• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心身の不調を治したい)

統合失調症診断の23歳大学院生、心身の不調を治す方法は?

このQ&Aのポイント
  • 統合失調症診断を受けている23歳大学院生、女性が心身の不調に悩んでいます。
  • 頭痛や腰痛、動悸、睡眠障害、記憶障害、摂食障害、自傷行為などの症状があります。
  • 薬の服用や入院を避けたい彼女に、トラウマから脱却する方法と身体の健康な保ち方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150961
noname#150961
回答No.3

統合失調症診断は、投薬のための<保険病名>と診断を医師が混同しているのかもしれません。 外傷性の障害、PTSDなどを理解しているドクターの数が少ないことを腹立たしく思います。 精神科の治療薬は過剰に処方されることも当然のようになっており、副作用の苦しさを知らずに一方的なアドヒアランスばかり求める医療者も多く、まったくふざけてます。 それでも、意思の疎通がうまくいくドクターがいれば、必要最小限の薬を回復の助けにすることも可能なはずです。 また臨床心理士などの適切な援助があればと思いますが、まず、ジュディス・ハーマン『心的外傷と回復』はお読みになるべきです。(この本については攻撃的な批判も行われましたが、本質的とは思えません) 関連ブログ http://ameblo.jp/raingreen/ http://profile.ameba.jp/phantom-nightmare/

kleinpsycho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。精神科医は「なにが」辛いのかは気にしてらっしゃると思いますが「どうして」辛いのかは軽視している気がします。もっともそれは臨床心理士の仕事と割り切っているのかもしれませんが。『心的外傷と回復』はぜひ読ませていただきます。自分で理解することはとても大切ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.2

 こんにちは。  僕も多分?統合失調症です。  ←なんでしたらプロフィールご参照ください。  二親等以内に聴覚障害者が二人いるんですが。  医者もわからなかったら、なんでもスキゾフレニアに診断していたとか、ちょっと前の時代まであったかなあ。  エビリファイでしたら、僕も一日24mg飲んでいますが、第三世代の薬という事で、今や大塚製薬の売上高の60%を占めるという大ヒット商品というか、新薬ですが、ローの時にアップするような、みたいな作用もあるようです。  あなたのケースははっきりわからないとこかとも思いますが、医者も忙しいでしょうし、診察時間をあまりとれないでしょうが、大学にカウンセリングルーム等あると思いますので、利用なさるとよいかもしれません。  あまり結論もないのですが、エビリファイはあなたの意思、行動を妨げないかとも思うので、服薬なさっても良いかとも思いますよ。  あと、よい恋愛でもなさるといいんでしょうか。  ぜひお元気で。    

kleinpsycho
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。たしかにエビリファイは副作用が少ないと言われていますね。しかし、何も害がないとは言えません。大学のカウンセリングルームも3年間利用しています。質の悪い恋愛ならしております。とにかく、毛嫌いしない適度な薬物療法と、心のケアが大切なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.1

>トラウマから脱却する方法 事実とトラウマは別の事ですから、相手を許してしまえばトラウマにはならないでしょう。 そうすればただ事実だけが残ります。 その事実はあなたの生活に何ら害を及ぼすことはないはずです。

kleinpsycho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。相手を憎む、というより深層心理に沁みつくものですから、同じようなシチュエーションでさえ、発作を起こします。そう単純にはいかないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自律神経

    自律神経の乱れで、歩行時のふらつき 睡眠障害があります。 内科にてリボトリールを毎食後1mg服用しています。 服用から半年経ちますが、改善がみられません。 何科に行って、他にどのような薬があるのか、どのような事でも良いので、情報を下さい。 今の病院は祖父の代から家族でお世話になっているので、薬を変えてくれとは、なかなか言えません。 リボトリール以外にも良い薬、自分に合う薬を早く探して、症状を治したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 現在、統合失調症の薬、ジプレキサとヒルナミンを服用

    現在、統合失調症の薬、ジプレキサとヒルナミンを服用してますが、主治医は、病名は、意識しなくもいいと言われてます。 イライラ訴えたらヒルナミン。ジプレキサは、不安、対人恐怖とかです。 意欲低下や悪いこと考えてしまいます。 病名は、病院ごと変わります。 不安障害とかです。 幻聴、幻覚は、ありません。ただイジメとか虐待を経験したので、被害的に考えてしまうのを、過去の主治医に話したら、被害念慮とかにあてはめられているようです。 統合失調症との診断は、難しいようですが、私は、あまり病名を気にしなくてもいいですか? 宜しくお願いします。

  • ヒルナミンにかわるお薬について

    こんばんは。 ヒルナミンにかわるお薬がないかという相談です。 今現在、就寝前の薬として、 ヒルナミンを3錠、アモバンを2錠、マイスリーを2錠、レスリンとレメロンを1錠ずつ と、結構な量だと自分では思う薬を飲んでいます。 前はセロクエルとかジプレキサも飲んでいたのですが太るからと止めてもらいました。 エビリファイはアカシジアとかいう症状が出たということで、止められました。 これだけ飲んでいても別に眠くなるということはなく、ちょっとぼーっとする程度です。 それでも何とか眠れるのでいいかな、とは思っていました。 ヒルナミンを3錠にしてもらって大分たつので、いまさらと思って主治医に言わなかったのですが どうもヒルナミンを飲むと、食欲が異常に出てしまって、食べてしまうんです。 もちろん、就寝前の薬なので、夜中に食べてしまうんです。 過食症でもあるので、そっちのほうかな、とも思うんですが 過食したいと思わない日でも、ヒルナミンを飲むと食べたくなってしまいます。 でも私の通ってる病院の患者さんたちに聞くと この病院はヒルナミン万能説的な感じがあって(表現がおかしくてすみません) 不眠の患者さんはみんな出されてる、というか 不眠を訴えれば訴えるだけヒルナミンが増えていくと言っていました。 主治医もヒルナミンが太るとか食欲が出るとかは教えてくれませんでした。 他の患者さんが言うには、ここの病院扱ってる薬少ないよ、らしいですが そんなことってあるんでしょうか。 ヒルナミンにかわる不眠に効くお薬って、ありますか? そして主治医にどう伝えたらいいのでしょうか。 薬のことでは結構わがままを言ってきてしまったので わがままな言い方に聞こえてほしくない という思いもあります。 痩せることは切実なので、すっごく困っています。 よろしくお願い致します。

  • エビリファイとコンスタン

    発達障害による不安障害で、 寝る前にエビリファイ錠3mg0.5錠、レンドルミンD錠0.25g1錠、 頓服としてコンスタン錠0.4mg が処方されているのですが、 私にはどうもエビリファイとコンスタンが同じような薬としか思えないのと、よくよく説明を読んでみると、エビリファイはやる気を起こさせる作用もあるとあり、その薬をなぜ寝る前に服用するのかも解りません。 また、この似たような薬を寝る前に飲むにあたって、頓服として服用のコンスタンを飲んだ時に、エビリファイを飲むまでに何時間か時間をあけないといけないとかはないんでしょうか?

  • 精神系の薬を頓服以外やめたいです。

    私は18歳から精神科のお薬を服用していますが、もうやめたいです。 現在27歳で、乱暴な服用もしてしまうこともありました。 ちなみに、強迫性障害でずっと悩み、境界性パーソナリティ障害と過食症も病名がつきました。 薬も2週間で6千円くらいかかっていました。 今は薬が減り、デプロメール・エビリファイ・リボトリール・ハルシオン・レボトミン・デパスを主に毎日飲んでいます。 薬を忘れて飲まなかったりすると、気のせいかもしれませんが、頭がくらくらしたことがあった気がします。 18歳でデプロメールを飲み始めた時は、吐き気に襲われてすごくつらかったのを覚えています。 やめるのも体に症状がでて辛いと聞きます。 しかし、このまま飲み続けることにずっと悩んでいました。頓服のデパスなど以外はやめたいと思うのです。 カウンセリングを受けたいのですが、私には逆効果なのかな? なんて考えたりもします。 医者には、調子がよくなるまでカウンセリングは待とう、と言われてしまいました。 精神科の薬をやめた友達もいて、元気に結婚して子どももいます。 精神科の薬をやめるきっかけや、時期など、カウンセリングで対応できるのか、 たくさんの方の意見を聞きたいです。 ただし、精神科の薬は一生やめられない! などの言葉はできるだけやめてください>< よろしくお願いします。

  • なかなか治らない(難治性?)うつ病歴5年の男です。

    なかなか治らない(難治性?)うつ病歴5年の男です。 最近、やっと安定してきたところなのですが、薬の種類の多さにちょっと疑問を抱いております。 しかし、良くなって安定してるので、概ね主治医を信頼しています(大学病院というのもあります)。 その主治医によると、だんだん薬の種類も整理して減らそうとのことですが、逆に増えてる有様なのです。それに、あまり薬の種類が多いのは良くない処方だと知らされております。 だから、薬に詳しい人にお聞きしたいのですが、今後どのような薬の整理が好ましいのでしょうか? 私が今服用している薬について下記に記します。 デパケンR錠400mg,テグレトール錠300mg,エビリファイ錠12mg,トフラニール錠40mg,ワイパックス錠3mg,アキネトン錠3mg,リボトリール錠1.5mg,ハルシオン錠0.25mg,ヒルナミン錠25mg(不安時)

  • 双極性障害 エビリファイ

    エビリファイを飲んで落ち着かない症状が出ました。これは、まだ病気が治っていない証拠でしょうか? ジプレキサの副作用である食欲と性欲減退(私の場合)により薬を変更しました。 その後デパケンに変更したのですが、皮膚の副作用が出たため、服用をやめ、 エビリファイを飲み始めました。(単体6ミリ) デパケンを飲んでいるときは、皮膚の副作用以外は問題なく快適に過ごせておりました。 しかし、エビリファイをのむとふだんより落ち着かなく、そわそわしたり。頭が軽くむしゃくしゃ(適切な表現が難しく。なんと言ってよいのかわからないのですが。)し、そのため疲かれる。そして眠くなるという状態でした。飲み始めて3日間。 服用をやめて、デパケンを3日程飲みましたが、その症状はなくなり快適になりました。 また再度エビリファイを飲みはじめておりますが、そわそわして、眠くなりやすい症状はつづいています。 (体の震え、貧乏ゆすりなどはありません。) これは、薬の副作用だと思いエビリファイの服用をやめようと思うのですが、他の薬を飲んで症状がなおるということは、そもそも病気の方が完治していないのでしょうか?

  • 緊張感を取りたいのですが?

    緊張のせいか手のひらに大量に汗をかきます。統合失調症です。病院に来るように言われているんですがどのような薬が効くでしょうか。非定型精神病薬で治まりますか。今、エビリファイ、その他ワイパックス、リボトリールなど服用しています。ジプレキサは体重増加のためやめました。ロナセンなどは効くでしょうか。教えてください。

  • エビリファイ 過剰摂取

    私は高三で、精神科に通っています。 適応障害らしいです。 エビリファイを就寝前に服用しています。 そこで、ふと思ったのですが エビリファイを多量摂取するとどんな症状が出るんでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください

  • レキソタンからリボトリールへの移行による症状か?

    現在(2026.1.30)ですが12年程前から2年半前まで埼玉の病院に摂食障害と不眠症そして抑うつ状態との診断で通院・入院を幾度も繰り返し安定剤がレキソタン5ミリ2錠×3が適しているとの事で服用していました。その後も「急激に暴力的になる・頻繁に起きる過呼吸発作」等の症状で入院もありましたが3年前くらいには落ち着いて理性を失うような事も無くなりました。 2年半前埼玉から福島への転居のため転院し、レキソタンは半減期も早く依存性も高いとのことで「徐々にリボトリールとセルシンの混合に移行して行きましょう」という事になりました。 1年9ヶ月をかけて完全にレキソタンを切りました。 その間過呼吸発作・パニック障害などありましたが殆どそういった症状が消えてからです。 切り替えてから7ヶ月経った現在。 ここ1ヶ月~2ヶ月程「見えるもの(タバコの煙・殆ど見えないような宙に浮く埃等)聞こえるもの(戸の開け閉め・ペットの鳴き声は勿論普段聞こえない足音等)触れるもの 自分の声等」 全てが恐怖。 長くて27時間(落ち着いたかと思うとまた恐怖に苛まれる)の時や6時間で治まる時もあります。頓服はヒルナミン(1日2錠まで)とリボトリール(1日1回まで)。 発作中は指示通りの数より多く飲んでいたと思います。 そういう時には、この薬のもうと思っていても手が震えていたり選ぶ時に混乱してしまうので同じ薬を何回も飲んでしまったりします。 こう言ったパニックのような症状・恐怖だらけになってしまうのはレキソタンからリボトリールに切り替えたからでしょうか? また、このような症状のときの対処法(医師はヒルナミンを3錠に増やしたのでまずそれを服用と言われましたが効果がなく、それも医師に伝えてあります)何かあれば教えて頂けないでしょうか。 入院について:不眠症で睡眠薬は何となく眠いと感じた時に飲むほうが効果が高いため必ず夜に寝るという決まりごとは私にとって逆効果。今現在は物音の少ない夜型になっている事等色々な条件が揃ってその話しは禁句のようになっています。 どうぞ、宜しくお願いします。