• ベストアンサー

「性格が悪い」と「ツンツン」の違いを教えてください

相手(男女問わず)を「おまえ」呼ばわり、 気に入らない相手に「クズ」と罵り、 自分は頭が良くて可愛いから何しても許されると自画自賛 (↑誰からも頭がいい可愛いとは言われていません) どういう育ちをすると性格が悪くなったりツンツンになるんですか? 言葉使いに性格は出ますか? 「性格が悪い」と「ツンツン」の違いを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8786)
回答No.2

なんかウチの近所にも・・ 言葉と性格は別ですね。 気に入らない相手をクズ呼ばわりしたり、何をしても許されると思っているのが性格の悪さ。 小さい頃から親が何をしても怒らずわがまま放題にさせとくと、勘違いしてそうなりやすいのかも。 ツンツンは人が受ける印象であって、必ずしも内面のものと一致しない気がします。

その他の回答 (3)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

>「性格が悪い」と「ツンツン」の違いを教えてください 「性格が悪い」内面の話 「ツンツン」態度(外面)の話 正反対ですよ。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.3

言葉づかいに性格は出ます。 が、性格悪いとツンツンは違います。 「今日も大変に劣悪なお顔ですね。御苦労なさっているでしょう、おかわいそうに。よろしければいい美容整形を紹介しますよ」 ツンツンしていないけど性格が悪い例です。 ツンツンというのは言葉がキツイとか、愛想がないとかいうことですね。 育つ環境はいろいろあります。 が、親からの愛情が歪んでいたり満足に受けられなかったりすると性格が悪くなります。 ツンツンになるのは本人の性格が主原因だと思います。(照れ屋だとか 複数いる子供の一人だけに愛情を注ぐ親の場合、どれもこれもが性格悪くなる可能性が高いです。

回答No.1

性格が悪い人とツンツンしている人は全くの別物かと・・・ 例にあげているの(特に3行目)は単に性格が悪い人ですね。 ツンツンしている人は無愛想というか、クールなだけな人もいます。 高飛車な印象を受ける人もいますが、実は面倒見のいい人だったりすることもあります。 逆に愛想が良くても裏で人を虐めていたり悪口を言っていたり、裏工作する人は性格が悪いですね。 ニコニコして人を貶めたり。。。 言葉使いに性格は出ないかと思います。 ヤンキーとかギャルっぽい人でもいい子はいますし。 言葉遣いは周りの環境とTVなどで悪くなると思います。 特に子供はTV番組の真似をよくしますから。 悪っぽいのがかっこいいと勘違いしちゃうんです。

関連するQ&A

  • 今年

    今年、何人縁切りしました?私は、二人です。長身美人モデルと、かわいい24歳。言葉づかいが悪い。自画自賛がカンに障る。

  • 日本人と外人の違い?

    中国人とか韓国人の女性って、自分で自分のことをかわいいとかきれいって、自画自賛する人って、多くないですか?日本人でもいるのはいるとおもうんですけど。これって国民性の違い?それとも日本人が例外なんですかね? 実際にそうでない人とかに言われるとちょっと引いてしまいますが、気の弱い僕は苦笑いでごまかします 笑 中国や韓国の男性はどう対応するのでしょう?実際にはかわいいとは言い難い女性に言われた場合。 それとも僕が出会った女性が特別、自意識過剰なのでしょうか?

  • 神経質な性格は男女で何か違いがある?

    神経質な性格は男女で何か違いがある? 過去に似た質問がたくさんあるだろうと思ってましたが、少ないので質問させていただきます。(自分が検索下手なだけかもしれませんが・・・) 20代半ばの男です。 神経質な性格の人っていると思いますが、同じ神経質でも男女でどんな違いがあるんでしょうか? サークルで気になる年上の女性がいるのですが、その人がこの前「自分は神経質な方だから・・・」と言っていました。その人は30代です。 でも普段の彼女の行動を見ていると、そんなに神経質には見えません(もちろん職場とかではないので、毎日会うわけではないですが・・・) もちろん神経質でも色々あるとは思います。身だしなみとか言動とかに対してだったり、一概に言えないのかも知れませんが・・・ 僕も自分では神経質な方だとは思います。(人と話した後で、自分の敬語はちゃんと正しかったかとか気にする。ですますはちゃんとしてたっけな?とか・・・他にもありますが) そもそも自分の中では神経質=細かいとかいうイメージが出来ていますが、それも違うのかな? そこで教えて欲しいのですが・・・ 神経質って言うのは、普段の行動ではどんな所に出るんでしょうか? 女はこういうとこが~とか男は~とかありますか? あと恋愛感情がある相手には神経質な人は~とか、逆に気がない相手には~とかも、身近な例をご存知でしたら教えて欲しいです。 かなり曖昧な質問ですいませんが、よければお願いします(^^;;

  • この酷い性格を何とかするには?

    自分の性格について相談です。 私はかなり性格が良くないです。自分で書いてて悲しいですが。 例えば。 よく人を見下す。 自分が昔からクラス委員や、部活の主将をやったり、成績良かったりで 割と要領良く何でもできるタイプだからか・・・ 口には出さないですが、いつも「バッカじゃないの?」って思ってます。 例えば高校の部活で、いつまでも補欠の人に。 負け続けて、情けなくないのかなって思うし・・・ 受験勉強で全然成績が上がらない人に。 友達が不合格で泣いる時、励ましながらも 「あんなやり方で受かるわけないでしょ」って内心思ってます。 能力とか適性があるのは理解してますがどうしても・・・ 口には出さないし、愛想良くしてるのである程度は大丈夫でも 感じる人は私の悪意?を感じるんじゃないでしょうか。 あとよく嘘つきます。 例えば教室変更があって、教えてあげるべき時でも その子をあまり好きでなかったら教えないし。 他にもいろいろ・・・ 上っ面は良い人ですが、考えてることは最悪です。 やっぱりこういう自分は疲れるし、気分が良いわけじゃないんです。 素直で、性格の良い友人が羨ましいです。 ちなみに、友達は多い方です。親友と思える人も。 飲み会とかでは盛り上げれるし、相談にも的確に答えてあげれるし。 (自画自賛ですみません・・・) こういう考え方は、どうすれば治るのでしょうか? 正直、そんなもの治るわけないじゃんと思う自分もいます・・・

  • 自分の性格に

    自分の性格に悩んでいます。新しい職場に就職して、まだまもないのですが、人間関係に悩んでいます。年は、同じ位の人なのですが、特に喜怒哀楽が激しいと言う人ではないのですが、例えば年上の人に対する言葉遣い、(聞いていてきもちの良いものではないです)とか、出勤したては、機嫌が良くない等、それが原因でストレスを感じ、退職まで考えています。自分の性格上、言葉遣いもそうですが、相手に不快感を、与えてしまうような行動、言葉遣いを平気で出来る人は、許せない(人としてどうなの)と過敏になっている自分の性格も確かです。確かに朝時間が経たないと調子が出ない人もいるのも分かります、が、よく出来るなと不思議でなりません。自分が古株であれば、絶対許さない行動、言葉遣いですが、言える立場ではないし、このまま自分の性格を殺し、我慢出来るか自信ないです。言えない性格で勇気をだして言う事よりも、言える性格なのに言いたい事を我慢し読ける事の方が辛いような気がします。(ちなみに本人には、それとなく話しました。)自分こう言う性格なんですみません、みたいな感じで・・・・・。まあ、本人もそのような性格なんですから変わりようがないのですが・・・・・。このご時世、やっとつかんだ就職先と言うのもあり、簡単に退職も出来ないのが現状です、とても辛いです。

  • 性格を変えるためには

    私は性格が悪いです。 私の性格(悪いほう) \すぐ悪口をいう \自己中 \短気 \言葉遣い悪い です。 来年 中学になるので 性格を直さないと先輩とかにも目つけられそうで‥‥‥。 中学にいって気をつける事と 性格を直す方法は何ですか? 言葉遣いなどは気をつけても すぐに悪くなってしまいます泣

  • 子供に親のことをなんて呼ばせるかで性格に違いがでますか?

    子供に親のことをなんて呼ばせるかで性格に違いがでますか? 例えば 「お父さん、お母さん」 たぶん一番多い? 「父さん、母さん」   男の子に多い? 「パパ、ママ」     女の子に多い?最近は増えてるような気が? 「おとん、おかん」   関西に多い? 「おやじ、おふくろ」  成人男性に多い? メジャーなところではこれぐらいでしょうか? 一番気になるのは 「お父さん、お母さん」と「パパ、ママ」 と呼ばせた時の違いです。 もちろん同じ家族で検証したりは出来ないので こういう傾向がある気がする。という憶測でかまいません。 わたしの周りでは、女の子は 「パパ、ママ」と呼んでる子たちは育ちがいい というか割と裕福で余裕がある気がします。 「パパ。ママ」と呼んでるのを隠してる子もいますが 堂々と「昨日ママと買い物に行ったんだ」とかって言う子の方が お嬢様なイメージです。彼女に憧れます。 「おとん、おかん」って呼んでる子を見たことはないけど 元気がよくてやんちゃな感じがします。 両親の呼ばせ方によって、性格に違いが出たりするんでしょうか? ちなみにわたしはごく普通に「お父さん、お母さん」です。 いまさら恥ずかしくて無理ですが もし「パパ、ママ」と呼んでいたらちょっとは性格にも 違いがでたかも、と思ってしまうのですが…。

  • 彼との性格の違い

    彼との性格の違い 25歳女性です。 少し前良い男性(30)と出会いがあり、週1回のペースで会っています。 彼の友人から、彼が近々私に告白しようとしている事を聞きました。 私の方も彼のことをだんだん好きになっていて、付き合えたらすごく嬉しいです。 でも、彼は裏表がなく明るく社交的。 私は裏表があるし、普段は明るいですが本当は内向的で、大勢でいるのが苦手。 この性格の違いが、いつかうまく行かなくなる原因になるのではと思ってしまいます。 一応彼には、大勢でいるのが好きでないことなど話したことはあります。彼はあまり気にしていないようでしたが・・・ 彼のことを好きになるほど自分を隠してしまい、彼がそれをどう感じているか怖いので、このまま深い仲になるのも怖いです。 もし告白されたら、このような悩みを彼に話すべきでしょうか。 それとも、合うか合わないかは付き合ってみないと分からないので、話さないべきでしょうか。 彼の立場からするとこういう悩みを持っているのはどうなのでしょうか。。。 ご意見よろしくお願いします。

  • いい人と性格が良い人の違いってなんでしょうか?

    人当たりがよく、あのひとって"いい人"だよね。っていうことがありますが、皆に優しいからその程度に付き合おうとか、ともするとどうでもいい人とか捉えられたりしませんか。。。?そんなこともないんでしょうか。。。? かといって、人によって態度を変えたりするのはよくないことだし付き合うなら男女とも"性格が良い人"がいいですよね。 いい人と性格の良い人、その違いってなんなのでしょうか?

  • 自画自賛する人

    義母の事ですが、自画自賛ばかりします。 よく言うのが「会社の人から話しやすいって言われる。他のお母さんとは違うと思う」 「私は気持ちが若いから仲良くしやすい」 「いろんな年代の友達がいる」 など、自分が話しやすいなどと何度も言ってきます。 義母はパートで働いているのですが、「あの会社は私がいないとダメだ」と自信たっぷりのようです。 他にも息子達が優しいのは自分が優しく育てたからだ、とか うちの1歳の娘と会った時、娘は親以外の人が遊んでくれたので義母の近くにいたんですが、 義母は「この子は私の後ばかりついて来る。私のそばから離れん」 と何度も言い、自分だから娘が後をついてくると言わんばかりでした。 義母は遠方に住んでいるので会うのは年に数回ですが、その度に毎回同じような自画自賛を聞かされます。 聞き流していればいい事ですが、だんだん聞くのにうんざりしてきました。 今まで周りに義母のように自画自賛ばかりしている人はいなかったので、得意げに自分の事を良く言う義母にビックリです。 自画自賛ばかりする人はどのような心理なのでしょうか? 自己評価が高いのでしょうか? それとも自己愛が強いのでしょうか?