• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうやったらインポートできるのでしょうか?)

ビデオカメラの映像をDVDに焼く方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • BUFFALOのDVSMPS58U2のMediaShowを使用して、SANYOのDMX-CA9で撮影したビデオカメラの映像をDVDに焼きたいですが、インポートがうまくいきません。
  • PCの事がよく分からず、ビデオカメラをUSBケーブルでPCに接続してMediaShowでインポートを試みましたが、「ソースが空白です。」と表示されてインポートできません。
  • ビデオカメラのソースが見つからず、どのようにすればインポートできるか分からないため、分かりやすく説明していただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 >DVSM-PS58U2のMediaShow MediaShowのバージョンは4ですね。現行製品版は5です。 >SANYOのDMX-CA9 動画形式はISO標準MPEG-4 AVC/H.264規格準拠(.MP4)、音声:48kHzサンプリング、16bit、2ch、AAC圧縮となっているのでMP4です。拡張子は.mp4。 MediaShow4はMP4のインポートに非対応です。 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/mediashow/ 動画フォーマット * (入力)DV-AVI / MPEG-1 / MPEG-2 / DVR-MS / WMV. * (出力)MPEG-2 / WMV. 画像フォーマット * BMP / JPEG / PNG. MediaShow4ではmp4ファイルは認識できません。 なのでソースが空白になります。 MediaShow4ではインポートは不可能です。 製品版のMediaShow5ならばインポートは可能です。 http://jp.cyberlink.com/products/mediashow/languages-formats_ja_JP.html

noname#157927
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね。 MediaShowを使えば初心者の私にも簡単に出来るのかと思ってたのですが、持ってるビデオカメラではインポートできないんですね。 宜しければ教えていただきたいのですが ビデオカメラの映像をPCに取り込んでDVDに焼いて、家庭用のDVDレコーダーで見たくてDVSM-PS58U2を購入したのですが(PCがDVDの読み込み・書き込みが出来なくて・・・。それにDVSM-PS58U2のMedaiShowを使えばDVD-Videoで作成できるので家庭用のDVDレコーダーで見れると教えていただいたので)MediaShowのインポートを使わずに、他の方法でPCに取り込んでMediaShowでDVD-Videoで作成するなどはできないのでしょうか? やはり、ビデオカメラの買い替え(MediaShow4に対応してる製品に)や、MediaShow5のソフトを買うとかしか方法はないのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.5

No.1、No.4です。 書き忘れました。 DVSM-PS58U2は外付けポータブル光学ドライブですが、ポータブルタイプですので、書き込みの際は外部電源AC-DC5 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ac-dc5/ が無いと電力供給不足でエラーとなる場合があります。 ポータブルタイプは省スペースで携帯性に秀でています、メーカーではUSBケーブル一本で読み書き可能なように謳っているものが多いのですが、実際は書き込み時には再生時よりも高いレーザー出力を要するので光学ドライブの消費電力が高くなり、USBケーブル一本での接続で供給される電力では不足して書き込みエラーを発生する場合が大多数です。 特に電源に余裕のないノートPCの場合は要注意です。

noname#157927
質問者

お礼

とても親切丁寧なご回答ありがとうございました^^ おかげさまで、無事にDVDに焼いてDVDレコーダーで見る事が出来ました。 本当に助かりました!!! 本当にありがとうございました。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

No.1です。 >他の方法でPCに取り込んでMediaShowでDVD-Videoで作成するな どはできないのでしょうか? DMX-CA9に付属ソフトでPCに取り込むことはできます。 取り込んだ形式は既述のようにMP4ファイルとなります。 XPのWMP9~11までは.mp4の再生には標準では対応していないので、別途フリーのコーデックパックの導入やAppleのQuickTimeの導入が必要となります。 DVD-VIDEO作成はmp4に対応したDVDオーサリングソフトがあればダイレクトにファイルを読み込んでDVD-VIDEO作成が可能です。 無い場合はmp4ファイルを動画変換ソフトでDVD-VIDEO規格に準拠するように設定したMPEG2ファイルを作成して、DVDオーサリングソフトでそのMPEG2ファイルを読み込んで作成となります。 PCのメーカー、型番が不明ですが、日本メーカー製のPCならばDVDオーサリングソフトはプリインストールされている場合がほとんどです。 但しこの場合MP4のダイレクト入力に対応しているのは少ないと思われます。 最近の市販のDVDオーサリングソフトならば大抵は対応しています。 DVD Flick。 http://www.gigafree.net/media/dvdconv/dvdflick.html フリーのDVDオーサリングソフトです。mp4に対応しています。 但し全てのmp4が読み込めるかどうかは不明です。 拡張子mp4はコンテナ、箱で様々な映像、音声のフォーマットを格納できますし、DMX-CA9のH264もプロファイルレベルが色々ありますので、DVD Flickが何処のレベルまで対応しているかは不明です。 やってみて確認するしかありません。 注意点は取り込んだMP4ファイルの保存先フォルダや、DVD Flickに関連する作業フォルダ名に日本語が含まれている場合はエラーとなります。ファイル名も同様です。フォルダ、ファイル名で使用できるのは半角英数だけと思ってください。 オーサリング過程でメニュー作成の場合は日本語タイトル作成は可能です。 使い方は熟読してください。 読み込みが成功すれば、DVD Flick側で設定したDVD-VIDEOの映像・音声に変換してくれるので、別途動画変換ソフトを用意する必要はありません。 但しMPEG4、特にH264は高圧縮で処理が複雑なために、動画変換の際はPCの、特にCPUの性能に依存します。 XPは時代が長く、その間にはCPUも様々変遷しています。 2005年頃のシングルコアのCPUでは収録時間の3~5倍以上、2008年頃のデュアルコアCPUでも収録時間の1.5~3倍程度は変換に時間がかかります。 PCの性能次第で1枚のDVD-VIDEO作成が半日がかりとなることもあります。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

>(PCがDVDの読み込み・書き込みが出来なくて・・・。それに 内臓ドライブが DVDの読み書きに対応していないのでは 取り込んだとしても 物理的に読み書きできない 何にもならんだろ 素直にDVDの読み書きできる外付けドライブを買って 取り付け てからだな 中古なら5000円もしないだろう

noname#157927
質問者

お礼

>素直にDVDの読み書きできる外付けドライブを買って 取り付け てからだな 私の書き方がよくなかったようで申し訳ございません。 PCの内蔵のドライブがDVDの読み書きができないので、外付けのDVDドライブはすでに購入してます^^; ご回答ありがとうございました。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

ビデオカメラについてくるCD-ROMのソフトで取り込みや編集ができるようになっています。⇒参考URL 市販のソフトを使うのはその後のことです。

参考URL:
http://jp.sanyo.com/xacti/products/lineup/dmx_ca9/tips/index.html
noname#157927
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ビデオカメラの付属のCD-ROMのソフトで無事にPC取り込むことができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A