• ベストアンサー

スパコミ20について

初めて芸能系のサークルに寄ろうと思っているのですが 大手さんがどのくらい並ぶのか知りたいです。 サークル名は泥○○室さんです。 CPは確認していませんが、去年の夏コミではシャッター前のようでした。 今回は有名なドラマのジャンルなので、10~20分位は並ぶだろうなと思っているのですが… 該当サークルさんや芸能系に詳しい方、是非回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askhliuy
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

該当サークルさんは知りませんが、芸能系は参加経験あります。 旬のジャンルに較べれば、それほど混雑はありません。 大手さんの場合でも、それほどではないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 種村有菜先生について

     種村有菜先生が同人誌を発行されているらしい(今年の夏コミにもいらしたそうです・・・。)のですが、それに関する情報(サークル名、ジャンルなど)がありましたら、何でも結構ですので教えて下さい。また、種村先生&アシスタントさんご本人のHPなどもご存知でしたら、お願いします。

  • C77 申し込みジャンルに関して

    お世話になります。 先日の夏コミ(C76)で初めてサークル参加をし、次のC77の申し込み(入金済)をしていたのですが、 申し込み時のジャンルに関してお伺いさせていただきたいと思います。 C76では『男性向け:アニメ・ゲーム』で申し込んだのですが、 今回は『創作少年』で応募しようと思っております。 その際に前回の夏コミで出した『成人向』の本をサークルスペースに 置いたり、新刊でそういった作品を出してもよいのでしょうか。 もともと私は健全オリジナルを中心に、成人向のジャンルも自分への挑戦として活動していくつもりなのですが、 『創作少年』のジャンルではそういったジャンルの本は取り扱いNGだったりするのでしょうか。 (夏コミは事情がありまして男性向の配置、作品となったのです。) お分かりになる方、どうかアドバイスをいただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 夏コミのサークルの回り方について

    こんにちは。スペースお借りします。 今年(07)初めて夏コミに一般で参加するのですが、サークルにどのような配分で回ればいいかまったくわかりません。 壁サークル(大手)の混み具合とかが分からないんです。 壁サークルの本を買うとしたら、最低でもどのくらい並ぶことを予想しなくてはいけないでしょうか? また、電_凹などの牛/寺/才/最/も見たいのですが、大手に並んだ後では遅いでしょうか? 教えてもらえると嬉しいです。 一応、大手は二つ並びたいと思っています。 会場には開園の三時間前に行くつもりです。 よろしくお願いします。

  • コミケで申し込むとき、こういうもののジャンルは?

    夏コミで「神羅万象」という…カードゲームではないのですが、 市販されているチョコのおまけカードのサークルで 申し込もうかと思います。 が!申込書を見ても「カードゲーム」はあるけど チョコのおまけのカードなんて ジャンルはないし、冬コミには仕事で行けなかったので リサーチもできなかったし… どなたかこれでサークル取ってる方や知ってる方、 いらっしゃいましたら教えてください。 それとも創作系で取った方がいいのかなあ…

  • 同人イベント(コミケ等)のおすすめサークルを聞くことについて

    タイトルのまんまなのですが、 「今度、夏コミに行くのでおすすめのサークルがあったらサークル名を教えてください!」 という質問をこういうようなオープンなサイト(教えて!gooではないです)で見掛けました。 私は買い専で同人活動をしてるわけではないですが、こういう質問はありなんだろうか?サークルさんに迷惑が掛からないかな?と思ったのでみなさんの意見を聞きたくなりました。 けっこう、嬉々としてサークル名(中堅~超大手、だけどアマで学生)を書き込む人がいたのでそんなもんなのかなぁ…と。 さて、このような質問があったらどうしますか? さらに、もし書き込むとしたらどこまでが許容範囲だと思われますか? 具体的に、プロならOK、オリジナルならOK、伏字ならOKなど。

  • コミケの当落 当選回数について

    コミケの当落 当選回数について コミケの当落についてお伺いしたいのですが、当選回数に限度というのはあるのでしょうか? 大手さんなどは大抵毎回受かっているようですが、大手以外の普通のサークルさんなどでも、落選したことがない方などいるんでしょうか? 私は現在昨年の夏冬と2回連続当選していて、今回の夏も申込みたいと思っています。 でも、友人が「そろそろ落ちるよ」とか言うのですが、 もしかしたら、連続で当選している人は落とされる確立が高いのでしょうか? 当方かなりマイナージャンルで、大体自分のサークルだけか、多くても2サークルくらいのジャンルです。 ジャンルにもよったりするんでしょうか?

  • 【2008年】夏コミについて

    今年も盛大に夏コミが行われたようで、参加された方はお疲れ様でした。 その参加された方にお聞きしたいのですが… 今年はどのジャンルが多く感じられましたか? また、去年や冬コミに比べて、減ったもの増えたものはありましたか? 1年ほど、同人活動を休止していたのですが、 今どのジャンルが流行しているかなどを、 だいたいでいいので知りたいな…と思ったので、質問させて頂きました。 参加された方の主観で構いませんので、教えて下されば助かります。

  • 夏コミの差し入れと時間

    今週の夏コミの二日目にサークル様に差し入れを持っていこうと考えています。 今のところ考えているのはおやすみ羊のお昼寝枕、という千円ぐらいの物なのですがやはり大きくて迷惑でしょうか? また、そのサークル様は壁サークル?で結構大手なのですが、大体何時くらいにビッグサイトに着けば本が買えるでしょうか・・・? 他に、こんな物が喜ばれる、というような物があったら教えて下さい。

  • 南野ましろさんの同人活動について

    南野ましろというプロの漫画家さんについて詳しい方、ぜひ教えて下さい。 数年前は同人活動をされていたようですが、今でもやっていらっしゃるのでしょうか? サークル名や活動ジャンルなど教えて頂けると嬉しいです。 また、今でも活動されている場合、夏コミ(62)に参加される予定はあるのでしょうか? ご本人のサイトのURLなどでも構いませんので、教えて下さい。 よろしくお願いします。 #商業誌での活動状況などの情報は結構です。

  • コミケでの本の売れ行き

    こんばんは、初めて利用させて頂きます。 恐れ入りますが質問させて下さい、以前よりとても気になっているのですがコミケ(夏コミ・冬コミ)では本1種あたり一体どのくらいの冊数が売れるのでしょうか? 勿論活動されているジャンルや内容、サークルさん自体の人気等で全然売れる数が違う事は承知しておりますので、参考としてもし過去に実際コミケでサークル参加された経験のある方は、もし宜しければその時のジャンル、本の内容(ギャグとか18禁とか、または漫画本・小説本等…)と、だいたいの売れた冊数等お教え頂けるととても嬉しいです。 すみませんがどうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのキーボードのキーキャップを紛失してしまいました。公式のサイトで部品を購入したいのですが、初心者のため購入できるサイトに辿り着けません。ご助言をお願いします。
  • キーボードのキーキャップを紛失しました。初心者のために購入できるサイトに辿り着けません。公式のサイトで部品を購入する方法を教えてください。
  • キーボードのキーキャップを失くしてしまいました。公式サイトで部品を購入したいのですが、初心者のためにどのサイトが適しているかわかりません。ご助言をお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう