• ベストアンサー

日本各地での自粛ムードについて皆さん何を思いますか

日本各地で花火など自粛ムードが続いております。 ほぼ関係ない地域でも自粛ムードです。 これ・・・・皆さんどう思います?私はやりすぎだと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.11

困ったもんだと思ってます。 自粛自粛で、何にもしなかったら、それで生活をしている方々の生活が成り立たなくなります。 これも立派な二次災害だと思ってます。 そして・・・実際にはこういう時だからこそ、いろいろやっていただきたいですね。 まず、個人個人の疲れた心を治す(テレビでニュース見続けるだけで精神病む方もいます) 何より重要なのは、お金を使って経済を回す!! この事に尽きるかと 経済が周り、死に金が生き金になれば、まず、それで収入を得ている方々が助かり、募金等をしやすくなりますし、国庫に税金が入ります。 国だって、何かやりたくてもお金がなければ何もできないのよ。 また、経済が活発になる事で、被災し職を失った方々が新しい仕事につけるチャンスが上がります。 特にお金持ちの方々には、経済回すぞ!としまい込んでないでどんどんお金を使ってもらいたいですね。

その他の回答 (10)

  • s-and-j
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.10

同感です!大半の方はそう感じているのではないでしょうか! 今、日本や被災地には元気が必要なのに 自粛ムードでは元気な場所や人まで、衰退してますます悪化していくばかりだと思います。 被災地をなんとかしたいと思うのはみんな一緒だと思います。 今、自分にできることは普通の生活を維持することだと思っています。 被災地への援助になることまで自粛するのは返って良くないと思います。

  • slei
  • ベストアンサー率45% (32/70)
回答No.9

やりすぎと言うよりも、それは必要ないだろ、という気になります。 むしろ、大々的に花火をやって、そこで義援金の募集を呼びかけたり、収益のいくらかを義援金に回したりとか。希望が在れば被災地の人を招待するとか。 自粛じゃなくて、「人間ってまだまだがんばれるよな」という力が得られるような「活動をする」方も必要かなと思います。

  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.8

同感です。 知り合いの職場では、仲間内の『食事会』まで自粛(という名の中止命令)だそうです。 どこかで、 「祭の屋台に使うくらいなら、ガスを少しでも被災地へ…」とか、 「娯楽に使うガソリンを少しでも被災地へ…」 などという人もいましたが、そこまですること?できること?個人でどうできるの???って思ってしまう。 花火で癒される被災者もいるでしょう。 人の笑顔で救われる人もいるでしょう。 単純に「関係ないから」とは思いません。 できる援助はしたいしするでしょう。 でも、現実問題、個人でできることは限られます。

noname#159516
noname#159516
回答No.7

お祭りの開催費用数十万円のスポンサーが引いてしまったら、開催が不可能になる事も有りますね。そのスポンサーは本社でまとめて被災地支援をしたのかもしれません。 個々の催し物の事情があるかとも思います。自粛という名を借りて実は出費を免れて、助かる企業もあったりして。 個人で出費できるならしたらよいでしょう。無い人は自粛をつづけてもよいでしょう。 私は日本航空のマイレージ割引運賃が今月中なので、使って温泉に行きます。普通に商売が回転出来るようにとサポートするつもりで。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

自分で考え自分で決めている自粛ならば思考は個人の自由なので問題を感じません。 「周りがしてるから」「知事が花見をやめろといったから」「常識だから」と言った他からの力で『させられている』人まで『自粛』と言っていることに疑問を感じます。 コレは『他粛』と呼ぶべきでしょう。 言葉遊びをしているつもりはありません。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.5

僕も、質問者様と同様にやりすぎだと思っております。 我が家は、父が飲食店を経営しております。開業してまだ日が浅く、最近ようやくお客さんも入るようになりこれからという時に、このざまです。 したがって、飲食店経営者の息子として先日の石原都知事の発言には人一倍怒りを感じております。石原知事が、自粛を呼びかけたせいでただでさえ遠のいた客足がさらに遠のきました!商売あがったりに近い状態です。もう、営業妨害で訴えてやりたいくらいです! この日本全国の自粛ムードは、経済発展を妨げ結局は復興を妨げる事になります。この事を世間の方には理解していただきたく思います。花見推薦!宴会万歳!もっとどんちゃん騒ぎましょう!それが日本を元気付け復興を加速させる唯一の道です。

  • matu-uwa
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.4

「私達は自分たちが苦しんでいる時に、よそで楽しんでいる人を妬むほど落ちぶれてはいません。自粛などせず、どうぞ思いっきり楽しく過ごして下さい。私達も追いつけ、追い越せの勢いで頑張っていきます。」 私の知人が会社の関係で被災地に行って言われた言葉です。 過度の自粛は経済の停滞を招くことになるでしょうし、「被災地に届くぐらいの元気を出そう」的なノリがあってもいいと思います。

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.3

やりすぎて言えば連日のように震災ネタで政府、東電を批判や風評をまき散らす連中だと思います。 彼らは100%逮捕されることも取り締まられることもないですからね。 言いたい放題。政府がいくら隠ぺいしてても流石にそこまで過剰な不評を流すと不快感しか湧かない。 だ~れも責任取らない。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

原発放射能関係についても、 自粛しないで関係団体(国)に連絡していただきたいと思っています。 肝心の質問(自粛ムード)については、 不幸があったときの半旗、喪章のようなものと思っております。 よって、やりすぎとは感じていません。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.1

いやいや、「便乗自粛」でしょう。 例年なら、催し事をするが、費用削減の一環から、「自粛」しているところもあるでしょう。 大阪のコンビニじゃ、大震災を理由に表の看板の電気を消しています。 削減しても効果がないのにやっている。 きっと物知らずのバカが文句言ってるのでしょう。

関連するQ&A