• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:標準電波送信所・福島局は正常?)

標準電波送信所・福島局は正常?

このQ&Aのポイント
  • 我が家の「掛け電波時計」の受信がうまくいかず困っています。
  • 東日本大震災後、掛け時計の受信が2回目、3回目になることが多くなりました。
  • 設置場所の選択肢が少ないため、震災の関係で出力が低下しているのか気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.1

福島局は福島第一原発の避難指示区域にあるため停波しています

参考URL:
http://jjy.nict.go.jp/index.html
chanoyu
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。「停波」してるとは知りませんでした。

その他の回答 (3)

  • sintech
  • ベストアンサー率62% (189/302)
回答No.4

他の方が書かれているとおり、 原発の影響で、福島送信局は、 退避エリア内17km地点で、職員が避難して、 電波が、停波しています。 退避エリアの拡大や、原発の閉炉も決まっていますが、 処理に、数十年かかるということで、 その間も、再開される見込みは、全く有りません。 http://jjy.nict.go.jp/index.html 九州の送信局は、正常に電波を出しており、 それを受信できれば、問題有りません。 よって、東日本では、電波時計が機能しにくくなっています。 九州の電波が、1000km圏内の関東では、 屋外や、見通しの良い西に面した窓側で、 ギリギリ受信できるそうですが、 建物の材質が、鉄筋コンクリートや、 時計の近くにテレビなどの妨害波がある場合は、 電波が、減衰し易くなります。 この場合は、設置場所の見直しが必要です。 関東以北は、距離に従って、かなり電波が衰退します。 北海道では、よほど条件が良くないと、 受信できないでしょう。 受信ができない時は、 普通のクォーツ時計と同じく、定期的に、 ズレを修正する必要が有ります。 また、受信ができなくとも、電波時計は、 毎日決まった時間に、受信操作を行い、 正常時より、操作が長く、受信エラーを繰り返していると、 電池の消耗が激しくなります。 質問者さんの御宅では、 場所によって受信できているという事で、 できるだけ、設置場所を変えることをオススメします。 テレビや、レンジなどの近くに置かないよう、 心がけましょう。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

福島局は、電波を停止しています。 福岡・佐賀局は、正常運用中です。 お使いの時計が60キロヘルツに対応しているなら 福岡・佐賀局を受信させましょう。

回答No.2

福島にある「おおたかどや山標準電波送信所」は避難指示区域にあるので停波しています。 九州にある「はがね山標準電波送信所」にも対応した電波時計であれば、窓際などの感度が良い場所であれば、九州からの微弱な電波も受信できます。 古い電波時計だと、おおたかどや山標準電波送信所の周波数しか受信できないですが、質問者さんの時計は九州局にも対応している新しい製品のようです。

chanoyu
質問者

お礼

震災後は九州局の電波で動いてたんですね。製品の説明図によれば当地は電波到達かつかつの地域ですが、ラッキーでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう