• ベストアンサー

身長伸ばしたい

高1です 今日身体測定があってはかったら、167.3で去年から3センチしか伸びませんでした(泣) まだ伸びますかね?希望ならあと6センチはほしいです ちなみに父親は166センチで母親は154センチです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshipop
  • ベストアンサー率20% (104/515)
回答No.2

私の身長は174cmありますが 父親は160くらい母親は150くらいです (祖父は170くらいでした) あんまり親の遺伝子と言うより規則正しい生活ですかね・・・ 私の友達でも 高校時代は160位のチビでしたが 高校卒業して2年目の同窓会では 180くらいあってビックリしたくらいですから まだまだ身長で悩む事はないですよ

aki0610hiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 希望を持ってたくさん食べて早く寝るのを心がけたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

男は25歳までは少しずつ伸びる人が多いそうですからまた数センチは望みがあるでしょう。でも個人差がありますから請け合いかねますがね。身長は遺伝的な要素が大きいのであまり多くは望めないかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131001
noname#131001
回答No.1

大体20歳前後までは伸びますよ。 ただ、遺伝と云うものもありますし、 最近の日本男児の身長は伸び悩んでいるらしいです、平均的に。 キチンと食べるもの食べて、規則正しく生活して、適度に動く。 そうしてれば伸びる人は伸びるでしょうし、 伸びない人はあんまり伸びないでしょう。 手術で伸ばす方法もあるそうですが……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身長について

    私は今 高校一年生なんですが 今日、身体測定がありました。 去年と比べ、1.5センチしか伸びてませんでした。(今は153.7センチです) 成長期は高校生になると終ってしまうのでしょうか? 生理が来るとせが止まってしまうと聞いたこともあって不安です。 自分では背がたかくなりたいのですが 両親もそこまで高くないので遺伝かもしれません。 今から背を伸ばす方法があれば教えてください。

  • 身長について悩んでいます

    身長について悩んでいます 自分は今 高一で170センチです 母親は156センチ 父親は166センチしかありません 今からでもまだ身長は伸びますか?遺伝が関係しているとしたらもうこれ以上伸びないのでしょうか?諦めたくはないのでよければ身長が伸びる方法を教えてください

  • 身長のことです。

    僕は高校2年生の男子です。 一昨日行われた身体測定で身長が163.0cm、体重が54.5kgでした。 昨年の身体測定では身長が161.4cm、体重が51.5kgでした。 母親は154cm、父親は165cm、兄が168cmほどです。 2ヶ月程前に、腰を痛めてしまい整形外科に行ったところ、先生から『まだちょっと背伸びるよ。』と言われました。 僕は170cm以上は身長が欲しいと思っています。 どなたか身長を伸ばす方法を教えてください。

  • 身長の伸び方について

    身長の伸び方について 僕は現在21歳の男です。 僕は、 小1 117 小2 124 小3 129 小4 134←3学期の始め(1月の身体測定)で、2学期の身体測定(9月)から5センチ伸びた 小5 144←5月頃に声変わり 小6 154←背の順が後ろから2番目(24人中) 中1 161←9月の身体測定で4月から1ミリも伸びてなかった 中2 162 中3 163 高1 164 高2 164 高3 164 大1 164 大2 164 大3(現在) 164 というような身長の伸び方をしたのですが、僕の場合、成長期に入ったのが小4で 成長期が終わったのが中1か中2くらいで、その成長期の間に 10cm(小4から小5)、10cm(小5から小6)、7cm(小6~中1) 1cm(中1から中2) といったような身長の伸びたかをしたのですがみなさんは成長期の間に どのような伸び方をしたのか教えていただけないでしょうか? 答え方としては、  性別  いつからいつまで何センチ伸びたのかを 示していただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします

  • 身長の伸び方について

    自分は、21歳の男ですけども、これまで、 小1 117 小2 124 小3 129 小4 134←3学期の始め(1月の身体測定)で、2学期の身体測定(9月)から5センチ伸びた 小5 144←5月頃に声変わり 小6 154←背の順が後ろから2番目(24人中) 中1 161←9月の身体測定で4月から1ミリも伸びてなかった。 中2 162←みんなに抜かされ始める 中3 163←背の順で前から8番目になる(23人中) 高1 164←前から5番目(16人中) 高2 164←前から2番目(11人中) 高3 164←前から4番目(14人中) 大1 164 大2 164 大3(現在) 164 父 167 母 150 というような伸び方をして自分は小4で成長期に入ってしまった典型的な早熟型です。 もし、女性に生まれていたとしたらどんな感じで伸びていっていたのか 予想していただけないでしょうか?

  • 身長の伸び方について

    自分は、21歳の男ですけども、これまで、 小1 117 小2 124 小3 129 小4 134←3学期の始め(1月の身体測定)で、2学期の身体測定(9月)から5センチ伸びた 小5 144←5月頃に声変わり、10月頃に精通、 小6 154←背の順が後ろから2番目(24人中) 中1 161←9月の身体測定で4月から1ミリも伸びてなかった。 中2 162←みんなに抜かされ始める 中3 163←背の順で前から8番目になる(23人中) 高1 164←前から5番目(16人中) 高2 164←前から2番目(11人中) 高3 164←前から4番目(14人中) 大1 164 大2 164 大3(現在) 164 父 167 母 150 というような伸び方をして自分は小4で成長期に入ってしまった典型的な早熟型です。 もし、女性に生まれていたとしたらどんな感じで伸びていっていたのか 予想していただけないでしょうか?

  • 身長が・・・

    私は非情に慎重が低いんです。。。 もう中学1年生なのに152センチしかないんです。 それに体重が44キロだなんて(泣) 友達は私より生まれたのが遅いくせに、身長は160センチ越え 体重は42キロ!? もういやです。。 友達より体重は重くてイイから、来年の4月までに5センチ以上伸ばしたいです。 お金のかからない方法がいいです。 早ね早起きはしたいのですが、塾が夜の9時50分に終わるので、 10時に寝るのは不可能です。 どうか、ヨロシクお願いします。 あっ、参考に・・・ 父親の身長=181センチ 母親の身長=153センチ 私は父似です。

  • 身長194センチってでかいと思いますか?!

    わたしは悩みがあります。 それは異常まで伸びきった背丈です。 ただいま194センチあります(19才)。 やっぱ身長194センチってでかいと思いますか?! ちなみに父親が189センチで母親は167センチであります(祖父がでかいという話を両親から訊きました)。

  • 身長について

    僕は今高一なんですけど身長が伸び悩んでいて困っています。今は165センチです。僕は中1の時に160センチで三年間で5センチしか伸びず、去年は1センチしか伸びませんでした。夜は早く寝ます。あとサッカーをやっています。どうしても最低170センチまではいきたいです。 もう伸びないのでしょうか。本当に悩んでいます。どうすれば伸びるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 身長がのびません。

    いま中二なんですけど143センチしかありません! 本当にのびません! 母親は156センチ父親173センチです。 伸びなさすぎて困っています。なにか方法はありますか?