• ベストアンサー

あぁ、コレが・・・

noname#135553の回答

noname#135553
noname#135553
回答No.3

こんにちは。 1.携帯はもうやめたのですが、デコメ・・使えませんでした。 2.ギャル語・・・さっぱり。 3.腰パン・茶髪・・・ついていけません。 4.PCの操作・・・いまだ初心者です。

dd-_-bb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1.使い方が合ってるのかどうかは判りませんが、自分なりに使いこなしているつもりです。 2.使うことは無いですが、多少解読できるつもりです。 3.腰パン・・・短い脚が余計に・・・と要らぬ心配しています。 4.いつまでたっても上達する気配がありません。 他会社の携帯を説明なしに使えたり、新しい電化製品を設置時の簡単な説明でそれなりに使いこなせた時は、ぎりぎりアナログ→デジタル寄り?と思うことにしています。ハイ、自己満足です。

関連するQ&A

  • プッシュ回線とダイアル回線

    私の電話回線は今ISDN(フレッツISDN)なんですが、 フレッツADSLを申し込みましたら、メールが来ました。 「ISDNからADSLへ変更後の回線種別はプッシュ回線とダイアル回線のどちらにしますか」 という内容でした。(その他にも書いてありましたが、関係ないので省略します。) プッシュ回線にするかダイアル回線にするか考えているので、以下のことをお教えください。 私の家のDSUには今、ダイアル式の黒電話(NTTから買ったもの)がつながっているのですが、 この電話機はプッシュ回線にしたら使えないのでしょうか。 TAには押しボタン式の電話機をつなげて使うことがあります。 押しボタン式の電話機はダイアル回線にしたら、使えないのでしょうか。 今まで、うちにはFAXが無かったのですが、 家族の中に「うちもそろそろFAXを入れようか」と申す者がいます。 FAXは、プッシュ回線でなければ使えないのでしょうか。 プッシュ回線とダイアル回線は料金は同じでしょうか。 (どこかで、300円か400円だったかプッシュ回線は料金がかかると読んだ気がする。 最初だけかな?) 基本的なことだと思います。すみませんが、お教えください。

  • ダイアル式とプッシュ式の違い

    現在沖縄県に住んでいます。 昨日N116に電話をし、フレッツADSLを仮申し込みしました。すると今日電話が掛かってきて、「とんとんみー」というプロバイダをすすめられました。このプロバイダは月900円ですので二つ返事で決めたのですが、そのあと「ダイアル式とプッシュ式があって、ダイアル式は回線速度が遅くなる。プッシュは遅くはならないが料金が+350円になる」といわれました。 ダイアル式とプッシュ式の違いってなんでしょうか?もし違いがさほどないのならプッシュ式をキャンセルしてダイアル式にしようとおもうのですが、どうでしょう?ご存知の方、アドバイスを下さい。お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プッシュ回線とダイヤル回線

    家とかの固定電話では、プッシュ式とダイヤル式の回線 があると思います。 プッシュ式だと毎月基本料金が多くなるのでダイヤル式の 回線にしようと思っているのですが支障とかはないでしょうか? 電話をかけるのが少し遅くなると聞きましたがそれくらいなら 全く構わないと思います。 普通に電話と、インターネット(ADSL)、IP電話、FAXを 使うくらいです。

  • プッシュ回線の利点って何ですか

    電話の発信方法にダイヤル式とプッシュ式があるのは知っていたのですが最近プッシュ式の方はオプションサービスだということを知りました。 そこで皆さんにお聞きしたいのは追加料金を支払ってまでプッシュ回線を契約する利点は何かということです。 電話をかけるときにピッポッパッという近未来的な音を楽しめるって事くらいしか思いつきませんが(汗)。

  • 国際電話カードが使えない

    MCIエクスチェンジチャイナという国際電話カードをいつも使っていたのですが、自宅の電話機(回線は同じ)を替えてから使えなくなってしまいました。他の固定、携帯、公衆電話では、使えるので、カードナンバー自体には問題は無いと思います。 自宅の新しい電話は普通のプッシュダイヤル式で、IP電話でもありません。 カード購入先に聞いても、原因が分からないということだったのですが、この場合、どういった原因が考えられるのでしょうか。

  • 公衆電話からの留守録

    公衆電話から私の携帯の留守録に、2回メッセージが入っていたんですが、2回ともメッセージの後にプッシュ音みたいな音が入ってるんです。普通、通話が終わったら電話切るのにガチャッて音が入っているなら分かりますが、そのままボタンの音ピッポッパピピって入ってました。今の公衆電話は、電話を終える時に、何かボタンを押すんですか?それとも、電話切るの忘れたまま、続けて何処かにかけてたんでしょうか?

  • 回線切り替えの仕方?

    お世話になります。 10年位前のパナソニックの電話機 VE-830 ですが、プッシュ回線とダイヤル回線の切り替え方がわかりません。電話機を一通り見ましたが、切り替えボタンも無くダイヤルボタン等を使って設定を変える様です。 発信ができないので、お分かりの方お助けください。よろしくお願いいたします。

  • ダイヤル回線について

    こんにちは^^ 宜しくお願いします。 家の電話が ダイヤル回線であることに 今日はじめて気付き、 トーンボタンを押してから、ダイヤルしてみたところ とても早く呼び出し音が聞こえてきました^_^; そこで質問なのですが、このようにダイヤル回線で トーンボタンを押して プッシュ回線でかけると、 基本料、通話料など今まで支払っていたものの他に、料金は発生しますか? 宜しく お願いします。

  • ダイアル回線+IP電話ではプッシュ回線相当とならない?

    ダイアル回線のNTT西日本一般電話+IP電話(Bフレッツ経由)を使用しています(光プレミアムではない)。従ってプッシュ回線でない事は承知しています。また電話機本体はダイアル&プッシュの両回線対応であり必要に応じて本体裏側で設定替え致します。 そこで質問なのですが 航空券の予約等の際、プッシュ回線では電話機のボタン操作で全ての手配が可能ですがダイアル回線では当然の事乍ら不可です。 ダイアル回線+IP電話でも上記は不可能なのでしょうか ダイアル回線をプッシュ回線に変更する他に手立てが無いのでしょうか。この点御教え願い度く御願いします。

  • ワイヤーロック対応のキーボックス

    ワイヤーロック対応のキーボックスを探しています。 【条件】 ・キーボックスの鍵はダイヤルorプッシュボタン式 ・入れる鍵の個数は5こぐらい