• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:景気が悪い?理由は?)

景気が悪い?理由は?

noname#175120の回答

noname#175120
noname#175120
回答No.8

物が安いので企業や店の利益が減っています。 利益が減るから人件費が減る。 だから給料が減る。 金が無いから買わない。 安く売るしかない。 利益が減る…。 所謂デフレスパイラルですね。 今回の震災による買い占めでもわかったと思いますが 持ってるのに使わない連中がいるんですよ。 すでに持っている連中は巷の給料が下がろうと関係ないどころか 逆に物が安く買えるのでデフレで自分の資産価値は実質増える…。 つまりは働く者に不利な経済構造なんですなぁ。 この世代からどうやって金を引き出すかが課題だと思います。 お金を必要以上に持っている人たちから必要としているのに十分なお金が稼げない層への 流れをつくるべきだと思います。 格差社会と言って見るからに派手な金持ちが叩かれたりしますが 彼らは正しいのです。 問題なのは必要以上に金を貯めこみ地味な生活を送り お金が無いと嘆き自分が庶民だと思い込む。 そして自分の金を全く使おうとしない人々。 これだ誰を指すのかは大体おわかりかと思いますが…。

uesaki30
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 >>物が安いので企業や店の利益が減っています。 利益が減るから人件費が減る。 だから給料が減る。 金が無いから買わない。 安く売るしかない。 利益が減る…。 所謂デフレスパイラルですね。 上の人間は、関係なく使わないですがね。確かに使わないといけない法律や、芸能人でも寄付しないといけない法律はないので、死刑にしろとは言いませんが。 >>そして自分の金を全く使おうとしない人々。 これだ誰を指すのかは大体おわかりかと思いますが…。 自分を陥れた野郎どもは、庶民どころか、乞食と開き直る様な屑どもでした。 そいつらに、下げ足まで、引っ張られ、けんかを煽られ、博打を煽られ、罠まで用意され、見事今に至ります。 物事の何が正しいかそうでないか、道徳的な部分もあり、確かに難しく、自分が気に入るか気に入らないか、それだけといえば確かにそうですね。 誰が悪いといえば、自分は、自分を苦しめた野郎どもが死ぬまで憎いです。

uesaki30
質問者

補足

 さっさと、社会主義にでも変えて、国民資産の平均化、預金は皆同じ、食事は全員給食制。  家も何もも平等、労働意欲は減りますが、サボる奴は死刑。こんな国にならないかと期待してます。  大地震きて、ガンバロウ日本!涙出るような、鳥肌立つような良い言葉ですが、口だけで終わり。  復興が進めば、結局は、皆己の欲望叶えるため中心の生活に逆戻り。 金ってのは、汚くかせいで、きれいに使うのが正しいのか?きれにいかせいで汚く使うのが正しいのか?きれいにかせいできれいに使うのが、正しいのか?汚い稼ぎに汚い消費は論外ですが。  そもそも、正しいという表現がおかしいのかもしれえませんが。個人の価値感にすぎない気もします。 ガンバロウ日本を一人で、数回言うと、鳥肌立って、なみだがでてきた。この震災をきっかけに日本が変わればいいですが、やはり、経済を見た上でも、資本主義は維持、格差も維持、こんなところですね・・ 頑張ろう頑張ろうって皆で頑張った所で、誰かがどこかで、手を抜く。今の社会は親達に教育された事と違う点があり、同じ給与なら、いかにサボるか、楽するか?こんな事を競争してる場面もたくさん見てきました。工場労働なんて大半これ。 意識の違う思考の違う者が同じ島国に住んでていいのかと・・  ネットとはいえ、包みかくさず、言います。IPアドレス丸出しで言います。 まず、ガンバロウ俺。 あんまり頑張るな俺に利益の無い人や、敵意買った屑ども。  嫌われるの承知で、心の素直な汚い動物敵心理をさらけ出しました。 こんな事だから散財してしまったのでしょうね。推測の結果論ですが。  復興の下請けピンハネ、の暴利も見える。最下労働者をうまく騙し、労働対価を狙うビジネスマン。  原発の不安煽りに便乗して、医療器具売る、腐れ商人。 死刑に等しいレベルの火事場泥棒。  行方不明死亡者になり済ます、保険詐欺師の3世代先大金持ち予定の死にぞこない無無しさん。  こういう話を見て、ほくそ笑む、うす汚いROM専ドエス屑。 被害者気取りの資産家。  みんな、自分さえ良けりゃいいなら隠さず、選挙すら正当な理由書いて放棄又は、利権のために投票  来ましたよ書けよと・・・  でもやっぱり、頑張ろう日本! この一体感は日本人として、人間として、嘘でも良い響き。  俺が100億あったら、1億円は寄付してる。10億は出せないなぁ。 そもそも、100億もあった  ら、俺働かないような(GDPに貢献しない)典型的負け組センスもった屑かもしれない。  プライドというかっこのために、今頃福島でがれき撤去してるんだと思う。  インタビューに、視聴者の心を動かすような台詞語りながら、心で売名、復興後の成り上がり狙って、  余震でがれきの下敷きになるタイプかもしれないな。  福島に収入気にせず、飛んで行けるくらいの資産を持つためににも、やっぱり馬鹿でも年収200万で  いいから、稼げる好景気いてほしいな・・・・  >これだ誰を指すのかは大体おわかりかと思いますが…。  ところでそれ誰ですか? 政治家?管さん?それともあなた?少なくとも俺って設定ではないでしょう  こんな嘘毎日書けるほど、タイピングや苦しい悩みや怒りを抑える時間に使う暇ないんだよ。  今年は3000万儲けても、失われた3年で損のままなんだから。

関連するQ&A

  • 資本主義について(バブル時代)

    日本バブル時代は、大まかに言うと、日本全体景気がよく、生活水準が上がり全員お金持ちになっている状況でした。日本の景気がよくなった反面、景気が悪くなった国はあったのでしょうか? 資本主義において、全員が全員お金持ちになるということは、理論上成立するけど、現実には絶対不可能な気がします。生活水準があがったとしても、新たな欲が生まれ、よりお金持ちの人はより高い水準の生活を求めるため、また差が生まれる。そうなると、資本主義というのは、差によって裕福を感じるのかなと思ったりもします。

  • 社会に求めるもの

    これから日本社会はどうなって欲しいですか? 不景気や少子高齢化、コロナや資本主義で能力主義の世界等、将来は不安に満ちています。 非現実的でもなんでもいいです。 皆さんの本音や意見を教えて下さい。

  • 自民党は、何で不景気になっていて、何をしょうと ?

     自民党は、日本はどう言う理由で不景気になっていて、何をして景気を回復しょうとしているのでしょうか ? 私には、マスコミのニュースを見ても、良く解りません。 もしかしたら、自民党にも解っていないのではないかとも、思ってしまうのです。 もし、良く解っている人、教えて下さい。  高校の教科書によると、資本主義は、市場機能を活用しなければならない。 それは、富の公平な分配、産業の進化を進めるために。 そして、それを、阻害するのが、企業の大企業化による、価格協定、新商品の発売遅延だと、書いてあります。 本当は、どうなんでしょうか ?

  • どうなれば日本の景気ってよくなるのでしょうか?

    経済の事とかよくわからないしがない会社員ですが どうなれば日本の景気ってよくなるのでしょうか? みんなが色々物を買ったり、お金を使えば景気が良くなるのでしょうか? 「みんなが○○すれば日本の景気はよくなるよ」みたいに簡単に教えてもらえますか?

  • お金は何処へ消えたのでしょう

    昨今ニュース等を見ていると「不況である」「仕事が無い」「倒産」「リストラ」等々負のキーワードが目白押しです。 私の周りの人間も口をそろえて「お金が無い」と言います。 こうまで猫も杓子も「お金が無い」と言い出すと、一体お金は何処に行ったのか?という疑問が沸いてきます。 物理的に考えて実態のある物がこの世から跡形もなく消える事はあり得ない事です、となるとどこかしらには有るはずなのです。 何処かのゴミの島に生ゴミと一緒に埋もれてるという事も無いでしょうから、誰かが独り占めしているのでしょうか、だとしたらその人のせいで不況なのでしょうか。 その人にとって今は好景気で、景気が良くなって自分のお金が他の人にも回るようになると、今度はその人が不況になるという事なのでしょうか。 となると新たな疑問として、皆が言う「景気が良い・悪い」というのは常に「自分にとって」という意味合いで、その全体数が多い方が「現在の社会の景況感」という事になるのでしょうか。 だとしたら共産主義でない限り、全員が「景気が良い」と感じる事は不可能では無いでしょうか、これは逆に言えば「景気が良くなる日は無い」という事に繋がりませんでしょうか、にも関わらず資本主義の方が良いとされるのは何故なのでしょうか。 質問が複数にわたってしまいましたが、この問題は皆さんはどう考えていらっしゃるのかお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の景気をよくするには

    中学生です。                                                                                                                自分でも日本の景気よくできる方法はありますか?                                                                                          自分のお金は使わずに

  • 昭和30年代までの日本は社会主義だったのか?

    昭和30年代までの日本は社会主義だったのか? 日本を目覚ましく復興させたのは実質社会主義の国であったからだと 言う意見を某所から聞きました。 現在何でも南米などは「新自由主義=(アメリカ型資本主義)」から左 傾化していると言う事ですがどうも日本型の社会主義を目指しているとか。 そう言えば政府主導の「護送船団方式」なんて言うのはどちらかと言うと社会 主義的な体制なのかなと思ったりもしています。 日本の景気が好転しないのは以前からグローバリゼーションと言う名目のアメ リカ型の資本主義(新自由主義=強欲金融至上主義?)を押しつけられたから だと言う評価をしているのです。 私は社会主義も資本主義も専門的に勉強してこなかったし今更しようと言う気 になれないのですが、皆さんはどう思われますか? (某所はあかす事が出来ないので宜しくです) もっとも汗して働くより家にこもってパソコンで株の売買をして大金持ちになるの が資本主義だと言われると拒否したくなりますが。

  • 資本主義社会での景気の言動は法則性があるの?。

     不況がなかなか回復しない昨今ですが、先日こういう質問を父にしてみました。  「景気を安定させるのは無理なの?」  そうしたら、父は「資本主義社会において、景気の変動は何十年単位で必ずある。世界恐慌とかもあったろ。んで現在の天皇陛下がご結婚された時期も不景気だった」  と言いました。  確かに、周期的に不景気は起きてしまう事に納得できますが、何故に景気は安定しないんでしょうか?。理由が解りません。そして、安定させるのは無理なんでしょうか?。

  • 日本の社会主義成功の理由

     テレビで海外の評論家が「日本は精神の社会主義に成功し、金持ちは醜くて汗水たらして日々地道な労働をするのが美しいと思想管理できた」と言っていました。  まさに資本主義でも一昔前はその意識が定着していたと思います。  近年は異常犯罪も増えましたが、未だに犯罪率が低い国でしょうし、個々の自粛する意識が強い国民性があると思います。  日本はどうして、こういう思想管理に成功したのでしょうか?。やはり、天皇の存在があったからでしょうか?。  その評論家はある意味ライブドアに対する批判的意見に対して、その根拠となっている「人間は金に目がくらんではいけない」という風潮に対して、一石を投じたいが為にこの意見を言っていて、ある意味「意識を縛られている」という事を言いたかったみたいですが、この社会主義意識は国を繁栄させるのに最善の意識でもありますよね?。

  • 日本は好景気なのに賃金が上がらないのはなぜ?と聞い

    日本は好景気なのに賃金が上がらないのはなぜ?と聞いたら、回答は「好景気だけど利益が出てないから賃金が上がらない」と言われたわけですが、まず疑問が2つあります。 Q1: 好景気なのに利益が出てないのはどういうことですか?好景気のお金はどこに消えてる? 1番高いコストの人件費は上がっていませんよ。 Q2: 好景気だけど利益が出てないからと言うが企業の内部留保は膨らむ一方でうなぎ登りですよね?利益が出てないのなら内部留保が膨らむのはおかしくないですか? よって、日本が好景気なのに賃金が上がらないのは好景気だけど利益が出ていないというのが理由ではないと思います。