロスバイク風に改造してもらい、それに乗って長距離ライドに出かけました。 1日で150kmほど走ったのですが、全身が痛くなり、特に尻がものすごく痛くなって、天候が悪くなったこともあり、結局2日ほどで電車で帰ってきてしまいました。 自転車は宅配便の店まで行ってそのままの姿で送ってもらいました。 尻が痛くなるとそれ以上は乗れなくなりますから、最低でもレース用のパンツ(内側に尻パッドが入っているもの)を買った方がいいです。普通のズボンにはくインナーパンツもありますが、400km走るには不十分でしょう。 マタヅレを起こさないように汗をかかないように注意することも必要です。 買う自転車にどんなサドルが付いているかが分かりませんが、サドルも長距離用に変えた方がいいのです。が、これはこれで適当なものを選ぶのが大変なので、買った自転車のもので我慢するしかないかもしれません。 まあ世の中にはママチャリで日本一周をしたり富士山に登る人もいますから、どんな自転車でも乗りこなせばどこにでも行けるはずです。 パンクなんかどこでも修理はしてくれます。 楽しんできてください。

ku----
質問者

補足

多数の回答ありがとうございます。 先ほどと同じく補足と・・・(ベストアンサーだと回答不可ですよね?) >特に尻がものすごく痛くなって、天候が悪くなったこともあり、結局2日ほどで電車で帰ってきてしまいました。 サドルは適したの見つけるのは難しいのでしょうか・・・? 日数が少なく、まともなのを見つけられないというのを抜きにして、 今までのママチャリ用だと本当に疲れるものなのですか? >普通のズボンにはくインナーパンツもありますが、400km走るには不十分でしょう。 インナーパンツという考えがありませんでした。 たまにロード等乗ってる方のはいているものだと思いますが、なかなか・・・ トイレットペーパーをお尻に敷いてで代用した(笑)みたいな方はいたりしませんか?笑 基本的には重心がおかしかったりするから?痛いのかとは思いますが、 初心者にしっかりと教えるという意味で痛いのもいいのかとは思いますがー やっぱり痛いのは嫌なので、うまい乗り方とかあれば是非教えてください!

回答No.6

大丈夫でしょう。 私50歳過ぎのメタボおじさんです。 一年半前に初めて自転車一人旅を計画し ママチャリで大阪~明石~淡路島縦断~明石~大阪 全行程240kmを一泊二日で行いました。 スタイルはジャージにTシャツでした。 さすがにお尻は痛くなりました。 かなり疲れました。 パンクは一度して洲本の自転車屋でパンク修理してもらいました。 まったくサイクリング初心者でしたが無事帰ってきました。 最低ヘルメットとグローブはしましょうね。 いまは10万円以上ののクロスバイクを購入しサイクリングウェアーで 旅行に行きますが一日170kmは平気です。 平気というよりむしろ楽勝です。 最初は2万円のクロスバイクで良いと思います。 もし楽しければ良い自転車を購入して趣味としましょう。 私はサイクリング旅行は楽しく、はまってます。 趣味となったらタイヤ交換などの最低のメインテナンスは できたほうが良いです。 私はサイクルアサヒなどの自転車メインテナンス教室の 講習会に何度か参加しました。 大抵の修理や調整はできるようになりました。 私も今度のGWに大阪より琵琶湖の西岸を通って若狭に抜け 帰りは琵琶湖の東岸を通って大阪に帰ってくる予定を立ててます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

体力次第と思いますが、若い人なら舗装道路の100kmぐらいは楽勝なはずです。 私は、還暦を少し過ぎたオジサンですから、現在では絶対的な自信はありませんが、中学生の時に友達と自宅から「40km程度離れた筑波山」に行こうと意気投合して、何の準備もなしに目的地の筑波山に実用自転車で向かいました。 当時の国道125号は「未舗装の砂利道」でしたが、2時間ぐらいで到着しました。 しかし、当時は筑波スカイラインのような車道はなかったので、麓に自転車を置いて登山道を歩いて山頂に向かって登りました。 さすがに、喉が渇いてお土産屋さんで水を飲ませていただきましたが、その後に下山して麓に停めて置いた自転車で帰路に着きました。 自転車での走行距離は往復80km程度ですが、途中に筑波山の登山を入れてますから、自転車走行に換算したら100km以上の体力を消耗してるはずです。 事実、復路40kmの砂利道走行は楽に感じました。 まぁ、若さゆえに出来た無茶ですが、体力があったからこそだと思います。 この経験から必須と思うのは「飲料水」と「お金」です。 大金を持つ必要はないですが、タイヤパンクなど最悪の事態になってもパンク修理代ぐらいは持ったほうが心強いです。

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.4

>クイックレリーズに関してはググリましたが、基本的に高校時代に自転車のメンテは >自己流?ですが行っておりましたので、何とかなるものと考えてます。 クイックレリーズだと、タイヤを数秒で着脱することができます。 まあ、気をつけて走っていればそんなにパンクしないので、時間をかけて修理すれば良いと思います。工具が増えるのはきついですが。 >最悪な場合は諦めることも、所持金多目はもちろん対策します。 自転車って、結構燃費がかかります。食べないと倒れますので。 外食になるでしょうし、食費は日頃の倍くらい見積もっておきましょう。 >体力的な問題、筋肉痛?等が一番気になってます。 4日間、毎日100kmですよね? 2日目を走り切れたらびっくりしますね。4日間走り通すのはおそらく不可能です。 2日目の朝にはまともに歩けない状態だと思いますよ。 ましてや、もし野宿予定なら絶望的でしょう。 >サドルはママチャリ用のしか乗ったことないのですが、変えた方がいいですか? サドルはスポーツ用で、レーサーパンツを履くのが良いと思います。ママチャリ用のサドルで長距離は疲れます。 >また、雨の日にもカッパ等着て乗ることはできますか? できますが、かなり体力使いますし不快です。 100均のカッパとかなら、いっそのこと着ないで走った方が快適でしょう。 すっぱり諦めて休養するなり、散策するのがお勧めです。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

時速15Kmで走行し、50分走って10分休憩して一時間で12.5Km走行できます。 100Kmなら8時間で走破できますので、朝8時過ぎに出発して途中ゆっくり休憩時間をとっても、明るいうちに十分帰れます。 それより気になるのが2万円程度のクロスバイクということですが、そのクラスならクイックレリーズではないと思います。 いくら替えチューブを持参しても、クイックレリーズでなければパンク時のチューブ交換は困難です。

ku----
質問者

補足

多数の回答ありがとうございます。 自分の質問を訂正する方法がわからないので、この方に補足させていただきます。 4日でいけるところまで行き、4日で帰るということを考えております。 なので、1日100km違う場所に止まり続けるスタイルで考えてます。 クイックレリーズに関してはググリましたが、基本的に高校時代に自転車のメンテは 自己流?ですが行っておりましたので、何とかなるものと考えてます。 最悪な場合は諦めることも、所持金多目はもちろん対策します。 体力的な問題、筋肉痛?等が一番気になってます。 サドルはママチャリ用のしか乗ったことないのですが、変えた方がいいですか? また、雨の日にもカッパ等着て乗ることはできますか?

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

100kmくらいなら根性だけで乗れます。 運動不足も極まっていた学生時代に、マウンテンバイクでやったことがあります。 パンク修理キットを持っていても良いですが、使い方はわかっていますか? 新品のチューブとタイヤレバー、携帯用空気差しの方が良いと思います。出発前に十分練習してください。 練習しないのなら、初めから持たずに店に頼るというのもアリです。2000円くらい取られたことがありますが、良い思い出です。(^^; フレームが小さいと、膝に滅茶苦茶負担がかかりますよ。下手すると関節がおかしくなります。 せめて、シートポストだけ買い換えてでもシートの高さくらいは合わせましょう。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

無理 死ぬ気でやりゃ何とでもなるだろうけど 初日何とかしても、翌日は尻が痛くて乗れない、脚がパンパンで漕げない 2日目に電車で帰ってくる羽目になるよ パンク修理は装備しても、他のトラブルはリタイアして電車で帰ってくるつもりの方が良い だから現金を多目に あと輪行袋は忘れずに

関連するQ&A

  • 7km自転車通学

    大学生、女性です。 自宅から駅までの7km程の距離を自転車で通おうと思っています。 7kmならママチャリでも十分かと思いますが、駅からも時間がかなりかかるので少しでも速く楽に走りたいです。 なのでロードバイクやクロスバイクの購入を考えています。 スポーツタイプのメンテナンスは初心者では困難ですか? またオススメの自転車を教えて下さい。

  • とにかく丈夫な自転車(通勤用)

    往復32kmの通勤にママチャリ(国産4万弱円)を使っています。 15000kmぐらい走った頃にチェーンとギヤ(スプロケット?)が駄目になり交換しました。 25000kmで後ろのブレーキが破損しました。 このまま修理に出して使い続けるか、買い換えるかで悩んでいます。 買い換えの場合、どんな自転車がオススメでしょうか? 希望(1)雨天も乗るので安定感のあるタイヤが付いている自転車。 そして泥除けが付いている(または付けられる) (2)荷物を担ぎたくないので荷台が付けられる(一番良いのは前かご?) (3)激坂が多いので6段以上の変速は欲しい ママチャリ・MTB・クロスバイクなど、とにかくタフな自転車を希望しています。 予算は出来れば4万ぐらいですが、気に入ればそれ以上も可です。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 自転車購入

    今度自転車を購入しようと思いますが、あまり長距離は走りません。買い物とサイクリングをかねて考えてます。あまり変速が無い方がいいです。三段変速ぐらいまで。(あまり多いとめんどくさい)その場合はママチャリで 充分ですかね?それともクロスバイクで前にガゴ付きがいいですかね?

  • ママチャリと高い自転車の中間

    「高い自転車」・「一流品」をどのように定義するのかが難しいのですが・・・。 最近、休日に足腰の鍛錬を兼ねた運動と 街の色んな風景を撮りにサイクリングに出かけているのですが その自転車がホームセンターで5000円で買ったママチャリです。 移動距離としては10kmくらいなのでママチャリでも問題ないのですが 家族の共用の自転車なので占有するわけにもいかず・・・。 それに出来ればもう少し段差でガチャガチャいわず 変速もできると移動が楽しいなと思うのですが。 そう思ってネットで色々見てみると 販売上位は2~3万で買えるようなのですが マウンテンバイクやクロスバイクなどは 「5万以下はガラクタ」的なニュアンスの意見が多いようです。 しかしスポーツとしてサイクリングするのではなく 「ママチャリよりも一つ上を」という人間にとっていきなり5万以上出すのはちょっと・・・。 「出来の良いママチャリ」ではなく「クロスバイク・MTBのような自転車」が レジャー感も盛り上がるし欲しいなと思うのですが やはりこの程度の使用ではおとなしくママチャリでしょうか?^^; 「ちょっとの通勤や軽いレジャー」程度のちょうど良い中間のものってありませんか??

  • 通学30km弱を自転車通学したいです!

    今、私は東京の多摩地区に住んでいる大学生です。 埼玉の山のほうにある大学に通っているんですが、自転車が好きなので自転車通学したいとずっと思っています。 お金が7万以上溜まったので、クロスバイクやロードバイク、MTBなどママチャリ以外の自転車を手に入れて、是非自転車通学したいと思っています。 通学路は何と言ったらいいのか分かりませんが、国道16号線と299道路という道を使います。坂道も多く、行きにのぼり3本、くだり2本の道です。距離的には28kmくらいです。 前にママチャリで春一番が吹いた日に行った時は3時間弱かかりました^^; 本格的な自転車を使うので2時間程度かかるかなあと思っています。 ドロップハンドルだと、前傾姿勢になるのでちょっと怖いなあと思っています。 チラッと聞いた話によると、ハンドルにスプリング(?)みたいな物がある自転車の方が衝撃が少ないとか、MTBのタイヤを細くするのも路面の衝撃とかが少ないまま走れるから良いとか、坂道にはクロスバイクが適してるなど、かじって聞いています。 その日買う気がないのに店員さんを捕まえて色々あることないこと聞くのもなんだか気が引けてしまい、なかなか店員さんに聞けずにいます^^; どなたか詳しい方教えていただけませんか?? わがままを言うと、可愛い色の自転車に乗りたいです笑 この前、アサヒという自転車屋さんで直感で良いなあって思ったのは、 クロスバイクだと、 ルイガノTR-1、SR-4 スコットSUB40 ジャイアントESCAPE R3 MTBだと、 ジャイアントROCK3 ルイガノCASPER PRO、CASPER 本当に素人なんですが、おじいちゃんが競輪選手だったこともあり自転車に乗ることは大好きです^^ 色々なこと教えていただきたいんですが、要点から言うと、 (1)どの種類(またはMTBのタイヤを替えるなど)が適しているか (2)メーカーの選び方(固体の選び方) を教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします!

  • 初心者の自転車通勤・往復80kmについて

    こんにちは。 往復80kmの通勤にはどのような自転車(種類,メーカー,自転車名)が適しているのかの質問です。 今月末に免停になるため、自転車通勤を考えております。 しかし、自転車に対する知識がないため、御力添えを頂きたく、投稿させていただきました。 以下に希望する条件や、私のスペックを書かせていただきます。 スペック ・175cm,63kg。 ・体力は人並み程度だが、2年前までは部活でヨットをやり、おととしはフルマラソンに出場し完走。 ・高校のときは普通の自転車(3段変速の...)で、片道10kmの通学路を30分で通学。 ・予算は上限が20万円前後 条件 ・往復80km(自動車で1時間)で、田舎道のため起伏もある。 ・長距離も楽に乗れる。 ・来年あたりには、自転車で世界旅行(アメリカ横断やペルーのアンデス山脈道の登頂等)を考えており、共通して使える。 この条件に合う自転車はございますか? ご返答のほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 自転車の乗り降り

    いま絶対手に入れたいと思っているクロスバイクがあります。 スタッガードもありますが、ほとんどダイヤモンド型(?)のフレームだと思います。欲しいクロスもトップチューブが高いです。 ちょうど良いサイズも見つかりましたが1つ気になることがあります。 どうやって跨げばいいのか です。サイズ合わせの時は 自転車左側に立ってタイヤの上を右足が通過してサドルに跨る。降りるときはこの逆でした。 もう1つは自転車を傾けてトップチュ-ブを跨ぎ、乗り降りする どちらでも良いのでしょうが、どちらが正しいのでしょうか?後述の方法で乗り降りしている人はあまり見ませんが、近所のロード乗り・クロス乗りは走りながら左のペダルに足をかけて後輪を跨いで停まり、降りているようです。 前述の方法は身長が低め+股下が80cm切るくらいのせいか、無理ではないですがちょっと厳しいです。 今はママチャリなのでトップチューブを跨いでいます。

  • コーダーブルームというメーカー

    最近、あるマンガに取り上げられたことをきっかけにコーダーブルームという自転車メーカーに興味を持ちました。 前カゴ、オートライト、6段ギア付のクロスバイクの「C1.4CT」というタイプが欲しいと思い、調べたところ、 この自転車はアルミフレームであるにも関わらず17キロあるということでした。 アルミフレームってそんなに重いんでしょうか? 同じような外装6段変速のクロスバイクで、 ランドローバーのAL-CRB7001はアルミ製で12キロだそうです。 同じようなタイプで、ブリジストンの「プレスティーノ」は20キロですが、内装8段変速で(多分)鉄製です。 街乗り用自転車はやっぱり軽いほうがいいでしょうか? プレスティーノみたいに20キロでも、8段変速があれば楽々乗れるでしょうか? あと、コーダーブルームって自転車メーカーってどうなんでしょうか? 当方、1万ぐらいのママチャリしか乗ったことがなく、メーカーなどはよく知らないのでよろしくお願いします。

  • 片道20kmの自転車通学を始めたいのですが

    今まで、自宅から道のり20km弱程度の学校までを、自転車と電車で通学してきました。 ここ最近、夏休み中と言うことで時間に余裕があるので、自転車で学校まで毎日通っています。 現在乗っている自転車は、ブリヂストンのアルミフレームのシティサイクル(以下、ママチャリと呼ぶ)です。 信号の少ない道を選んで、1時間~1時間15分程度です。 坂道は、幹線道路の高架が3つあるぐらいで、ほとんどありません。 今のママチャリは、ポジションが悪いのか回転部分が腐っているのか、街乗りの標準値と言われるケイデンス70すら維持できず、ゆっくりダラダラと漕いでしまいます。 もっと効率的に漕げるようになれば、通学時間を短縮でき、夏休みが終わった後も電車ではなく自転車通学できるようになると思うのですが、  1.予算5万円~7万円程度で新車を購入  2.今のママチャリをメンテナンス&ポジション出し どちらが良いでしょうか。 新車の場合、おすすめの車種を教えていただけると嬉しいです。 恥ずかしがり屋のヘタレなのでロード以外を希望します。 今のママチャリの改良も楽しそうなのですが、おそらくステムを交換しないとポジションが出せそうになく、ママチャリにポン付けできるステム(の規格やメーカー)をご存じでしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自転車ツーリング

    来週の日月火の2泊3日で淡路島にある七福神を奉っているお寺を 自転車でまわろうと思っています。 自転車はママチャリに変速機能が3段階ついたものです。 無謀でしょうか? 距離は190kmあります。 現在高一です。 テントなどを積んで走ります なにかアドバイスください