• ベストアンサー

自虐的な自慢

よくテレビでイケメンが出演すると質問されるのが「モテるでしょう?」というのがありましたが、質問されたほとんどが「いえいえ、全然もてないですよ」と謙遜する人ばかりです。 スポーツテストなどで握力計って十分に強い分類なのに「うぅ~わっ、めっちゃ弱いげ」「最悪や」など言ったりする人もいました。  十分に高い能力を持っているのに「私なんて全然ダメですよ」「そんな大したことじゃありませんよ」等、謙遜する人はどういう人なのでしょうか?  あなたはそういう経験がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8868)
回答No.2

ありますね。 今の会社に入ったときに、上の人間だらけで、謙遜どころか、本当に下だった。 握力ですか、私も60~64kgを維持していましたが、ここ数年デスクワークが中心なので、ピークパワーは落ちていますね。 今は、50kg代を出すのがやっとだと思います。

noname#151155
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は今でも下っ端です。一生雑用だったりするかもしれません。 ここ最近仕事が暇で私も握力が落ちています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.6

モテルでしょう。『モテます』凄いですね『凄いでしょう』の回答では、嫌味になってしまいますから、謙遜というよりは常識で否定するのですね。私は、書かれている、握力計で80近い数値を出したこと有ります。プロスポーツの選手か何かですか?と聞かれて、顔見たら判るだろ。素人だよ。と思いましたが、黙ってました。野球やっていたので、毎日、新聞紙を片手で小さな玉にする練習をしていた成果です。

noname#151155
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 握力80なら凄いですね。リンゴとかなら確実につぶせるでしょう。私は72が最高値です。ただ握力って何の努力もしてないのに90くらいある人いますから生まれつきの素質の差が大きそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

全く視点の違った話で解りにくく悪いですが回答参加させて頂きます。 心を疲れさせられ 心配や怖がりを芽生えされた挙げ句 聞かれてもいないことをペラペラととならあります!。

noname#151155
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つらい思いをしたのですね。聞かれてもいないことをペラペラは自慢によくあるパターンかもしれませんね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

>謙遜する人はどういう人なのでしょうか? 謙虚な態度の人だと思います。 または「多くの人にモテるが自分がモテたい相手にはモテない」や「最盛期には握力100あったのに今は70になってしまった人」等色々いるでしょうね。 他人の物差しと本人の物差しは一致しませんから。

noname#151155
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他人は他人ですからね。人間どんなに恵まれていてもそれ以上のものを欲しがるようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

『いえいえ、全然もてないですよ』  じゃなく『はい、もてますよ』と言うと TVの前の視聴者が引くから。 TVは視聴率を稼ぐ物ですから・・・。  もし本当に『はい、もてますよ』と発言したら事務所&マネージャーかそ『その部分はカットしてほしい』とくるか  その場のディレクターのカットが入り、言い直させられます

noname#151155
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 TVのなかにいる人は本来どういう人間なのかわからないわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HTR265-2
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

十分に高い能力ってのはあなたがそう思うだけであって、当の本人は本当に自分ではそれが高い能力だとは思ってないのです。 謙遜でも何でもないと思います。

noname#151155
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どんなに能力が高くても上には上がいますから、今の自分では満足できてないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 僕は勉強はまるでダメなのですが、子どものころから運動神経はいいほうです

    僕は勉強はまるでダメなのですが、子どものころから運動神経はいいほうです。 スポーツを止めて勉強や生徒会などで頑張るようになりましたが、頑張っても勉強は出来ませんし、生徒会でも上手く喋れません活躍できません。 でも、運動神経だけは全く衰えません。 運動をしなくなってから2年ぐらいたちますが、スポーツテストの結果は毎年向上を続けています。握力は両手60キロぐらいです。 そこで質問ですが、頭のいい人は上のように勉強しなくても自然と勉強が出来るようになるんですか? 僕はそれを努力で補えますか?それとも、やはり遺伝や知性がないので頑張っても無理ですか?

  • 完璧な男子が褒められた時の反応

    女子「○○君って、イケメンだし、勉強もスポーツも出来るし、本当に完璧だね!」 男子「そう?そんな事ないよ。全然イケメンじゃないし、勉強もスポーツも出来は普通だと思うけど。」 女子「○○君、料理上手いね!将来素敵なお婿さんになりそう♪」 男子「これくらい誰だって作れるよ。俺なんかまだまだだよ。もっと料理が上手くなるように頑張らなくちゃ。」 女子「○○君って本当に優しいね!」 男子「そんな事ないよ。当たり前の事をしたまでさ。」 女子「私、○○君の事が好き。だから付き合ってくれる?」 男子「俺なんかと付き合っても幸せになれないよ?俺よりいい男はいっぱいいるよ。俺も君の事は好きだけど、他のいい男と付き合った方がずっと幸せになれると思う。」 このように、褒められて何もかも謙遜する、謙虚な男子をどう思いますか?(人に良く思われたいのではなく、本当に心から「そんな事ない」と思っているとして)

  • イケメン

    くだらない話で恐縮ですが、ご興味、お時間ある方に回答をお願いしたいです。 私はよく、(特に女性が)イケメンに対して「何でもできるんだね!」と言っているのを良く見かけます。 でもそのイケメンは、何か特技はあれど、別に何でもできるわけではないことがほとんどです。 何か一つの特技を見ただけで「何でもできる」と判断されているイケメンを何人も見てきました。 むしろ本当に何でもできる人がイケメンでなかった場合、あまりそのような評価を受けているのは見たことがありません。 これは単に顔がいいから補正がかかっているだけなのかとも思いましたが、独断で仮説を立ててみました。 「顔がいい」ということが一つの能力として見られているのではないか、という説です。 「顔が良くて、スポーツができる。何でもできる!」「顔が良くて、勉強ができる・・・何でもできる!」 という感じでしょうか。 女性の方々、世のイケメンたちに悔しい思いをさせられた経験のある男性の方々、またはそんなイケメンの方々、ご興味ありましたらどなたでもご意見いただけるとうれしいです。

  • 自虐史観、自虐教育を受けましたか?

    今テレビで自虐史観についてやっています。 80年代に関西の小中学校に通ってましたが、 振り返ってみれば小中学校時代、ものすごーい自虐教育を受けました。 どれだけ日本というのは腐った国かを徹底的に叩きこまれました。 冗談でも生徒が「天皇陛下万歳」なんて言おうものなら先生は大激怒。 先生は「天皇陛下は国民に戦争を強要した。強要するのは良くない。」と言っておきながら 生徒には「天皇陛下は悪い人、日本は悪い国」という考えを強要していたような・・・。 満州において日本軍がどのような悪事を働いたかという元軍人の手記なども 読まされた覚えがあります。 (今思えばそれは本当に日本軍が書いた手記なのかどうか疑問ですか) そこで質問です。 1.自虐教育って受けた経験ありますか? 2.どんな内容でしたか? 3.その時どのような感想をもちましたか? 4.もしよろしければ年齢と出身地もお願いします。 今自虐教育のせいで日本人は愛国心がなくなったという方がいますが 私の場合反対にあまりに偏った内容だったので小中学生ながら 「ホンマかいな?」と疑わしく思った記憶があります。

  • 運動能力について

    僕は運動能力がありません。 スポーツテストの結果を載せます。 握力(右左平均):26kg シャトルラン:95回 50m走:8,1秒 反復横とび:61回 上体起こし:25回 長座体前屈:60cm ハンドボール投げ:17m 立ち幅跳び:194cm 体格:身長169cm 体重45kg これって運動神経なさすぎですよね・・・ この結果から向いてるスポーツとかってありますか? 教えてください。 部活もやってないので、参考にしたいです。

  • 「正直、私は美人だと思ってる」女性の方、回答して!

    いや、本当に、本音の話として、鏡見て「私って本当に綺麗だな」って意識してる女性っているんですか。女性特有の謙遜意識か、周りから「綺麗だよね」って言われても「いやいやとんでもない」っていう人ばかり。でも本当の心のうちはどうなんだろうってたまに思います。 (これが男ではいるんだよね。「俺は正直、イケメンだと自分で自覚してるよ」って公言する奴。で、これがまた本当にイケメンだから悔しい) 「私は美人だと思う」という人、正直に回答してみてください。どれぐらいいるのか知りたいので。 どうせ匿名だからいいじゃない。くだらない質問で申し訳ないですがお願いします。

  • 自虐風の自慢する人うっとうしくない?

    三十代既婚者が三十代独身者が趣味なんかに好きなようにお金を使ってるのを見て 「いいなあ。独身が羨ましい」っていう発言をしたりするのは 正社員が昼間で寝てネットしまくってるニートの友達に 「いいなあ。ラクそうで。ニートが羨ましい。」と発言するのと根本は同じでしょ? うらやましい気持ちはほとんどなくて、こうはなりたくないなって気持ちがメイン。 本当にうらやましいと思ってるなら、すぐに離婚や退職すればいいだけなのに一切しないから。 こういう自虐風の自慢する人うっとうしくない? 「俺は結婚してるけど、お前はダメだな」みたいなことでしょ? 結婚していて心の底から独身がいいと思う人や、正社員や公務員で心の底からニートやフリーターが羨ましいと思う方が良い人っている?

  • 完璧じゃないと気が済まない

    僕は完璧じゃないとなんか気持ち悪く気がすみません。 勉強で完璧を求めるとかなら努力で達成できるのですが、、、、 自分の場合、容姿(例えば慎重180以上、小顔、イケメン)、性格(人にやさしくできる)、能力(仕事が完ぺきにこなせる、スポーツ万能、趣味多彩)など根本的な能力に完璧を求めてしまいます。 現実の要旨は身長は170ちょっとしかなく大顔、ちょいイケメン程度です。 能力に関しては、頑張って旧帝国大学の医学部に進学した程度です。 スポーツも国体には出場できなかったし、一般よりはかなりできますが、まったく自分の目標値には届きませんでした。 最近は、もうなにもかもやる気が起きません。 自分は完ぺきな土台があったら人並み以上に努力できる性格です。 どうすれば人生うまくいきますか?

  • 言語が「できる」とは?

    前々から思っていたのですが、海外の方って外国語が少ししか話せなくても「できる」と言いませんか?日本人は謙遜してか、外国語ができる人でも、「できる」とはあまり言いませんよね。私も大学で外国語(英語と中国語)を学んでいて、英語は普通の人よりはできてるみたいですが、その「できる」レベルがよく分からないので、自信を持って「できる」とは言えません。TOEICや英検など、自分の言語能力が分かるテストを受けたこともありますが、あの「~できるレベル」という基準のようなものはアテになるのでしょうか? そこで質問ですが、言語が「できる」というレベルは一般的にどんなことができれば良いのでしょうか?またその感覚は、日本人と外国人だとどのように違いますか?

  • 恋愛に性格は関係しませんよね?

    よく女性で恋愛は顔より性格だ、性格が良くないとだめだとかほざいてる人がいますが女性は性格なんて本当に見てるのですか? 絶対嘘だと確信していますそんな人はこの世の中にはいないと思っています 顔がイケメンな男性だったら性格関係無しに見た瞬間すぐに好きになりますよね? 実際学校のクラスメイトの女子なんてイケメン大好きだとかイケメン俳優が好きでそのフォルダーまで持っている人もいます 好きな理由は考えるまでも無く顔がいいからでしょうね また人によってはイケメンなクラスメイトの男子には君付けで呼ぶ女子もいます 性格を見ている女子は自分の周りには1人もいません これが現実です 結果的に女性は全員顔がよければ性格なんて関係ない、顔しか見ていない人しかいませんよね? 本当に性格もしっかり女性がいたら会ってみたいものです 仮にいたとしてもその人がイケメンで性格最悪な人とブサイクで性格良い人でどちらがいい?と聞かれたらイケメンで性格最悪な男性を選ぶでしょうがね