• ベストアンサー

PSPのソフトをダウンロードしたい

stecassekingの回答

回答No.1

恐らく、PlayStationStore(プレイステーションストア)のことをおっしゃてるのかと思います。 http://www.jp.playstation.com/psn/tips/store/ 上記URLをご覧になって下さい。私は自宅のルーターとPSPを無線LAN接続して購入したことしかありませんが、PCでダウンロードする方法もあるようです。 ネットカフェでのダウンロードはOKの様です。 http://sooda.jp/qa/216275 なお、PlayStationStore以外のサイトからのダウンロードは違法ですので絶対にしないで下さい!

yoko_18
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • PSPのソフトをダウンロードショップで買うには?

    題のとうり、PSPソフトを、UMDではなく、ダウンロード版で買うにはどうしたらいいんでしょうか? PSPを直接インターネットにつないで買うのか、PCから購入するのかも教えてください!! 持っているもの  PSP3000(インターネットに接続されてないもの) PC(インターネットに接続されている) 接続ケーブル メモリースティック2GB 説明下手ですいません!!回答おねがいします!!

  • PSPでダウンロード購入

    PlayStation Storeでゲームをダウンロード購入したいのですが、インターネット環境がまったく無い上に専門用語が難しく、何をどうやったら接続出来るのか、何が必要なのか分かりません。 とりあえずインターネット引けばいいんじゃないかと言われましたが、最近は無線LANとかもあるよとも言われてますます訳が分からなくなりました。 なるべく安く出来るととても助かります。 私の環境は以下の通りです。 ・PSP(1000)を所持している ・インターネット環境はまったく無い ・ノートパソコンがある ・固定電話がある ・地方住みである ・携帯電話はDoCoMoである これからもインターネットを頻繁に利用するかどうかはわからないので、今回のダウンロードだけを目的とした安くすむ方法があればそれでも構いません。 知識に乏しいため解りやすく説明していただけると大変嬉しいです(^^);

  • PSPのダウンロード

    PlayStation StoreでPSPのオンライン配信のソフトを購入しダウンロードしたいのですが、無線LAN無しで可能でしょうか?使用しているパソコンはインターネット接続をしていますが、PSP本体は無線LANはありません。USBでダウンロード出来るというのは聞いたことがあるのですが、可能でしょうか? 他に、無線LAN無しでダウンロード出来る方法がありましたら、 教えてください。お願いします。

  • PSPでインターネット

    現在、パソコンで無線LANを使用してインターネットができる環境なのですが、PSPを使ってインターネットをする場合は、PSPを購入するだけでインターネット接続が可能ですか?新たにPSP用に機器が必要ですか?

  • skypeをpspでやりたいがよくわからない(ワイヤレスLANなど)

    pspでskypeをやってみたいのですが以下公式サイトからの引用ですが必要なのが PSP®(PlayStation®Portable)本体 メモリースティック デュオ™ (必要空き容量 1MB以上) ワイヤレスLANでのインターネット接続環境 PSP®のSkype に対応した音声入出力機器 マイクロホン*1(PSPJ-15014またはPSPJ-15015) + リモコン付きヘッドホン*2(PSP-S140) とあります。 ワイヤレスLANに対応したインターネット接続環境とありますが、 これはどういう意味でしょうか? 自宅からじゃないと使えないという意味でしょうか? それをしたい場合持っているpspとスカイプのアカウントはそろっています。この後何をすればいいのでしょうか? ワイヤレスLANのインターネットに自宅のpcとネットを変えないといけないのですか? それともワイヤレスLANのあるところまで赴いて設定ということでしょうか? それと家のpcはワイヤレスLANでインターネットはしていません。 いわゆるルータやモデムのある有線です。 それと外出先でネットカフェなど自宅以外のpcとネット接続ができるところでは新たにそこでスカイプをダウンロードしなければならないのですか? pspにて外でスカイプする場合ワイヤレスLAN設備のあるところというとどこですか? またそれをやるにはお金はかかりますか そもそもどこにいてやればいいのでしょうか? 地下鉄や極端な話少し郊外や山、海辺などの自然の場所では可能ですか? 質問はめちゃくちゃですがまったくわからないのでよろしくお願いします。

  • PSPについて

    自宅に今までネット環境がなかったのですが、先日、ノートパソコンを買って、ネット環境が整いましたので、ダウンロードしてゲームを買いたいと思ってます そこで疑問がいくつか出たので、教えて欲しくて、質問させてもらいました 1、ゲームをダウンロードをしたいですが、調べた所、ダウンロードしたいゲームがあるので、今のメモリーカードの容量では足りなくなるんではないかと危惧してます(今の容量は4GB) ダウンロードしたゲームを入れる用にメモリーカードを購入を考えてます ちなみに今のメモリーカードはUMDソフトのセーブデータ用にと考えてます 2、ダウンロードするにあたって、PSPでアカウントをとって~とかの手順は分かるのですが、今のPSPは壊れぎみで、もしかしたら買い替えるかもなんです そしたら、ダウンロードしたゲームは新しく買ったPSPでできなくなりますか? 新しく買ったPSPで新たにアカウントをとったりとかしないとダメですか? なにぶん分からないことだらけで、手が出せないでいます 念願のネット環境がそろったのに…

  • パソコンから音楽ダウンロードしたいのですが。

    無料でダウンロード出来るサイトとかあったら教えてください。インターネットカフェでしようと思います。ミュージック利用機器はPSPです。 必要なものなどもよろしくお願いします。

  • PSPのインターネット接続について

    現在、PSP3000と有線のパソコンという環境です PSPとパソコンをUSBで繋げばパソコンの方でPSストアーから ゲームをダウンロードしPSPに移して遊べると思っていたのですが、 PSPがインターネットに繋がっていないと、できないようです そこで質問なのですが、 1、現在の環境を変えないままでPSストアーからのゲームのダウンロードとPSPのアップデートは出来ないのでしょうか? つまり上記のことをしたい時はPSPのインターネット接続とパソコン両方が必要なのでしょうか? 2、環境を変えるとしたらどのように変えたらいいのか? またUSBの安いアクセスポイントでもアップデートやゲームのダウンロードはノンストレスで可能でしょうか? ということを教えてください。お願いします。

  • 【PSP】メモリースティックでのソフト使用

    【PSP及びゲーム初心者です】 ナビが急遽必要になったため、MUPLUSを使いたいと思いPSP-3000及びGPSレシーバー等を購入しました。 PSPは電源コードとメモリースティックが同梱になっているセットでしたが、USB接続のケーブルがなかったため、PCにMediaGoをインストールして、ソフトのMUPLUSダウンロード版を購入しました。 ダウンロードは自動でマイドキュメント内に保存されていたため、それをメモリースティックにコピーして、そのメモリースティックをPSPに差し込みましたが、MAPLUSが使えません。 PSPは昨日買ったばかりでネット接続していない状態です。 ストアで購入したソフトをメモリースティックからPSPで使えるようにするにはどのようにしたらよいのでしょうか。 USBケーブルを購入した方が簡単でしょうか?

  • PSP Playstation Storeからのダウンロードエラー

    Playstation Storeのゲームアーカイブスからゲームを購入しようと思い、 試しに無料コンテンツをダウンロードしようとしたところ、 「接続エラー:0x80048b39」が出てしまいました。 ネットで似たような問題(接続エラー)を検索し、 参考になりそうな解決法を試みましたが、やはりうまくいきません。 どなたか、対処法をご存知ないでしょうか。 よろしくお願いします。 ・PCの環境はWinXP、IE6.0、無線LANです。 ・ファイアーウォール等のセキュリティはダウンロード時は無効にしていました。(ウイルスソフトはノートンです) ・PC、PSPともにネット経由で時刻を合わせました。 ・Playstation Store内の無料ビデオはダウンロードできました。 ・ダウンロードしようとした無料ゲームは「無限回廊」です。 (有料のゲームは無料ゲームが問題なくダウンロード出来る事が確認できたら購入する予定です) ・PSPはバージョン4.05です。