• 締切済み

至急!三角関数の問題の解き方を教えてください!

関数y=asinbθの周期は(4/3)πであり、θ=(5/9)πのときy=2である。正の定数a、bの値を求めよ。 という問題です。 できるだけ詳しく分かりやすく教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

回答No.3

aの値はbが出れば、すぐ求められるから、bの値だけ求めておこう。 f(θ)=a*sinbθ ‥‥(1) とすると、周期が(4/3)πであるから、f(θ)=f(θ+4π/3)‥‥(2) が成立する。 これは、任意のθについても成立する事だから、θ=0についても成立する。 (2)において、f(0)=f(4π/3)であるから、0=a*sinb(4π/3) ‥‥(3) が成立する。 基本周期が (4/3)π であるから、(3)を解くと、b(4π/3)=2π → b=3/2. 十分条件の確認は、不要だろう。

noname#157574
noname#157574
回答No.2

y=sinθの周期は2πであるからb=2π÷(4/3)π=2×(3/4)=3/2 θ=(5/9)π,y=2,b=3/2を与式に代入して 2=a sin((3/2)×(5/9)π)=a sin(5/6)π=a/2 a=2×2=4 (答)a=4,b=3/2

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

周期から b がわかり, その b と θ, y の値から a が求まる.

関連するQ&A

  • 三角関数のグラフの問題です。

    関数 y = asin(bx-c)+d...(1) ただし、a>0.b>0. 0≦c≦2π とする。 関数(1)の周期のうち、正で最小のものが、2/3πであるとき、bの値は?。 また、上記のbの値を用い、関数(1)のグラフが、 関数 y=asinbx...(2)のグラフをx軸方向にπ/6、y軸方向に -1だけ平行移動したものであるとき、c、dの値は? どれか1つだけでも構いません。困っています。宜しくお願い致します。

  • 三角関数の問題です。教えて下さい!

    関数y=asinθ+bcosθ・・・・(1)(a,bは定数)がありθ=0のときy=1であり またθ=2分のπのときy=1である。 (1)a,bの値を求めよ。また(1)をy=rsin(θ+α)(r>0、-π≦α<π)の形に変形せよ。    そして0≦θ≦πのときyのとり得る値の範囲を求めよ。 (2)0≦θ≦πのとき方程式asinθ+bcosθ-sin2θ+1=0を解け。 どうやって解けばいいのか分かりません。 解き方を教えてもらえたら嬉しいです!

  • 数学II 三角関数の問題

    「東京医大」の2003年の入試問題らしいのですが a, b, c, d を定数とする。ただし、b>0 , 0≦d<2π とする。関数 f(x)=a + b sin(cx + d) が周期6πの周期関数で、x=πで最小値 -2 をとり、 最大値が38であるとき、a, b, c, d の値を求めよ。 c=1/3 は自分で求めた(あっているかは分かりません。)んですが、ほかが分かりません。 解説をお願いします。

  • 1次関数の問題です

    a,bは定数で,1次関数y=ax+6は,xの変域が-2≦x≦4のとき,yの変域が0≦y≦bとなる。a,bの値をそれぞれ求めなさい。 お願いしますm(_ _)m

  • 一次関数の問題について

    こんばんは!1次関数y=ax+bのグラフが2点(1,2),(-2,11)を通るとき、定数a,bの値を求めよ! という問題があったのですが、答えはa=11/2 b=15/2で合ってますでしょうか? 全く自信がありません 間違いだった場合 正解を教えていただけないでしょうか?

  • 三角関数の合成

    関数y=asinx+bsinxは、x=π/3のとき最大値6をとる。このとき、定数a、bの値を求めよ。 y=√a^2+b^2sin(x+α) と変形したり、 x=π/3とy=6を代入して 6=√3/2a+1/2b の形にしてみたりしたのですが、そこから先に進めず困っています。 どなたかお助けください;;

  • 関数入試問題

    曲線y=√(x+2)と直線y=x+aが共有点を持つとき、定数αのとりうる値の範囲を求めよ。また、共有点の数が2個でかつ、その共有点のy座標がともに正であるおき、aのとりうる値を求めよ。 関数の入試問題です。! わかりやすく解説してくださればなとおもいます!

  • 2次関数

    「2次関数y=ax^2-1の定義域が-1≦y≦2、値域が-9≦y≦bとなるように、定数a,bの値を定めよ。」 という問題で、答えはa=-2、b=0とあるのですが、問題の解き方が分からないので解説をお願いいたします。

  • 三角関数の問題です。教えて下さい。

    関数y=2cos3Θについて、次の問いに答えよ。ただし0≦Θ≦2πとする。 (1)この関数の周期を求めよ。 (2)y=2となるΘの値を求めよ。 (3)y=sinΘとy=2cos3Θのグラフより、方程式sinΘ=2cos3Θを満たすΘの個数を求めよ。 の3問です。 いとこに渡された問題なのですが、数学から離れてはや数年…すっかりやり方を忘れてしまいました。 参考書を(もっているものを)広げてみて、試みてはみたものの、分かりませんでした。 もし、分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願いします。

  • 二次関数の問題です。

    質問があります。 a>0 で、 関数y=ax^2+2ax+b (-2≦x≦1) の最大値が6、 最小値が3であるように 定数a ,b の値を求めろ。 です。 分かる方がいましたら、教えてください。